なぜ高知東生さんは「陰謀論」から脱出できたのか。「ネットで出会った真実」がガラガラと崩れた瞬間
2/17(水) 11:29配信

陰謀論を信じている人は、否定されることでかえって自らの考えを深めてしまうことがある。
バックファイア効果と呼ばれる。
しかし高知さんはそうはならず、過ちを受け入れられた。
「仲間が“YouTubeの関連動画は似たような動画ばかり偏る仕組みなんですよ”と冷静に教えてくれたんです。
試しに車について検索してみたら、今度は車関係の情報しか入らない。それも自分の好きな車種ばっかり。
“危なかった!やばかった!”と信じていたものがガラガラと崩れていきました」
そして、自助グループの仲間は高知さんにこう打ち明けたという。
「実はね、俺らも同じように思っていたんだよ」。
高知さんが振り返る。
「自助グループでは、同じ依存症だった先行く仲間が回復して、
その道筋を知ることで今日1日を大事にできるようになります。
(陰謀論も)経験として正直に言ってくれるから、俺一人じゃなかったんだ、大丈夫なんだと思えたんです」
自分の接していた情報は陰謀論ーー。受け入れると、途端に過去の自分を冷静に見られるようになった。
「同世代にガラケーの人もいる。でも自分はTwitterもやり始め、YouTubeも見ている。
ネットをわかっている方だと勝手に解釈していた。
もし知りたいテーマがあったら、自分でしっかり専門家の話を調べて、自分らしく判断しないといけなかった...」