X



トップページ金融
1002コメント353KB
PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 23:53:47.710
□PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】
https://www.paypay-bank.co.jp/

□前スレ
PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1618939799/
PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1625581007/
PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1639126392/
PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1666590294/
0005名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:31:25.130
JMBに戻して
0008名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:01:09.700
ここもYahoo!銀行になりそうだな
0009名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:13:50.460
いやPayPayブランドに統一する方針だろ
0010名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 09:36:26.870
振込先を登録してないと最短日振込が出来ないんやが、そもそも振込先登録が停止された状態でどないせえっちゅうんじゃ
大人しく1日待つしかないんか!
0012名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 15:09:33.840
フィッシング詐欺が横行してるからしょうがないね (´・ω・)
0013名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:18:27.46p
クレカ→PayPay→PayPay銀行の道が潰されるの不便だな
バーコード決済も面倒だしPayPayもここまでかな
0014名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:56:50.150
画面のデフォルトが後払いにしやがって
一々残高払いにするのが面倒くさいったらありゃせんわ
こういうセコいところからして、イラつくわ
0015名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:53:53.070
キャッシュカード紛失とスマホも機種変更でトークンも使えないんだけど再発行したらトークン再発行までどのぐらいかかる?
0016名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 14:03:24.690
キャッシュカード無くすバカ。
0017名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 16:39:35.450
ウイチケ登録後に

53QNM25I

上のコード入力で5000円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。
0018名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 16:51:52.320
もうトークンて使えないんじゃないの?
15の質問に答えられる人間はここにはいないと思う
素直にPayPay銀行へキャッシュカード紛失届出すしかないのでは
0019名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:18:14.810
ここちゃんと在確やってんのか
0020名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 11:25:22.280
>>15
というかここはお前のサポセンじゃねえんだ
さっさとサポセンに電話なりなんなりしろ
0021名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 19:16:39.720
給与振り込みの3000円っていう貰えるの?
0022名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:02:07.98M
フリーダイヤルで着信有ったが何だろ?
002421
垢版 |
2023/07/27(木) 08:23:10.540
paypayポイントで付与されてたわ

メモに「キュウヨ」と入力して5万円振り込んだだけなんだよな
アホ銀行乙
0026名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 11:32:17.540
ポイントの方だったか。給料振込したのにあれ、と思ったけど、paypay確認したら付与されてた。
0027名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 12:53:44.370
ワイはキュウリヨウでついた
勿論キュウリ用や
0029名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 17:13:46.78M
銀行相手にそういうグレーゾーンな事よく出来るなあ
0031名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 06:30:07.99d
過去に遡って請求されるから気をつけてね
0034名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 07:35:17.140
捨て垢みたいな所なら構わないけど流石に銀行でやろうとは思わないなあw
0036名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:22:56.100
三井住友銀行に通報しますた。
0037名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 16:38:20.26M
カッパとタヌキがやってる銀行に通報してもねぇ…
0039名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 07:36:17.23d
キュウヨとやっても預金種目でバレるのでは?
当座勘定から大量振込するのが企業では当たり前だからな
0040名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 08:56:13.220
そのはずが片っ端から入ってるの
0041名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 12:00:42.09MNIKU
高校生がインスタやらで回してたけど大丈夫かな。
0042名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 12:39:53.95aNIKU
きゅうりの代金送ったらポイントついてたわ
0043名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 13:25:15.040NIKU
JNBの頃には給与電文を条件明記してた記録もありつつ今はワザと緩くしてるしな
小さい会社とかだと通常振込のとこも多くてそれに対応するためだろうけど
それで自分で振込する人も恩恵受けるのはまあ黙認でしょう
ネット銀行なら小技使わなくても無料振込回数ぐらいほしいね
0045名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:12:02.430
>>39
零細企業だと、社長のポケットマネーみたいなところからキュウヨ出てくるぞ
0046名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:33:44.92d
ところでオレオレ給与で振り込みしてると税務調査された時ダルい事態になったりせんの?
0047名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:04:15.020
問題になる想像が付かんが
仕組み時にも金額的にも対象者的にも
興味あるなら仮説立ててみてちょ
0048名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 00:19:25.360
いつかサイレントで修正して一気に回収するんじゃね?
0049名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:54:12.15r
10年以上前ジャンブを解約したがペェペェ銀に再口座開設てできンの?
0051名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 01:42:35.03r
受取人の名前間違えて振り込みしてしまった。QAみるとキャンセルされて戻ってくるらしいんだけど、どれ位で戻るか分かる方いますか??朝一番必要なんだけど三時間たっても戻ってこない
0052名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 01:45:44.570
>>51
まあ普通に考えりゃ時間かかるわな
自分がUFJからUFJ宛に誤振込したときは、相手側の承認が必要で2週間ぐらいかかったよ
0053名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 02:17:24.53r
>>52
まじかぁ組戻しが時間かかるのは知っていたけど返却もやっぱ時間かかるかぁ

自分の口座から自分の口座なんだけどなぁ
0054名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 02:19:08.180
>>53
は?振込先も自分名義の口座なの?
だったら振込先側で何とかすりゃ良かっただけなんじゃ…
0055名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 02:49:57.26r
>>54
いや振り込み先には振り込まれてないんよ
でおかしいと思ってPayPay銀行の方見たら受取人の名前が間違っていて……そっから振り込み先にも入ってこないし、PayPay銀行にも戻ってこない
0058名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:19:52.62d
知らねえうちに詐欺対応で未登録の他行に即日振込出来ないゴミ銀行になってたの知らなかったわ
モアタイムなのにおかしいなと思いつつ相手に金曜夜に振込したから月曜には振込されてるはずと説明しちゃったわまだ振込されてないヤバイ
0059名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 17:18:24.62d
定額入金じゃきゅうり用とかやっても振込回数ふえないのかな?
0060名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 19:47:35.260
トークンアプリを使ったらもうカード型トークンは使えなくなる
トークンアプリは即日振り込み反映
カード型トークンは最短で翌日
なんか嫌な感じだよな?
カード型トークンだとなにか不都合なことがあるのか?
0062名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 20:04:26.290
>>61
それだけかぁ
ならトークンアプリにするかぁ
0064名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 15:20:17.910
住信SBIネット銀行も楽天銀行みたいなAI誤爆口座凍結がたまにあるので、大金は置いておかないほうがいいよ
一度凍結されると、日本には懲罰的賠償がないので、ゆっくりとゆっくりと対応され半年以上たって「ごめんなー、てへっ」って感じでようやく解除されるから
大金は絶対に置いとくなよ

PAYPAY銀行はどうなんだろうね
意外にそういう噂聞かないけど
0065名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 15:27:58.140
住信SBIネット銀行は、やめとけ
AI誤爆銀行
0066名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 15:38:11.820
ローリンクス法律事務所
law-links.jp/
当事務所のコラムで何度か取り上げている楽天銀行の口座凍結問題ですが、継続的にご相談を頂いております。

口座を凍結された場合、まず入出金も振込(する方も受け取る方も)もできなくなります。

楽天銀行は、システムのアルゴリズムで何か異常を検知した場合は、とりあえず口座を凍結します。その後の処理は、楽天銀行側の判断で分かれます。


現在、訴訟になっている複数の事案をみていると、楽天銀行は犯罪との関連性が明確ではない場合でも、とりあえず口座を凍結しているようです。たとえば、「普通はこんなことはしない」(たとえば複数のパソコンから同一IDでログインしている)といったことや「法人自体には問題はないが、代表者個人が不審」(代表者が別人になっている、代表者個人が大量に入出金を繰り返している)といったケースです。
0067名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 21:32:04.500
住信SBIネット銀行も楽天銀行みたいなAI誤爆口座凍結がたまにあるので、大金は置いておかないほうがいいよ
一度凍結されると、日本には懲罰的賠償がないので、ゆっくりとゆっくりと対応され半年以上たって「ごめんなー、てへっ」って感じでようやく解除されるから
大金は絶対に置いとくなよ

住信SBIネット銀行も楽天銀行みたいなAI誤爆口座凍結がたまにあるので、大金は置いておかないほうがいいよ
一度凍結されると、日本には懲罰的賠償がないので、ゆっくりとゆっくりと対応され半年以上たって「ごめんなー、てへっ」って感じでようやく解除されるから
大金は絶対に置いとくなよ
0069名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 21:08:13.790
さっきPayPay銀行から三井住友への振込を頼んだんだけど
即時反映はされないもの?
0070名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:29:49.25
全く身に覚えの無いメルカリでのデビットの引き落としが
1時間ほど前にあったんだが、どこに問い合わせればいいのかな
当然、メルカリの購入履歴にも無い
0071名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:37:35.25
今はチャットなんですね
今日は時間外らしいので、明日やってみます
しかし何だろう
今日の16:20に立て続けにメルカリで2つ購入したことになってて、
2つ目は残高と全く同じ金額が引き落とされて、残高ゼロになってる
0072名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 20:51:59.290
>>70
デビットカードの使用履歴なの?
単にメルカリから引き落としが掛かったのなら、メルカリという名前ではあるものの、メルペイに銀行口座チャージされたのではと予想。
0073名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:42:20.43
>72
デビッドの使用履歴です

paypay銀行の履歴には、
8/14 16:20.44 Vデビット メルカリ 6873円,
8/14 16:20.44 Vデビット メルカリ11500円
と表示されますが、メルカリの購入履歴にはこれらは無く、メルペイ残高はずっとゼロです

銀行チャージはされてません。
もちろん、何か買った覚えも無いです。
0074名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:57:05.91
分かったかもしれないです
8月10日に落札後キャンセルした取引の、返金処理がおかしくなってるようです。

落札で約14,000円のデビット支払い→->落札キャンセル→即時返金された取引が、
なぜか未払いになってるようです。
paypay銀行とメルカリの連携がうまくいってないんでしょうね。
これは面倒くさそう。
0075名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 04:20:35.290
どうして全く身に覚えがないとか言うの
0076名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:01:36.080
あほだから
0077名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:13:35.500
>>74
とりあえず、お前は
PayPay銀行の取引と
メルカリの取引と
このスレ来るのをやめなさい。
0078名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:49:04.99
>>75
メルカリの購入履歴に存在しないし、チャージの履歴も無いからだよ
0079名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:29:34.83
原因はわかったよ
相変わらずこのスレは、性格のひん曲がったアホが住み着いてるんだな
0082名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:54:46.970
残高不足で銀行側が立て替えてる状態だから放置してるとデビット利用停止になるかもね
0083名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:00:04.480
落札後キャンセルしたけど全く身に覚えがないとは
0084名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:30:53.31
メルカリ上では、落札後すぐキャンセルした取引は、その商品も削除され、履歴に残らない。
JNBの登録ールには、引き落としされました、返金されましたという通知は届いてる。

スクショ貼るよ
13999円がキャンセルした取引、その後の11500円、6873円は、存在しない取引

問い合わせた結果、デビっトのキャンセルでは、引き落とし→返金が2回行われる場合があるらしい
今回は、二回目の引き落としが出来なかったから、JNBはメルカリ取引をでっちあげて、
残高キッチリ取り立てたと考えられる。
https://imgur.com/a/Qduvv18
0085名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:47:56.57d
5chまとめに載りそうなアホなんで続けたまえ
0086名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:51:27.85
とにかくJNBは、、13999円を2回引き落とさないと気が済まないようだ。
今はこういう状態で、残高足すか、1~2週間待てば、返金が完了されるらしい。
https://imgur.com/a/dQrPZRt
0088名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:11:29.070
存在しないとされる11500円の方はなんなの?
0090名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:16:03.92
>>88
わからん
メルカリでは何も買ってない
落札→引き落とし→キャンセル→即時返金
普通はこれで終わるが、チャットサポートによれば、
「引き落とし→返金」を22回繰り返す事があると。

今回は、13999円2回引き落とそうとして落ちなかったから、
2回に分けて残高全て持ってった。
これはデビットカードで引き落としできなかった場合に起こる事。
つまり、メルカリ側がやった事
0092名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:20:54.140
メルカリで落札=購入だろうに
即時返金てのがそもそもデビットカードでは異質
デビットカードの返金は他の銀行でもかなり時間かかるよ
0093名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:33:58.830
1. 購入手続き後、仮売上として即時に引き落としを実行(売上確定データの作成開始)
2. 取引キャンセルにより、引き落とし額が口座に返金(返品確定データの作成開始)
3. 売上確定データが届き、再度引き落としが発生
4. 返品確定データが届き、「3」で発生した引き落とし額を口座へ返金

8/10 4A222002 出金 13,999円
8/10 4A222002 入金 13,999円
8/14 4A222002 出金 6,873円 (未払い 7,126円) 計13,999
これは公式説明の通り

8/14 4A222001 出金 11,500円
この番号が違うやつはキャンセルした取引と関係なさそうだけど
0094名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:34:48.88
>>92
自分もそう思ってたから,、メルカリでキャンセルしてすぐに、
返金がありましたとJNBからメール来た時は」ときはびっくりした。

13999円キャンセルの前日にもひとつキャンセルしてて、
その商品が11500円だった。
これも、即返金されてる。
メールにも、残高履歴にも全部残ってるよ
0095名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:39:09.500
11500の数字知ってるなら最初からピンとくるじゃねーか
知らぬ存ぜぬ言ってるから無駄に混乱させてるし
やれやれ
0096名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:49:50.85
>>93
どうもありがとう
11,500円は、前日の9日にキャンセルした、別の商品の価格と同じです。
これも、即返金されてます。
価格が同じなのは偶然なのかはわかりません

とりあえず今晩、残高入れてきます。
残高入れれば勝手に引き落とすとメールにあったから
どうなるか見てみます
0097名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 23:49:40.790
身に覚えあんじゃねーかよ
0098名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 03:00:14.020
他行あて振込手数料

PayPay銀行 145円
https://www.paypay-bank.co.jp/fee/transfer.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
0099名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 05:25:22.020
実に甘い餡じゃねーかよ!
0100名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:08:58.94M
カードローン契約しろやDMが来た。契約だけでも1.5kやるってよ。ランチ代に申し込みしても良い?
それともなんか裏があるのか…

更に借りたら金額に応じてボーナス付けるんだとさ!
契約翌月末までは利息0圓とか、なんか胡散臭いよねー
0101名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:35:36.43M
登録先以外は最短振込日以外を指定くださいって、本日中に振り込むことができないのかこれじゃネット銀行の意味が無いじゃん
なんでこうなるのどういう理由でこうしたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況