>>104
前にベトナム戦争でのアメリカ軍人の死者数が元の記憶から比べて大幅に減った。という事を述べてる人がいたし、俺もアメリカ軍人の死者数が減った事には同意してるんだよ。
英語でマンデラエフェクト語ってる人のところにいたアメリカ人にも結構多い記憶だからマンデラエフェクトとして成立すると思う。
ホーチミン氏が変化前の歴史よりも早くに死亡した。という事ならなんか納得できるな!

ベトナム戦争の激化は、米陸海軍特殊部隊中心に対応してゲリラ幹部と有力支援者を狙い討ちにして排除する戦術で先ずゲリラを徹底的に押さえ込み、そのあと地元の反共産勢力軍を強化して、共産国家を解体して行く方針のケネディ大統領が暗殺されて以降に、後を引きついだ政権がちぐはぐな対応をして泥沼になったって流れなのは変化して無い。

ケネディ大統領暗殺事件の変化は有名なマンデラエフェクトだし、昨今のアメリカ支配の陰謀勢力弱体化
(長らくウォッチしてきたが、最初から張りぼて勢力だった設定に変更されてるんだよな、蓋開けて見たら実はポンコツだったパターン以上に「えっ?これ無かった事になったの?あの悪党この歴史では大きくなる前の初期段階で死去してたのね?納得」ってのが多過ぎる)
に伴う運営の調整が入ってるとかww

この世界の変化のおこり方が、ますます荒れてるオンゲで、運営が悪質追放してタイトルテコ入れしてる様に似て来てるんだよね…ゲーム運営は悪質認定した者のゲーム内利権没収は妥協せずに容赦無しでやるし、悪質が言い訳言う事すら基本的に受付て無いから似てるのよ。
ここがもしもスピ連中が言うみたいに学校的なところだとしたら厳し過ぎる対応
他プレイヤーに告知無く、存在自体が最初から抹消されていく悪質者達…
まさに、ざまあ!って展開だけどなww
我々マンデラエフェクト体験者はひょっとしたら気付かない内に悪質の妨害受けてたので、あなたにこういう事で補償と連中からの損害賠償入れてますよ!って告知がなされてるプレイヤーと、お前悪質に荷担してるけど、悪質に荷担してると気付いて無かったので今回はゲーム内制裁で勘弁してやる。制裁が嫌ならあいつら同様にここ永久に追い出して、超高額の賠償払ってもらうよ?って言われてるプレイヤーの2種類がいそう。長文スマン