熊本市の「自遊空間 熊本清水バイパス店」(直営店)

11/30(土)午前0時で閉店・・・

ライバル「快活」が、少し前に近くにオープンしたことのあおりを
早くも食らう格好に・・
しかし直営店の閉店がちらほら出てきてるのは気になるな。
経営資源を都会に集約するつもりか?

SELF店は機械だけずらっと入口において、対応カウンターすらないのが
しっくりこないというか冷たさみたいなものを感じるというか?
確かに快活にも最近の店にはセルフレジはあるが、対応ができない(難しい)場合は
呼べばカウンターで対応してくれるからなぁ。