X



ダイビング器材総合スレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2017/01/22(日) 03:16:50.31
ダイビングの必需品について語ろう
TUSA
http://www.tusa.net/
GULL
http://www.gull-msc.co.jp/
Sプロ
http://www.scubapro.co.jp/index_fin.html
マレス
http://www.mares.co.jp/
アクアラング
http://www.aqualung.com/jp/

前スレ
ダイビング器材総合スレ5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/msports/1420008824/
ダイビング器材総合スレ6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/msports/1455175195/


ナイフを足に装備してドヤ顔で網ガー釣り糸ガーとドヤってるカッペダイバーは
書き込み禁止です(ナイフ等のツールはBCやBCポケット等にスマートに携行しましょう)
0003名無SEA
垢版 |
2017/01/25(水) 15:11:35.18
前スレの最後で錆びたタンクの話が出てたが
空のタンクってそんな簡単に水が入るんだろうか?
水の中に落としたりしたら別だけど普通に充填したら水蒸気以上の水は入らない気がするんだけど
0004名無SEA
垢版 |
2017/01/25(水) 17:59:36.65
>>3
空気中の水蒸気、湿度の問題だよ
コンプレッサから充填される空気は除湿してあるから普通の空気に触れるよりは錆びにくい

さらにある程度内部を高気圧に保っておけば外から多湿の空気が流れ込むことは無い

すっからかんになって外部と同気圧になってりゃ外の空気が出入りしてしまうから中に湿気が入っちゃう
一応栓があっても防ぎきれない

アルミはともかく鉄は直接濡らさなくてもすぐ錆びるぞ
0005名無SEA
垢版 |
2017/01/25(水) 18:24:06.63
今日も知ったか絶好調!!!
0006名無SEA
垢版 |
2017/01/25(水) 20:48:22.11
川ピュン先生来て下さい
0007名無SEA
垢版 |
2017/01/26(木) 00:05:09.97
>>4
200気圧を密封できるバルブが温度や気圧の変化による湿度の出入りを防げないなんて
おかしくない?
バルブ閉め忘れたなら判るけど
0008名無SEA
垢版 |
2017/01/26(木) 07:25:55.57
>>7
すっからかんにする為にはバルブ開けて空気吸うだろ?
その後の返却時にバルブ閉めて返してるのか?
0009名無SEA
垢版 |
2017/01/26(木) 07:33:16.25
開けたら閉める
これ常識
0011名無SEA
垢版 |
2017/01/26(木) 10:44:05.75
>>8
おまえダイビングしたことないだろバーカ
0012名無SEA
垢版 |
2017/01/26(木) 16:34:23.85
>>8
水中でゲージ圧ゼロでエアが全く吸えなくなってもタンク内は1気圧じゃないぞ
バディにエアもらいながらEXして通常の手順で片付ければ、わずかでもタンクは正圧のまま
もしなけなしのエアをキャップの水滴を飛ばすのに使ってしまっても、
まともなダイバーならやっちまったと思ってあわてて閉じるわ
開けっ放しでレギュを外して返却するような非常識なことをしなければ問題にはならない
0013名無SEA
垢版 |
2017/01/26(木) 20:14:40.37
まあそんな感じだな
0014名無SEA
垢版 |
2017/01/26(木) 21:40:07.92
じゃそもそも
>>4
こいつから嘘なのか
0015名無SEA
垢版 |
2017/01/26(木) 23:45:57.23
川ピュンは名無しになっても知ったかして恥を晒してんのか
0016名無SEA
垢版 |
2017/01/27(金) 06:37:44.29
>>14
嘘というより大袈裟なんじゃないか
前スレのサビだらけのレギュなんかはタンクの充填設備に問題があるんだろう
0018名無SEA
垢版 |
2017/01/28(土) 01:24:49.56
レンタルする側にできることは何もない
0020名無SEA
垢版 |
2017/02/04(土) 21:46:26.37
タンク内圧が高くてもガス経路に水分があると充填時にタンク内に流れ込む。気を付けてはいるけれど、繁忙期なんかにはなかなか完全な水滴除去ができていないのが現状。
検査に出すと結構な割合でサビが発生してる。
幾らドライヤーを通していても、それが適切に管理されていなければ水分は残るし、空のタンクは外圧と内圧がイーブンな分、やっぱり水分は入りやすいのと、圧縮されていた水分が膨らんで水滴になる。
もしタンク圧を水中でゼロまで使い切ったとしたら、タンクoリングのシールは内圧が掛かっていることが前提だから、大なり小なり、確実にタンクとレギは水没している。
0021名無SEA
垢版 |
2017/02/05(日) 17:03:31.59
書き間違いか勘違いだと思うが

>圧縮されていた水分が膨らんで水滴になる

こんなことはあり得ない
最後の2行も水中でゼロまで使い切ることはあり得ない
0022名無SEA
垢版 |
2017/02/05(日) 17:29:36.86
>>21
ありえないことは無いと思うよ
一度、残圧0から吸い出せ無い位まで使ったことが有る
悪い事したと思ってる・・・
0023名無SEA
垢版 |
2017/02/05(日) 19:36:46.40
>>22
いくら理科が苦手でもカード持ってりゃ理解できるんだけどな
>>12の説明を読めばわかると思う
0024名無SEA
垢版 |
2017/02/05(日) 19:39:01.92
それとあり得ないってのは

>圧縮されていた水分が膨らんで水滴になる

特にこの部分だぞ
小学生でもこんなこと言い出さない
0025名無SEA
垢版 |
2017/02/05(日) 20:13:06.59
水中で残圧0なら水圧と等圧だから
そこで無理に吸ったり潜ったりしたら
海水が入る可能性があると言いたいのでは
タンクのOリングがそこまで負圧に弱いとは思わないけど
0026名無SEA
垢版 |
2017/02/05(日) 23:07:00.11
>>25
あんただってそんなことあり得ないと思ってんだろ?
もしタンクのOリングが負けるほどの力で吸うことができたとしたら
セカンドのダイヤフラムがまず裂けるぞ
0027名無SEA
垢版 |
2017/02/05(日) 23:32:45.04
水分が水滴 云々(でんでんじゃないよ)
の箇所は流石におかしいと思うが、大気圧中で残圧0からエアーを思い切り吸えば
タンク内は負圧になるだろうjk
タンクのOリングってタンクバルブの口に有るやつかな?
それなら関係ない話で、タンク内を負圧にするなら、逆にシールは完全でないとイカンわな
0028名無SEA
垢版 |
2017/02/05(日) 23:49:18.67
>>26
タンクに繋いでないレギュを吸ってみたこと無いのかな?
吸い出せばエアーが来るから、残跡0のタンクを繋いで同じことをすればタンク内は負圧になるよ
タンク内が状態でレギュを外して、知らない人がタンクバルブの水分を飛ばそうとして
バルブを開けると、思惑とは逆に水滴がタンク内に飛び込んじまう・・・
0029名無SEA
垢版 |
2017/02/05(日) 23:51:44.60
スマヌ、日本語がおかしいかも
残圧 とタンク内が負圧の状態で・・・ と読み替えてくれ
でんでん  と同じだな 情けない
0030名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 00:14:52.41
>>26
そうだな
ただ水中で等圧になっちゃったら
タンクから口までの圧力勾配がないってことだよな?
セカンドステージから湿気が逆流する方がありえそう
0031名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 00:47:34.24
>>25
残圧ゼロになってから深いところは行かないだろ
0032名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 00:56:29.77
>>31
安全停止からのダウンカレント
0033名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 03:34:52.29
>>27-28
残圧ゼロのタンクにレギュ繋いで思い切り吸えば負圧になるって?
どうやったらそんな状況が発生するんだよ
レジャーダイビングの中であり得ない状況を持ち出すとかバカなのか?
水滴を飛ばそうとして逆に吸い込んでしまう程の負圧をレギュを吸って
作り出せるかどうか試してみろよ
出来ると思ってるなら完全に頭がオカシイぞ
0034名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 03:56:28.99
>>32
ダウンカレントって言葉を覚えたから使ってみたかったの?
0035名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 06:28:33.94
大気圧中で残圧ゼロのタンクからマッチョな横隔膜の持ち主が負圧になるまでエアを吸って
何も知らない人がわざわざ来てそのタンクから水滴を飛ばそうとしてバルブを開ける
ダイビングやってれば年に何度も見かける光景だな
0036名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 06:38:13.71
残圧ゼロで安全停止中にダウンカレントに遭遇するのもよくあることだよ
0037名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 06:39:46.80
ダイビング高圧ガス安全協会によると常識らしいが
タンクの残圧を0にしないってPADIで習ったっけ?
だったらそこに理由も書いて有りそうなもんだが
まったく覚えてないな
0038名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 06:56:45.08
潜水士受けたときの学科でもタンクをスッカラカンにするなって書かれてた
0039名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 08:26:22.36
不純物だらけの外気の侵入を避けたいんでしょ

少しでも高圧にしておけば外から空気が入ることはないんだし
0040名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 12:08:50.97
負圧ったって真空にするわけじゃ無いからなw
大気圧より少しでもタンク内の圧力が低くなれば負圧の状態だ

負圧とまでいかなくとも等圧であれば、バルブの水滴を飛ばすことも出来ないので
エアー充填時にタンク内に水分が混入する原因になる

まあそこまでの状態で返って来るタンクはめったに無いと思うが
タンク内の錆びの原因のほとんどは再充填時の不注意何だと思うよ
0041名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 14:28:30.72
>>37
PADIのことはよく知らんが
そういう器材の扱いについてはマニュアルに書いて無くて
実習の際に口頭で教えられることが多いと思う
使ったタンクのキャップは外しておくとか、重器材の洗い方とかと同時にね
海外で取ったら細かいことは教えてくれないよ
0042名無SEA
垢版 |
2017/02/06(月) 15:56:53.56
また知ったか川ピュンが言い訳や屁理屈繰り返してんのか
0044名無SEA
垢版 |
2017/02/07(火) 02:17:19.40
出ました川ピュンお得意の自己擁護
0045名無SEA
垢版 |
2017/02/07(火) 06:07:52.84
川ピュンさんをバカにするのは好くないですよ
0046名無SEA
垢版 |
2017/02/07(火) 06:21:46.82
もうその名前出すのはやめようぜ
0047名無SEA
垢版 |
2017/02/07(火) 08:45:43.81
どうでもいいけどレギュレータースレもあるんだな
スレ分けるほど人いるんだっけ
0048名無SEA
垢版 |
2017/02/07(火) 14:47:42.46
>>20 が書いたおかしな内容
>>圧縮されていた水分が膨らんで水滴になる

>>21 が噛みついたのが論争の原因
もう少し大人の対応が出来たろうに・・・(笑)
0049名無SEA
垢版 |
2017/02/07(火) 14:56:26.10
とりあえず川ピュンのせいにしとけばいいという風潮
0050名無SEA
垢版 |
2017/02/07(火) 15:04:11.40
>>48
間違いを指摘してるだけにしか見えんが
その後定期的におかしな理屈が登場してそれなりに盛り上がったようだ
川ピュンは余計
0051名無SEA
垢版 |
2017/02/07(火) 15:53:07.60
>>圧縮されていた水分が膨らんで水滴になる

これはツッコミを入れるべきボケ
0052名無SEA
垢版 |
2017/02/07(火) 16:18:20.64
川ピュンが大好きな知ったかそのものじゃん
0053名無SEA
垢版 |
2017/02/07(火) 17:38:11.07
ゴミチョン死ね
0054名無SEA
垢版 |
2017/02/08(水) 02:46:35.49
×圧縮されていた水分が膨らんで水滴になる
○減圧によって水蒸気が結露して水滴になる

→気圧が下がれば飽和水蒸気量が下がるため結露しやすくなる…と言いたいのでは?
0055名無SEA
垢版 |
2017/02/08(水) 02:47:51.91
まあ、本人じゃないから違うかもしれんが
0056名無SEA
垢版 |
2017/02/08(水) 04:30:22.87
>>54
それもちょっと間違っとるよ
0057名無SEA
垢版 |
2017/02/08(水) 11:31:06.10
だよね
言いたかったのは、二段階に間違っている内のひとつ目が>>54ってことです
0058名無SEA
垢版 |
2017/02/08(水) 14:54:46.35
>>57
減圧によって水滴が蒸発して水蒸気になることはあっても
減圧によって水蒸気が結露して水滴になることはない

気圧が下がっても飽和水蒸気量が下がることはない

経験的にそれに似た現象を見てそう思ってるのだと推測するが間違いです
0059名無SEA
垢版 |
2017/02/14(火) 22:38:29.04
>>58 空気中の水分(水蒸気?)って 加圧されて
水になるよね? タンク内に 水滴(200bar)があったとすれば 安全停止の時の残圧は間違いなく 減圧されてるから 水滴は 水蒸気になるよね?
0060名無SEA
垢版 |
2017/02/14(火) 23:41:56.95
>>59
何を言ってるのか意味不明
0061名無SEA
垢版 |
2017/02/14(火) 23:45:28.27
>>59

>空気中の水分(水蒸気?)って

このクエスチョンマークって、空気中の水分のことを水蒸気と言うのかどうか自信がないんだろうか?
0062名無SEA
垢版 |
2017/02/14(火) 23:50:11.84
>>59
ギリギリまで使っても大抵残圧20bar程度は残ってるから減圧が全く足りない
減圧により飽和量を下回れば水蒸気になることは理論的に可能でもそれには温度が足りない
0063名無SEA
垢版 |
2017/02/15(水) 21:44:50.73
そもそもシリンダ内のエアって乾燥してるんちゃうんけ?
0065名無SEA
垢版 |
2017/02/15(水) 22:49:24.14
しつけーよ川チョン
0066名無SEA
垢版 |
2017/02/15(水) 23:02:50.94
最近のダイコンで5〜8万でおすすめの機種って何?
0067名無SEA
垢版 |
2017/02/15(水) 23:17:58.06
ダイコンスレ池
0068名無SEA
垢版 |
2017/02/15(水) 23:18:49.46
特にお薦めというわけではないが、一般的にはやはりソーラーが人気らしい

オレ個人はまともに動作するなら何でも良いと思ってる
ダイコンが減圧症を防ぐわけでもないし、他の機材みたいに水中を快適にしてくれるわけでもないので

過疎ってるけどダイコンスレもあるよ
0069名無SEA
垢版 |
2017/03/12(日) 22:46:39.70
TUSA SF-5 のフィンを使っています。
初心者で、これが自分に合っているのか否かわからず使っている状況です。

このフィンは、玄人の方々にどんな評価を得ているフィンなのでしょうか?
0070名無SEA
垢版 |
2017/03/14(火) 08:30:24.86
自分は履いたこと無いから他人のインプレだが
扱いやすく推進力もそこそこと聞いた
最初のフィンとしては悪い選択ではないのでは

よくわからないままにショップに勧められて買ったってことか?
0071名無SEA
垢版 |
2017/03/14(火) 10:54:53.88
>>70
少し安心しました。ありがとうございます。

都市型ショップでOW取得時に、言われるままに買ったものです。
その後リゾート&現地ショップダイバーになり、アドバイスを受ける場がなく今に至ります。
0072名無SEA
垢版 |
2017/03/14(火) 15:41:23.26
リゾートはともかく現地なら聞けば教えてくれるだろ

今後新しいフィンを買っても短めのブレードは取り回し易いから1本持ってると重宝する
それと意識して練習しないとキックは上手くならないよ
0073名無SEA
垢版 |
2017/03/14(火) 17:23:02.72
そんなことは聞いてませんのでどうしても語りたい場合は
ご自身のブログにてお願いします。
今後は聞かれたことのみにお答えください。
0074名無SEA
垢版 |
2017/03/14(火) 17:25:45.03
>>73
おまえ生意気やな
しばきまわすぞカス
0075名無SEA
垢版 |
2017/03/14(火) 19:01:59.69
今後は出来もしないことを得意げに言うのはおやめいただきますようお願いいたします
0076名無SEA
垢版 |
2017/03/14(火) 19:15:25.22
また川ピュンかよ
0077名無SEA
垢版 |
2017/03/14(火) 22:43:12.01
>>73
それはともかくTUSA SF-5はどんなフィンなの?
0078名無SEA
垢版 |
2017/03/15(水) 01:13:50.74
フルフットとストラップ融合の新しいフィン使ってみたい!重いのかな
0079名無SEA
垢版 |
2017/03/15(水) 02:53:32.17
>>78
それはどこのメーカーの何という製品?
0080名無SEA
垢版 |
2017/03/15(水) 08:56:07.08
>>79
新製品だが忘れた
今月号の雑誌に載ってたから先月のギアのフェアで紹介されたのかな
0081名無SEA
垢版 |
2017/03/27(月) 00:04:01.66
>>80
スウィーレントFX

以前も何処かのメーカーがこんな感じの製品を出してたけど
たいていはシンプルなフルフットに及ばない
0082名無SEA
垢版 |
2017/03/27(月) 05:00:35.21
オクで見た
0084名無SEA
垢版 |
2017/03/27(月) 21:11:10.61
使ってみたいとはあまり思わない
0085名無SEA
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:09.43
足の大きさがどのフルフットでもイマイチだから使ってみたいけどなあ
0086名無SEA
垢版 |
2017/03/28(火) 01:20:40.52
好きにしろよ
0088名無SEA
垢版 |
2017/03/28(火) 07:56:12.89
ダウンキックの時はソール部分の硬さが蹴り心地に影響するから
これを素足で履いたら使い心地は良くないと思う
0089名無SEA
垢版 |
2017/03/28(火) 09:12:06.70
思うのは自由
0090名無SEA
垢版 |
2017/03/28(火) 09:48:17.46
フルフットのソールが途中で切れてるような構造だな
ブーツをはかないと力がちゃんと伝わらないはず
0091名無SEA
垢版 |
2017/03/28(火) 11:42:20.60
〜だと思う(笑)

〜のはず(笑)
0092名無SEA
垢版 |
2017/03/28(火) 14:20:06.27
SASのフィンはキヌガワが作ってんのかね?
0093名無SEA
垢版 |
2017/03/28(火) 15:47:01.48
頭のなかで色々想像しながら楽しむんやで
0094名無SEA
垢版 |
2017/03/28(火) 15:53:21.15
器材個人輸入すると圧倒的に安いけど、そんなに個人輸入する人がいないのは
やっぱりアフターサービスとかの問題なのかな。
なんか個人輸入ならではの失敗談とかある?
0095名無SEA
垢版 |
2017/03/28(火) 21:43:55.87
>>94
たまにしかやらないから、届くまで・カード引き落としがあるまでドキドキする位。
0096名無SEA
垢版 |
2017/03/28(火) 23:27:21.16
>>94
失敗は無いけど、バルブの違いに注意したよ
(DINではなくYokeで)
0097名無SEA
垢版 |
2017/03/29(水) 02:29:05.88
そんな事は聞いてません
0098名無SEA
垢版 |
2017/03/29(水) 09:41:38.99
>>97
じゃあ何をきいてるの?
0099名無SEA
垢版 |
2017/03/29(水) 10:10:22.45
個人輸入ならではの失敗談です

読めますか?

個人輸入ならではの失敗談です

失敗がないなら書かなくていいです

以上 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0100名無SEA
垢版 |
2017/03/29(水) 12:06:08.12
DINとかいうドイツの工業規格がなぜ広まったのか疑問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況