>>211
岡山も駅前を改装して、今の吉備線を市電化させて直通、さらに市役所前に循環させる計画が有ります
民間調達分の資金は資金調達ファンドによって調達されました
不可解なのは、むしろ国と県が当初計画よりももうちょいと資金負担割合減らして良い?って言い出して難航してる点です。
通常の利権構造ならむしろ国と県の方からお金引っ張るためにごねるのに?
ネタ元から5ちゃん掲載の許諾をもらえなかったのでリンクは貼れません
すみません
福井の方もさらに充実させる方針に変化無い様ですし、お金の流れは地元の人に頑張ってもらって市議会を動かさないと見えませんし、
市議会を動かしても不正が無いなら、出資者の安全を守る為に大まかにしか開示されません。
不審な点も無く不正が見つから無いと、逆に資金の流れがブラックボックスになります
出資者が受益の権利を主張しない実質寄附のような形だと、不正監視の枠組みではツッコミようが無いですからねww

マンデラ神様は路面電車好き、
今の鉄道不況も、ひょっとして、マンデラ神様が日本の鉄道まとめて手に入れるのに都合が良いので起きている?
ライバルの飛行機は今後元の様には運用不可能ですからね。疫病を駆逐もしないが多くは命を奪わせない形で残してますから
マンデラ神様の趣味の関係で、テロ疫病は弱めてやるが、自分達誘発の問題は自力で最終解決させろ!って言われている様です

ただし、モノレールだけが鉄道認定されて無いww