X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント295KB
【ムービ】写真屋・写真館の暇つぶし【スチル】 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 07:42:56.84ID:PET1QNhv0
コロナに気をつけろ!!

過去スレ
パート12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1625457657/
パート11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1596448795/
パート10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1535169490/
パート9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1510642579/
パート8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1493894379/
パート7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1484278294/
パート6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1474669686/
パート5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1468741706/
パート4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1460281695/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 11:09:44.65ID:vVH1uetJ0
こんなスレじゃなくて専門のスレで語ればいいのに
専門のとこだとレベル低すぎて鼻で笑われたんかな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 17:41:08.84ID:iu5rEcDj0
金利上がるよね、2〜3年後の価格こんな感じかな

もやし100円 レタス500円
豚肉300gで1000円 牛肉300gで2000円
灯油18L 3600円 ガソリン1L 300円

大卒初任給16万円
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 18:47:21.89ID:W5rLRdh90
やっと雨雲が切れたと思ったら閉店のお時間、今日は客2人
もう駅近の貸店舗じゃなく駅から少し離れた貸倉庫でいいような気がしてきたw
011198
垢版 |
2022/04/15(金) 20:22:22.65ID:+M9CBNeg0
>>99
サンキュー。
店閉めてテナント入れるのは選択肢に入ってる。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 21:05:02.38ID:Ummz75ai0
ペイペイ ペイペ ペイペイ ペイペイ ペイペ ペイペイ ペイペイ ペイペ ペイペイ ペイペイ ペイペ ペイペイ ペイペイ ペイペ ペイペイ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 07:44:42.55ID:sGljbmsM0
>>106
オイルショック時の金物屋は客に商品売らなかったらしい
商品を持っているだけで価値が上がった
あの時は高度成長時の物価上昇だから良かったが
これから起きるであろう物価上昇はキツくて長いものだろうな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 11:55:16.39ID:C0jmcU2l0
今朝のニュースで6月末の日経平均株価は3万円
その頃は1ドル150円突破してそう
日経平均3万円になったとしてもドル円150円だと日経平均のドル換算は下がる計算か?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 08:22:15.35ID:lxN83mys0
コロナは学校始まって感染経路がちょっと変わってきてるのかな
うちの地域が酷い状況続いてる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 08:48:07.46ID:Xhrox32H0
大家さんに転身出来た。
と言ってもそれだけでは食えないので写真屋もやってる。
体力が衰えて来たからちょうど良いわ。多少のストレスが無いと益々衰える。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 10:42:02.54ID:PoAwTksu0
>>117
いいな〜不動産投資?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 12:20:13.31ID:E/lTGUus0
>>119
店を建て替えた時に、自店を小さくして貸し店舗を造ったんだよ。売上に見合ったサイズにした。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 14:04:18.96ID:vdUgpFKK0
>>122
そうそう、折角良い場所なのに売上ないから、そんなら貸そうと思った。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 07:05:20.48ID:TxSRqQxG0
>>124
あ、おれそれ考えてたんだけど、半分貸すって電気とかどうするの?
工事して配線分けるって出来るもんなの?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 07:10:36.97ID:ZkkUSQjw0
>>125
もちろんブレーカーを設置してもらって分けれるよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 07:11:19.93ID:TxSRqQxG0
>>126
そえなんだ、サンキュー。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:13.14ID:JQPlGNV80
数年前に市街地から郊外のコンビニ跡地に移転したが
道路沿いで目立つし駐車場もあって入りやすいから
お客さん3〜4割増えた。
コンビニ跡地の家賃は市街地の家賃収入の1/3だから
不動産収入も出来て、正解でした。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 11:57:12.10ID:pPVgcmy80
商才のあるヤツは写真を副業にして
投資や不動産で稼ぐ
スキルやセンスのあるヤツは普通に写真で稼ぐ
って感じになってんな
どっちもないヤツは諦めろ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 11:57:47.52ID:TxSRqQxG0
>>128
元の自店を貸したって事かな?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 13:56:58.47ID:xKDqMt7E0
試しに、消費税非課税の特区でも作ってくれたら移りたい
人が集まって企業は儲かって法人税を払う、住民税も増える
子育て世代も移住してくる、小婚少子化も止まる、いいことずくめですよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 16:33:10.04ID:JQPlGNV80
>>129
ありゃ、修羅の国の同志ですかね〜w

>>132
元のビルは不動産投資会社に一括貸し出しで
本業はコンビニ跡地に移転ですよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 19:11:04.59ID:TxSRqQxG0
ビル持ってりゃ強いよな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 23:48:46.62ID:eF38iXxD0
>>134
コンビニ跡に引越すと乞食みたいな客しか来なくなるらし
ビルの方が断然よくね?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 08:29:55.58ID:Rc5W/V4X0
コンビニ跡地をそのまま利用してる訳ではないですよ。
借りてる所は大型車の駐車場もある広い土地なので
そこをガーデンにして野外スタジオやカフェとして使ってます。
外壁やコンビニ建物もおしゃれな外壁で囲ってるので
コンビニ感はゼロです。
これコンビニ跡リノベ物件でカフェ向けなので流行ってます。

うちの地域では立派な所や街中を目指してくるお客さんが
先細りと分かってたので、
カジュアルな客層に向けて業態を変化させました。
おかげで若いファミリー層がかなり増加しましたので
今の所、成功です。
若い人達はSNSで勝手に宣伝してくれるので助かってますよ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:50:16.69ID:fbmXW9Js0
事業概要(これから行う取組み)何かの補助金w
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 11:23:08.32ID:WpHjW0ND0
>>140
やり手だなあ
俺はもう食えれば良いやで、ちんたらやってる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 12:19:55.47ID:MjOvah690
コンビニ跡じゃ半端じゃないかな
例えば山買って崖のぼりや広大な広っぱの上からドローン撮影とか
コンビニの跡なら駅前ビルの方が絶対良いって!
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 08:00:40.23ID:AQwhSq6L0
仲間がコロナちょっと前ぐらいに自店を大改装してた
コロナで倒産してるわけでないから勝ち組で羨ましいわ
日本以外外国のほとんど利上げ凄いから
「今から冒険するやつ乙www」てな勢いになってるよな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 08:22:17.14ID:nd7ovBD60
今年は何とか黒だったが来年は学校アルバム赤字だな
困窮子育て世代へ5万円とか政府はセコすぎる
だったら子どもへ一律5万円給付すればいいのにな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 11:04:41.93ID:QN++Ssj60
十分やんけ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:10.73ID:QN++Ssj60
>>150
何人おんのや
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 14:21:02.00ID:JBujvrX60
お客がそこまで来てるのに商いに出来ないヤツもいれば
道を聞きにきた人までお客に出来るヤツもいる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 12:55:48.83ID:YM6ZrAJ00
>>156
まだ続けてられる奴しかいないだろうから、みんなそれなりに確立したものが何かあるんだろう。

まあ、うちも家族が食える位には有る。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 18:16:24.39ID:mFerscxr0
>>159
なに?学校関係?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 08:35:56.23ID:WaVpe8t/0
大家さん
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 16:31:10.55ID:WaVpe8t/0
店舗をスケルトン貸しすれば外壁以外は修繕費が掛からないぞ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 18:43:40.87ID:QNr4KaMx0
知床半島沖 26人乗り観光船ヘリから見つからずか。
悲しい事件だがこのコロナ過に観光とか同情されなさそうで本当に可哀相

>>162
直ぐ隣街のベットタウンで町議会議員になった同業知人がいるな
写真業であれば簡単に当選するそうだ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 03:33:14.11ID:xgQmeZE60
30年来で一番儲かる方法が議員か大家業
出来れば写真関係で他に何かあるかな?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 06:30:38.11ID:7P2tO9BX0
撮影
レタッチ
プリント

この三つが写真屋の仕事だろうな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 06:55:35.19ID:1Scbu7A30
>>168
結局、何をやるにしても同業者がいる=競争になる。
おいしい仕事は、「他社にはクリア出来ない障壁を乗り越えてようやく得られる」もしくは「参入されておいしくなくなる」のどちらか。

つまり
何かある?→ない

出来る仕事を奪い合うしかない
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 09:58:42.89ID:6W7KfZAY0
地域の成人者振袖の7、8割が楽天レンタルで済ませてるって衝撃な事実
提携先の貸衣裳会社の仕事がほとんど無くなったわ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 10:47:47.11ID:7P2tO9BX0
>>171
そんな事になってるのか。
もう25年写真屋やってるけど、世の中の変化こそが仕事を減らす要因だよな。
そんなもんこっちにゃあ、どうしようも無い事だ。じゃあどうするかを考えて変化するしかないのだけれど、歳を取る程に難しくなってくる。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 11:35:38.20ID:885HgdnI0
七五三の着物も楽天レンタル増えたよな
業界がぼったくるから楽天レンタに殆どもってかれた
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 12:24:50.84ID:ZRFZshvJ0
30年来で一番楽に儲かっているのは転売なんだけど
オマイラには無理っぽいから動画編集スキルがよい
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 15:41:03.98ID:ZRFZshvJ0
バイクでも楽器でもカメラでも好きなモノ
詳しいモノの手持ち販売から始めて
売るモノが無くなったら仕入れて転売
ヤフオクメルカリebay

参考になるかも知れん
億万長者が無一文から100万ドルに挑戦
https://youtu.be/GPFCqo9oZfM
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 18:44:37.69ID:6W7KfZAY0
Martinのアコギが好きで何本か持ってる
ネックの反りや簡単なリペアはある程度できしギターから初めてみるわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 23:01:08.52ID:tPegDdXj0
>>166
コロナで安定経営してる会社ばかりでないに決まってる
船に乗ってワーワーしてる時ではない、コロナで観光は危ないって気付なきゃ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 23:16:17.28ID:KnQmUdJH0
>>177
ギターとか詳しくないけどこの人のは大好き
https://youtu.be/GPFCqo9oZfM


ギダーも良い材料とか手に入らなくなるから億円つける時代が来るかもよ
売買しながらストック増やしとけば良いよ
マイナーだから将来性ある有望だわ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 08:15:20.71ID:ONzZQD7e0
>>180
コード崩し短音メロディー和音も入れるギターの演奏法練習したな
この手の演奏タブ譜集買って半年かけて一曲弾けるようになった
やっぱ音感とかセンスの問題で、好きな曲をこのスタイルでぱっと演奏する人もいる
写真と一緒でセンスなんだよね
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 13:03:48.89ID:Ep1zhpKK0
「やっぱり、やったか」観光船事故、元船長が会社の“実態”証言…波があって出航やめると、社長「何で出さないんだ!」と叱責する!

俺たちの業界もこういうブラックあるよな?
身近にどうなブラックがあるかな?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:48.79ID:ONzZQD7e0
うちらの仕事は客の命まで背負ってない
交通や観光系は客の命背負ってるのに対し、運転手の待遇が全然見合ってないからな。
余裕を持って現場を回せる経営体力がある企業以外に営業許可与えたら駄目だと思う
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 14:48:08.34ID:ONzZQD7e0
ロシアが実効支配する海域に捜索が及ぶ可能性あり
岸田が深夜に不機嫌そうに記者会見した理由がこれなんだよな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 11:53:47.27ID:uR6wNlPf0
観光も命がけの時代になったな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 05:20:00.57ID:dKCOmP6d0
生き死にに関わる仕事は俺には無理だな。運転だけは心底気を付けよう。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:08:40.12ID:ItPtYULX0
「知床半島沖事故」
不明の観光船、もともとは瀬戸内海の仕様。関係者「よくぞまぁ知床で…」
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 06:02:47.52ID:ztBZ/Wpj0
コロナキツい、もう1ヶ月以上前に罹ったというのにまだ平熱が以前の基準に戻ってない
平熱が0.3℃ほど高くなっていてちょっとしたことで37℃越えるたり
体調普通でも37.5℃とかあるし調子が戻らない
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 07:30:04.80ID:5zN95bZF0
飲みに出たら絶対罹るよなコロナ、飲まなくてもまだ人の集まりは絶対ヤバい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 05:04:03.05ID:JkM3tTK80
>>190
だるいとか有るの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:01:18.41ID:c8qjt4ES0
インフルエンザとどっちがキツい?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 15:25:18.25ID:sqBxx5zv0
個人差あると思うけどコロナの方がきつい
熱は40度超えたし頭痛が酷い、症状一番酷い時は熱と鼻水と咳
一か月経っても頭痛が治らんのだわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 21:04:11.97ID:xm6Qkhks0
やっぱりコロナは脳にもダメージ与えてるかぁ……。
まぁ味覚障害や嗅覚障害が中枢神経へのダメージの結果だって話だったから
当然と言えば当然なんだけども
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 03:49:13.04ID:yR58KTUv0
GWひまだな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 04:02:03.70ID:+xgj06sE0
ひまだな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:00:05.36ID:QSKtK1960
暇すぎて早く寝るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況