X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント282KB
個人事業主集まれ【自営業】Part.23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:21:46.54ID:IY7YLgg20
個人事業主専用スレです
法人の方は法人スレへどうぞ
細々と頑張ってる小さな小規模事業者専用スレです

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

※補足・注意事項※

レスに横槍を入れてからみ、人を不愉快にさせて喜んでいる人物がいます。
そのような人に構うと気軽にレスを出来なくなるため、みんなでスルーするようにしましょう。

前スレ
個人事業主集まれ【自営業】Part.22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1596345229/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 20:49:51.46ID:haxSn83I0
乙おつ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 09:44:08.82ID:c6w/hhql0
また基地が騒ぎそうな話題ですまんが
自営の人たちはある程度時間を自由に使える人が多いと思うけど、子供の保育園とかの送り迎えや、各種イベントには仕事休んで参加してる?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 09:48:59.39ID:hQqV4aDv0
>>7
嫁も自営だから小さなイベントは交互に休んでいる
運動会は2人とも休む予定
嫁は客商売じゃなくて自由がきくから、送迎は任せっぱなし
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:02:08.61ID:MiMA/PQi0
>>7
送りは俺、迎えは妻
保育園に4年行かせたが、行事の大小に関わらず一度も欠かしたことがない
常に休んでいくので保育士や他の父兄からは「子供好きなんですね」と言われるが、カゲでは何言われてるかわからん
妻曰く、小馬鹿にされてるらしい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:38:27.81ID:qt2k0O3w0
>>7
それを聞いて、どうするんだ?周りで変わるのか?
お前、自営向いてないよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:24:02.22ID:dpBYaRXA0
わらわら単発が湧いて他の人叩き始めると、ああ、まだこの自演野郎はこのスレに居るのかとウンザリする
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:22:12.68ID:Qho0ghkC0
ところで、自営で結婚してる人って嫁さん旦那さんとはどうやって出会った?
サービス業とかならバイトや客とかっていう出会い方があるかもしれんが、普通のリーマンとかよりも出会いが少ないだろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:34:47.91ID:uGXNpX890
「基地が騒ぎそうな話題」
=ネガティブなレスを付けるやつを一方的に基地扱い
お前が基地外

ネガティブなレスを付けたやつを発見したら喜ぶ
しかもアホ丸出しの草を生やす

典型的な基地外荒らしのやり方
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:38:18.90ID:uGXNpX890
単発をネガティブ扱い
皆単発で嫌になってレスしなくなるんだよ
久しぶりに来たら基地外が湧いてる
単発で文句行って消えるしかないだろ
基地外
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:10:24.06ID:Qho0ghkC0
なんだかんだでやっぱみんな何とかなるよな
仕事以外のイベント参加や、昔からの交友関係は大事だと思う
出会い以外でも自営っていろいろ自分だけで抱え込みがちだし
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:10:24.55ID:wh0K7eL80
>>10
子供のことが好きだからどんな状況でも休んでいく
仕込みも事前に終わらせておくし予約も断る
一番困るのは雨で延期
延期日に予約があったら人数によっては断ってたかもしれないが、奇跡的に今までそれはなかった

親なら当然でしょうが
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:36:19.03ID:0GFU9wjC0
スレタイを(寂しい)個人事業主集まれ
に替えた方が良いかもな。
仕事仲間居ない奴ばかりなのか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:36:48.11ID:0GFU9wjC0
話題が、しょーもな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:10:10.57ID:P82JD1eu0
仕事仲間欲しいができない
配偶者には仕事の愚痴とか言えないし、仕事関係の出会いが欲しいわ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:11:11.78ID:3uoICwtq0
>>34
仕事仲間はある程度信用できる奴じゃないと危険だしな
ちょっと前も人を雇うのが難しいって話してたし
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:29:04.59ID:P82JD1eu0
>>35
そーなんだよね
仲間って言ってもあまりに仕事内容が近いとライバルになってしまうし、従業員と雇用主の関係も難しいやろなぁ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:48:12.59ID:P82JD1eu0
自営業の友達いない…
自宅で製造したものをネットショップで販売してて、オーダーも全てメールでやり取りするから普段話するのヤマトの集荷の人と家族だけw
サラリーマンの友達が人間関係の愚痴言いまくってるけど、それすら羨ましいぐらい仕事仲間がいない
逆に自営業の友達ってどうやって作るの?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:50:03.35ID:3uoICwtq0
>>38
それはまた話がちょっと違うくないか
仕事の愚痴くらいはリーマンと友達でもできると思うぞ
仕事仲間って一緒に仕事をする人じゃなくて、仕事で知り合った友達って意味?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:00:48.90ID:P82JD1eu0
自分の友達だけかもしらんけど、こっちが愚痴っても最終的には「その代わり自由に働けるやん!ストレス無いやろ?」みたいな感じで噛み合わなくて
仕事上の仲間っていうよりも、このスレで和気あいあいと話してる感じの友達が欲しいだけw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:03:33.26ID:hI+bI+Vu0
うちの周りは
8割ぐらいが経営者かな
バーや居酒屋などの飲食店やってるやつも多くてよく
飲みに行っては下らん話延々としてた
最近は控えてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況