X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント267KB
【ムービ】写真屋・写真館の暇つぶし【スチル】 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 09:44:58.05ID:FeTtNqFw0
「新しいことへの挑戦」

過去スレ
パート13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1649025776/
パート12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1625457657/
パート11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1596448795/
パート10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1535169490/
パート9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1510642579/
パート8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1493894379/
パート7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1484278294/
パート6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1474669686/
パート5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1468741706/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 11:37:31.99ID:L+TNmQlQ0
Amazonは辞めちゃったけど公式のお坊さん便はあるんだね


檀家になる必要はありません。
お坊さん便が手配するお坊さんは、1回ごとのお付き合いとなります。どの法要からでもご利用できますし、次回は違うお坊さんにすることもできます。 同じお坊さんを指名することもできますので、あなたにぴったりのお坊さんに出会えます。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 16:41:09.29ID:/xP7obi30
スタジオ改装費とか全部檀家に負担させられるのはええな
一部のカメラマンはカリスマ性あるやつもいるから
教祖にして国に宗教法人に指定してもらって
税金免除の上、壺・・はあかんから安物の輸入額を法外な値段で売ろう
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 19:58:36.84ID:fVI9JkHd0
なんかスレがおかしな事になってるなw

税理士から所得税の見込み金額の連絡きたわ、予想よりかなり少なくてびっくり。
今日は嫁さんもいないし豚かつ屋で高いメニュー頼んで贅沢してる。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 21:04:04.63ID:P4aI2MbX0
いいかい写真屋さん、トンカツをな
トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ
それが人間、偉すぎもしない、貧乏すぎもしない
ちょうどいいくらいってとこなんだ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 21:26:18.97ID:GFFS0fIZ0
AIセルフの解決法が壺とわな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 05:06:56.23ID:G0bHogT/0
壺が世の中変えることに間違いはない
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 12:04:13.33ID:PoAR2WOa0
食いたいもんを食える位に金があるからな、有難い事だ。
銀座の寿司屋とかは行った事無いけど。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 20:06:52.71ID:Y+NB8aH40
かつや安くていいけど
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 21:53:54.84ID:rBCUymx10
ダメです
とんかつKYKが最低ラインです
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 22:45:02.16ID:G0bHogT/0
2000円で直接豚肉を買った方が良質の豚肉を手に入れられる
パン粉、油で揚げ、揚げたてにさっと塩を振って食べる
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 23:08:23.10ID:0VflRUre0
それはそうだけど
そんな話はしていないんだ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 06:32:37.51ID:sZwBllu80
みなさんはいつでもとんかつが食える位に儲かってますか?

しょっちゅう食いたいもんではないけどさ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 07:38:00.63ID:5e3t+K7n0
月に一度のかつやが楽しみで頑張ってる
デフレ経済の中利益は乏しいが楽しくやっているよ
そのうち良い時代が来ると信じて今を凌ぐしかない
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 08:22:34.37ID:sZwBllu80
楽しいのが一番だね!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:18.82ID:ZWpmBgOl0
500円の飯がご馳走なの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:56.66ID:0d1ByXpG0
ウナギも完全養殖できるようになったらしいし
安くはならんにしても値段が安定するといいな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 15:56:46.26ID:IGINgYHK0
シャバダバシャバダバシャバダバシャバダバドゥワシャバダバシャバダバワー
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 22:43:42.63ID:30DZVnLs0
Tonight, tonight
It all began tonight
I saw you and
the world went away
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 09:37:58.08ID:o2W5IU9n0
鰻は美味いよなあ、でも高い
年二回位は食べる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 13:34:36.10ID:Hhwg9GTa0
俺はウニ丼だな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 09:09:27.48ID:lRL36TyI0
ウニは当たり外れが大きくてなあ

カメラの調子が悪くてサービスに送ったんだけど、返ってくるまでサブで回さなきゃならんのが辛い
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 09:59:54.02ID:DDD4Xryr0
今日からの修学旅行が急遽中止になってめちゃ暇
撮影とか全部外して予定空けてたのになぁ
お店どころかケーキの予約すらしてない
完全ぼっちのクリスマスだわ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 10:58:40.40ID:6LL73dkq0
みんな辛いな今日はクリ〇マスだぜ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 20:11:35.75ID:pfiqb6nh0
メリークリ〇〇ス!
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 12:44:53.49ID:yIYE7iHU0
>>99
結局消費を支えるのはDQNなんだよな
DQN風のお客様は高額の買い物やこまめにリピートしてくれる
経済大国のアメリカはDQN大国でもあるし
日本はオタクが人権得てしまい貧しくなった
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 13:24:02.23ID:oRKr8wOU0
ヤクザは金無いだろうな
上の方だけだろ潤ってるのは

口座持ったら逮捕って、人権無いわ
今からなろうって奴は相当なイカレポンチだ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 19:45:01.93ID:fkPWskIv0
本年の営業を終了しました
明日はラボ機と店を掃除して帳簿締めてと・・
みなさま良いお年を
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 18:18:59.05ID:+sFOQopu0
みんな良いお年を
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 22:32:14.36ID:VmBbT1fB0
そろそろだね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 21:48:17.41ID:xybZA+sS0
はやくも正月の暇さ加減がキツくなってきた、働きたい。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 21:52:07.16ID:wyiU3Z//0
>>139
え?年前の仕事正月休みで追いつかせてる
でないと成人式来るじゃん
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:14.10ID:v/PJ1ssV0
フリーにそこそこ奪われてデジタルAI、セルフ化の最中
今年こそ俺ら写真館のあり方について考えよう
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:48:48.92ID:PEZEg6L50
今更「今年こそ」とか言ってるレベルならもう諦めろ
お前が年取って廃業するまでくらいはなんとか保つから
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:49:38.56ID:oarBA/oi0
「形」というのは消えて行くのかもな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 13:33:47.78ID:v/PJ1ssV0
スマートフォンの普及により写真のコモディティ化が進み写真店の現像やプリント需要減に直面
その後「少子化の中で子ども一人当たりへの支出が増える環境で七五三、成人式など
節目を迎えた「ハレの日」需要の掘り起こしに成功し、業容が持ち直しつつあった。
しかし、新型コロナの影響でその大部分が消滅。
行き場を失った写真スタジオの閉館や倒産が相次ぎ発生している。
写真館業界は苦戦しているのに、「セルフ式の撮影」が好調だという。
スタジオの稼働率を見ると、実に80%を超えている。
「プリクラのように気軽に利用する人が多いのでは?」と予想していたが、実際フタを開けてみると、
誕生日、大切な人や家族写真に利用する人が多いようだ。
自分でシャッターを押す人がどんどん増えていくと「これでいいじゃないか」「いや、これがいいんだよ」といった声が強まるはず。
となると「プロによる撮影」がじわじわ衰退していくのではないだろうか。
いわゆる「ハレの日」需要を取り込む事でセルフ式は日常での撮影は勿論、
自分たちでシャッターを押すといった新しいスタイルが確立されていくとされている。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 13:40:39.83ID:U/VZn5Zd0
どっかの文章丸々コピペするんじゃなくて
自分の考えを書けよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 14:29:50.30ID:1wTSbtvp0
彼女とのカップルはセルフ写真館を好んでるみたいだな
写真館に頼むのが恥ずかしいのか
衰退して貧困国になるとセルフ写真館で2人だけの結婚式とかになるんだろうな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 15:40:40.34ID:j0jEgFFW0
年明けてもまだしょーもない議論してるんだな
お前らも俺みたいに権威ある賞をもらって
ちゃんとお客様と向き合って楽しい時間を過ごしていただければ
セルフだなんだはそこまで脅威ではないんだよ
まず自分を見つめ直せ
世の中やお客が悪いんじゃない
いつまでも立ち止まってるお前が悪いんだ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 15:49:50.72ID:jSoTLaB70
正直、セルフは自分のとこに関しては
自分とこの客層とはズレてると思ってるので
今んとこそんなに脅威には感じてない

スタジオは背景シンプルにしてライティング重視
ロケはシチュエーションに凝るって感じで
それなりにバリエーションつけてるので差別化はできてる・・はず

ハウススタジオ系でその場の雰囲気がステキ
そこにいる私もステキでしょ的な
背景重視で誰でも同じに撮れる感じのとこは
よっぽど目新しくし続けないとヤバいかも
今のそういうの好きな若者は撮られるのも上手だもんね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 17:01:20.09ID:Ykml8fzF0
>>スタジオは背景シンプルにしてライティング重視
>>ロケはシチュエーションに凝るって感じ

これ一番日本人に合わなくアリスはそこに核心を突いたからね
外人は外ロケ喜ぶけど日本人は室内をとても好む
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:20.23ID:vZJRfx3E0
意識持ちで偉そう、陰写真キモイ、何でも衣装は邪道
写真館無理強いをアリスは研究したとかなんとかだっけ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 20:15:30.39ID:dpQTV1R/0
>>149
日本人にってまた大きく括ったなぁ
君んとこの近くにいる日本人さんはそうなんだろうね

今んとこ自分の周りの日本人には気に入られてるけど
その話は覚えておくことにするわ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 20:18:33.33ID:e+rJ7hWB0
>>154
いやいや忘れてくれていいよ
そして何も気づかないまま静かに消えていってくれ
お前はそういう運命だろ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 20:22:40.72ID:I9GkrxRS0
チェーン展開してる大企業じゃあるまいし億レベルの売り上げ出さなきゃいかんわけでもないんだから
それぞれの好きなスタイルで必要十分な数のお客がついてるなら他人がどうこう言うもんでもないでしょう
新年くらいは和やかにいこうよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 20:43:15.41ID:8qaMDUcp0
個人店は個性がないとインパクト無いもんね
昔ながらの写真館ならキツいと思うけど
チェーン店と同等若しくは設備は上
そして斜め上を行くようなサービスなら今は良しと思う
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 00:31:58.50ID:sT46W2NY0
多数フリー達が外ロケ安く撮ってるから過当競争状態
うちらはスタジオで勝負するしかないよね
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 04:00:57.03ID:xGGCgmsW0
>>156
これだな
好きにやって食っていく

最高じゃん
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 15:01:49.14ID:rAATTLdq0
アニメーターの平均年収
アメリカ 2000万円 中国 600万円 日本 220万円
技術を持った人間に日本は厳しいからな
好きにやって食っていくのは確かに至高
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 05:22:53.31ID:Tl2zsrEn0
>>161
俺もそのまんま一緒
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 21:54:09.94ID:nV/Ss2IE0
>>147
ホント無駄の無い所作の美しさにため息が出る
中身の高潔さも合わせてこんな魅力的な男見たことがない
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 08:26:42.93ID:LOAR/1K+0
俺らの業界問題は少子化
たとえば結婚率の低い性欲旺盛なハゲの人と結婚をした女性10人に1人抽選で500万円
これくらいしないと少子化解消は無理だよな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 17:08:36.70ID:70TJ+DBI0
こんな国で子供を産んだら可哀相

1990年 カローラ122万 ラーメン450 消費税3% 給料455万円
家の固定電話代は平均で4,000円程

2021年 カローラ252万 ラーメン800 消費税10% 給料418万円
4人家庭の1ヶ月の通信費の平均20,000円程
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 21:18:50.22ID:VSTwSnAp0
通信費は当時よりも遥かに利便性が向上してるから除外で良いかと
前にも書いた気がするが5D2と5D4は倍近く違ったな

量子コンピューターで覇権を握ってもらえれば、日はまた昇る。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 07:30:19.67ID:YMhndLe+0
量子コンピュータということは人口知能か
年寄りまで年金貰えずに働かされてる日本はどうなるんだろ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 07:37:16.37ID:YMhndLe+0
最低時給は当然として、例えば月給25万円以下は違法とか
最低月給も定めるべきだと思っている
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 10:38:33.85ID:83RIK6lP0
無理やり最低時給とかできめちゃうと、実際は商売がなりたたないため、雇用が縮小して余計不況になる
日本の法人の99.7%は中小零細
最低時給が上がれば上がるほど中小零細は廃業とか雇用縮小に動く。
もちろん中小零細でも成功してるところはあるから全部とはいわんが
やるべきは応能負担の拡大
法人税も累進にすべきだし、所得税も累進の強化をすべき
日本は敗戦後、農地改革とシャウプ税制で社会化されて、労働者の消費者化がうまくいって社会が繁栄した
税金も払いたくない、雇用もしない会社なんて日本にて何の役に立つんだ?
目先の利益のみみて、社会に還元しようとせず、内部留保を極端にためこむ守銭奴企業なんていらない
正当な競争の上でならいざしらず、馴れ合いと既得権益で内部留保をためこみつづけるとか、まともな資本主義ではない
そいつらが出ていくというならでていけばいい
そこに隙間ができれば、そこに新しい会社が雇用を生む
消費者=被雇用者が不幸な国が発展することはない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 12:29:51.64ID:OFMpx9s+0
人も減っているから多少の会社が潰れても構わないのかもしれない
人材も不足気味、効率のいい企業を立ち上げて欲しい
アレコレ言って丁稚のように安く使ってる所は潰れてもいいし技術の流出も防げる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 15:32:24.82ID:83RIK6lP0
今の時点で儲かってるところってどれくらいあると思ってるの?
残れるところは一握りだろ
そうなれば大量のホームレスと自殺者を生む
そうなって誰が消費すんのかね?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 15:42:36.40ID:0DyhmjF80
そうそれ!
小さい個人店でもそこにはちゃんとした経済活動があって
支えられてる人たちがいるんだよ
それが潰れてもいいなんて本来なら言えるわけない
数字は大事だけどそれしか見ていない
昔は笑い話だったけど本当にゲームと現実の区別がつかなくなってるような人間が多すぎるわ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 15:55:20.79ID:Ntswmw8s0
え?なにこの流れキモすぎ
儲かってない写真屋とかカメは廃業して
アリスに勤めた方がみんなが幸せだろ
なんでわからん?
って思ったけど写真館のジジイなんかアリスでは
門前払いだろうな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:03:59.82ID:9IqTX41/0
結局は対外国との勝負に勝てるか負けるかだと思うんだよ。中抜きやら公務員の給料なんてのも有るだろうが。

ところでアリスの給料安いのなあ、びっくりしたよ。もはや業界最大手なのにあれじゃ残念だわ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:25:47.62ID:8owYOGTS0
どこの経済の話ししてるん?
なんでフォトスタジオの経営が対外国になるん?
アホちゃう?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 21:20:54.89ID:F4vL3sU/0
しかしここまで権威主義極まると国の衰微が著しい
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 21:47:28.35ID:9IqTX41/0
うちの店なんざアリスからしたら存在すら目に入らないだろうが、アリスの並の社員の倍は稼いでいるから、アリスを格下と認定して見下す事にしたよ笑
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 21:49:12.83ID:D6P7YDHj0
そういう思考回路って大事だと思う
ポジティブが一番だよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 22:35:14.82ID:+UuT3Rvr0
稼げるやつはいいよな、うちのとこはアワーフォトにやられてる
外ロケ50分で15000円くらいデータは大体200カット近く
知り合いの写真館がそこにカメラマンとして登録してる始末だから
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 22:48:02.62ID:fOaB3hek0
新大久保にある本場韓国流、韓国式証明写真館が
めちゃくちゃ人気らしいぞ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 23:17:29.41ID:6pA6/nBN0
そんなとこに行くようなやつは
そもそもウチを選ばない客層だから無視無視
張り合って自壊してくのはアホのすること
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 06:20:23.88ID:p73rTxfn0
ライフも韓国系だろ
あっちのがレベル高いってプレシュスタジオの社長が言ってたわ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 08:31:45.31ID:qT+f03mZ0
セルフスタジオも韓国式だよな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 08:44:30.04ID:mMomizY40
現代の流行の最先端は韓国なのがありがたいよな
近いから勉強しに行きやすいし
人間性もいい人ばっかりやから肌に合うわ
日本人はなにかと陰湿でなぁ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 12:15:05.44ID:p73rTxfn0
釣り針でけえな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 10:01:11.72ID:UV+ABuSD0
>>175
先もないのにみんなコロナで高額融資受けまくったんだよ
返済始まったらどうするんだって連中の間では言われていた
日本はゾンビだらけや
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 12:57:46.85ID:CcZz9Z2j0
バンバン出してたのは最初だけだったみたいで
そこまで高額融資はしてくれんかったぞ
去年あたりから返済始まってるはずやから
後先考えんと借りたやつらは大変やろな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 21:11:04.69ID:WMItHTWj0
コロナ融資でラボ機等々上手く設備投資に使ってるとこは残ると思う
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 21:55:58.97ID:b87p8f+Q0
EZCをコロナ型使って7割位払って貰って買った
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 02:54:33.62ID:BuzRvu8/0
うちのはよくやってくれる写真店にお願いしているんだが
最近の機械はプリントが綺麗だよな
あれならうちもマジで欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況