時、日に寺と書いて「時」っていうんですが。
生きている人間が時を認識しようとすると「今」しかないんですよ。
単純かつ明快な、そこにこそ全てを解決する方法や問題がある。
ま、常識人は何かを成し遂げようとした時、時間がかかる一般常識的な方法しか思いつかないでしょう。
次の瞬間には死んでるかも知れないんですよ?
そんな無情な法則こそが「時」というやつです。
本当に願いを叶える方法、それは時の概念を越えるしかない。

全くもって、それらの解釈は人それぞれの精神世界の解釈ではありますが。
俺は世界の絶対普遍的な方法法則にも、疑問を抱く精神回路をしてるんで、運命ったやらに流されてる人生の法則は変えたい。

世間一般常識で生きてる人ほど、無価値なモノはない。
今常識として世界に蔓延してる既成概念は、当たり前などこにでもある人生でしょう。
大丈夫か?と言いたい
そういう人達に対しては。