釜石小学校は「奇跡」と言われていたのですね

恥ずかしながら今ごろになって知りました。

こういう表現を取るのが良いのかどうか分かりませんが、
おもわずわたしの高祖父のことを心で偲びました。

高祖父は、釜石で小学校の教師をしていたのですが
明治29年の三陸大地震で、大津波が押し寄せて来た時、
生徒たちを全員高台に避難させると、
みずからはご真影(明治天皇のお写真)を体に縛りつけて学校に残り、津波に流されて命を落としました。