>>979
>今ある中央銀行の制度は終わるだろうね
1913年FRBから約100年間続いてきた中央銀行ベースの現物紙幣制度は間違いなく終わる。そしてデジタルベースの貨幣制度へと移行する。これはほぼ間違いないと考えている
そうしないとお金を完全に支配できないからね
中央銀行が消滅するかどうかは俺にはまだわからない。デジタルになってもそのまま彼等が運営する可能性もある
>株式市場がなくなるというのは今生きているすべての人が経験していない世界だし いかんせん想像がつかない
なるなるというか、株式的価値はすべて、btcを始めとした価値が目減りしない仮想通貨(単なるデジタル通貨ではない)と基礎とする何らかのシステムに移行すると思う
もちろん俺が間違ってる可能性もある
>既存の株式会社はすべて倒産?それとも一般の株主の株はすべて会社が買い上げ?
悪いがそういう細かい部分は俺もまだわからない
>今はbtcの流れが来ているがこれが機軸通貨?あるいは世界通貨?としてスタンダードになるとはあまり思っていない
おそらく富豪の資産運用としてはbtcが主流になる(デジタルゴールドとして)
一方、一般庶民の金融手段としては、どこかちゃんとした組織(国など)が運営するデジタル通貨になると思う(こちらは資産じゃない)
こちらは資産じゃないので、従来どおり価値が時間とともに目減りしていく可能性大
>デジタル人民元も有力だけどこれもスタンダードになるかは疑問
いや、中国だけでなく世界各国が同じようなデジタル通貨に全面移行すると思う。そうしないとNWOが完成しないからね

最後に参考までに、俺の過去の関連情報を再掲しときます