X



サーファーのinstagramとYouTuber 15テイクオフ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2021/09/08(水) 18:17:25.81
【ルール】
まずはこのスレのローカルに挨拶すること。
いきなりピークにいかず様子見つつ議論すること。

治安良く行きましょう


※前スレ
サーファーのinstagramとYouTuber 14テイクオフ目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1629969113/
0750名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 15:47:47.18
え?俺ラミネートガーなんてバカみたいな話全然してないんだけどw 俺がラミネートガー論争の相手に見えるのか 頭おかしいんじゃね
0751名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 16:28:16.42
昔なんだけどジャスティスのスナッパートラストって板が調子いい板で
出始めに1枚、納車後すぐにサイズ違いもオーダーして、終売の時にまた1枚かって、ショップの試乗用も買い取りして都合4枚使ってた。
その時、使い古した板の後でピカピカの板使うと全然性能違ってたからね。
板を10年使うのはどうかな?コレクターしたいならそれでいいけどサーフィンを楽しむ上では新品をコロコロ替えるべきだと思う
0752名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 16:31:09.41
自分語り乙
0753名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 16:32:07.25
というよくあるセールストーク
0754名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 16:35:18.75
板を買うのを納車って表現するのって流行ってるの?それとも昔からの伝統?
>>751も書いててどうでもいいことだけど、ここでかYouTubeでか他でも見かけて気になった。
0755名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 16:43:54.55
ボラン巻のクラシックロングとか普通に10年以上使いそうだけどなぁ
0757名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 16:58:34.85
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        | 納車
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0758名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 17:04:14.02
ここ、常時荒れてて、本当にちゅき!!
0759名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 17:14:15.06
>>751
どう違ったのかな?
詳しく
0760名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 17:33:56.30
>>720
同じ板を10年持ってるとは
観賞用か?
0761名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 17:40:54.27
バカ同士の罵り合いがはじまるぞー
0762名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 17:49:17.88
10年も同じ板って
筋金入りのバカ発言には違いない。
0763名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 18:02:21.61
RNFなら10年以上あるんじゃね?
0764名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 18:04:41.19
>>751
俺は2年で乗り換えだな、板とセミドライのオーダーを毎年交互のサイクルでやってるわ
0765名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 18:06:00.66
↑筋金入りのバカ
0766名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 18:08:33.16
>>764
めちゃサーフィン下手そうwww
0767名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 18:11:00.09
>>766
おまえがな、観賞用サーフボードは中華製だよな
0768名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 18:13:50.91
オールシーズンにわたりサーフィンしてれば
お気に入り板の寿命は2年程度でしょ
0769名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 18:38:43.23
サーフボードは2年経つと新品の時とどう違ってくるの?
0770名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 19:32:00.57
>>769
逆にどうして違いがわからないの?
0771名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 19:34:45.75
>>768
メインボート10年使用してました…
さすがに今年オーダー2本しましたわ
FCS2…付けれんわ…
0772名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 19:35:55.99
>>770
だからどのように違うか教えてよ
0773名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 19:43:54.44
>>739
お前、マジでアスペだな
ちゃんと病院行けよ
0774名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 20:00:01.85
>>772
違いなんかないよw
完全なるプラシーボ
0776名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 20:33:12.96
デッキ面はいいけどボトム凹ますと萎えるよな
0777名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 20:52:38.14
>>756
グロ
0778名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 20:53:05.62
>>758
いっぱいちゅき!!
0779名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 20:53:32.15
>>775
グロ
0780名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 20:56:26.15
みんなPUなん?
0782名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 21:22:56.49
>>773
言い返せなくて人の悪口ですかw
「クズ」ですねw
0783名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 22:55:01.91
>>780
おれEPS
0784名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 23:02:16.01
>>648
二万円は安い
0785名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 23:12:21.28
>>782
質問の意味もわからず、全く意味のない間違った答えを書いて偉そうにしてるから、病院行った方が良いよ
これでも理解できないかな?
アスペだもんなー、言うだけムダか
0786名無SEA
垢版 |
2021/09/17(金) 23:13:55.55
>>783
おれもepsなんだけどフットマークつかんよね?
puも持ってるけど下ろし立て当日にフットマークついてまさに凹んだわ
0787名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 06:44:06.12
フットマークが付き始めるのは板を蹴り上げたり出来るようになってからの話だからなw
0788名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 07:02:26.61
>>787
初心者でも無駄にリキんでフットマークを付けます
0789名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 07:49:14.30
>>739
バカな丘サーファー発見
0790名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 08:56:56.92
フォームはウレタン素材に気泡が混ざってるのが特徴でサーフボードの場合は気泡が浮力の源になっている訳だが
フォームがへこんだり、熱や紫外線や湿気で劣化した箇所は気泡が無くなりその分だけ浮力は低下する格好になる
0791名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 09:54:51.00
>>648
送料が載ってないぞ(´・ω・`)
0792名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 11:04:25.37
>>791
送料無料って書いてあんぞ安すぎw
0793名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 11:25:00.58
安いんじゃなくて詐欺サイトだな
0794名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 11:41:09.88
>>725
すぐに凹むのは軽量化の為に巻数やオンス落としてるから。
割れる原因は板購入者の取り扱いかポリエステル樹脂が粗悪品の可能性が考えられるけど今時、粗悪な樹脂を探すほうが手間。
結論、ラッピング技術の差でそんな事は起きない。
ストリンガー浮きはサンディングのミスかブランクスの不良品だろう。
0795名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 11:56:03.48
クロス厚は決まってるけど樹脂の量とかそのムラは巻く人次第じゃないの
粗悪品に当たったことないから知らんけど
0796名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 12:11:05.16
>>795
逆にムラを出すほうが難しい。
ポリエステル樹脂で平面加工するのはそれだけ簡単な作業なんだわ。
0797名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 12:25:52.92
ム〇スポで某有名海外サーフボード¥10万切ってて
なんで安いの?って聞いたら
一層巻きだからって言ってたけどそんなもん?
(日本の工場でマシンシェイプ)
0798名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 12:30:58.66
断言マンとは会話にならんよ
0799名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 12:42:39.86
一層巻きでそんな変わるかよww

あと、ラミネートは配合があるんじゃねーの?
なんで海外の方がラミネートが頑丈なの?
0800名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 12:45:31.27
お前らは何乗っても違いなんてないから安心して中華を買え
0802名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 12:58:42.18
>>799
硬化剤のことを言ってるのか?あんなのは職人になって一週間も経てばベストな割合が感でわかるようになるべ。
職人技の仕上げを見たければサーフボードよりも車のエアロパーツでリバティウォークやアイムゲインの製品を手にとるとよくわかるよ。
0803名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 13:05:13.72
>>789
妄想サーファーか
年に一度だけポイントで盆踊りする人でしょう
0804名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 13:06:54.40
>>797
ロットで発注して全国でさばくんだから安く出来るでしょ。
社会人経験ねえの?フツー解るだろ。。。
0805名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 13:27:05.34
ほんと、ここはいつ来ても安定の荒れっぷりでちゅき!!
0806名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 14:04:43.73
>>795
クロス乗っけて樹脂垂らしてヘラで余分な樹脂取るだけだぞ
失敗する方が難しいと思うわ
0807名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 14:18:41.54
ここはバカ同士が罵り合いするスレですか?
0808名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 15:04:17.18
ラミネートは、日本の湿気の多い気候がだめといかいう噂をきいた・・・
0809名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 15:14:05.82
サーフボードのラミネートより建築のFRP防水工事の方が高度技術だよ わらい
0810名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 15:16:48.01
>>808
毎回思うけどおまえらド素人かwそれはUVレジンの話だろwww
0812名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 15:30:18.21
>>799 そうか2度巻くのとは手間がだいぶ違うのかと思った

>>804 それか〜 
ただそれって今までにも出来た事だろ?なぜ今か?と 
まぁ安くなるならと買う決心付いたけど
0813名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 15:41:39.04
ネット知識でしきるキモいのがいる
0814名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 15:57:16.65
しきる
0815名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 16:15:04.02
どうでもいい事で罵倒し合う基地外どものスレですか?
0816名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 16:22:25.96
一層巻きの板を平気な顔して売りつけてくる店ってやべえな
当たりの板と巡り会うには店側の販売サポートもかなり重要だと思うが
0817名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 16:38:30.61
4oz+2oz巻き軽くて調子がいい
0818名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 16:42:18.77
>>803
パッコンボードなら10年ぐらい使えるかも知らんけど
0819名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 17:48:42.42
で結局どこで板買えば良いんだよ!ムラスポでいいのかよ!
0820名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 17:53:28.76
竹島で韓国人がサーフィンアピールしたのは村スポからみ?
0821名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 17:56:56.31
信頼出来るプロショップで買うのがいちばん良いけどな
地方のショップだと、オーナーと一緒に地元の海に入って癖とか、レベルに合わせて今使ってる板を参考にステップアップするのかどうか相談して決めれる
0822名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 17:58:13.91
>>820
嘘松
どうやって断崖絶壁のドン深リーフでサーフィンすんだよ
0823名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 18:04:24.32
ショプで買うとショートは幾らぐらいするものなの?
0824名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 18:07:10.21
もういいから秋田から
0825名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 18:16:09.76
俺の行ってる店は試乗してからじゃないと基本はオーダー受けてくれないよ。
客のサーフィンレベルもよく見てて覚えてるし、新型だとシェイパーと直接やりとりしてサイズ決めてる。
ロッ○○ンスの寺だけどね。
0826名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 18:23:57.63
>>825
隙あらば自分語り🤮
0827名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 18:29:49.77
>>826
いやいやwどこのショップでも似たり寄ったりでこんなもんだろ
狭い業界なんだから
0828名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 18:35:53.28
もしかしてだけど波乗り夫婦の嫁さんってサムネで釣ろうとしてんの?釣れると思ってんの?
0829名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 18:46:27.78
>>828
だんなの趣味なんだから許してやったれ
0830名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 19:39:05.83
ショップでオーダーってどうなの?
クソ高い金出す価値あるとは思えない
0831名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 19:52:05.05
毎回毎回、テストすらされてないオリジナルの板になるのもな〜

普通に考えたら、性能がある程度証明された売れ筋のモデルがいいよな。
安心感が違う。
0833名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 20:07:45.12
そんなに顔見知りが必要なのかな?

同じところで何度もやってれば嫌でも顔見知りが増えると思うが
0834名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 20:36:12.72
ひとりでサーフィンしても絶対確実にヘタのまま
0835名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 20:37:28.12
お友達が欲しくてサーフィンを始めたホモ恥さんをバカにしてんの?
0836名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 20:51:19.35
>>829
てっきり男性視聴者釣ってんのかと思ったわ
0837名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 21:19:30.27
ショップでオーダーなんて必要ないよ 有名ブランドの評判の良いモデルの吊るしでリッター合わせりゃ間違いない
0838名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 21:34:35.28
>>794
ストリンガー浮いた産廃サーフボードを看板変わりにしてるのが
地方の飲み屋ラーメン系のあるある
0839名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 22:57:23.36
>>837
ムラサキの店員はその意見聞いても納得むしろ同意して売ってくれると思うけど、メーカーの営業マンはきっと腹抱えて笑っちゃうと思うから大声で言わないほうがいいよ
0840名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 23:08:55.13
オーダーって以外と難しいよな。

パドルとテイクオフがはやくて、掘れた大きな波もメローな小波でも調子よくて、
大きなターンも小さなターンも調子よくて、エアも練習できる板にしてくれっていったのに
全然違う板があがってきた。
0842名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 23:31:24.07
そんな素晴らしい板があったとしたら、小波用とかガンとかロングとか全て要らなくなるって、分からないもんかねー
0843名無SEA
垢版 |
2021/09/18(土) 23:32:48.36
>>842
釣りにマジレスするなよ恥ずかしい
0844名無SEA
垢版 |
2021/09/19(日) 00:11:23.40
>>843
恥ずかしいのはこんな場末の掲示板で釣りとかしちゃってイキってるお前の人生だよw
0845名無SEA
垢版 |
2021/09/19(日) 00:12:48.79
どう考えても842は840じゃないでしょ…そんな読解力でこの先人生大丈夫かよ…
0846名無SEA
垢版 |
2021/09/19(日) 00:13:06.68
842じゃなくて843か。俺もシンでこよう
0847名無SEA
垢版 |
2021/09/19(日) 00:18:58.54
5'4、26リッターくらいでロッカー弱めノーズポッツリボードが欲しいよー
0848名無SEA
垢版 |
2021/09/19(日) 00:43:23.28
50代です。
正直5’4とかの短い板の良さがわかりません。
2本、短いのに乗っており、別乗れますが、幅が広くて厚いので嫌です。

サーフボードのサイズは、
6’0ー18 1/4ー2 1/4 であるべきです。

そう思いませんか?
50代の人は、同意してくれますよね。
だって、このサイズだと、幅が狭くて薄いので、「すばやい板の返し」ができます。
わかりますよね?「すばやい板の返し」
0849名無SEA
垢版 |
2021/09/19(日) 01:40:40.75
>>848
好きなのに乗ればいいよ
0850名無SEA
垢版 |
2021/09/19(日) 07:03:17.60
安いボードと高いボードの違いはボトム面の削り方?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況