ホリエモン「日本のテレビにホルホル番組が増えたのは、後退した日本を認められない国民が自尊心を保とうとして」

日本はかつてない「安売り」の時代に入った|君はどこにでも行ける|堀江貴文
https://cakes.mu/posts/12406

僕はほとんどテレビを見ないからくわしくは知らないのだけど、
バラエティは「日本が一番」「外国人がほめるニッポン」みたいな番組が視聴率を取っているという。
それ自体は別に悪いことではない。番組がおもしろいというなら、異論はないのだけれど。
実際に「日本が一番」を取っている分野は、急激なスピード で減少している現実を、認識しておかないといけない。
経済的なパワーバランスで見た場合、日本はもうアジアNo.1ではないのだ。
周知の事実だとおもっていたが、多くの人は、どうもまだ過去に1位であった時の優越感が残っているようだ。
経済力はとっくに中国に追い抜かれているし、その他の文化的なサービスのクオリティも、アジア諸国にだいぶ差を詰められている。