X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント267KB

【個人経営】小規模美容室★14【インチキドライヤ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:56:47.95ID:8hrmYuf10
小規模美容室専用スレです
まったりなかよくね〜
※前スレ
【個人経営】小規模美容室★7【ハゲオヤジの集い】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1452725082/
【個人経営】小規模美容室★8【型落ちベンツ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1464350390/
【個人経営】小規模美容室★9【型落ちベンツ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1498811739/
【個人経営】小規模美容室★10【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1507814578/
【個人経営】小規模美容室★11【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1555503048/l50
【個人経営】小規模美容室★12【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590034209/
【個人経営】小規模美容室★13【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1604674431/
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:08:21.44ID:3g//xkgC0
45%ぐらいだけどヤバい

今月が昨年対比で60%減でもう無理
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:49:01.94ID:qvpa0J6W0
埼玉南東部だけど、去年は2割減くらい
今日集金に来たディーラーの話だと、担当エリア内で3軒閉店したそうな
今回は給付金無いからもっと増えそうだなぁ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 01:40:50.14ID:/pc2hjUr0
案外あの給付金で助かったよね
全員じゃなくていいから、自営業に給付金もう一度こないかな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 09:56:22.18ID:DdNA/9Ho0
>>105
助かった
法人にしてるから200万と4人家族だから40万に同居の義家族からも20万カンパしてもらったわ
融資もおりたし260万はデカイわ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 11:43:01.79ID:GNqNMR7L0
うちの隣りでやってる夫婦居酒屋はこの前までは潰れそうだったのに1日6万補償のおかげで社長出勤になってテキトーにやってるよ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:30:08.42ID:6p4nNOjz0
>>108
そんな姿勢だと給付金も単なる延命措置にしかならんな
だから地力がつかずまた困窮するのは必然
有効活用できる人に配って欲しいよな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 21:57:47.68ID:peu9Vopq0
延長なら360万じゃん!
スゲー
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 22:21:33.82ID:vvT1R1Cl0
利益ベースでだもんなぁ。

飲食の営業利益率10%としたら3600万相当だよw
持続化給付金で1億貰わんと釣り合わないw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 23:16:18.85ID:/pc2hjUr0
マジで持続化給付金もう一度検討して欲しい
緊急事態宣言対象外だが、皆んなどこかにお出かけしないから、毛染めやカットのペースもかなり落ちてる
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 23:38:18.81ID:peu9Vopq0
>>115
白髪でても気にしないわな
イベント無いから
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 23:38:51.95ID:peu9Vopq0
てか、皆暇だからホームカラーした人増えたわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 12:38:37.70ID:O38vHyIL0
暇すぎる

緊急事態宣言延長ならさすがに金くれよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 13:52:42.99ID:O38vHyIL0
国民への給付金は無しでもいいけど、飲食だけ毎日6万はおかしいわ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 14:33:50.62ID:tqLqJUtm0
>>121
どこ〜
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:10.24ID:O38vHyIL0
神奈川県町田市だよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 14:56:29.64ID:tqLqJUtm0
>>127
品川区だけどひ〜ま〜
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 15:00:11.55ID:O38vHyIL0
町田ってもう何年も行ってないな。
遠いわw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 15:58:02.69ID:tqLqJUtm0
町田は友達の家あるからたまに行く
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:25:15.01ID:f3PbznBC0
町田って東京都を男性の身体に例えるなら勃起した陰茎のとこだね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:58:26.50ID:fJWHFIY80
イベント無し、外出も控えてたりで来店周期が伸びてる
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 20:17:55.41ID:fJWHFIY80
スタッフ抱えてる知り合いのオーナーは雇用調整助成金無くなると同時に3人首にするんだと。

業務委託かよほど良い店じゃないと今の時期雇わんだろうに可哀想。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:14:29.26ID:fJWHFIY80
結局自分の事しか考えてないんだなぁと。
そんな人は雇う資格が無いと思うわ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:24:11.21ID:tqLqJUtm0
まぁ程度による
近くのケチな奴がやってるとこは去年の緊急事態宣言の時に速攻アシスタント切ってた
スタッフを守ろうと最善を尽くしたかケチくさい奴か一緒に働いてればわかる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:24:22.73ID:fJWHFIY80
破産なら本当にごめんなさいだけど借金してでも払うね。
借金して外車買って給料や社会保険も未加入なんて事はしないわ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:26:49.96ID:faezowOn0
>>137
給料払えねーのにどうすんだよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:39:07.43ID:vypNeRKl0
>>137
ボランティアじゃないんだから経営者なんてそんなもんよ
俺も以前社長に『二ヶ月後に店畳むから』
っていきなり言われ おお?!ってなった
まあ納得できる事情だったしその後丸一年ブラック企業で鍛えられてから独立したよ
店畳むって言った前社長は俺の独立の時協力してくれて今でも付き合いあるけど感謝しかないなあ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:58:33.60ID:vypNeRKl0
人それぞれ環境が違うし理不尽な事も沢山あるだろうけど自分が投げ出さなきゃ大概の事は何とかなるよ。
他人をあてにせず自助努力する姿勢が大事だと思う
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:00:59.53ID:actGFXfh0
クビが嫌なら経営者になれ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:21:42.30ID:vypNeRKl0
>>143同感
雇われてる人は切られる時はある日急に来るという考えは持っておいた方がいいよ
その心構えをしているかどうかでその後の運び方に雲泥の差がでる
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 08:34:44.68ID:cVXeIx4I0
潰れる時はどーしようもないと思うけど140は酷いw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 08:55:54.03ID:6dgOkNc30
で、基本コロナ前と比べて何割暇になった感覚ある?

ウチは半減した様な感覚だわ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:02:40.30ID:eX02vbXE0
売り上げ悪いスタッフ、2年前独立するって言うからラッキーって思ったのに
まだ居る

材料もアスペすぎて高いのしか使いたくないらしい

初級スタイリスト位しか稼げないのにすごい態度でかくて毎日イライラ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:49:10.02ID:9B/8AOld0
>>149
うちの決まった材料で出来ないなら辞めろって言わないの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 11:04:34.52ID:l4Kw0wRj0
メンタル弱かったり自己中な事しか言えない個人経営者多過ぎ
それポリシーじゃなくてただのエゴだから
ちょっとメンタル傷つくとすぐにカットがブレ始める
はっきり言ってそれはプロじゃないし金払ってワザワザ来てる客に超失礼
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 11:08:52.17ID:9B/8AOld0
経営者の気持ちは経営者にならないと分からないと
よく言われたもんです
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:13:43.17ID:0iK/ljJ00
ほとんどが経営者じゃなく商売人だろ

経営者とかキチガイにしかできない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:36:58.53ID:FJmgd+o90
>>153
いるいる
協調性がなくメンタル弱くてすぐキレる奴
キャリアだけはあるから店長任せたら全然使えなくて1店舗閉鎖と同時に辞めてもらった
チビヒョロでハゲできたねータトゥー入れてファッションもダサいのにイケてると勘違いした恥ずかしい奴だったわ
その後独立したみたいだけどあの性格だと雇われでも自営でも上手くいくわけないわ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:37:27.98ID:9B/8AOld0
>>158
髪なんて伸びてもしぬわけじゃないからね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 22:15:32.16ID:cVXeIx4I0
だからほとんどが経営者の皮被ったただの商売人。

普通の人は商売人でやれるけど経営者は頭おかしくないと無理
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 00:37:51.80ID:REt/di5l0
うざい
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 06:07:38.65ID:7FWig7uZ0
そりゃ客自体のパートや旦那の収入減で自由につかえる
金が無くなったんだろ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 08:30:12.39ID:G6QKpc6H0
>>163
違う

4月の緊急宣言の時も営業してたんだけど、今月は同じぐらいだ…
なのに持続化給付金無しとかなんだよー
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 08:40:59.88ID:dc27VnHv0
飲食店には時短をお願いしてるから飲食店だけの協力金なんだとよ。
緊急事態宣言して不要不急の外出を控えろって言ってんだから全部保証しろよな
緊急事態と保証はセットだろ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 11:07:34.26ID:Pa7zv96E0
>>172
このご時世、周りだってキツかろうにね…
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 11:24:41.55ID:7FWig7uZ0
もう、この業界も終わったな
テイクアウトカットでもするか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 15:13:58.97ID:6y7DRkgK0
>>175
そんなん、もう訴えてやるw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 17:04:03.90ID:QZgU+mbj0
まじでヤバいな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 20:27:59.38ID:G6QKpc6H0
卒業式、入学式も無さそうだしなぁ…
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 10:15:50.76ID:nHjB2ei90
駅から店までの距離で有名店含む飲食店数店が閉店してた
時短協力金でもどうしようもないということかな
@山手線右半分のどこか
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 10:57:29.76ID:mi++fvYr0
>>180
当たり前だろ

みな外食しないだろ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 11:34:18.68ID:nHjB2ei90
>>181
この〜かなは〜だなあって意味なんだけど?
馬鹿は日本語小学生からやり直せよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 11:57:47.66ID:II9psMft0
まぁ美容師の8割は勉強嫌いのバカだからね
俺は慶大一般入学組で1人美してる馬鹿
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 12:54:39.50ID:Bax4XZaQ0
全部をコロナのせいにするのは言い訳だよなー うまくやってるところはあるのだから ウチも頑張らないと
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 13:40:24.87ID:sB0p1LgC0
うまくやってるなんて意味不明な売上あげるような人の店でしょ

中には経営能力は無くてって人もいるみたいだけどw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 14:00:15.10ID:WBM9bZh20
予約早めに取らないと埋まっちゃうよ〜
って言い続けてたら、みんな早めに予約するようになって、ほぼ毎日満員になってる。
営業力ってのは重要だと感じてるよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 14:12:32.46ID:sB0p1LgC0
キャンセルの手間とロスがあるから次回の予約はあまり取らないけど、当日予約が多いからロスが出ずに助かる

とはいえ緊急宣言で暇なんだけど…

普段ならもっと電話なったりするのになぁ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 14:15:18.75ID:sB0p1LgC0
>>190
>毎日満員ならこんなとこ来ません

0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 14:25:52.25ID:Bax4XZaQ0
うちはネット予約ゴリ押しのおかげかいちいち電話応対せずにお客さんが勝手に予約いれてくれるから楽
予約なし飛び込み新規もまあまあ多いけどがこれでもかってくらい予約優先!て店頭に提示してるからある程度時間かかっても待ってくれる。
今すぐできないならいいやって返客することもあるけれど長い目で見たら待ってでも来店したいファンを集めたほうが先々いいと思うので待てない人は深追いせずに目先の利益に走らないようにはしてる。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 17:17:36.60ID:Bax4XZaQ0
>>187 立地および競合店の有無は結構影響大きいよな-
知り合いでも住宅街のど真ん中だけど競合店が皆無の床屋難民地域に居抜きで出店してうまいことやってる人がいる。客層も高齢者が多いからわざわざ遠くの店より単純に近くの店のほうが来やすいのかな?これからはシニアに力いれんとなー
高齢者相手はジリ貧だっていわれるけど皆いずれ高齢者になるんだから。
幼児向けコンテンツも常に新規が生まれるから息は長いよな。
小島よしおあたりも客層絞って再ブレイクしたように。
ターゲットはある程度絞ったほうがいいとは思ってる・・・とはいえ狙った層が必ずしも来るとは限らんから難しいんだよなー
うちはなんでか知らんが若いあんちゃんが多い 宣伝媒体でネットに特化しすぎたかな?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 20:15:06.86ID:STkVSlHK0
メンズのほうが限界に達するの早いんじゃない?ちゃんとした仕事してたらロン毛にするわけいかないしw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 21:28:44.87ID:LykhXksb0
>>193
立地、競合店の差なのかね?

同じ通りだけで10件以上、駅近で絞ると100件以上あるからなぁ…

土曜日なのに10万未達…
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 21:55:28.58ID:v5urrkhJ0
今週3人具合悪くなりキャンセル

皆さんはそう言う方は再予約は二週間開けさせますか?

明日先週熱出した方が来店します

二週間たってないので恐怖です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況