X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント289KB
クリーニング屋だよ 全員集合!!part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 08:53:53.99ID:SfZq6fOn0
シームレスダウンは世界の敵
http://hayabusa6.2ch...nagement/1473392225/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part5
http://mao.5ch.net/t...nagement/1495279285/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part6
http://mao.5ch.net/t...nagement/1527113937/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part7
https://mao.5ch.net/...nagement/1539728616/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1568520461/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part9
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1586524055/

※前スレ
クリーニング屋だよ 全員集合!!part10
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1593668540/
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:44:57.07ID:42+AoRAx0
伊勢丹のナチュラルクリーニング出していた客がうちに持ってくる。
フルオーダーのぺコラの50万のスーツ。ナチュラルでとんでもないことにされたから
そのお客は水洗いは絶対ダメだったけど。
パンツだけ2−3本水洗いしたけど。了解済みでね。
ここのは最高にいい仕立てだ。上着も水に入れたい。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:21:13.35ID:LtMFyjHj0
縮むのが怖いとか言う客の30万もするスーツを水洗いするクリーニング屋なんて居るか?水洗いしたら縮むのが普通だしそれを仕上げで元に戻す技術を持ってるクリーニング屋でも客に最初から縮まさんといてくれとか言われたらリスクが大きすぎて出来んわ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:10:35.56ID:BObehKu30
この服100万だからと言われ1000円で洗ったこともあるが…ドライでも水洗いでも30万の服はやりたくないな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:13:54.52ID:sKNRugOO0
まあ、衣類は伸び縮みするのがフツーでJIS規格やらあらゆる規格である程度は製品として許容されてる。その「ある程度」が消費者にとっては信じられないレベルなんだろうけどさ。それをもとにメーカーは製造するし、クリーニング屋も取り扱う。そのへんが周知されてないのが辛いところ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:05:51.42ID:I3/AhM1c0
カーテンもそうだよなぁ
5%は縮みますって、2mのカーテンだったら10cm縮んでも仕方ない(そのうち自重である程度は戻るけどさ)って規定されてても、頼んだ方はびっくりするからなー、事前に断ってても
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:12:38.98ID:P5LvzLZt0
カーテンはな外交だと
外して
付けて
ってのが大変よ夏場なんて汗だくよ
普通のならまたましも
両脇にヒモ通すロールカーテン6本とかねマジで困る
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:04:29.28ID:BObehKu30
カーテンやシーツ縮小率5%と表示してあるが、服は仕立てる前に「ゆのし」するので縮みにくいがコスト節約で「ゆのし」をはぶいて仕立てた安物もある。
でもワイシャツのエリは縮むよな…
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:50:50.68ID:LtMFyjHj0
ワイシャツの衿芯はマジで縮む。メーカーが再購入のサイクルを早める為にわざと縮む様な衿芯素材を使ってるとゆう噂もあるよな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 20:47:52.23ID:vhZQyl570
>>181
勉強になりました
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 04:37:23.22ID:XxtE8oqX0
もう終わりだねー
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 10:30:24.96ID:hOiq9IPG0
さよなら さよなら。。。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:21:47.57ID:WfxTjLys0
今日現在でリースが残ってる俺って負け確定だな
今回の件で金借りて支払いに当ててるが
猶予期間終わったらリースと今回の借金は支払えない
さて、逆転劇は起こるのか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:22:43.66ID:2NxTxmfU0
最近、多くの芸能人が亡くなられますね…
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:33:50.20ID:EK9J6GRv0
>>196
いくら位借りれましたか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 03:05:51.44ID:Jztj2vFE0
以前にポケット掃除にばっか気が行ってて貼るカイロがワイシャツの背中に貼ってあるとは思わずに洗濯してしまった事があった。
ワイシャツがカイロの鉄錆で染まってしまった時はマジ面倒くさかったわ。
掃除はマジで念入りにしないと後でめっちゃ後悔する。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:13:22.70ID:L94YKgi+0
材料屋さんに聞くが以外と皆んな、のんびりしてる「なるようになるよ」と言ってるそうだがコレが本当に人間のヤバイ現象です。
目の前が火事でも山が噴火してても船が沈没しそうでもスマホで撮影したりゲームをしてるそうです。
まるで今の俺のようだ…
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 11:35:14.24ID:YHHLw3VZ0
>>203
コインランドリー屋が材料屋から仕入れるのは洗剤とソフターだけ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 11:49:57.65ID:7OlXbYnc0
>>202
なるようになるってのは何れ回復するからって甘い見通しなんだろうな
なるようにならなかった場合には手遅れで首が回らない状況になってるんだろうね
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:17:07.40ID:7OlXbYnc0
>>206
キャンピングカーは今ブームだよね
でも家無しじゃ車庫証明取れないからキャンピングカーを住まいにするのは不可能ww
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 07:48:04.66ID:60XhVhO60
セールしたら品物集まるかな…
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 07:56:39.60ID:Sqpng/8S0
>>211
無駄だね、仮にネットや折り込みなどで宣伝しても集まらない可能性大、最早不況での煽り影響とみるのが妥当ですな
値引きしなくていいのに値引きしてしまってるだけになり余計に経営を圧迫するよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:02:20.26ID:kXxJ6dsY0
安いから来てね、って言う値段の釣り餌はもともとダメだけど今は前にも増してダメだろね
格安高速バスの事故や一時期のマックの食材不正とかで買う方も安かろう悪かろうにはリスクがあるってわかり始めたところにこのコロナ不況
この状況で店に来てくれてるお客様は、もともとクリーニング代なんて気にしない豊かな人たち
そういう層はなにもしなくても来てくれるし、来ない層は値引きでは来ない
来てくれてるお客様になにができるかにお金を使ったほうがいいと思う
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:30:27.94ID:yrjYsxiw0
外交の得意先が数件6月からストップしてるどれも会社経営でお金持ち
預かり品もそのまま、支払いも未収
月末事に連絡 入れるも今取り込んでますのでって濁される
そろそろ衣替えだしどうすんだろ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:37:02.50ID:60XhVhO60
安かろう悪かろうにはならない、なぜなら今は1日の仕事が1時しかないから…

秋は何もしないんですか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:50:43.12ID:yrjYsxiw0
>>217
それは今までのイメージだから今暇で丁寧ですってのは客は思いもしないからね
観光地なんでホテルゲスト受けてるけど6月に一瞬戻りそうってホテルからウキウキで連絡来たけどその後お通夜
この季節の変わり目で経済優先させずに次の春までこのままなら
クリーニング処か日本終了だね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:53:16.76ID:kXxJ6dsY0
>>217
ああ、ごめんね、あなたのお店が安かろう悪かろうと見られるということではなくて、『安いよ安いよ』と言う売り文句にリスクを感じる消費者も増えている、ということを言いたかったのです
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:58:14.11ID:kXxJ6dsY0
>>217
秋は、地味な、効果あるのかわかんないけどお金もあんまかかんない2つにしたよ

春に出し忘れてたものありませんか
 →あー、そうだった、思い出させてくれてありがとうってお客様

暑かった夏にお世話になったお気に入りをしっかり洗ってしまいませんか
 →確かに暑かったしなー、これは長く着たい洋服だからクリーニングしてからしまおうかな、ってお客様

そういうお客様がいたらこっちも役に立ててる感がでてうれしい
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:14:34.97ID:60XhVhO60
>>221
見てわからんか?めちゃくちゃ暇じゃ!
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:51:09.45ID:gdXEv02e0
>>220
なんか考えが甘い
もうその様な次元の問題じゃないんだよ
セールやってみたら?結果をみたら貴方にも理解出来るのかも
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:19:46.46ID:K5+c3oQR0
>>223
まぁすきさせたらいいじゃないか
他人の考えに後出しジャンケンでケチつけるしかできないより、甘かろうがバカだろうが考え持って進んでる人の方が感じいいよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:32:20.23ID:gdXEv02e0
>>224
やってみたら?と言ってるだろ
意味不明
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:36:45.31ID:gdXEv02e0
>>225
厳し過ぎて正常な判断が経営者が出来なくなってるんじゃないかな
法人は何千万、個人事業者は数百万の融資を受けて最低2年耐えるか倒産や廃業の2択しか無いのを理解しないとな
それを理解してたらセールなんて春くらいしか出来ないね
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:37:32.73ID:VTPmYUS10
今ビラまいてる所、頭わるすぎ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:44:09.75ID:K5+c3oQR0
もともとセール自体が需要に合ってないと思ってる
セールって値引とかのことだよね?
よくやるわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:45:38.37ID:yrjYsxiw0
同業他社が入っていたであろう企業から見積りが結構くるから
適正価格でしっかり出してあげたが
返答がないな
こちらからもう少し下げますなんて事は絶対やらないけど
あちらから相談されたら最大2割ほど下げれる設定だ
◯△ホームさん連絡待ってるよ!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:57:49.15ID:60XhVhO60
リアルで洗濯屋が集まっても割引する、割引しないで話してるよな。
あと折込とポスティングどってが有効的とかずっと話してるよな。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:42:54.91ID:gdXEv02e0
>>231
クリーニング屋さんだけじゃないんだよ苦しんでるのは
コロナの影響を受けた他の業種も殆どセールなんてしてないだろ?
それが答えじゃねぇかな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:00:36.27ID:cNPga07p0
>>231
ネット関係ない、今時新聞とってるっていう属性にリーチするツールとして折り込みは使い道がまた出てきた
ような気がしないでもない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:09:30.87ID:60XhVhO60
>>232
???
ゴーツートラベルやゴーツーイートやってるしネットとか見ないんですか?あっちも、こっちも割引してるよ、携帯電話もずっとキャンペーンしてるしマクドナルドもずっとクーポンだしてる、PayPayやTポイント加入店はポイント還元。
逆にクリーニング業界ぐらいですよ今だに割引はアリかナシかなんて話してるの。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:16:30.92ID:60XhVhO60
>>233
若い人は新聞を見なくなり見てる人はどんな年齢層かと考えた時に、まだクリーニングを利用してくれる年齢層かなと思う。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:36:58.41ID:gdXEv02e0
>>234
それは国の政策です
クーポンやポイントはセールとは言わない

だからやりたきゃやればいい
俺も貴方の店がセールした結果を聞いてみたいから是非にセールしてみて下さい
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:42:01.56ID:gdXEv02e0
>>234
ゴーなんとかを除いて貴方が挙げてる業種はコロナの影響を受けて無い業種又は需要が増えてる業種ですけどね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:51:11.32ID:cNPga07p0
>>237
自分はなにも建設的なことを言わず非難ばかりしておいて、他人の結果だけ知りたいというのは都合良すぎない?
自分はこう考えてこういうことを実行してみるよ、結果はシェアします、ってことならいいけどさ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:55:27.55ID:gdXEv02e0
>>240
俺は実行してるけど
今は何もしない、それが1番だから
融資受けたりして数年凌ぐか廃業かと言ってる

もう今は一般の家庭はクリーニングに出す金なんて無いんですよ
出してくれるお客様は一部の生活に困らない方達だけです
今来てくれる客層見てたら理解出来ないかい?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:03:38.71ID:60XhVhO60
>>241
じつは も〜やって ま〜す(笑)
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:11:29.12ID:60XhVhO60
>>238
めんどくさ もしかして代表取締役様か?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:34:15.64ID:gdXEv02e0
>>243
貴方にも反応みてると結果が見えますね
普通は上手くいってたら聞かないし反応しないでしょうから参考にはなります
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:57:00.38ID:cNPga07p0
>>241
まー、大筋賛成だね、コロナのせいで借金大王だわ、おれも
でも何かをしようとしてるひとにケチつけるのはやめなよ
狭量を自認してるようにみえるよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:05:52.53ID:J57wcC650
セーフティの借入金に徳政例でるとか噂あったよね
チャラが無くても据え置き延長や後から発生するであろう利息の再付与
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:52:38.59ID:K5+c3oQR0
今、コロナで融資したところは融資先が貸した金をどうしているかを静かに観察している
カネがあるからと言ってわけわからんことに使ってるやつはまず論外として、これから何年か続く不況下でも持続できる形に会社を作り変えているかをみている

据置期間が終わる時、その間になにもしていなかった(又は金を使った場合にはそれで結果がだせていない)ところには、据置延長の条件変更に応じない形で首を絞めにくる

コロナ後の1年間、1年半でなにをしていたかが問われて、脱落組が大いにでる
2021年の春と秋の倒産ラッシュ
それを乗り切れたとしても一息つけるだけで苦しい時期は続くだろうけどね

徳政令は、まぁ、クーデターが成功するくらいのことがあればあるんじゃないか

と、20年前に死んだじっちゃんが言ってた
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:05:35.86ID:gdXEv02e0
>>248
あっそ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:56:20.40ID:RLlJy2AR0
田舎は相変わらずで
好景気に湧いてるところも多数あるぞ
コロナなんて関係ないような感じ
一応マスクはしてるけど
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:03:17.60ID:VTPmYUS10
いや〜誰っも客来ねぇわww うちは企業様比率30%だからなんとか助かってるわ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:32:17.26ID:ujduPj+40
>>253
田舎だろきっと…

百貨店が傾く時代に
「ホームクリーニングやってますが
田舎なんで売上に影響ありません」との
書き込みにいちいち反応するなよ(終)
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 20:12:59.96ID:8PFDSGKN0
>>253
関西の地方都市
クリにーング業界に関わらす
一部の業界以外はほぼ平常運転
うちはクリーニング業界ではないけど
日々気ぃ狂うかと思うほど忙しくて
まわりもそんなの多い
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:39:38.50ID:YrLvS2JP0
みんなイライラしてるな…
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:41:22.31ID:YrLvS2JP0
ハンネ付けないか?オレのハンネ考えてください。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:42:31.22ID:wTeGNaom0
>>257
wしんどけぼけとかwwクリ板だから少なくともこの人物代表取締役な訳でしょ? ある意味ビックリしましたw
0266くりくりぼーい
垢版 |
2020/09/17(木) 00:06:23.81ID:R2rneqPt0
こんばんは、くりくりぼーいです。
宜しくお願い致します|( ̄3 ̄)|
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:55:53.36ID:8Rz7r2100
>>267
おはようございますくりくりぼーいです
個人情報は秘密ですが3店舗個人です経営はかなりヤバイです…
0269くりくりぼーい
垢版 |
2020/09/17(木) 07:57:47.01ID:8Rz7r2100
イライラしないで今日も昼までお仕事頑張りましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況