X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶31【宮尾すすむ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ
垢版 |
2019/01/12(土) 20:01:34.46ID:JdLfCai80
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶30【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1546636932/
0113本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 01:37:06.06ID:c8eVtMw80
>>110
> 昨日迄はこんなになってなかった

あ、そうなんですか。
了解。
0114本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 01:44:56.34ID:c8eVtMw80
こんなに地形が変わったら
歴史が 絶対 変わったはずだけど
全然 解んないや。
0115本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 02:14:39.86ID:xBqf9fep0
>>110
スウェーデンの下部分、あんなイボみたいな形状じゃなかった。
道路で繋がるほどの近接した島のイメージはたしかになかった。

まじで、何が起きてるんだ……?
至る所で地形変わりすぎだろ
0117本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 06:30:35.34ID:gFQQCWwV0
手加減というか今の電子地図はネット上の情報を元にAIが描いてるからな
情報源や処理方式の違いで地図上の地形なんていくらでも変わる

人間にもたまにいるけどAIは基本的にネタやジョークを理解できないのよ
実在しない島や駅が載ってたりパチンコガンダム駅なんて有名な例もある
ネットやAIの普及によって誤った情報があたかも事実として認識されるようになっただけのことで
別に世界が変わったとかそんなの全然関係ない
0118本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 06:43:02.86ID:w9xrccds0
>>117
そうだね、君の中にマンデラは居ないようだからもうスレを開く必要もないね。
お元気で〜(^o^)/
0119本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 06:51:03.72ID:03NE77BJ0
>>96
さすがに葬儀に出るほど熱心ではなかったが、ファン仲間と「星さん亡くなったねー」と話をした
ファン仲間というのは高校の同級生で、場所は高校の教室だったから間違いない

と思ったら1997年十二月か。高校を卒業してからだな
でも彼女と「星さん亡くなったね」と言いあったような気はするんだよな
どこかで偶然会った時にその話をしたのか、それともやっぱりそんな事実はなかったのか
相手は彼女じゃなくて家族や別の友だちだったか
高校の教室で彼女と「DB終わったね」と言いあった記憶との混同のような気がしてきた
DBのファン仲間でもあったから

やっぱり、人の記憶というのは当てにならないものだ
0120本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 07:03:48.19ID:w9xrccds0
>>117
マジレスすると。
昔に印刷された紙の世界地図がどれもこれも改変されている。

というか、記憶と違うというだけだが。
問題なのはオーストラリアの位置が違うだけでは無くて、歴史や生態系とか人種まで変わっているという記憶。
つまり、異世界。
平行世界なのか、単一世界なのか解らないが完全なる異世界感。

異世界
そして
異世界
更に
異世界
これからも
異世界
ドンドン
異世界
バンバン
異世界
0122本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 07:12:26.32ID:gFQQCWwV0
>>118
別にこのスレは肯定論者のためだけのスレじゃないし否定論が禁止されてるわけでもない
いろんな立場の人が様々な観点から現実と違う記憶の謎について語り合うスレだ

5ちゃんねるはルールに反しない限り誰もが自由に自分の考えを書き込むことができる
排他的な馴れ合いは5ちゃんねるではむしろルール違反だ
気に入らない書き込みは無視するなりNGにするなり好きにすればいい
ただこのスレを見ている何十何百ものROMがどう思うかはまた別の話だがな
0123本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 07:33:21.16ID:jJrq0RqW0
>>101
そういうの、叶ったことがないよ、ひとつも
自分が物理的に努力したことは簡単に叶うが、努力せずに思っただけで叶ったことはひとつもない
0124本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 07:40:40.67ID:jJrq0RqW0
>>120
オーストラリアに関しては歴史や生態系まで変わってしまい怖いよな、異世界へ強制的にパワハラ移行だよ
0125本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 08:05:24.73ID:w9xrccds0
>>122
あくまでも
自分の記憶について語る場なので
基本的に自分の記憶がない人は無関係です。

どうしても書き込みたいと言うのなら、チョンみたいなデカイ面しないで控え目な提案くらいに留めておけ。

それが部外者のマナーってもんだ。
0126本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 08:15:13.55ID:7fisWpaQ0
>>125
お前が勝手にそう思ってるだけだろ
お前と長文糖質が居つく前はマトモなスレだったのに
地図が変わってるって?
変わってねーよバーカw
0128本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 08:26:14.26ID:z3hSYAWh0
>>73
市原悦子さん、俺の記憶だともう半年〜1年前に亡くなってた
だから久しぶりにこのスレに来た
0129本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 08:28:00.22ID:dzsXptAp0
>>127
相手にしないほうがいいよ
0130本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 08:42:11.34ID:6x0VU7pa0
「ニセ本尊
     替えた途端に
           大震災」 H7.1.17



【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)

その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・

神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。

【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】ニセ本尊拝んでる奴こそ仏敵か。

ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png
0131本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 08:45:23.84ID:gFQQCWwV0
>>73
日本昔話だと常田富士男がマンデラ界の重鎮だからな
氏の追悼番組を見たという人は多いけど
だとしたら追悼コメントしてた市原悦子は一体なんだったんだということになる

常田富士男が死んだ記憶は日本昔話の番組終了と混同したんだろという説もあったが
だとしたら市原悦子が死んだ記憶がないのはおかしいという反論もあった

同じ有名人でもマンデラ効果が起こる人もいれば起こらない人もいる
メディアの出演が急に少なくなったからって必ずしも死亡説が流れるわけではないというわけだな
0132本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 08:47:47.11ID:AlpF7ByY0
ミッキーの山登り見たけどサスペンダー指ではじくシーンは残念ながらなかった
服ごとサスペンダー弾け飛ぶシーンはあったけど、そもそも登山用ので普段着のじゃないし
あの指で弾くシーンが恋しい????????????
0133本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 09:03:57.63ID:7J1ChFWz0
>>126
なんかさー、根本的に常識つーか、ズレてるよ。
俺はマンデラあるけど、単に知らなくて他人の言うマンデラがわからない時も多い。
けど、わからない時は一切口出ししないし出来ないよ?
不遜だし、自分に嘘つく事になるから無意味だよね?
0134本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 09:09:38.81ID:BJti5UFk0
>>117
現実と違う自分の記憶を語り合うスレなので、
君は場違いだけどね
0135本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 09:54:42.86ID:c8eVtMw80
英仏海峡トンネル(英: Channel Tunnel, 仏: Tunnel sous la Manche)
開通 1994年5月6日(開通式)
   1994年11月14日(ユーロスター開業)

90年代前半は ニュースを 全く見ない状態だったんたので
開通を知らなかった。
何年か前 初めて知った時
ドーバー海峡は 凄い距離が在るのに凄いな!!と思っていたら
イギリスとフランスが 想像よりも 随分 近かったΣ( ̄▽ ̄ノ)ノ

私の様に 混んがらがって 訳解らなくなる人が 大勢出て来るんだろうな。
0136本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:02:35.13ID:gFQQCWwV0
オオカミ少年と同じでなんでもかんでも「マンデラが出たぞー」って騒いでれば
そのうち本当のマンデラ効果が起きたとしても誰も信じなくなる

マンデラ効果が知られる以前はみんな半信半疑でなんでこんなことが起こるのか
その謎を解き明かすためにみんなで知恵を出し合っていたものだったよ
肯定派とか否定派とかレッテルつけて争うなんてことはなかった
肯定にせよ否定にせよ決め付けはオカルトの最大の敵というのが共通の認識だったからな

過去スレにある有名人の死亡説やファンタゴールデンアップルの議論を読んでみれば分かるが
合理的に説明しようといくつもの説が出てきて検証するのがこのスレの面白さだったし
どうやっても合理的な説明が付かない事例があるからこそ
マンデラ効果が不可解な現象であることを心の底から納得できたんだ

そういう意味では残念ながら最近のスレで出ている体験談は昔のに比べると眉唾なものが多いと感じるね
自分が何か特別な人間で世の中の真実を知ってるんだという思い込みで語るより
ごく普通の人がごく普通の感覚で不思議な現象を半信半疑で語る方が信用できるし何より聞いてて面白い
あくまで個人的な感想だから気に入らなければ無視してどうぞ
0137本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:08:01.18ID:7fisWpaQ0
>>136
以前のスレを知っている身からすると
全面的に同意したい
世界線やらパラレルを持ち出す輩が住み着いてからおかしくなったな
0139本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:14:12.54ID:ZNapUd8W0
>>136
>合理的に説明しようといくつもの説が出てきて検証するのがこのスレの面白さだったし

これを好意的に受け入れてくれていた個々のマンデラ―に感謝もせずにハナタカ天狗になっているんだよ。
だからいつの間にか、否定論を否定するなとか訳の分からん事を言い出すようになった。
他人の頭の中を精査でもしたかのような嫌らしい憶測を平然と書いて相手を辱めてなんとも思わないキチガイになってしまった。

そういう自覚がないのは病気だぞ?
もうなんども指摘するのも馬鹿らしいけど、本当にお前きもいよ。
0140本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:16:21.95ID:ZNapUd8W0
マンデラーでもないのに、「自分の記憶スレ」に当たり前のように

「自分の憶測、妄想」を書き込んでなんとも思わない

そういう恥知らずになったのだよ。
0141本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:21:05.60ID:ZNapUd8W0
なんども言ってる事だけど、

マンデラエフェクトは”マンデラショック”を本人が受けた事が発端なんで。

その本人の受けたショックを勝手に無かったようにして話を勝手に進めるのはやめてくれ。

本人の受けた動揺、心臓の動悸や呼吸困難になりそうなショックをなんでマンデラーでもない
部外者の赤の他人のお前が裁断すんだよ?

不遜っていう以外のなにものでもないだろ?

正に糞チョンだよ、やってる事は。
0142本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:25:17.86ID:c8eVtMw80
>>135に追記。

ドーバー海峡が狭くなったのは
英国の十字軍遠征にも 影響が出て来た。

>>102
>>110
>>115
あ、そっか。
地形変動は
ノルウェーの十字軍遠征のルートにも 影響が出て来た。

宗教(偶像崇拝)戦争に 大きな影響が出て
ヨーロッパでも 人の入れ替えが起きたはず。

まぁ、このスレ風に云えば 人口マンデラかな。
0143本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:25:48.01ID:ZNapUd8W0
ID:gFQQCWwV0は冷静な俺様の分析を読めって感じなんだろうけど、そんなもん糞の役にも立たねーよw
なんでショックを受けている本人よりも詳しく分析できるんだよ?精神科医が催眠療法でもそこまで断言しねーよ。

それと、嫌ならNGにしろっていうけど、なんで偉そうなんだよwwww

コテハンを名乗って「お手数ですがNGよろしくお願いしますね」って言えないのかよw
それを普通にやるのが部外者のマナーってもんだろうが。

なぜ偉そうに上から目線でNGにしろって言えんだよw
いやNGにしてやるからとっととコテハンにしろよボケ
0144本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:29:39.26ID:TlaHlHK30
自分ゴールデンアップルの記憶を持ってた一般人だけど普通に否定的な意見の歓迎だし中には納得できるものはあったよ。
ちょっと頭のおかしいやつとは一緒にされたくはないな・・・
0145本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:32:17.41ID:ZNapUd8W0
またそうやって自作自演を始めるからキモいんだよw

文体に特徴丸出しだから即わかる、もうお前の主張なんてなんの意味もないんだよ

このスレで批判的な書き込みしてるのはお前だけって事に決めつけて勝手にIDコロ助と命名して嵐としてテンプレにぶち込むぞ?
0146本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:36:50.42ID:TlaHlHK30
「俺に逆らうやつはみんな自演だ」ってかw
本当こんなのと一緒にされたくないわ
0147本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:39:51.06ID:ZNapUd8W0
>>136
>そのうち本当のマンデラ効果が起きたとしても誰も信じなくなる

あとこれはお前がそう思っているだけで勘違いだから。
マンデラ記憶を持ってるひとをバカにし過ぎだ。

誰だってショックの程度によって自分で調べたり裏鳥したりするもんだ。
一切そういうことを放棄する人なら、初めからなんでも信じるよ。

そう、お前が否定論を書き込んだらそれを鵜呑みにして信じるよ。
で、お前は一切責任もとらずにと逃亡するんだよ。

ひろゆきのいう事故責任論で逃げるなよな。
書き込んだ奴にはやっぱり責任があるんだから。
0148本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:46:14.71ID:gFQQCWwV0
>>145
そんなに否定意見が目障りだの自演が疑わしいだの言うのならワッチョイスレに移ってもらうしかないかな
あそこは否定意見禁止にしようって議論もあるしちょっと過疎気味だから建設的な提案は歓迎されると思うよ
ここのスレ主はそういう独善的な意見に厳しいしテンプレ改変は多分却下されるんじゃないかな
0149本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:48:20.62ID:ZNapUd8W0
こうやってぐうの音も出ないように理論的に追い込むと
アホのお前は必ずIDをかえて来て他人のふりをして俺を見当違いの叩きをやって
いかにも否定論者が大勢ここに居るようにふるまうが、そんないるわけねーだろw

ここは現実と違う自分の記憶を話すスレなんだからw

もうホント軽度の知的障害としか(バレバレの自演込みで)
0150本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:48:30.39ID:c8eVtMw80
>>147
何だか 宗教スレの 論争みたいになっているな。

考え・思想の論争なら Lineでやったら??
0151本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:50:10.49ID:ZNapUd8W0
>>148
いや、お前の言う事なんて嘘だらけだから。

まずその釈明と、もし真実というのならソース付きで証明してみせな。


>手加減というか今の電子地図はネット上の情報を元にAIが描いてるからな

まずこれからだな。早く証明してくれ。
できなきゃ嘘つきなんて二度と書き込むな。
0152本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:51:52.50ID:c8eVtMw80
過去の変動に関しては

人間は 支配者層のクローンとは違い
輪廻転生していることを 呑み込んでないと 辻褄が合わないので
考えても 矛盾の中から出れないよ。
0153本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 10:53:49.92ID:ZNapUd8W0
>>148
オオカミ少年論を批判するんだから

>手加減というか今の電子地図はネット上の情報を元にAIが描いてるからな

これがまず嘘でないという事を証明してくれ。
まさか言い出しっぺ自身がオオカミ少年でしたってオチじゃねーだろうな(それが真実なんだろw)

この嘘つきめ
0154本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:03:05.32ID:ZNapUd8W0
この馬鹿を甘やかしたのが全ての原因だろうな。
まず親が悪い。親が責任を取ってこの馬鹿を部屋から追い出して世間に揉ませろ。
0155本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:03:49.95ID:gFQQCWwV0
>>151
前スレで実在しない島がGoogleマップになんで紛れ込んだのかっていう話題あったろ
パチンコガンダム駅のことはWikipediaにものっててどのようにしてできたのか解説もある
別にAIじゃなくて手入力で作ったことにしても良いんだけど
だったらなおさらそんなものアテにならんわな
0156本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:04:36.18ID:GTdko4yQ0
マンデラ記憶がある人とない人との議論はずっと平行線になるだけ。議論しても無駄だよ
どうやったってなぜ起こったのかの仕組み解明とかできないからね
0157本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:07:13.26ID:ZNapUd8W0
>>155
全く証明になってない、無関係な話。
はい嘘でした。

二度と書き込むなよ嘘つきの狼ニート少年
0158本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:08:02.60ID:29tuctEi0
マンデラの事象が無い人もいて当たり前なんだよな。
単純にこのタイムラインに生まれ育っただけなんだよ。
こんなとこ来ても何も得るもの無いから
解る人には全てじゃなくとも個々で大きなヒントになってる
0160本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:17:15.48ID:ndLf3Vn80
ID:gFQQCWwV0は実感できるマンデラがゴールデンアップルだけでマンデラを信じきれてないんだろうね
マンデラの芯ができたなら人のマンデラにも「おたくのマンデラはそんなことになっとるんですか〜」って否定なんかせんもんな
0161本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:22:51.53ID:jHLFrRCo0
志茂田景樹が亡くなったニュース見たよ。

髪の毛派手に染めてるおじさん死んだんだ、って家族と話したからよく覚えてる。

昔話のお爺さんの声の人も、亡くなったよね。もう、日本昔ばなし作れないねって、これも家族と話したの覚えてるんだけどなぁ
0163前田多喜夫
垢版 |
2019/01/14(月) 11:26:31.04ID:c8eVtMw80
不毛な云い争いの中に
 パチンコ ガンダム
が 在るので 思い出した。

私は ”前田慶次”を 架空の人物だと思っていたんだが
そう思っている・思っていた人は
結構 多いみたいだ。

瀬戸内海の地形変動、よっしゃー‼💓
https://www.youtube.com/watch?v=SqVItEoktKI&;feature=youtu.be…
(前田慶次🐲は 磐戸を開いてから登場したのだと思う)
と思ったら 涙が出て来ました。
妹の豊雲野大神です。
これで 平家が滅ぶのは 避けれます。
能登🐲殿ー義経公の申し合わせ通り。

しかし義経公は  源頼朝に命を狙われます。

磐戸を開いたので
弁慶が やたら強いのも
神の御用を実行する身魂なので 当たり前なんだと分かりました🤔

能登🐲殿も 前田慶次🐲も 化け物の様に 強い。
いざ 出陣となると 戦闘に猛った神霊たちが 憑依して
元々 神ですが さらに大勢の神霊が宿り 神がかり‼
0165本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:29:42.55ID:29tuctEi0
地理マンデラ
クロアチアの左の沿岸に細長いスジのような島が大量発生してる。
地理的に初めて見るパターンの形状で、まだここにしか現れて無い。
今後似たような形状が出るかもしれない
筆やブラシでなぞったような水没の仕方なのだが

あとここで有名なニュージーランド
オークランドの上、伸びたかな
0166本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:31:34.01ID:ndLf3Vn80
>>159
ストリートビューの画像をRNN(ディープラーニング)で地図に記載って感じやね
>ネット上の情報を元にAIが描いてるから
ってのとは意味もインパクトも違うね
0167本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:40:22.57ID:mfeP5sha0
否定派の人はいまの下北半島も見ても
AIのせい或いは気のせいで済ませるんだろうか?
0168本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:45:12.26ID:c8eVtMw80
>>163に追記。

私は 歴史が嫌いで
ほとんど 知らなかったんですが
逆に 知ってても 嘘が混じっているので
全然 意味が違う。w(● ̄0 ̄●)w

もうひとつ謎が 解けました。
大分南部の領主だった
大神(おおが)一族は
祖母山の麓に住む 大蛇の末裔と云われます
http://www.coara.or.jp/~shuya/saburou/kenkyushitu/goshinboku-to-saburo/koganoki.htm…
藩主自ら
義経公に同行して 東北まで行ったと云われ
その間に 大友家に領地の大半を 奪われた。

義経公も 大神(おおが)一族と 同じ霊統なんですよ。
0170本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:47:31.18ID:1fkJcyO20
下北半島の細くなったかはちょっと分からないけど北海道日本海沿岸、石狩湾北部、異変を感じませんか
0171本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 11:54:49.13ID:hFB1ejqL0
ミッキーのサスペンダーってスーパーマリオのサスペンダーと混同しちゃって記憶違い生じちゃってるんじゃない?
0172本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 12:00:24.69ID:gFQQCWwV0
>>171
仮にそうだとしてもサスペンダーパッチンはしないだろ
それともしてんのか?
最近のゲームやらないから良く分からない

サスペンダーパッチンは何か別のキャラとの混同だとは思って色々探してんだけど
なかなか該当のキャラが見つからないんだよな
0174本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 12:07:49.82ID:c8eVtMw80
>>165
あ、本当だ。
昨日、地中海を見た時には 無かった気がする。

ニュージーランドも 変形が始まった?
0175本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 12:09:00.70ID:xBqf9fep0
地図が変わったわけじゃない

変わったのは
多くの人の記憶が同じように変わっている(なんらかの洗脳)
もしくは、多くの人が別の世界線(パラレルワールド)から来てる(もしくは融合された)
ということ。
それと同時に、この世界の住人やそれほど遠くないパラレルから来た人からすれば、地理の変化は感じない。

ただ、いま、この瞬間にも地理が短いスパンで変化し続けてることがわかってきてるので、
現在地図が変わってないと思う人は、
今現在の世界地図を頭に叩き込んでおくといいと思う。
まだまだ、変化してる。
0176本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 12:11:13.61ID:ygTUP8eR0
>>170
同じことを先日感じた
ただ具体的に指摘できるほどではなかった、それは今でも

関連はないかもしれないが
札幌市はこんなに海に近かったんだ?とか
石狩市と札幌市はこんなに近いんだ?
とかは素朴に感じている
0178本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 12:18:17.26ID:xBqf9fep0
あと、俺が感じたのは
マンデラエフェクトとかあるかもなーっていう
「何事も決めつけすぎないスタンス」を持ってる人間がよく感じてる。

これはこうだ。常識はこうだ。そんなの俺の経験では知らない!
という頑固な感情は誰しもあると思うが、それを見つめ直して、解きほぐすようにしてフラットな感情を心がけるようにして生活してみる。
すると、まるでこの世界に感情があるようにマンデラエフェクトを示してくれる。
0179本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 12:24:49.32ID:xBqf9fep0
>>178
のつづき

感情を持ってると思うのは人間だけだと思うこと自体が間違いで、
たとえばもっと大きな存在である地球や空間自体とかもそういう感情のようなものを持ってるかもしれない。
もしそうだとしたら、頑固で捻じ曲がった人間より、可愛げのある人間や、努力をしている人間にはいろいろ教えてやろうって思うよね?
0181本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 12:29:30.92ID:c8eVtMw80
>>164
あ、語弊を招いた。すまん。
大槻教授タイプは 否定する材料探しだから 前提が違う。
打ち切らないと キリが無い。。。 

そう云えば
神奈川から高千穂に疎開した
 シリウス人・飛鳥さん(飛鳥は ファースト・ネーム)に
 https://twitter.com/asuka42kirakira

2012年10月05日(金)
> エヴァはアセンションストーリーですよね〜

と云われ
 > あ、そうかも。
 > 久しぶりにパチンコ行って、動け!動け!のシーンで、昔のメール戦略を思い出して涙出て来たです。

とレスした程度だった。
その後、パンチンコ台で使っている 名セリフは 全部 現実を反映した
サブリミナルになっている事に 気が付いた w(● ̄0 ̄●)w

清盛🐲公 の説明では
 CR花の慶次🐲も 過去で起きる・起きている現実を反映した
 サブリミナル。
だそうだ。

武道で 身魂の磨きをやっている人たちの励みにもなるんだろう。
実際に 神の御用を 待っている覚醒者の格闘家たちも居るんだよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0182本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 12:32:40.80ID:xBqf9fep0
>>179
のさらにつづき

もし、神様のような存在がいるとして
「神様なんているかボケ。マンデラなんてないに決まってるだろ!」っていう人間と
「神様はいるかもしれない。
もし、マンデラエフェクトが本当にあるなら私にも見せてください!よろしくお願いします!」
って2人の人間がいたら、神様はどっちにマンデラエフェクトを体験させると思う?

「求めよ、さらば、与えられん」
なのかなぁ、こういうのも
0184本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 12:36:22.47ID:PZj80Jfe0
マンデラエフェクトは物理現象で科学的だよ
自動車が高速で壁にぶつかったから破損したぐらい現実的で物理的
0186本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 12:49:57.01ID:Pp/gDv+70
>>184
チコちゃんに叱られそう
0187本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 13:00:02.56ID:PZj80Jfe0
神も仏も心霊もスピリチュアルも信じてるけど
これは強固な物理現象
スピリチュアルの範疇に収まってない
0189本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 13:08:19.91ID:1fkJcyO20
石狩湾北部の膨らみだけど
数年前、留萌ー札幌間を頻繁に車で移動していて
海岸線を通るか内陸の高速道路を通るかで何度も家族と話をしていたんだよね
海岸線を通ると当時の地図ではなだらかな真っ直ぐなラインだったから
内陸へ膨らむ高速道より近く見えた

海岸線の道路の方が近いねと最初のうちは通っていた(実際カーブが多く落石事故もあって
内陸の高速道路を使うようになった)

今の地図では海岸線を通る留萌ー札幌間は全然近く見えない

ちなみに紙の地図でも変化している
0192本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 13:55:18.99ID:ygTUP8eR0
>>189
じゃあ現在の海外線の膨らみ部分を構成している
雄冬岬や暑寒別岳がなかったっていうことになるのかな

大分の国東半島のパターンと似ている気がする
0193本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 14:23:17.18ID:hFB1ejqL0
マンデラエフェクトの原因を知りたい人はバシャールの本読んでみてください
0194本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 14:38:07.63ID:gFQQCWwV0
最近スピリチュアルの世界でマンデラ効果のことが急速に広まってるけど
その発端はやはりバシャールの影響なのか
マンデラ効果について日本で初めて活字に記されたのは雑誌ムーだけど
単行本としては2017年のバシャール本が最初だったからな

ただスピリチュアル界も一枚岩じゃないようで互いに相容れないいくつかの派閥に分かれているような気がする
バシャールの考えに沿ったパラレルワールド移行説を主張している一派もいれば
本来のスピリチュアル思想に忠実な神や精霊からの干渉によるとしている一派もいる
ましてやオカルトはスピリチュアル思想を絶対的なものと考えているわけじゃないから
超常的・心霊的な解釈だけでなく超心理学や超科学や陰謀論に至る幅広い解釈が考察の対象になる
一口にスピリチュアルと言ってもその立場が明らかでないと何を主張しているのか理解できないことがあるな
0197本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 15:00:00.37ID:ZNapUd8W0
>>194
幅広い考察・・などといいながら

お前の言いたいことはただ一つ

「全部勘違いです」だろw

もう分かったから消えてくれ
0199本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 15:09:25.88ID:ZNapUd8W0
こいつは油断するとサラっときれいごと並べていかにも公平に考察してますって顔しながら
そのあとにテンプレを片っ端から否定して単なる勘違いとして切り刻もうとする輩だからな

本人は長年の引きこもりニート生活で旅行にすら言った事がなくてジェットエンジンを自分の目で見た事もないのに
妄想でエンジンマンデラを否定していこうとするマジのキチガイ

今度はネットAi改ざん説をでっちあげて、その嘘説で地図マンデラを否定に掛かった。
本当に嫌らしくてしかも嘘つきのバカだよ

いい加減に消えろ
0201本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 15:29:36.84ID:7J1ChFWz0
>>136
合理的説明が出来たら納得するとか言ってるが、
合理的説明が出来るとは、この世界に物理的な証拠が複数存在する訳で
そしたら今度は「証拠が有るのでマンデラでは有りません」と手のひら返すしな。
お前は本当に下品な奴だよ。
やっぱそのまま死ぬまで引きこもりしててくれよ。周りが迷惑だからな。

つーか、このスレのルール変えてくれねーかな。
こう言う勘違いバカが湧いてくるから、マンデラーのみ書き込み可としてくれよ。

クソ左翼みたいに嘘で糞な企みを綺麗事の金粉で塗布してやってくるのを水際で潰したい。
ほんとコイツだけはウゼエ。
0204本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 15:47:02.12ID:7J1ChFWz0
新ルール提案

基本的に書き込みはマンデラーのみ可とする
マンデラー以外が書き込みたい時はコテハンにする事

これで頼む
マンデラー以外の書き込みなんて殆ど役に立たないよ。
0205本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 15:50:22.44ID:gFQQCWwV0
>>201
合理的説明が出来たら納得するなんてどこに書いてあるんだ
あらゆる合理的な解釈を検証してそれでも説明がつかなければ
これは不思議な現象だと納得できるとは言ったが

どこの並行世界の5ちゃんねるを見たのか知らないが
都合良く人の主張を捻じ曲げてそれに基づいて批判してはいけないよ
0206本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 15:54:34.26ID:7J1ChFWz0
>>205
合理的も糞もお前のはただの引きニート妄想でしかないがな。

だから無駄だと言っている。

まず、嘘を付いたこと、嘘をついてまで否定した事を謝れ。
そしてもう出てくるな。
0207本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 15:55:21.46ID:c8eVtMw80
>>161

Twitterで
 > 確かに
 > 志茂田景樹・小林亜星 死亡ニュースは 流れていたな🤔
 > でも 生きている。
 >
 > 常田富士男は 死亡: 2018年7月18日。
 > かなり前に 死亡したニュースが流れていた。

と つぶやいたら
 
市村みさ希さんから  いいね!が来たよ。

https://twitter.com/misakiichimura
祖父で俳優の常田富士男の追悼公演を主催してます。
別役実「カンガルー」2019年2月池袋シアターKASSAI。
公演HP→https://niga-yomogi.com/
演劇企画ニガヨモギ🌿主宰者です(@nigayomogi88)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0208本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 15:56:00.06ID:29tuctEi0
こんだけ色々起こってて何も感じないのもどうなのかと思うけどな。
ここ数ヶ月変化が半端ないから。
否定派の人も何か思うところあってここに来てるのだろうから
概念取り払ってみると良いよ。
一点何か気がつくと全部論理的に理解できる
0209本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 15:57:27.35ID:c8eVtMw80
身内の記憶は どうなっているんだろうね。
0210本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 16:00:35.79ID:OPV7eS2e0
オーストラリアの位置について
オーストラリア人の反応が書いてるサイトや掲示板あるんかな?

探したけど見つからないや
現地がどう思ってるのかが知りたいね
0211本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 16:06:51.63ID:gFQQCWwV0
>>210
ニュージーランドならそういうのあるんだけどね
>>11の2番目の地図は確かニュージーランド人が貼ってたやつだと思う
世界的にはオーストラリアよりもニュージーランドのマンデラの方が主流だし
0212前田多喜夫
垢版 |
2019/01/14(月) 16:07:38.42ID:c8eVtMw80
あ、まだ 覚醒不十分で 力の使い方を思い出せない。
しかし 思い出したら
死んで 腐った肉体でも 蘇らせることが出来る。

実際は 過去に遡って 死なないタイムラインを作る。
私は 人間とは 輪廻転生の順番が逆さまで
今回は 初めての転生。
これから 138億年の旅が 始まる。

自分勝手に 神を定義するから
地形の変動が 理解できない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況