YouTubeの天日矛さんの動画のコメント欄で見かけた話なのだが、

・2001年頃に、朝起きたら家の時計がすべて30分間遅れていたことがある。

・その朝の情報番組を見ていたら、一人の女子アナがリハーサルに遅刻してきたことをヤジられていて、
その女子アナもなぜか今日30分時計が遅れている、今日何か時間基準の変更みたいなもの(サマータイムなど)があったんですか?と不思議がっていた。

・コメント者も同じことを思ったが、他の出演者はべつに何もないよと言っていたので驚いた。

こんなのがあった。
https://youtu.be/NfA-qzkAFLA

あと、似たようなちょっと違うような話が俺にもあって、
俺はゆとり教育の移行措置世代(脱ゆとりの方)なのだが、移行措置世代の人たちはみんな記憶が曖昧で、
変な土曜日授業や振替休日が複数回あったりなかったりしたり、
教科書の訂正や交換があったようなことを言っており、地域差?などと不思議がってる。
https://youtu.be/0l1nCfctdho