天照大御神の使者がやってきて大国主に対して国譲りを要請されたろ😪

そんときに国譲りした結果、大国主の息子の建御名方神が長野県に流れついたろ😪

そんで長野県国祖とも言える八坂刀女命と結婚して古代信濃国の国祖となったと言われとるわけ

古志の奴奈川姫伝承知っとるやろ😪

その子供が建御名方神でそれが長野県に来て信濃の国祖、八坂刀女命と結婚した

それから諏訪明神を祀るよ〜になった

その流れを組む一族が諏訪氏