X



体育で失敗して責められた時に返す言葉を考えるスレ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 14:50ID:B07mA1sm
失敗してチームが負けた時とかに
自分が失敗したのだからどんなひどいことを言われたりされても
言い返しづらい。そんなときに返すうまい言葉は?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 15:00ID:vEG8FQ1N
2ゲット

昨日・・よしこが死んだんだ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 15:34ID:CnmxQovF
「お前が価値があると思ってることなんて前価値なんかねーよ。
 くだらない」
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 17:21ID:B07mA1sm
>>2
3秒くらいなら相手の動き止めれそう
>>3
いいね。言ってやりたいけどそのあとがこわい

「ごめんよ女子の前だとうまくなるって能力俺にはついてないから
 失敗してしまったんだよ」
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 18:29ID:lM0sOF/n
これは球技駄目だけど喧嘩とかは強い香具師限定だが、
「ファールだろ!」
とか
「下手糞が調子こいちぇんじゃねえよ!、乱暴者」
みたいな事言われた時には、格ゲーの勝ったキャラの台詞みたいなのを
ぶつけてやる手はある。ただし直後にそいつをマジあぼーんする必要が生じる危険はあるが。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 20:30ID:pFpilBdW
「すべて茄子が悪い」
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 22:32ID:B07mA1sm
けっこうこれで性格がでる。笑って許してくれる人、怒り狂う人。
それとも性格ではなくどれだけ真剣に取り組んでるかが態度に表れてるのか?怒らない人は結構ほのぼのやってることもあるし
>>5
強そうな奴には言わないんだよな
>>7
なすって・・
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/20 06:07ID:ksa3VHUs

> >>5
> 強そうな奴には言わないんだよな

一応、その手の香具師を煽っていまい、手加減無しでぼこらざるを得なくなった事は
あったがな。相手がなまじっか強いと、シメたこっちが悪者に見えてしまうような
ガチな戦い方しなきゃいけないんで面倒。胴締めスリーパーで泡吹かせたら、
「後ろから首絞めるなんて男の喧嘩じゃないよなあ・・・」
とか後々まで周りに言われてたよ、殴り合いじゃこっちがやられるってのに。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/20 11:02ID:sSMqmSji
厨房の時、無理矢理球技大会でクラス代表として出された。
サーブ打てない、レシーブ返せないでさんざんでおれは素直に非を認めた。
でも誰一人おれを責めるどころか「どんまいどんまい、おめーも普通の
人間なんだよな」って言われた。

とりあえず普段球技以外のことで成績あげておけばそれほど責められないと思うよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/20 11:32ID:dwAewCue
>>9
>>10
俺は喧嘩も運動もだめだ
>>11
責められてからの対処より責められないようにするのか
むずかしいな。失敗の仕方が面白いみたいで笑われて責められないのは
いいけど、おもしろい失敗期待されるとかなり困る

「クククク、すべては俺のシナリオ通りだ」
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 23:02ID:bD+XmRho
>>14
何回くらい言うかがむずかしいね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 23:03ID:25z2yLrV
性格が明るいのと暗いので返し方に違いが出るな。

っていうか、なんでわざわざこんな事を考えないといけないのか、
腹が立ってきた。あいつらは、テストの点が低くてもなんとも言われないのに。
負けたぐらいで成績は落ちないだろ?ましてや、あいつらの所為じゃないんだし。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 12:19ID:VMaBFk1E
1.学力成績学年トップになる(クラストップでも可)
2.嫌でも先生のシナリオどおりクラス委員長になる
3.成績良くてもそれを表に出さず普通に明るく振舞う

以上1〜3をこなせば余程のことがないかぎり責められることは無い。
それにクラス委員長だと背景に他のクラスの委員長とか
学年主任クラスの先生もついてるから下手に手を出せないよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 15:50ID:xfaBC6y3
>>17
ネタだと思うけど、それきつい。

学生生活つづけて思ったのは、責められるのは暗かったり
目立たなかったりする人が多い。もともと明るく振る舞おう
と思って振る舞える人はあまり暗い人が多くないと思う
まあ先生は責められているのみても傍観に徹するよね

クラス委員長には手がだせないものなの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 15:54ID:xfaBC6y3
6行目のまあってのは間違い
002017
垢版 |
04/08/24 08:52ID:tw5YiKSf
>>18
いや、漏れはリアルで1〜3とまではいかなかったが2のクラス委員長になったが。
先生のシナリオではなかったが成績も可も不可も無い程度で
ただ学園祭とかの企画立案が好きだっただけ。
いわゆる「祭り厨」ってだけで同級生からの推薦でなった。

クラス委員長とかだとそういう学園祭とか遠足とかの企画立案とかで
生徒指導の先生と接触する機会がどうしても多いから
いわゆる「いじめっこ」みたいのもうかつに手が出せない。

例えるなら暴走族(委員長)の背景に組関係(生徒指導の先生)が絡んでるってとこ?

0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 21:18ID:u5KHAo/0
つか、体育で失敗した程度で責める様なやつがいない学校へいけばいいじゃん。
今日び、高校ではその程度では責めるようなやつはいない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 12:21ID:7ooHxOzJ
>>21
それなら都内(県内)トップレベルの公立校行けばいいと思いきや大間違い。
あいつらは別な意味でも賢いから他の意味で意地悪する。
お勧めはのんびりとした中堅の高校じゃないか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 14:56ID:tp6exkD1
中堅校でもいる所もあると思う
入る前の判別は無理だと思うよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 15:30ID:HzKL9PLR
「あなた負けて悔しくないの!?私は悔しい!」
と体育終わった後叫ばれて泣かれた事がある。
放置した。
何で体育の時だけムキになるかな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 16:55ID:k6qHahef
>>25
近い事あった。
「私に任せるのが間違ってる。次は来た球の処理全部ヨロシク。
せいぜい邪魔にならないようにつっ立ってるから」みたいな事笑顔で言い放った記憶が。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 18:22ID:tp6exkD1
失敗しなくても積極的に参加しなかったら、
結局こっちチームが不利なんだよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況