X



トップページ金融
1002コメント257KB
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.81%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:39:30.970
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟が必要。
粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟が必要。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.80%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1541408040/
0779名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:30:27.78M
俺もやってるけど年初はマイナス13%を下回ったよ
最近はやや持ち直してるけど
0780名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:55:08.260
WealthNaviって小難しいこと書いてるくせに実態はNYダウ連動やん
グーグルサジェストのトップが"ウェルスナビ 損失"になってるぞ
0781名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:45:49.540
1000万円なんか気にしなくてもいいのに。
イオン銀行みたいに怪しい動きがあったら速攻で全額移動してしまえばいいだけ。
0782名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:46:16.450
ロボアドバイザーも入れっぱなしでお任せじゃないしなぁ
去年は前半10%位利益出て秋出金して今年は先週入れた
リバランスはしてくれるけど追加入金とか解約タイミングは教えてくれないし
0783名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:05:39.590
>>772
因みに野村の1か月定期は幾ら作るの?
0784名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:34:04.980
ロボは確定申告があるのがめんどい
0785名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:48:53.45M
ロボなんて手数料高いものよくやる気になるな…
0786766
垢版 |
2019/01/31(木) 18:30:38.87d
>>776
ありがとうございます。
底辺なんで、諦めました
0787名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:50:32.580
確定申告なんて、ネットの申告コーナーで作れば簡単。
やってみて還付がないなら、止めればいいだけ。
0788名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:02:26.390
ロボアドバイザーとか情弱鴨しかやらないだろw
0789名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:22:40.360
こんな知能でロボ使ってるのか恐ろしいな
0790名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:13:44.090
野村HD、1千億円超の赤字 7年ぶり、世界景気不安が直撃

 野村ホールディングス(HD)が31日発表した2018年4〜12月期連結決算(米国会計基準)は、純損益が1012億円の赤字(前年同期は1966億円の黒字)に転落した。
法人向け事業の収益悪化で過去に買収した米リーマン・ブラザーズなどの資産価値を見直し、巨額の損失を計上したことが重荷になった。

 4〜12月期の赤字は7年ぶり。赤字幅は、リーマン・ショックがあった08年4〜12月期(4923億円の赤字)に次ぐ規模となった。野村HD以外の証券大手4社も軒並み苦戦。
米中貿易摩擦などを背景にした世界景気への不安が証券各社の業績を直撃した格好だ。
0791名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:43:58.040
>>783
1ヶ月なんでペイオフ制限は気にしないけど国債以外で
遊ばせてる資金はそんなにないので1本か2本ですね
0792名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 04:49:13.800
住信SBIの半年手前で0.3の件だけど、5本位入れようかと思ったけど、無料振込回数1回を2回以上に増やすには、滅茶苦茶条件厳しいから、1本だけにせざるを得なかったわ

https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/smartprogram_04
ランク2にするだけでも色々条件あり過ぎだし、年齢制限まであるし

せめて野村や楽天や新生みたいに、振込上限額を上げられたら無料回数1回でも何とかなるんだけどなぁ
0793名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 05:58:07.680
>>792
住信SBIはハイブリッド(證券口座は当然必要)と外貨でランク2だから余裕
外貨は1ランド≒8円だから含み損もせいぜい数円で済ませられる
0797名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 09:08:49.270
1本100万円のつもりなんじゃね?
まさかSBIに5000入れる漢がおるとも思えんw
0798名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 09:47:55.61M
いやこれ>>792で500万だったらいくらなんでも恥ずかしすぎるだろw
0799名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 10:25:45.970
5本で30万到達できないんだから
1本1万だろ
0800名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 11:19:46.31M
>>790
リーマンブラザーズの資産価値って前から殆んどないんじゃないの?
この1年で下がったの?
それとも前年の資産評価がデタラメだったってこと?
0801名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:19:02.660
>>792
SBI証券経由でもよいのなら、その問題は回避できます。
0802名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:23:59.020
SBJから広告が来たから送らないように返信ボタン押したら
SBJ.BANKアットマークwww1996.さくら.ne.jp
がReplyAddressになってる
うーん、大丈夫だろうか?
0803名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:24:40.050
URL判定で書き込めないから
さくらの部分はsakuraとなってる
確かここってレンタルサーバだよね?
0804名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:25:18.080
>>792は条件を50000000回声に出して読み直したほうが良い。
あと>>793とか>>801とか脳みそないのかと。
0805名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:48:30.170
いちいちイヤミったらしいお前のほうが脳みそないわ
0806名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:51:12.13M
>>792
それで条件ありすぎって言うならやめたほうがいい
0807名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 14:04:51.830
>>792
5本っていくら?
この書き方する人いるけど金融の世界で1本、1バーって1億だよね
0808名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 14:20:34.66M
>>792
で結局君の言う5本っていくらなのよ?
みんなワクテカしながら待ってんだよw

↓今出てる候補

・5000万
・500万
・5万
・5億
0810名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 16:28:48.850
もう銀行も一般人相手にしても全然儲からないんじゃないの
0812名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:02:04.77d
私、飼い犬に犯されちゃったんです。
普段は大人しいおりこうさんなんだけど、雄のせいか一度発情し出すともう止められないの。
その時はちょうど彼氏とハメハメした後で、私達のエッチを見た犬が欲情しちゃったみたい。
けれど、問題はそこでは無いの。
犯されたあの日から、仔をたくさん孕む夢を毎日見るようになって、朝起きるとアソコがぐちょぐちょなの。 
狂い死にしそう・・・
0813名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:25:04.090
>>791
ええもったいない。
またやるだろうから資金纏まったときのほうがよかったのに。
0814名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:02:08.11p
>>809
さすがに下げ過ぎだな。
まあ、3/29 15:00までは現在金利で預入可能だから、預ける予定の人は急ぐべき。
0815名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:00:00.260
ここと張り合ってた大阪シティ信用金庫(0.36%)が12月末でやめたからな
0817名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:37:10.310
5本とか通ぶってるだけだろ
仲間うちの符丁で言うならともかく普通に社会経験あれば
誤解招くような言い方は極力避けてきちんと金額で言うもんだよ
0818名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:41:14.600
安倍政権が給与増えてるとか言ってたのが統計不正の結果で
実際は確実に伸びてるのは公務員だけで民間給与は伸び率マイナスなのが発覚したからな
日銀の出口も見えないままだし
安倍が辞めるまで金利上がる状況にないわな
0819名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:08:46.600
>>817
通ぶったつもりが桁間違えて小バカにされてりゃ世話ない
0820名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:15:17.520
>>818
安倍が辞めたら金利が上がるとでも思い込んでんの?
民主脳?
0821名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:25:06.420
頭悪い奴はこれだから困る
いまの超低金利が異次元緩和のせいなのくらいはわかるだろ
安倍は卑怯だし黒田は役人なので政策の間違い認めるわけないので
異次元緩和の軌道修正するには安倍が辞めてからしかできないってことだよ
0822名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:01:47.390
失業率が下がって労働力率が上がると平均賃金は下がるから
一概に賃金が悪化したとは言えない
0823名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:39:15.570
給与総額は増えてるようだからな
0824名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:35:23.270
大阪商工どうする?
0825名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:40:25.100
>>821
異次元緩和の軌道修正したらどうなるかわかってんのか?
バカのクセに知ったかやめた方がいいぞw
0826名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:46:09.440
公務員の給料だけでも上がればいいんだよ
底辺は愚直に働こう
0827名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:29:46.320
この間資料に載ってたけど、公務員の全国平均給与、40歳台で手取り20万台なんだよ
こんな低所得で家族養っていけるのかな?
公務員ってたしかにクビはないけどこんな低収入でびっくりしたわ
0829名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:52:09.00M
公務員宿舎は都心一等地にあって家賃が破格なの知らないの
0831名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 07:36:49.0300202
>>809
うわぁぁぁぁぁぁぁ
シティ改悪で次の預け先考えてたのにセンスも改悪かよww
0.20なんて継続する気にならんし合計2000万何処にしようかなw
0835名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:12:17.6900202
GMOコイン 取引所(現物取引・レバレッジ取引) 
アルトコイン銘柄追加のお知らせ
〜販売所、仮想通貨FXに加え、取引所でもアルトコイン取引が可能に〜
https://news.coin.z.com/2019/01/1348/

この度、GMOコインは、取引所(現物取引・レバレッジ取引)に、アルトコイン4銘柄を追加いたしましたので、お知らせいたします。

■追加されるアルトコイン4銘柄
? イーサリアム(ETH)
? ビットコインキャッシュ(BCH)
? ライトコイン(LTC)
? リップル(XRP)

アルトコイン4銘柄の追加により、ビットコイン(BTC)を含めた全5銘柄について、販売所、仮想通貨FXに加えて、
取引所でもお取り引き頂けるようになり、お客様の取引スタイルや相場に合わせて自由にお取り引き頂くことが可能になりました。
0836名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:22:51.4500202
住宅ローンを変動金利で借りているのがおおいから
この先4〜5年は金利を上げず現状を死守するだって
0837名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:43:33.8900202
>>828
民間でも4ヶ月はあるんじゃないの?
そもそも公務員試験受ける母体が偏差値低いよね
0838名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:23:32.9600202
>>830
地方のが都心よりさらに家賃安いよ?
公務員はそんなこともわからないのか?
0839名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:30:42.8300202
SBI 0.3に入れて様子見です。
良いのがあれば解約しても良いし。
0840名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:05:23.43K0202
PEXで定期預金1.5%は美味しいな
0841名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:10:30.2000202
>>830
大阪厚生に関しては、名前を変えて年中CP実施してるから問題ないんじゃない?
ニューマネーでなくても構わないし。
0842名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:23:40.2000202
大阪厚生は定期に関してはネットで残高確認出来んだろ?
なんかいやですな
0843名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:24:42.9000202
>>832
手取りだと500万しか
あらへんがなw
0844名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:16:06.80M0202
センス2月満期だから何とかあと1年いけるか
しかし大阪から撤退の日が徐々に近づきつつあるな・・・
0846名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:27:50.98M0202
>>845
1千万-1迄しかだめなんかいな(笑)
6.6千円くらいかー
0847名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:36:06.720
>>845
一ヶ月か。せめて三ヶ月内と忙しいですね。
0848名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:54:38.830
>>843
馬鹿自慢してるの?
0849名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:53:54.840
大信、市信用とのチキンレースには勝ったが、お尻に火がついて離脱とは厳しいなあ。
0850名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 06:09:43.270
野村の定期は条件がせこいんだわw
0851名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:23:40.700
だいしんのネットde定期は変更なしなのかな
0852名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:25:06.420
地銀・信金・信組・半島系避けたら預けるところがない・・・
0855名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:11:01.010
毎年右往左往するのが無駄なので5年定期で0.3%ぐらいないのか?(地銀信金除く)
金利が上がって損しても別に構わないから
0859名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:34:59.010
オリックスって何の会社かよくわからないよね
よくプロ野球の球団持ってるわって思う
0860名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:16:17.600
消費税8%の今現在は、1円玉の流通の多いさが当たり前。
その1円玉を大切なお金だと感謝し、ありがたく1円玉を使う(流通させる)人がお金持ち。
0861名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:37:08.050
すみません、教えて欲しいのですが、2月28日に3ヶ月物の定期預けた場合、満期は5月28日で良いのでしょうか?又、3月31日に3ヶ月物の定期預けた場合、満期は6月30日で良いのでしょうか?又は7月1日になるのでしょうか?ご教授お願いします。
0862名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:10:38.840
もう1つだけ、すみません。今度の3月31日に満期になる定期は、31
0863名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:12:09.220
すみません。続きです。31日が日曜日なのですが、満期は31日でしょうか?こういう場合は29日の金曜日に満期になってくれたりしませんですかね?ご教授お願いします。
0864名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:31:23.19a
>>861
> 満期は5月28日
はい
> 3月31日に3ヶ月物の定期
満期は6月30日です。7月1日にはなりません。
>>863
> 満期は31日でしょうか?
はい。29日の金曜日に繰り上がることはありません。
0866名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:22:07.040
>>861
>>865
銀行による

ほとんどの銀行は2/28預入→5/28満期だが、
じぶん銀行のように、2/28預入→5/31満期になるところがあるよ
0867名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:02:38.370
参照系APIを提供する見込みのない信用組合は対象外。0.1%以下の差なんて誤差の範囲内。
信用金庫に預けて放置するのみ。
0868名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:13:52.410
横浜幸銀信用組合のいつでも満期
1〜5年 0.35%は結構いいかも

半島系だが行員みんな日本語で会話してたし
最近はどっちもどっちだけど北よりかは幾分かはマシか
出資金1万でも元は取れると思う(さすがにそう簡単に潰れたりしないだろうし)
0869名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:23:20.050
>>866
thx!そういう場合でもどちらでも平気な様に、考えておきます。
0870名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 07:00:47.720
大阪系の改悪はショックだったが4月以降も1年以上0.3の所はまだ何か所かありそうだな
0.3切った所は預ける気にならんから、そうなれば楽天銀行1か月に集めて待機だな
0871名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 08:57:57.370
破綻したときにめんどうだから無通帳のとこでは定期預金を
しないことに決めたわ 通帳ありでも0・3%くらいなら
いっぱいあるのがわかったから
0873名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:10:40.610
オンラインで繋がってない銀行ならそうかもねw
0874名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:30:37.540
破綻するまで預けとく馬鹿がいるとは
0876名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:21:39.750
2019年で「30歳」と聞いて驚く女性有名人ランキング


1 桐谷美玲
1989年12月16日

126票

2 西野カナ
1989年3月18日

124票

3 道重さゆみ
1989年7月13日

119票
0877名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:39.300
桐谷はまんま
西野、道重は情けないと言うか頼りない30だな
0878792
垢版 |
2019/02/05(火) 05:59:20.580
https://contents.netbk.co.jp/rankchart/ssrank_q01.html?_ga=2.90221402.1521233019.1549312547-510295359.1549312547
ランク判定チャートやってみたら、一発で問題解決したわ
結局、300万以上定期残高あれば、外貨預金とか他の金融商品無くてもランク3なれるんだな
これなら、振込上限金額1千万のままでも月7回無料になるから5本入れても余裕で出金可能

あと、別件だけど、オリックスの2週間定期の金利が今月から0.05から0.1にUPしたよ
他のネット銀行と金利は同じだけど、2週間ですぐ利子貰えるから、すぐ現金欲しい人にはいいね
0879名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 06:01:56.610
森高千里が49歳ってほうが驚く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況