極超長波の定義については、若干の揺れが生じている。国際電気通信連合 (ITU) においては、
VLFよりも低周波にULF(ultra low frequency, 300 Hz–3 kHz)及びELF
(extremely low frequency, 3 Hz–300 Hz)の区分を設けている。