X



運動神経と身長の関係について
0001運動神経名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 19:39:47ID:cr0/Z9U6
身長が高いから運動神経がいいとは限らないよな
むしろ今までの経験から身長が低いやつのほうが運動できていたのだが
そこんとこ質問したい
0002運動神経名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 23:43:55ID:2EndwOVw
160cmの女で、100mが19秒でした。身長高いくせに遅くない?wって言われたちくしょう
0003運動神経名無しさん
垢版 |
2009/07/26(日) 04:23:32ID:2WimO3QK
>>1

まったく関係ない。外人見ろ。

生活板代行で立てたクソスレはこれで


糸冬 了
0004運動神経名無しさん
垢版 |
2009/07/26(日) 04:25:57ID:2WimO3QK
>>1

まったく関係ない。外人見ろ。

生活板代行で立てたクソスレはこれで


糸冬 了
0005運動神経名無しさん
垢版 |
2009/07/27(月) 23:03:35ID:b6A8elBv
短距離走とかバスケは背が高いほうがいい
背が低いほうが有利なスポーツなんてあるか?
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2009/07/28(火) 00:51:27ID:2yjvgi4W
体操(「新」じゃなくて「器械」のほう)や高飛び込みは背の低い人に有利
0007運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/02(日) 06:41:56ID:F/g+YyiQ
柔道は身長低い方が重心低くて有利
マラソンは体小さい方がエネルギー的に有利
0008運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/02(日) 21:28:10ID:kRaD6NZI
柔道・相撲・レスリングは重心が低くて投げられにくい胴長嘆息に有利
ハイジャンプは重心が高い長身脚長に有利
新体操やシンクロは芸術点を稼ぐために脚長が有利


オリンピックメダリスト育成のためのスポーツタレントの研究
‐シンクロナイズドスイミングのジュニアエリート教育‐
ttp://www.taiiku.tsukuba.ac.jp/inst-hss/bulletin_pdf/30/026.pdf
0009運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 21:12:20ID:TokorQP8
dxd
0010運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 14:14:13ID:K87JtCqG
手足短い方が神経の伝達が速いのは当たり前
日本人はただでさえ運動神経悪いんだから長身は不利
極端に長身有利なスポーツ以外はあまり機能しない
0012運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/19(水) 20:51:48ID:BoZJZv7x
運動神経とは関係ない
でも多くのスポーツでは生まれ持ったフィジカルの強さってのはプレイに関係ありすぎる


要はチビはスポーツは諦めろって事だ
0013運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/20(木) 00:09:12ID:aj7dHlal
なんか皆さん、運動神経と運動能力の違いが解って無い人が多い様な…。
0015運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/20(木) 03:46:57ID:OVrz9zMB
>>10
日本でも今は、野球、サッカー、バレー、バスケ、リレー、水泳、ラクビー、アメフトなど、メジャー競技のトップクラス選手の殆どは180センチ以上だよ
そして世界では、190センチ超えが当たり前になっていて、180台でも通用しなくなってるという事実
0016運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/20(木) 05:03:26ID:Bt09kow3
90年代から2010年代への過程で、人類は進化したと思う。
並な体格としたスポーツのサッカー選手の平均身長は海外、国内ともに上昇傾向にあるし、陸上や水泳でも190cm代の奴が名を馳せてる。

格闘技は今や200cmの時代だからね。日本国内の180cm代を占める男子のパーセンテージは平均身長をそっちのけで年々増えてる現実。
チビは運動できてデカはとろい〜は古い時代の名残り。
プロスポーツの領域界ではデカいと強い・結果出す潜在的パワーがある、チビは真逆で色々と不利で使えない。

170cmのDFがどれだけ奮闘しても190cmのFWの高さには勝てないし失点を許してしまいます。背が高いと手も足も体重も勝るからね。
0017運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/20(木) 21:15:11ID:Mpret73P
柔道とかはあんこ型が有利らしいぜ
0018運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/23(日) 12:22:39ID:IHWL+pwI
サッカー、バレー、バスケ、ラクビー、アメフトには高身長であることのメリットがあるから補正されてるだろアホ

単純な運動神経の話だったらチビの方が上
フィジカルなんて神経の伝達どうこうの話じゃない
機械体操とか見れば分かる
0019運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/24(月) 17:03:22ID:XjGxuXf9
>>18
体操なんか体重が軽いチビの方が有利ってだけで
運動神経とは関係ないだろ。
0020運動神経名無しさん
垢版 |
2009/08/25(火) 14:57:49ID:noElmaPc
高さの利と運動神経は違う

関係ないけどやっぱボルトはすげーよな。
あんなに脚長いのに脚の回転数はタイソンゲイと同じだったぜ
0021運動神経名無しさん
垢版 |
2009/09/22(火) 04:59:20ID:GjL7ABAS
陸上は小さいの多かった。
154cmくらいの女の子が中学ん時走り幅跳びで3m以上飛んでた。あと、立ち幅跳びは2m。
基準がわからんけど、160cmで立ち幅跳び125cmの自分からしたら彼女は神だった。
0022運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 04:49:49ID:KCo6Lxzz
>>13
運動神経と運動能力の違いが解って無いので
、詳しく教えてほしいのだが。
ほかの人でもいいよ、運動神経と運動能力の違い詳しく教えてくれくれ
0023運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 09:50:21ID:8MxAcqza
>>19
バスケやバレー、サッカー等スポーツ全般はでかい方が有利だよね。

でも実際運動神経あるのは小さい人

体操見りゃわかるだろ
0024運動神経名無しさん
垢版 |
2010/03/29(月) 14:10:38ID:6gdWcTVI
部活レベルで本格的にやるならともかく
運痴か運痴じゃないかのレベルで言ったら身長なんか全く関係ねーだろw
デブかガリかだったらともかく。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況