<京都>「道路でこたつ」の若者を逮捕 京大院生ら2人特定

京都大近くの百万遍交差点(京都市左京区)で今年2月、若者数人がこたつを囲んで座り込んだ問題で、京都府警は京大大学院生ら男2人を特定し、うち1人を22日に道路交通法違反(道路における禁止行為)容疑で逮捕した。
捜査関係者への取材で分かった。現場には若者4人がいたとみられ、残る2人の特定を急いでいる。

捜査関係者によると、2月25日午後5時ごろ、交差点の中央に鍋を載せたこたつを置き、10分以上居座って車両の通行を妨害した疑いがある。
府警は大学関係者への聞き込みやインターネット上の画像などから2人を特定したという。

若者らはヘルメットをかぶり、拡声機を手に演説もしていた。駆け付けた府警下鴨署員が注意すると、こたつをリヤカーに積んで京大構内の方向へ立ち去った。【中津川甫、大東祐紀】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00000118-mai-soci
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/03/08/20180308k0000e040233000p/9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsplusalpha/imgs/a/4/a414aa45.jpg
https://i.ytimg.com/vi/M4soi0ncE1w/maxresdefault.jpg