あけまして、おめでとうございます。
新年早々、ときのうごきが加速しているように感じます。
トランプ大統領は、予定を1日早めて、フロリダからワシントンに
戻ったようです。バイデンしは、いつもどおり、ちかでとうみん(これで
本当に政治家?)。
ということで、やはり、まずは米国がどうなるかでしょう。
これに関係して、日本でも、大きな動きが予定されているようです。
たしかに、2かいしは、あるいは、むかしのなまえ(かいふしとか)が、
妙に新聞にでてきているのもきになりますが。
そして、新聞やニュースなどの、なんともいえない、むなしい記事。
むかしと同じ。なにもかわらない。
最凶新聞(中日新聞系)の社説(12/31)では、いつもどおり、
極端な世の中は分断をうむ、トランプ退場、なにごとも、中途半端がよい、
と、のたまわっていました。
これ、自分たちの悪事がばれて排除するのは、極端だから、やめて、
あくじをあばかず、いままでどおり、むふうじょうたいで、いこうや、それが
にほんじん、にほんのためや、ちゅうごくにそんたく、とかいうメッセージでしょうね。
しかし、ひどい。
よみうり、さんけい。もう、同じレベルです。
さて、どうなるか。
とうぜん、読者離れは進むでしょう。そして、もうひとつ。
メディアをゆるがすだいもんだい。それは、ないぶこくはつのたはつです。
今年は、いろいろとおこるらしい。では。
当方は、仕事中です。仕事にもどります。
新年、といっても、旧年の続きですので、あまり年越し、という感じはしないかも
しれませんが、当方の感覚では、なにか、断層が、少し動いたような感覚が
あります。たぶん、頭の中で、かぎが、まわって、がちゃっ、っていう音がして
なにかがくる。開く。そして、でてくるぬらりひょん。では。