X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント266KB
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 13:33:57.99ID:/h39Mu1Q0
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします
※前スレ
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1607524286/
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 01:28:29.74ID:0SBI2tgR0
ただ洗剤が高い
掃除にかかる時間を時給換算すれば安いかもだけど
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 11:07:33.39ID:lmlRowjI0
地方都市でよく代行を呼んでって頼まれるんだけど、代行来たあとお客さんがそのまま乗らず、自分の車を持って来て(来た代行に鍵を渡して持ってきてもらう。)

って言う人がたまにいるんだけど、あれってどういう心理なんだべ?
代行の車に乗って停めてある駐車場に行きたくないの?
それとも最短で帰りたいのかな?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 12:11:05.15ID:H8QdWnWB0
もうお腹いっぱ〜ぃ
真っ赤なポルシェ買ったしぃ
北海道沖縄旅行にも行ったしぃ
冬スキー用に越後湯沢のリゾートマンションも買っちゃったしぃ
次のうまうままん防ではなに買おうかしら?
ダイヤの指輪?グッチ?サンローラン?…
ンもう、迷っちゃうぅ〜
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 15:45:14.12ID:NOUMwDjV0
メニューの多くを注文受けてから作ってるけど限界が来た。
ほぼ完成状態までまとめて仕込んで、
真空化、冷凍から注文受けて解凍、再加熱って流れで提供してる人いる?
他の人の作業工程、流れを知りたい。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 18:40:17.69ID:KOrasb2w0
俺は客だけどなじみの代行さんにスペアキー預けてて
駐車場経由でお店まで来てもらってる
駐車場はなれているときはラクチン
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:20:26.50ID:zYVaIHBv0
しらんがな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 10:40:16.74ID:RPhvZJJb0
ロンリーこそ仕込み命だろ
準備しとけば気持ちも営業も健康的
出来てない日の疲労感半端ない
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 11:47:17.19ID:O/ZiQpzU0
飲食業はコロナ蔓延の場である。即刻閉店させ反省謹慎させるべき。
いくら生活の為とは言え伝染病を蔓延させる場の提供は悪い。犯罪である。閉店転職を促そう。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 12:19:29.41ID:Z4jX4ltZ0
来る客が悪い
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 13:35:59.77ID:3ZKaEx/20
マンボウ中の地域だけどこの前20時以降も開いてます!と堂々と表にかかれていた飲食店があってビックリした

ちなみに深夜で満席だった
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 16:43:45.27ID:/kuYKfLU0
いや〜しかし店開けてるだけでお金入るんだから
笑いが止まらんww
菅内閣最高!!
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 18:21:06.86ID:RlZI1jH60
>>338
コロナ蔓延の場
ってのは正しい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 19:13:39.62ID:O/ZiQpzU0
飲食店は悪魔の巣屈です。コロナ蔓延の犯人です?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 22:10:21.76ID:zcwV0yhg0
>>345
おおむね正しい
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 14:18:06.46ID:XeyqDQjQ0
相談というほどでもない愚痴ですが、
当方日曜日休日なんですが休日と知らずにお店に来る客が結構います。
一日3-5組は居ます。

なんで知ってるかと言うとお隣の店主に聞いたからです、本題なんですが"なんで休みの日に来るんでしょうか?"

だってもう6年くらい日曜休みだし、テナントビルの中のテナントですが入り口の看板に日曜休みとデカデカ書いてます、ネットでも。

「休みって書いてるけどもしかして今日だけ空いてないかなあ〜?」とでも思ってるんでしょうか。初めての店とか1-2回目ならご飯食べ行く前に休みの日か調べて行きませんか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 14:55:08.88ID:I8XPFzSo0
>>349
店の休日なんて客は認識しない
大手チェーン店なんかは休日ないから飲食店は無休というイメージが強いんだろう

ネットで調べるも何もそもそも店名を覚えられてない可能性もある
店名分からないなら調べようもない
調べた奴らなら定休日だと分かるから当然行かない

つまり休日にそこに行く奴らは遠くからではなく近隣から来た可能性が高い
他にも飲食店はあるんだからわざわざ調べて行く程の店ではないと思われてるのかも
閉まってれば近隣の別の店に行けばいいだけだしな
あと時短営業してるならもしかするとあそこなら時短守らず開けてるかもと思われてるかも
まとめると定休日に来る客なんて放っておけという事
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 16:11:39.80ID:eLkD2KDU0
何で来るか知りたいんだよな?
お前の店の定休日を知らないからだ
それ以上でもそれ以下でもない
つまり、そいつらにはお前の店の情報が知られてないからだ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 16:19:39.30ID:gsGC2eCw0
世間は食い物や行く前に食べログやグーグルみて定休日や営業時間確認して店のSNSまで検索して臨休してないか確認してから来る客ばかりではないということだ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 16:36:22.80ID:lCiYGZBm0
俺は結構規模デカめのディーラーに、時間意識せず行ったら
「今昼休み中なんで!」
って軽ギレされたな。
まさかディーラーが昼休み休憩を全社員同時に取るとは思わなかった
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:10:40.68ID:SNtiScTF0
検索してまで行くほどの店じゃないって事だな
とりあえず行って閉まってるならあそこ行こってなもんよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:36.35ID:Ittk4tT10
>>355
その辺りの認識を自分なら…でしか考えられないと客のニーズなんて分からないんじゃないか?
そもそも経営者かどうか分からんが
だから定休日を知られてない事が客の認識不足としか捉えられてないんだろ。
どうやって店の情報知ってもらうか、ひいては店を知ってもらうかまで考えてないんだろ。
それなりのビルのテナントだから、とりあえず客は入ってるというだけで、それは実力ではないと気付けないパターンだな。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:45:19.00ID:uavFEo+k0
お客さんなんてほんとそんなもんだよな
10年来の常連でも「何時からだっけ?」「休みは日曜だっけ?」だし
お客さんの目線50cm横の貼紙を年20回は無言で指差してるわ

10年前から「タクシーと代行運転呼べません」って店の内外に貼紙してしてるのに月4件は頼まれるのがイライラする
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:47:32.12ID:I8XPFzSo0
なぜ検索して調べるか?
それは行って閉まってたら困るからだ
調べずに行くって事はそういう事だ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 06:59:55.15ID:4VqKw/UC0
インスタント袋麺ってラーメンばっかで何で蕎麦はないんだろうか?
うどんもカレーうどんだけはあるけど
ノーマルうどんの袋麺ってないよな?
カップ麺はうどんも蕎麦もあるのに袋麺でないのは何でなんだろう
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:58:55.81ID:2SfxVhDX0
うまうま、マンボウ、
ウマウマ、まん防、
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:11:35.55ID:mhEOGHHi0
店には15、6時間いる
ダラダラ、仮眠も含めて
最近疲れが取れなくなって来た
ランチ辞めようか
夜コース1本で行くか
思案中
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:58:08.93ID:TG7MRqCs0
家には23、4時間いる
ダラダラ、昼寝も含めて
最近むくみが取れなくなって来た
昼呑みやめようか
夜呑み1本で行くか
思案中
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 21:25:46.42ID:zlpAiY790
>>376
浮腫んでるから血圧も相当上がってるよ
寝起き酔い覚めた時に計ってみて

酒のむ拡張され血圧下がる、危険を感じて身体が血圧を上げようとする(必要以上に上がりすぎる)この繰り返し

早死に順
血圧高い 心拍数早い
血圧低い 心拍数早い
血圧高い 心拍数遅い
血圧低い 心拍数遅い
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 23:06:52.63ID:hjrxcsRV0
東京大阪、12月から数えたら一体トータルでいくら貰えるんやろ
600-700万円くらい行くんじゃね?

俺もそっちで出しときゃ良かった
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 15:00:30.38ID:Y4gMOeLD0
休業して家でゴロゴロしてても金入ってくるし協力金最高だな
印税生活とかこんな感じなんだろうな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 15:19:03.19ID:D1M/CI/80
吉村さん何かヒネるよな。
それで結果裏目にでてしまう。
短期間でも全域でビシっと締めた方がいいのに。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:53:05.65ID:zqlUugso0
大阪市内飲食店とかいう勝ち組

てか例の大阪YouTuberボンスケさんみたいな方がまた「売上低くて悲惨!」みたいな動画出してたけど一般人騙すのもいい加減にして欲しい
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:03:53.99ID:Y4gMOeLD0
>>394
協力金で金はあるから超余裕のイージーモードw
っていう動画だと視聴回数伸びない上にバッドまみれになるからだろ
そんなクソYouTuberそもそも見るなよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 11:03:05.39ID:GoNszCKL0
国保払えないほどの請求額?
もともと儲かってるじゃんね
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 12:23:23.08ID:WS663AzE0
>>399
非課税世帯?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 12:55:47.50ID:UpktiblF0
非課税万歳みたいな人が
今回の協力金で税金計算して
税金とは結構高いと初めて実感したりするんだろうか
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 14:56:56.47ID:FWwihLsb0
自分は国保80万だぞ。受けるサービスは一緒なのに。このくそ社会主義国家め、破綻してしまえ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 19:30:30.54ID:6kDEFCHj0
だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況