X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント354KB
洋服屋91店舗目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 21:28:36.85ID:EB9D6f2D0
いちもつ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 09:59:37.01ID:3oe2DiXO0
皆んなお疲れ様、何とか頑張って生き残っていきましょう。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 11:43:28.89ID:TJCvZMlr0
皆んなお疲れ様、何とか頑張って生き残っていきましょう。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 11:49:38.89ID:kNyzC9hR0
皆んなお疲れ様何とか生き残って行きましょう
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 17:41:30.04ID:TJCvZMlr0
今日は4月入って初めての10マソ超え。
しっかし月の3分の1のTOTALの売上笑えん位悪い。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 19:19:49.28ID:gauMgWgo0
秋冬の発注をしながら震える2000万くらいに抑える。この冬も怖そう
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 01:41:56.59ID:InhccLm/0
ツイッター見てると飲食も予約なし暇っていってるし
製造業は光熱費値上げ材料がなくて厳しいしっていってるし
どうなってしまうのだ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 06:17:00.55ID:15mp5Cc70
>>10
アパレルもやけど商品納期が昨年ぐらいから
納期が悪くなって来てるよ。
世界的にヤバいな〜。
何か終わってる感だいやね
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 08:14:47.34ID:wI42M9hD0
どうなるんだろう
安っちい服しか造れないみたい
お金出してまで欲しいと思う服が本当にない
まぁ、みんな服なんて買わないから別にいいのか

…って
卑屈になるよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 18:43:39.44ID:YsiKPQQc0
何商も終わり気味なんじゃ無い?
内需悪いから経済が良くなる訳無い。
経済音痴の政治家、官僚のお陰で日本終了ww
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 19:15:36.07ID:D0W4W/RO0
糸や生地にしたって卵や小麦にしたって
景気よくて売れまくってるわけでもないのに
ものが無いってのが怖い
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 19:22:35.10ID:YsiKPQQc0
>>14
食糧危機なって来たね
今後日本は円安のお陰で庶民はより一層厳しそう。まぁ創られた食糧危機なんだろうけど、ワクにしてもコウロギ食にしても完璧に人口削減に動き出したんだじゃ無い。世界を見渡しても好材料は無いね。何かが動き出して来たよね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 19:31:08.80ID:YsiKPQQc0
つか今日もオマリー何の為に仕事してるのか意味分からんわ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 20:52:47.32ID:zEt7waBh0
昭和70年代80年代がいちばん楽しかった
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 20:53:48.19ID:zEt7waBh0
間違えたごめん
1970年から1980年代
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 21:25:09.99ID:YsiKPQQc0
>>18
うん夢希望があり前向いて生きて行けた時代ですね。音楽、映画、文化が1番輝いた時代であったかなぁ。
平成以降の日本は駄目駄目過ぎて笑えん
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 22:07:35.35ID:5+sfDNiY0
京都やけど25年前くらいは毎週末夜通し繁華街で遊んでたけど楽しかったなあ
毎週祭りみたいに人がごったがえして賑やかだった
今はみんな閉じこもってるし週末の夜でも閑散としてるもんな
当時はパンク系のファッションやったなw
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 22:24:55.16ID:sPo8F4Yg0
安心して!
日本全体が景気悪いんじゃないから
洋服屋でも売れてる所は売れてる
今売れてないところは、時代に取り残されただけ
今までもこれからも商売は変化していく
そこに乗れなくなっただけだよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 23:24:45.12ID:+BMCEFfe0
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
https://www.moneypost.jp/761325

若い人が服に金掛けなくなっているのもあるだろうが、ユニクロは品質の割には値段が高いんだよな。
あれは相当付加価値(粗利)取ってるだろう。
セールの時の3割引が品質に見合った適正価格だよ。

一方で無難を求める中高年にはユニクロのファッションセンスは合っているようだ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 02:27:31.09ID:kMc+DFxG0
>>22
ユニクロ自慢の年寄いるよね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 10:05:51.61ID:7+dvs/OQ0
>>14
インフレっていうのは大概が物不足で起こるもんやで
コロナというイレギュラーが発生する前の2019年の世界インフレ率ランキングの上位国は殆どが貧乏国や
https://www.globalnote.jp/p-data-g/?dno=6580&post_no=7889
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 11:01:03.28ID:XJuQqP8o0
>>22
流石プロ目線やね、ユニクロって何アイテムか捨て値で販売しながらぼる商品はかなり原価に乗せて暴利むさぼってるよね。
目が肥えた客には解る。
まぁ騙される客が多いけど。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 14:23:39.37ID:xY9+qBRn0
マスコミが一斉に黄砂報道テロ
人歩いてねーわ
田舎だからかな
ダメだコリャ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 17:19:39.77ID:XJuQqP8o0
>>27

黄砂もやけど経済悪くする事ばっかり大々的にやんからね。今日も今またUNIQLOの秋葉原のコラボのやってたわしょーもねぇ〜事ばっかするね。
まぁ一般ピープルがハマるの解るけど、
オイラも一点欲しい物がある。
そんなもんやと思うけどねぇ〜UNIQLOなんかww
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 20:31:44.10ID:n788xQB10
>>28
そのユニクロとあなたの店の売り上げは
銀河とコロナウィルスくらい差がありますねw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 21:19:22.08ID:IZfrDvzl0
>>29
そんな事当たり前じゃんけワラ
部外者か半島系なぅかょ!

売上とかそう言う事言ってる訳じゃないだろ。

文脈見て言えょ。バーカ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 11:22:43.12ID:g6hmSB5C0
くるし〜

たすけ〜
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 11:29:41.73ID:qjUEf1Yy0
>>20
当時smart全盛期で、黒夢の清春が表紙を飾り若者がクロムハーツガボールカムホートを借金して買っていた
原宿も服飾系がいかに他人と違う格好をするか競ってた
確かに今考えると熱量凄かったな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 13:20:20.53ID:Jq4tIifj0
金使う人は使ってるよ
RRL好きで今年になってからも40万は使ってるよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 14:19:28.05ID:w5QQ2du20
皆んなに聞くけどコロナ禍前の水準に売上戻ってる人居る?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 14:54:58.89ID:V1JCg91m0
>>34
ほぼほぼ戻ってますよ、少し落ちるけど色々見直したから利益は今の方がある。ただ来店数は戻ってないですね、コロナと同時に始めた自社サイトが落ちた分綺麗にカバーできてる感じです
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 20:16:52.55ID:VzXG4AxH0
>>30
バカ丸出しのの文章www
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 02:09:25.10ID:Fn9+FR+20
また基地外が湧き出したのか?
部外者は立入禁止
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 11:32:13.06ID:nc8/trIY0
いまは悪い時の普通ぐらいに戻ってきた
毎日、必死で売ってます
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 12:15:40.32ID:dqP/D4eb0
コロナが収束した訳じゃないけど、世の中は
もう終わってる感。
この3年間でお客様が減り、売上も減り、利益も減り、体力も減り、精神力も減りすっかり疲弊した。増えたのは借金だけ、、、。
もう限界
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 14:54:43.76ID:ZdG9K0qs0
>>39
俺も一緒だよ、何とかもうちょい頑張ろ。
夜が明けるのと近いと信じて。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 15:59:25.46ID:+slKdLr70
世界中駄目だからね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 16:13:31.74ID:ZdG9K0qs0
>>41
世界中駄目なんだろうか?
どう言う根拠で?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 19:05:05.44ID:9XTLrbrT0
>>40
極夜ってあるかもな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 19:13:50.36ID:GX7VGKt20
>>42
株価
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 21:38:29.86ID:1TYA6i8p0
>>40
長い夜が明けると、なんか別に大したことなかったなと思うんだよな
ワイはいつもそんな感じの人生です
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 22:01:42.96ID:A8tc/4R/0
何だか皆んな詩人だからアパレルは希望。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 22:11:23.54ID:4NMw7grp0
イヤーーーなツラした柳井が売上十兆円ってニヤけてますよ。みなさん
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 22:18:47.16ID:8Ck0r3fM0
>>47
それ言い出すとキリないわな、飯食えて嫁子供養えてるから充分だわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 18:40:24.41ID:7ZLfEFVs0
一日中雨。
寒い
来店無し

最悪の週末だ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 18:56:48.75ID:akDWR60N0
>>49
確蟹
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 11:35:56.47ID:oCaO/qTy0
岸田さん助けて
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 12:16:23.31ID:FT7ZO2xU0
本当4月悪過ぎる。来店自体が無いどうしたものか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 14:16:57.70ID:07TUraiE0
前の人が言ってたみたいに服の組合かなんかで、苦しいから助成してくれと嘆願するのも良いけど
飲食とかと違って売れてないと言えば、あー売れてないんだと客に思われてさらに売れなくなる業界だと思う。
難しいジャンルだよね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 14:50:48.70ID:f+KvyRZ00
昨日は残念だったな。
もう一歩で
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 15:10:24.18ID:jhJJOlCM0
もう増税からずっと駄目駄目で毎月お金をあちこちから引っ掻き集めてここまで粘ってきてるけどコロナがトドメになってしまうかな?
そろそろ精魂尽き果ててきたわ。そんな苦しい中で毎月15〜25日の間が更に厳しい。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:54:28.04ID:wOUsFnjx0
>>53
ほんとそれ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 18:50:50.87ID:07TUraiE0
>>56
知人の店が店のSNSアカウントで売れない売れない、なんでみんな買わないと言い始めてからどんどん酷くなって言ってる。売れない店で買いたくないのが消費者の心情やよな、特に日本人は。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 21:07:47.10ID:OWDvajVO0
>>57
売れてる店の話は聞いたことない
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 21:55:32.36ID:+llGjKKR0
先週の今
今週は売れなかったとここで書いてその後
鬼滅の刃見た。
一週間早すぎる。
そして今週も売れなかった。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 22:00:38.17ID:+llGjKKR0
貯金と命が減ってるだけ
鬱病認定されて
この一年精神科通って睡眠薬と安定剤飲んでるけど、大袈裟でなく飲み始めてから時間が100倍のように過ぎ去る。
睡眠薬だけは飲まない方が良い。何も覚えてない。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 22:05:14.30ID:+llGjKKR0
最初は抗うつ剤も出されたけど
一ヶ月飲んで何の感情も食欲も性欲も全て無くなった。これはとんでもないことになると思い自らやめたが。
もともとパニック障害持ってるから年に何度かヤバい発作が出るけど、コロナ禍になって頻度が増えた。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 00:36:57.65ID:DzXT5zDT0
大変だね。無理に続けるより一旦整理して休んだ方がいい。もう休んでる側だが。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 00:54:58.89ID:WIIQO09S0
ここで負けて閉店セールとかやり出すと今までどこにいたんだって人たちがどこからともなく嗅ぎつけて群がってくるんよな
そんなハイエナの養分になりたくない閉店セールなんかやりたくないからがんばる
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:17:32.43ID:CIQ1cbkJ0
>>64
他人事だよ
同じことしたらダメだよ
這い蹲ってでも生き抜いたほうが来世がよくなる
人生今世だけで考えたらダメやで
うらやましいくらいの成功してる人も何度も苦しい人生があってのことだからね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 08:31:27.01ID:DJ34YUea0
>>63
群がってくればまだいいけどな
セールやっても売れない時代だから
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 09:19:09.12ID:G+2TlaCe0
>>66
閉店セールで売れてくれれば御の字ですよね。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 09:40:23.04ID:k6Ys9R140
>>67
おうよ

おまえらさー
飛び込みだけはマジでやめろよ
電車は遅延するし後片付けする人の身になってみろ
おまえら後片付け出来るか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 16:12:55.63ID:XU0atITw0
>>63
オイラも同感
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 17:12:01.99ID:y8DloWFz0
人混みの中の爆死も禁止な。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 01:36:37.47ID:H8o08i0F0
イオン北海道の前期、税引き益23%増 衣料品やPB好調:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC126600S3A410C2000000/

>イオン北海道が12日発表した2023年2月期の単独決算は、税引き利益が前の期比23%増の47億円だった。新型コロナウイルス感染対策の緩和で、衣料品や旅行用品などの売り上げが回復した。プライベートブランド「トップバリュ」の販売も好調だった。

まあこの前期というのが昨年2月のことならばアフターコロナの機運が見えてきた今年2月は対昨年同期比では売上は増加するわな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 18:51:24.09ID:zaVU1uWf0
客来ない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 19:54:18.28ID:ZNYUW3t60
これ何なんだ?コロナ禍の時の方が人が動いていた様な感じがする。
コロナ禍ウクライナ侵攻物価高諸々経済を蝕んで来たな。
メガネザルで日本沈没
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 03:22:48.86ID:AmzunA/10
今日は夏日そして来週火曜日辺りから冬に逆戻り。世の中狂ってる中天候までイカれてるよ。
このままじゃ商売も夏まで持たないわ。
自己破産か樹海か
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 10:31:27.78ID:hd8pjh1X0
北海道の人は大型スーパーで服を買うのか
店ないもんな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 18:57:40.48ID:PvuY88Qf0
定期的にアパレル売れてるニュース貼る人は余程アパレルに恨み有るのかな?
ダサすぎて女にモテないんだろうな。
マスゴミの印象操作なのに
原宿青山銀座の大手の三大セレショに友達何人もいるけど全く売れてないと毎回愚痴ってるよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 19:40:39.53ID:s5gTu1ro0
>>76
でもあそこらのニュース基本前年比だからそんな過剰反応せんでも良いんやない?2019年比で120パー!150パーとかなら印象操作やけど。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 19:44:33.57ID:3qAeN0X20
久々に覗いてみましたが
こんな流れで書きづらいけど
3月からコロナ前水準に戻りました。
ここのスレも盛り上がってるのかと思いきや
なんかスミマセン
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 20:13:16.17ID:z4cb5uka0
>>78
うちもだよ波はまだあるけど
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 20:19:21.36ID:3qAeN0X20
>>79
返信ありがとうです。
ようやくスタートラインに戻ってこれた感じですね。
がんばりましょう
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 20:47:29.13ID:Lxnb+CE/0
>>76
そそ、大手もかなり厳しそうやけど対外的には
リップサービスで上げ上げしてるだけ。
中身は結構だね
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 12:13:12.68ID:RhPCOXBm0
店のショパー、ecで使う段ボール業者から
来月から値上げのお知らせ来たわ
しかも1日にならないと価格公開しません。
4月中に買いだめしておいて下さいと余計なお世話メッセージ付で
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 12:45:03.86ID:U55Vr4660
つかうちの取引業者も値上げが2倍近くなった所もあるんよね。ヤバいよね〜、急に来っから値上げ要請。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 12:58:12.24ID:9oc34EFr0
ぶっちゃけ
今の時期に売れてない服屋って
もう売れる事なくない?
世の中リベンジ消費で
旅行や外食賑わってるから
それに釣られて服も売れてるんだが。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 13:03:12.91ID:9oc34EFr0
それともお店の購入層が
リベンジ消費まで手が回らない客層なんだろうかね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 13:50:47.98ID:U55Vr4660
>>86
2019年コロナ禍前迄戻って無いだけの話何じゃね?
飲食も戻って無いよ。観光地のホテル稼働率は
滅茶苦茶良いみたいやけど。外食はそんな潤って無いね。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 16:22:38.38ID:9oc34EFr0
>>87
売れてない人よりマシなんで

>>88
飲食だめなんか
うちのひと先の通りが飲み屋街だが
平日でも賑わってる。
うちの地域が良すぎんのかね?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 17:12:41.28ID:U55Vr4660
>>89
ウチらの地方は平日は駄目駄目やね
金、土も平日よりマシみたいやけど、
色々話聞くけどコロナ融資略略返済出来ないとこばっかだね。
らしいね。何商も甘い審査で債務超過で返せないとこ多いんやろね。
コロナ禍前に売上戻ってる処は稀みたいやし
売上が大きければ大きい程困難極まりない。
ウチらのショボい小売業は消費増税後数字悪くなってからのコロナ禍だし
比較的戻って来るかもしれんね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 17:16:13.38ID:U55Vr4660
今日は久々に20マソに届きそう。
でも昨対UPする位かな。連休前迄が勝負なるかも、ただ仕入落としてるから
どうなるかやけど。この2、3年で偉い目にあってるから。
逃げ切るしか無い
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 18:42:41.70ID:NYlUN+yF0
いつもの暇人による一人数役でホラ吹き自演する頭のイカれた奴だろうね
文章も無茶苦茶、支離滅裂だし
こんなアホが売上げ出来るわけないし、いやどうみても経営者じゃないわな
懲りない野郎だね(笑)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 19:04:53.63ID:csHuZv7J0
>>92

皆んな駄目だと本当に倒産ラッシュになるんじゃ無いかな?売れてる所も有るだろうよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 19:07:47.27ID:U55Vr4660
>>92
悪いけど売れてんだけどごめんな
客単価高いし安物やってねぇーし
そこそこ売れて当然、可哀想に全否定しか出来ん視野の狭い馬鹿やな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 19:20:21.29ID:NYlUN+yF0
>>94
百貨店勤務時代からいろんな人を見てきたが
バカ丸出しのお前に売上げ作れる訳がない
100%ホラだと言い切れるよ
本当に実力のある人はそんな挑発するような自慢話はしない
お前は詐欺師だよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 19:29:07.91ID:QoS/uv/p0
百貨店時代とかの経歴は役に立たないだろう、分母が大きくなると嘘くさくなってしまう。売れてるところは売れてる売れてないところは売れてない、それだけの事だよ。
飲食は回転数が落ちてるとどこも言うね、10時とかまでは満席なんだけど11時過ぎてから急に暇だと。午前3時とかまでパンパンだった店も、三回転目が来ないから一時までとかにしてる所が増えてる。2年間の早く家に帰る習慣がついたのが痛いね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 20:26:59.18ID:9oc34EFr0
>>92
ここまでいくと可哀そうだな
爆弾つくっちゃだめだぞwww
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 20:45:03.17ID:L/fp/nBs0
>>96
多重人格障害者だな
病んでるな
ID変えて特にここと倒産しそう自営を執拗に荒らす
どうしようもないバカな奴
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:18.17ID:NYlUN+yF0
>>97
悔しいのぅ悔しいのぅ笑笑
嘘八百男ガンガレよw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 21:32:46.99ID:9oc34EFr0
>>99

嘘八百なんて、どこのじじいだよw
もうね、あなたの時代は終わったの
早くお墓に入りなさいwww
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 21:34:18.50ID:9oc34EFr0
しかし、売れてる人を妬んで
嘘つきとかいいまくるって
どんな精神状態なんだよw
全部の店が売れてないなら
もう大恐慌ですよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況