あれ?ほんとに知らなかったんかい😊

おりゃ見ただけでわかったけどな😗

昔の上野国多胡郡に多胡碑が刻まれたろ

そこに中国からやってきた羌族らが住み着いたのが711年

それで視察使みたいなんも置かれたが100年後くらいにはその存在自体が歴史上から消える

現代に残る武家なんかの伝承には羌氏流剣術を下地とする流派が多い

なにやってたんだろおな😀???