X



消費税増税でまーたネットカフェが閉店ラッシュするという風潮
0078774円/60分
垢版 |
2024/05/19(日) 19:54:38.02ID:SeGQ5yEN0
0980名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/05/19(日) 14:00:20.19ID:aVYiSsQZ0
●参政党

・維新別働参政党

参政党代表に松田学氏、元維新の衆院議員…神谷宗幣氏は副代表兼事務局長に
2022/07/16 09:12
 参政党は15日、代表に松田学・元衆院議員が就任したと発表した。松田氏は財務官僚出身。
 2012年衆院選で旧日本維新の会から出馬し、初当選して1期を務めた。今回の参院選の比例選では落選した。

<維新政治塾出身の精鋭たち>
・杉田水脈 一期生
・河井案里 一期生
・丸山穂高 一期生
・上西小百合 一期生
・足立康史 一期生
・音喜多駿 五期生
・長谷川豊 2017、2019維新から出馬落選(差別発言など問題発言を繰り返していたが公認は取り消されず) 
・鈴木宗男 日本維新の会国会議員団副代表
0079774円/60分
垢版 |
2024/05/23(木) 17:49:26.15ID:ixShCHEB0
0001ぐれ ★
垢版 | 大砲
2024/05/22(水) 11:30:56.61ID:g+YmdJ5a9
※5/20(月) 10:58配信
日刊ゲンダイDIGITAL

 公選法違反(選挙の自由妨害)容疑で幹部3人が逮捕された政治団体「つばさの党」。「つばさの党」は、支援者10人前後が幹部と一緒に集団生活を送っていたという。過去には、問題を起こした多くのカルトが集団生活をしていた。「つばさの党」が、どんな活動をしているのか警視庁も関心を寄せている。

 集団生活をしていたのは、東京都練馬区の一軒家。「つばさの党」の支援者の親族が所有する物件だという。集団生活がはじまったのは、3〜4カ月前。「つばさの党」に詳しい選挙ウオッチャーのちだい氏はこう言う。

「もともと、党本部があった東京・半蔵門の事務所で2人が共同生活をしていました。ワンルームの狭い部屋で、風呂もなかった。一軒家が見つかり、不便なワンルームから転居した格好です。練馬の一軒家には、コアメンバー5〜6人が暮らし、他に、自分の住居はあるけど寝泊まりするメンバーが5〜6人いたようです。メンバーは、アジトと呼んでいる。ただ、近所と大きなトラブルがあるわけでもない。支援者からカニが届くと、皆で鍋をつくったりしていたようです。楽しいから皆が集まり、アジト化していったのでしょう」

 どうやら、オウム真理教のサティアンのような生活ではなく、大学のサークル仲間が共同生活を楽しむノリだったようだ。

■陰謀論に共鳴する者たち

 ただし、過激な選挙妨害をしていた「つばさの党」の支援者には、反ワクチンを訴える者も多く、逮捕された黒川敦彦代表(45)も、さまざまな陰謀論を唱えていた。「つばさの党」は各地でデモもしていた。陰謀論に共鳴する者が、集団生活を送っていたのは間違いなさそうだ。

 カルト問題に詳しいジャーナリスト・藤倉善郎氏はこう言う。
0080774円/60分
垢版 |
2024/06/01(土) 20:25:07.13ID:UELJwbsl0
0001jinjin ★
垢版 | 大砲
2024/05/31(金) 00:37:52.25ID:tiXW3Etj9
金子恵美氏 米山隆一氏の皮肉投稿へ反撃宣言「これ以上攻撃を続けるなら全力で反撃します」


元衆院議員の金子恵美氏(46)が30日、自身のブログを更新し、立憲民主党の蓮舫参院議員(56)が東京都知事選への出馬を表明したことをめぐる米山隆一衆院議員(56)からの批判に反論した。


金子氏は28日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」に出演した際、蓮舫氏が「小池都政のリセットする先頭に立つのが私の使命」などと発言したことに言及。

子育て支援、教育支援など、小池都政の実績を挙げた上で「それを分からないでリセットという言葉を使ったのなら、すごく不見識なことだったのではないか思いました」と批判した。


これに対し、蓮舫氏と同じ立憲の米山氏が29日、X(旧ツイッター)で「『リセット』は勿論良いものはそのまま悪い所だけ直すに決まっています」と反論。

また「金子恵美氏は元自民なので当然なのかもしれませんが、余りに自民党寄りのご発言ばかりで辟易としますし、まあ何でしょう、現役時代ご自身がそれ程御見識が高かった訳でもなく、1回負けただけで地元と大喧嘩してさっさと政界を去られた方が、余り大上段で色々おっしゃるのも片腹痛いと思いますけどね」と、皮肉たっぷりに指摘していた。
0081774円/60分
垢版 |
2024/06/01(土) 20:25:34.73ID:UELJwbsl0
同じ新潟を拠点とする新旧政治家の“場外戦”。

今度は金子氏が「不見識にもほどがある」と挑発的なタイトルで、「最近、立憲民主党の発言をすると立憲民主党の米山隆一議員が絡んできているようです。私の支援者の方からの情報で知りました。これまでは黙っていましたが、一言申し上げておきます」と反撃に転じた。

リセット発言については「小池都政の実績として継続すべき事と変えるべき事の整理ができていての『リセット』発言とは到底思えませんでした」と、自身の見解をつづった。

「よって、小池都政の実績を踏まえていないことを『不見識』と指摘しました」とした。


また米山氏個人に対しても「貴方は自分のことを棚に上げて、かつて面識のあった私に対してよくもそんなことが言えたものだと呆れています」と攻撃。

「私も貴方の知事時代のことを知っていますので、攻撃する材料は数多くあります。私に対する言動も含め」と、さらなる反撃もちらつかせた。

米山氏に対し、「これまでの人間関係もあるので見て見ぬふりをしてきました」という金子氏だったが、「これ以上私への攻撃を続けるのであれば、私も貴方へ全力で反撃します」と宣言。

「貴方も国会議員なのであれば、ネット上でネチネチとやっていないで、マスメディアに出て堂々と発言されたら宜しいのではないでしょうか。それに、まだまだ国政でやるべきことはあるはずです。国家の発展に資する活動を国民は期待しています。どうぞご自身の今を見つめ直してください」と、こちらも皮肉で返した。
0082774円/60分
垢版 |
2024/06/01(土) 20:25:57.78ID:UELJwbsl0
さらに、米山氏がかつて自民党公認で国政選挙に出馬していた過去にも言及。

「でも落選し続けた挙句、節操なく野党に行って選挙に出た時には、かつて応援した地元の方々、自民党関係者はその不義理に対して怒り心頭だったことは、一応お伝えしておきます。そして、あなたが知事を辞職した理由を新潟県民は忘れてないですよ」とも指摘した。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況