>>520
京都(山城)の鴨系神社は、
例の、ウヂノワキイラツコ様とオオサザキ様の、日本を二分する大戦争によって、
部族の半分が虐殺された伊予族(亦の名:播磨鴨族)
が、さながら冬のアルプス越えのような
危険な山越えをされて、鴨族と昵懇の間柄である秦氏を頼って
秦氏の本拠地である山城国に逃避行して来た方々が築かれたものであると考えています。

そして、秦氏と鴨氏が、
もうどちらがどちらであるか分からないほどに、累代に渡る婚姻関係を築かれた。

例えば、
>>499で書きました
松尾大社の初代神官である
秦都理は、
別名
鴨都理
ともいいます。