X



トップページ金融
1002コメント300KB
住信SBIネット銀行 支店番号103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107名無しさん (ワンミングク MMd3-e/g/)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:03:43.48M
仕組貯金みたいなやつ 9日日曜日までやってんじゃん 10年もののやつ
これ終わってからじゃね?

だいたいボーナスって12月 3−5 ぐらいに出るんのか
(公務員は10日だけど)
0109名無しさん (ガラプー KKfd-GsG3)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:35:48.82K
10日(月)から0.2%ね
0110名無しさん (ワッチョイWW f964-K8k9)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:23:48.760
>>109
本当に?
0111名無しさん (ワッチョイ 8175-3M3s)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:26:44.990
静銀 0.26 もうこれでいい
0112名無しさん (ワンミングク MMd3-sT2p)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:38:47.36M
静岡銀行はスルガ銀行の預金をもらおうとしてるのかな。
地元じゃないので、ネット銀行のほうがいい。
早く0.2パーセントの金利こい!
0136名無しさん (オイコラミネオ MMdd-K8k9)
垢版 |
2018/12/10(月) 07:43:59.06M
やっときたか。
1年にしようかと思うけど、半年後には少し利率上がってるかもなぁ…。
半年にしておくか。
0141名無しさん (アウアウカー Sa9d-fpv4)
垢版 |
2018/12/10(月) 10:20:08.62a
キャンペーン告知とか期限とか新規資金の条件とか全くないのね。
いつ消えてもおかしくないから
即効で6月マイナス1日で作りましたw
0143名無しさん (ワッチョイ 5b6b-uxij)
垢版 |
2018/12/10(月) 10:45:30.820
>>130さんに感謝だな ありがとうございます
0145名無しさん (ワッチョイ 2bde-aoeu)
垢版 |
2018/12/10(月) 11:07:01.390
>>139
ありがとう
定期預金のTOPページにないからわからんかったわ
金利のところ開かないとわからんとは、ひっそりとやってるカンジね
0146名無しさん (ワッチョイ 9385-MigD)
垢版 |
2018/12/10(月) 12:39:51.320
金利のページが変わってるだけでキャンペーンの案内はないみたいだけど
これは期限いつまでなんだ?
0149名無しさん (ワッチョイ 8175-3M3s)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:03:23.660
>>130
>満期日を6ヶ月後の前日にすれば3ヶ月定期の金利で預けられる
なるほど
※円定期預金の満期日指定方式の適用金利は、端数の期間を切捨てます。
(例:預入日から満期日までの期間が2年1ヵ月の場合、2年定期の金利を適用します。)
0150名無しさん (ワッチョイW 13b8-AhEJ)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:14:06.880
端数の期間を切り捨てる
2.99カ月が端数になるわけかw
6カ月定期があるからこんなことできるのか
みんな使い出したらそのうち穴塞がれそうだけど
0151名無しさん (ワンミングク MMd3-sT2p)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:19:22.67M
こんな関係者が見るスレに書き込んだら、確実に穴は塞がれる。
有能とか書いてる人いるけど、やり方を書き込んだ人は無能でしょ…
0154名無しさん (ワッチョイ d300-xqdQ)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:03:32.380
俺さいつも定期の満期が2月だから他はキャンペーン終わっててここぐらいしか使えないんだけど、定期の期間を調整してでも12月のボーナス出る頃の満期にしたほうがいいのかな
0156名無しさん (ブーイモ MMb3-ZVco)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:12:01.62M
12月に1年で預けてあとは自動継続の時期にキャンペーン自動適用の方がいいかな
預け替えるのめんどくさい
0157名無しさん (ワッチョイ d300-xqdQ)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:19:14.290
2月に満期になったら上で書かれてた裏技使って3ヶ月定期+αの組めば、満期になる頃に6月のキャンペーン金利で1年定期が組めるか
0161名無しさん (ワッチョイ d37b-3M3s)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:12:18.150
新規限定3ヶ月0.5%で預けた時に知りたかった。
とりあえず2019年6月19日満期0.3%定期に全てぶち込んだ
0165名無しさん (ワッチョイ 5ba8-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:45:05.720
お預入れの際は必ず、預入期間として「3ヵ月」、「6ヵ月」、「1年」を指定してください。

満期日指定でキャンペーン金利は適用されるんか?
0166名無しさん (ワッチョイ 5ba8-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:08:27.440
そういうシステムではなく、金利表そのものが変更されるのか
6ヶ月未満は切り捨てで3ヶ月の金利が適用され続けると
0168名無しさん (ワッチョイ 9134-aoeu)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:56:11.370
疑問に思うなら、自分で試してみればいいわけよ
定期預金なんて何件でも設定できるんだから、
1000円で期日指定して、0.3%が適用されるか確認してみたらいい
オレもやってみて0.3が適用されたけど、
ここで言われたって自分で見るまで信用できない人は試してみればいい
0170名無しさん (ワッチョイWW f964-K8k9)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:52:19.940
5.99ヶ月設定にすればいいってこと?
0172名無しさん (ワッチョイ 2bed-SSXb)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:06:44.610
>>171
すまんレス間違えたの書き直す
期日指定を選ぶと、例えば今日12月10日の場合

2018年12月10日
yyyy年mm月dd日

みたいに入力画面でるから、2019年06月09日で申し込む
で定期情報みると金利0.3になってた
0173名無しさん (ワッチョイ 5b6b-uxij)
垢版 |
2018/12/11(火) 10:36:21.530
満期日を指定できる定期預金があるなんて
びっくりしたな
何度も定期預金の手続きをしたのに気づかなかったわ
0174名無しさん (ワッチョイ 93b8-xqdQ)
垢版 |
2018/12/11(火) 10:52:15.980
この世は本当に情報強者だけが得するよな
定期預金に限らずなんでもそうだ

無駄な時間を割いて必死に分割していた連中が
このことを知らなかったら、まさにお笑い種だなw
0176名無しさん (ワッチョイ 9385-MigD)
垢版 |
2018/12/11(火) 11:35:31.590
0.3%181日だといくらに分割すれば税金ふんだくられずにすむの?
0179名無しさん (ワッチョイ 9385-MigD)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:51:50.770
4034円でいいのか?
0183名無しさん (ワッチョイ 9385-MigD)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:07:30.450
>定期預金を作成できるのは1口座につき45件までですので、ご了承ください。 ( NSE101021002 )

ここってこんな制限あったのかよ。
使えねーな。
0184名無しさん (ワントンキン MMd3-e/g/)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:11:37.53M
100万預けた場合だが
3 ヶ月 → ほぼ6ヶ月運用 0.3% 1500円確定  残りの1.5年未確定
1年 → ほぼ2年運用 0.2% 4000円確定

どっちが得かわからんよな
0185名無しさん (ワッチョイWW 81ff-aQJM)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:12:49.690
証券から口座開設したらキャッシュカード申し込めるの書類が来てからと知って絶望している
証券からはハイブリッド預金にしか入金できないなんてなんて罠なんだよ
それまでどこに置いておこう…
0187名無しさん (ワッチョイ 4970-vCV4)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:33:58.230
一般的には長期金利>短期金利

昔は資金を長期間拘束するほど高い金利を付けるのが常識だったから、
期間の端数切捨ての仕様で問題なかった。

しかし今は特定期間だけピックアップして金利を上げることが多くなったから
端数切捨て方式が銀行側に不利な結果をもたらすことになった。
0194名無しさん (スッップ Sdb3-oTYS)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:42:03.18d
>>185
証券カードでハイブリッド預金入出金する為に、SBI証券のMRF廃止したんだが?
それすら分かってなかったの?
バカじゃね
0195名無しさん (ワッチョイ 4970-vCV4)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:43:15.910
ココは最大270口までしか組めないから、
非課税で利子を受取れる元金に
上限があるのが難点ですね。

今回はその上限は100万円ちょい…
資金がたくさんある人は税金を払って預けるしかない

スクリプトも目的別口座ごとに修正が要るし面倒
0196185 (ワッチョイWW 81ff-aQJM)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:31:38.650
ハイブリッド預金から代表口座に振替できることがわかったので資金移動はできそう
だけど直接入金できる手段が当分なくて(一週間以上×2)めんどくさい
1年だと2年-1日でできるのかな
0198名無しさん (デーンチッ 9385-MigD)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:38:09.7101212
来週は金融政策決定会合があるからな。
預金金利が上がる可能性がないこともないかもない。
0201名無しさん (スッップ Sdaa-r0rD)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:46:36.07d
住信SBIネット銀行への転職ってどうですか?
ネットの社員評価が低いので悩んでいます。
優しい社員さん教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況