たてまつる つまり まつる という こういは
そのかみさまを うやまい あがめる ことだよ
まつることによって かみさまとの つながりを ふとくする こういさ
もっと くだけた いいかたをすると かみさまと なかよくなる こういさ
なかのよい ものには ちからを かしたくなるのは
かみさまだって いっしょ ってことだよ