だいたい皇室の三種の神器ってのも天武天皇のときが始まりやで😕

天武天皇が近江にいる天智天皇の息子の弘文天皇(大友皇子)に対して反乱を起こしてこれを打ち破ったときに西日本の出雲やらなんやら自分とこの御神宝を差し出して忠誠を誓ったらし〜からな

まさに日本における大王の誕生や

以来、三種の神器が日本の皇室の証明になったんだとよ

銅鐸に関しては発掘したら見つかったもんらしいからその時点ではその祭儀を執り行う氏族らはおらんかったわけ😕