ちなみに2000年頃、会社の飲み会帰りから行方不明になってた女性が数カ月後に水死体で上がった事件では
警察は事故死だろうということで処理
当時持ってたはずの携帯電話は結局見つからなかった

遺族は携帯の通信記録を開示するよう、携帯キャリアに要請したけれども
警察からの要請でもない限りはプライバシー問題が、ということで応じてなかった

恵庭OL殺害事件の方だと通信記録が開示されてることはここの住民なら大抵知ってるだろうが
このように警察が事件性を認め、殺人などの犯罪行為を視野に入れて捜査しない限りは調査自体が無理だってことな

警察からの要請は裁判所を通し、裁判所命令という強制力を持った形で行われるため
携帯キャリアもこれは流石に拒否できないという寸法

通信記録を調べるってのはそのくらい容易な事ではないので、海外で行方不明になった程度でもやはり難しいはず