X



■■■ツインフィン!■■■ A
0101名前SEA
垢版 |
2007/03/25(日) 23:11:07
>>99
あのね、厳密に言うと、5’08って言うんじゃなくて表示するだけ。
言葉にして出すのは「5フィート8インチ。」
まぁ、大体は「ゴーテンハチ!」とか言ってんだろ。
表示だよ、表示。別に珍しくないんじゃないか?

まだ、納得できない?。。。。。。。だろうな。
0102名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 06:54:59
age
0103名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 08:18:05
ばか
6.6 正
6.06 誤

0104名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 08:34:57
違うだろ
例えば6フィート6インチは、
6’6”
と記載するが、「.」を使って表示する場合は、
6.5’
となる。
なぜなら、6インチは0.5フィートだから
0105名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 08:59:07
そこで問題です。
6フィート11インチ(6’11”)
を「.」(小数点)を使って記載するとどうなるでしょう?
0106名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 09:49:04
バカか?

点は無しだよ
0107名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 09:54:14
面白くなってまいりました
では次の方 アホ回答お願いします
0108名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 10:47:58
6.11'と書き、ロクテンイチイチと読む。
0109名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 11:01:02
質問を理解できない奴が居ますねwww
0110名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 14:21:02
>105
小数点なら6.91ぐらいだろ?これ期待してんのか?

でも紛らわしいから6.11でいいよw
0111名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 14:49:52
シックスイレブンは小数点を使っては表示できないというのが正解。
素直に「’」を使って、6’11”と書けばいいんだよ。
12進法のフィート表示でわざわざ小数点を使おうとするのが間違い
ただし、厚みとかでインチ表示するときは、2.25”とか2.125”とか書く場合があるけど、、
これはインチより小さい単位がないから。
0112名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 14:52:57
アホの知ったか全開です。
0113名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 15:00:09
>>112
それでは君は6フィート11インチをどのように記載する?
具体的に間違いをしてごらん
0114名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 15:05:13
違うだろインチの刻み方の表現がしったか
>厚みとかでインチ表示するときは、2.25”とか2.125”とか書く場合があるけど、、
>これはインチより小さい単位がないから。
0115名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 15:08:48
だからどう間違ってんの?
0116名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 15:14:47
サーファーなら自分のサーフボードを見れば解決
0117名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 15:23:18
>>112 >>114 は逃げちゃったのか?それとも必死にググリ中か?
0118名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 16:09:17
>>111は後半の2行が余計だ。前半はそのとおりだけど。
>ただし、厚みとかでインチ表示するときは、2.25”とか2.125”とか書く場合があるけど、、
>これはインチより小さい単位がないから。
そんなんは当然で、インチは12進法と関係ないもん。。
2.25”と 2 1/4 の違いは単に少数、分数の違い。
0119名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 16:15:54
ヤードの後には小数点を使わないが、インチの後には小数点を使う理由は?
ヤード、フィート、インチは12進法の単位だろ。
インチより小さい12進法の単位がないから少数(10進法)や分数を使うわけで。
そこがフィート以下に小数点は使わないが、インチ以下には小数点を使うことの違いだろ。
0120名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 17:31:19
だからぁ 
>>92の6.06の表記は間違いなんでしょ!?
6'6"が正しいんでしょ

0121名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 17:34:59
ソダネ
0122名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 18:03:59
>>120
間違いじゃ無いよ、シェーパーによってか知らないけど
前に乗ってたCA製の板は6’2”の板だけど6.02って板に書いてたぞ。
0123名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 18:25:43
>>122
もし6’2”の板に6.02と書いてとすると、それを書いたCAのシェイパーの間違いだよ。
0124名前SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 21:15:59
あのぉ〜。。。ところで、BIG FISH乗った方は。。。。
ロクフィートロクインチ以上のBIG FISH乗った方は。。。。?


こんなに盛り上がると思わんかったよ。
0125名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 21:20:13
一生ロング乗っとけ!!!
0126名前SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 22:32:04
↑お前は一生2チャンで吠えてろ。
0127名無SEA
垢版 |
2007/03/26(月) 22:57:05
大丈夫>>125はビート板すら扱えないからw





釣られちまったw

せいぜい釣られんなよw
0129名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 17:43:45
>>124
ロングからならどうせリッピングなんて出来ないでしょ?
横に走る位ならレトロじゃなくて良いじゃねーの?
0130名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 18:22:23
>>129
ロンボの人達はちょっと違うのよ。
海に入ってるより駐車場でビール片手に板談議してる時間の方が楽しいから
凝った板が欲しいんだと思うよ。

0131名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 19:10:37
まあまあ、そう叩かずに。
マジレスしちゃうよ。
ロングの人が6'6"あたりのフィッシュ買ってもすぐロングに
戻ると思われ。
だってロングに較べりゃ波はとれないし、安定感はないし、
パドルも重いし、ドルフィン効かないから波やり過ごすのも
きついし、すぐ挫折しちゃうでしょ。
そこで挫折しないような人なら、まずは普通のトライフィン
から始めるでしょ?
6'6"フィッシュなら昔ショートだった60歳くらいの人とか、
100キロくらいの人とかが使って丁度いいんじゃないの?
だからロングの人がでかいフィッシュをチョイスするのは
全然おすすめできない。
0132名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 19:29:37
オレもマジレス。
BIG FISHを買おうとして、手頃なのが無く今6’に乗ってるロング海苔だけど
FISHは短いから楽しいんだと思いますよー。
>131と同意見ですね、今は6’で正解だったと思ってます。
0133名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 20:02:44
自分の金で買うんだからご自由に
ヤフオクで待ってるよ
0134130
垢版 |
2007/03/27(火) 20:06:45
>>131
すまなかった。
俺の友人の先輩二人が昨春に揃ってフィッシュ(クリスとタカヤマ)買ったはいいが
難しかったらしく積んではくるけど乗らないんでね。

>>131さんの言ってる事が正しいと思います。
でもリーフとかの超ポイントブレイクでエントリーが安全な所ならあり。
私も6’0以下のサイズが良いと思います。短いとホント楽しいですよ。
0135名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 20:07:04
>131
そんな事ないよ〜俺は普段ロングで最近6'6でツイン作ったけど
下手なロンボ乗りより波も取れるし十分楽しめるよ。
違和感は最初あったけどすぐ慣れてたけどね。。。

0137名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 20:13:11
>>135
6’6オーダーして乗ってるんですか!!
是非ぜひっインプレよろしくお願いします。
0138名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 20:16:35
ス・ス・スプリット?
0139131
垢版 |
2007/03/27(火) 21:09:43
>>135
そりゃ中には当てはまらない人もいるでしょう。
でも6'6"すんなり乗れたのならもっと短いの乗ってごらんなさいな。
5'6"とか5'8"とか。あ、体格知りませんが。
お乗りになったら自分とか134の言ってることが理解できますよ。
6'6"なんてサイズのフィッシュ、乗るメリットないってことが。
まあ、どんな板乗ろうが、人それぞれ自由ですけどね。


0140名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 21:27:57
俺は9’のツイン乗ってるけど面白いよ
フィッシュじゃなくてラウンドピンだけどね
0141名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 21:58:20
ツインってどのサイズ選んだらいいかよく分からん
0142名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 22:47:28
>>140
へ〜〜。そりゃ逆におもしろそ。つか板見たい。
0143名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 23:20:44
>139
うん。
おそらく5.6〜5.8のほうがよく動くだろうと思う。
俺の場合いつも10'のクソ重いの乗ってるから
今は6.6でも楽しめますよ。


0144名前SEA
垢版 |
2007/03/28(水) 01:16:15
あのですね、私が6’6乗ってる人いますか?って聞いた張本人なんですけど、
スキップフライやクリステンソンなんかも結構ビッグフィッシュとか削ってるでしょ。
勿論短い5’4〜5’11なんかの方が世に出た数は多いと思われますが、
ビッグフィッシュは決して体格良い人やロングの人向けだけじゃないって
気がしたんで質問してみたわけです。
長さで言えば8くらいのフィッシュも結構存在するわけで、短いのでギュンギュン動かすのではなくて、
長くした分短さには無い何かがあるのではないかと思われ聞いてみたまでです。
短さ自慢の回答を決して望んではいませんので、悪しからず。
ちなみに私はショート乗りです。期待に外れてすいませんね。
0145名無SEA
垢版 |
2007/03/28(水) 02:50:33
仕方ないよ。
2chなんてやっとショートで立てて喜んでるレベルからやっと横に行けて喜んでるレベル
までの奴らが殆どなんだもん。。
ヤツら短い板に乗れる自分が嬉しくて仕方ないんだよ。
0146名無SEA
垢版 |
2007/03/28(水) 15:26:54
>>145さんっ自己紹介はいらないですよ。
>>135さんのインプレ待ちです。
0147名無SEA
垢版 |
2007/04/02(月) 20:32:47
レトロフィッシュは短いから面白いんじゃねえの?
144と145は短い板に乗れなくてコンプレックスでもあんだろ
0148名無SEA
垢版 |
2007/04/02(月) 21:49:32
ドルフィンしたらテール蹴った足がすべって
フィッシュの割れ目のとこに脛がガリガリガリってなって、膝の皿に下のとこでガツンって
WET着てたからまだ良かったけど夏までにはデッキパッド貼らないとな
0149名無SEA
垢版 |
2007/04/03(火) 11:06:48
ツインにパッチは似合わない
0150名無SEA
垢版 |
2007/04/06(金) 06:45:52
age
0151名無SEA
垢版 |
2007/04/17(火) 10:30:26
age
0152名無SEA
垢版 |
2007/05/09(水) 14:45:09
天気いいね 
0153名無SEA
垢版 |
2007/05/17(木) 21:37:29
ツインを売ってるいい平行屋を
誰か教えてくれまいか?
0154名無SEA
垢版 |
2007/05/17(木) 21:58:51
教えてやるから渋谷にこい
0155名無SEA
垢版 |
2007/05/17(木) 22:03:49
>>154 巡回ついでに荒らしてくのはいい加減やめろよ会員bP
0156名無SEA
垢版 |
2007/05/28(月) 10:12:12
ゲリ最中でツインあげ
0157名無SEA
垢版 |
2007/05/28(月) 12:12:02
おもいっきりトップターンでドライブさせてターンの最後にカクッ!とするのが気持ちいい。
0158名無SEA
垢版 |
2007/05/28(月) 21:04:36
こだわって5.5にして後悔した俺がまいりましたよ。
0159名無SEA
垢版 |
2007/05/28(月) 21:37:24
>>158
詳しく頼む
0160名無SEA
垢版 |
2007/05/28(月) 22:01:16
>>158なぜ後悔?
テケロング海苔だから?
ショートのテケだから?
その後悔を公開せよ!
0161名無SEA
垢版 |
2007/05/28(月) 22:28:27
ギリギリ哀愁世代だから。
0162名無SEA
垢版 |
2007/05/28(月) 22:41:29
MRスーパーツイン買ったけど結局TC-WHITELINE付けっぱなし
やっぱトライフィンてのはよく出来てるわ
0163158
垢版 |
2007/05/29(火) 08:42:31
俺はテケテケだがこれだけは言える!
テイクオフが遅い!
ショートの時とテイクオフポジション同じぐらい。
もっと長いのにすれば良かった。
あ、メイカーはたまに話題になるアルメリック?の奴です。
0164名無SEA
垢版 |
2007/05/29(火) 08:57:27
テイクオフが早い遅いじゃなくてツインの乗り味に惚れろ!
0165名無SEA
垢版 |
2007/05/29(火) 09:16:16
>>163気にくわないならその板ちょうだい!CI乗ってみたい。
俺の超バッタ物のツインだから…
0166名無SEA
垢版 |
2007/05/29(火) 22:06:23
こないだ全然波取れない白のCI見たけど君か?
0167名無SEA
垢版 |
2007/05/30(水) 01:24:22
いやまじで乗れないツイン持ち多すぎだよな。
あいつら乗ってて楽しいのかな?すげー疑問。
惨め過ぎて酷なだけ。つかキモ。やめてくれね〜かな?さーひん。。。
0168名無SEA
垢版 |
2007/05/30(水) 07:49:22
乗れないツインとは?
波をとれないって事?それとも乗りこなしてないって事かな?
確かに俺もスタイリッシュに乗りこなせてないけど…orz
0169名無SEA
垢版 |
2007/05/30(水) 08:58:43
俺も悪波だとバタバタしてカッコ悪い・・・
0170名無SEA
垢版 |
2007/05/30(水) 09:08:56
テケに何言ってもムダだけど、ツインに何を求めるかで板のサイズも
変わってくわな。
ロンボじゃねんだから、そんな魔法の板みたいに波とれねっつうの。
同じ長さのスタンダードなショート板と比較すれば、波とりは格段に
楽だし、板を短く出来るメリットと、ツイン独特の乗り味を楽しむための
チョイスなんじゃねえの?
テイクオフ王になるべくレトロツイン買うくらいなら、はなからロンボやる方が
間違いねえよ。平均的な体格で6フィート以上のツインとかもありえねえし。
そういう輩はロンボに買い替えなさい。
0171名無SEA
垢版 |
2007/05/30(水) 09:23:44
ロングでもショートでもまともに乗れない人がツイン乗っても…レベルの話なので…
0172名無SEA
垢版 |
2007/05/30(水) 13:41:20
俺はテイクオフ王になる!!
0173名無SEA
垢版 |
2007/05/30(水) 14:07:54
俺は横っぱしり王
0174名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 08:17:53
ツインあげ
0175名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 12:37:33
俺のツインやたらデカイんだけどやばいかな?長さ6、1幅は牛蛙みたくやたら広い!
0176名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 12:41:25
大丈夫
慣れたら小さく削り直せ
0177名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 12:45:43
↑なぜそんなこと言う!俺は真剣に聞いてるんだぞ!!
0178名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 14:25:02
ここのツイン乗りたちは、みんなレトロなアウトラインのツインフィッシュの話しかでないんだけど、しかもレングス長すぎ!
さては、ロンガーですか?レトロフィッシュだけがツインフィンボードじゃないと思いますが?
0179名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 15:22:37
オッス!オラ悟空!
オラもレトロツインだ!5'8だ!ドルフィン辛れぇぞぃ!普段はショート乗ってるだ。5'5ぐらいの欲しいだ!








腹減った
0180名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 15:44:35
ツインフィン
イイネ タマニフィンヌケルケド
ツインフィン
イイネ クニャクニャシタノガ
ツインフィン
イイネ ドライブサセレバグングンハシル
ツインフィン
イイネ ナンダカンダデズーット
ツインフィン
イイネ
0181名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 15:52:31
俺のツイン!どーなの?デカイのダサいのか?
0182名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 16:15:38
イインジャネ・・・カコワルイケド
0183名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 16:31:44
やっぱカッコわるいのか(T_T)
0184名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 16:34:08
デカイのダサいの言わないの!肝心なのは乗り手だよ…
どうなんだ?そのへんは?
0185名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 16:58:22
わかりました。テイクオフ早くかなり乗りやすいっす!ボトムターンまでだけど!ドルフィん辛いです!
0186名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 17:05:04
スタイリッシュニノレバイジョウナシ!
0187名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 17:28:21
ムカシノサーフムービーサガシテミルトヨイ!ガンガンヨコニカットンデイッテ、ガーットカットバック!
ミズスマシノヨウニスムースナスケーティング!ヤメラレマセンツインフィナー 43サイオヤジヨリ。
0188名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 17:30:47
サバ読んでたまに横に滑れるくらいか…
そんな初心者にダサい呼ばわれされた板の方が可哀想だな…
板に感情あったらヤラレてるな。
0189名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 17:41:30
カッコ悪くてわるかったな!このカタカナ糞ジジー!!俺もオヤジだがおまえほどジジーではない!
0190名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 17:58:08
キニサワッタカ?ワルカッタ。アヤマルヨ…

ゴメリ
0191名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 18:10:21
許す!
0192名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 19:08:45
>>177
マジレスしてるだろうが!
慣れたら新しい板をオーダーすればいい
長さの相談をしてるレベルなら、最初は板に慣れることから始めろ
0193名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 19:57:38
↑何を威張って言ってるんだ?おまえはそんなに腕があんのか?常識知らずだろおまえ!
0194名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 20:21:10
死ねよバカ
0195名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 20:39:08
↑馬鹿丸だしだね!単純な奴!
0196名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 20:43:44
テケが入れ食い
0197名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 22:28:13
何をそんなに熱くなってるの?そんなんじゃツイン乗れないよ!
0198名無SEA
垢版 |
2007/06/07(木) 23:15:46
やっぱさー
乗ってるヤツだけで語りたいな
長さだとか幅だとかにやたらこだわるのは無意味
ウンチクは七里の駐車場でヤッテろって感じ
0199名無SEA
垢版 |
2007/06/08(金) 05:35:14
↑あんた乗れるの?
0200名無SEA
垢版 |
2007/06/08(金) 05:45:25
200ゲット
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況