要するに律令制が始まり国決めして国府が置かれだしたのよ

そんで言い方わるいが縄張りを決め始めた

陸奥の場合はかなり反乱起こされて国府が落ちたりまた作ったりって感じなのよ

その戦いが繰り広げられた

これは平安時代末期まで続いた