X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント346KB
個人事業主集まれ【自営業】Part.17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:22:12.05ID:OZ58drm40
家賃補助も取りにくるぞ
あいつら
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:25:00.21ID:UOjXOJn80
>>884
雑・給与で持続化給付金をって騒いでる奴の8割、いや9割方は
持続化給付金が課税対象ってこと理解してないと思うわ
そもそも税金の知識が無い連中なんだから
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:29:57.80ID:OZ58drm40
>>886
とりあえず給付して黙らせて
来年から国税と役所に取り立て頑張ってもらいたい。
無茶苦茶だろ、消費税、事業税払ってなくて所得税、住民税、国民保険は安かったはずだからな。
帳簿もつけてないから申告も適当。
なんで金もらえるんだか。真面目にやってきた俺達バカみてぇだろ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:33:15.53ID:5kYoiQ890
>>885
事業で使うためにきちんと計上してなくてただ住んでるだけの自分のこと言えの家賃払えとか言いそうだよな
それこそ青色で決算書出してない奴は最初から対象外にしとくべき
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:34:41.90ID:Gl0k2lc80
あとは宗教な お布施もらって領収書書くんか?法事とかメインのお布施以外にあご足代出るやろ?
こいつらにも給付とか経産省はマジで世間とかけ離れた感覚してるんじゃねーのか?自分の金じゃないし
税金だしってことかもしれんが…
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:36:54.90ID:OZ58drm40
>>890
非課税世帯30を皆10に変えて、事業者に給付をフリーターにも給付にまで変えさせたやつらは
家賃も無理くり国に払わせるだろうよ。
今の政府わゴネた奴の勝ちだ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:51:24.92ID:0HXoZ+w00
持続化給付金2日申請
18万番台
未だ赤枠消えず
これより若い番号でまだ未入金の人ってどれくらいいるんだろう?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:57:04.76ID:2XxiVf7d0
金は無尽蔵に沸いてくるからゴネなきゃ損損って思ってる連中が多いんだろね
落ち着いたらばら撒いた分を回収するべく税制がだいぶ変わりそうで怖い
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:12:19.27ID:EN+Wk7pX0
従業員が日額8000円じゃ足りないらしい。でも店から出せる訳でもない。
残業あってこそで生活出来ていた方だったし…申し訳ない。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:16:43.19ID:bSOAyxiQ0
>>891
うちの地域は法事の際にお渡しするお金とは別に、読経の中休みに法事参列者達から500〜1000円集め、更にその家が5000〜10000円出してお渡しする「ごうれい(漢字知らん)」というシステムがある
その金を集める間に坊さんはお茶と菓子を食べる
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:21:53.06ID:DjKvCdqc0
日銀は輪転機回して一万円札をもっともっと刷って国民に配りなさい
大丈夫いくら刷ってもインフレにはなりませんよ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:26:13.52ID:MbHCSlUg0
支給が遅れてるから訴訟の準備をしているとかいう奴がいたが狂ってるな。
あと、もう間に合わないから廃業するとかいう奴も。
なんつーか、そいつらに支給する必要はないんだろうな、という感想しか出ない。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:33:45.72ID:OZ58drm40
>>902
給付金入っても持続できそうにないなw
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:58:13.08ID:gZqRN7TX0
>>899
坊主客だがめちゃくちゃ金に汚いぜ
普段はマジにガチクズ
金なんざ渡すな、宗教屋なんてこの世に一番無用
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:01:30.61ID:nCs4Au520
設立年月日が間違えてる事に気付いたわ・・・
それも去年の11月になってたw
しかし修正メールは来てないしどうなってんだろ?法人番号調べはしてくれんのかな?
修正も出来んしまだまだかかりそうだな。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:03:37.62ID:H+zUzZcg0
>>902
そうは言っても間に合わないということがトドメとなり廃業判断はあり得るし
要件明らかに満たしてるのに振り込まれないなら、訴訟起こしたくなる
気持ちはわからんでもないよ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:26:17.07ID:MbHCSlUg0
>>912
いや、気持ちだけでも全然わからんわ。

遅れてるとは言っても2週間前後と言われているものが今日で3週間になっただけ。
それで廃業なら支給されても遅かれ早かれ廃業する程度の事業なんだよ。

訴訟に至っては考える暇があったら仕事しながら待ってろよとしか。
やっても絶対敗訴だわ。バカすぎるだろ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:34:25.83ID:2Z51s9mi0
訴訟するだけ時間もお金も掛かって
無駄だと思うが
乞食は騒ぐのが上手いから。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:35:34.15ID:Y11jeGJQ0
これ去年開業でも特例なしでいけるのか壮大な思い込みしてたわ。満額ではなくなるが一般で申請すればよかった
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:36:47.57ID:EsIaJGtu0
5日申請 今日の夕方から赤枠が消えてる

月曜日朝イチに期待していいよね 土日って振り込まれるっけ?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:44:38.93ID:h/KXk0Yt0
>>906-908
うちはまだマシな方
住職が20代の女性だからか、戒名なんかもかなり安くしてくれるしお金ない人には無料で付けてる

近所の別の寺は宗派は同じだが70過ぎた住職がかなり銭ゲバらしく、身寄りのない人を遠方の遠縁が葬式出して、一周忌はするがそれで法事は終わりにして弔い上げにしたいと言ったら
最低限七回忌までやるのが遺族の義務だとかそんなんじゃ故人は浮かばれないとか言って、故人は「葬儀その他不要」って遺言してたけどせめて葬式と一周忌くらいはと思ってた遺族ブチギレ
んで本山に「寺が弔い上げさせてくれないから永代供養してくれ」って遺骨持ってったとかで大騒ぎよ

田舎だからこういう話が回るのはクソ早い
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:46:02.27ID:8fRuXCoq0
>>900
素晴らしいアイデア!
輪転機で新聞全面をお札にすれば簡単に一軒100万円配れるぞ。
なんなら毎日配れば月3千万円だ!!
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:53:28.13ID:uGVo2vyN0
>>920
その前にお前のスポンサーの中国共産党が倒れそうだな
六四天安門
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:13:59.59ID:cPGne8M/0
給付金の税金対策に65万控除に変えようかな
めんどくさいけど
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:16:27.26ID:RA68gii20
5/31まで営業自粛してるお店、新メニューの開発やら清掃やらでもしろよw
パチンコしてる場合じゃねーぞ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:26:15.99ID:BzjWAKqU0
いまから申請する奴は150万貰えるらしいな
いま貰った俺らまさかの大敗北?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:30:47.69ID:UOjXOJn80
雑所得給与所得も対象になるらしいけど、それはまあいいとして
過去の税金の追徴はしっかりやってほしいよな
じゃないと真面目な奴が馬鹿を見るんだから
そこキッチリしないと今まで事業所得で申告してた奴も来年は「間違えて雑・給与所得」になるかもな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:32:29.15ID:5kYoiQ890
>>927
お前何か勘違いしてるぞ、情報はちゃんと読め

>>928
今年開業ももらえることになりそうだしな
申告内容と納税内容のチェックもセットでやってくれと思うわ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:48:50.47ID:wWD2kQGm0
>>931
きっちり3月までに開業届けを出していて計画書や店の賃貸契約書なども出せる人だけにしてほしいね。
フリーランスなんか適当にやってもらっちゃうよ。
ヤクザが絡んできそうな予感

自分は今週月曜に申請で100万台だからまだまだかなぁ。
去年4月は売上110万だったのに今年4月は30万しかないよ。
6月は解除されていつも通り仕事きてほしい。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:49:43.28ID:OZ58drm40
>>928
100万配って100万以上取り上げて欲しい。
税逃れのやつらまでとかホント腹立つわ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:51:54.66ID:TgPWe5fk0
>>931
なんか、これ釣りな気がするなあ
これがザルなら、嫁や親をフリーランスとしてあてがう人たくさん出てくるやん
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:55:30.98ID:oC4UkrFb0
>>932
基本的に書類は同じらしい
ただし去年の確定申告がないので、今年の帳簿に税理士の確認印をもらう方式にするとか何とか
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:58:42.91ID:S+Q2E51S0
>>934
ここまで給付対象広げたら、もう一億総持続化給付だよ
誰でも100万給付w
あっ!売上40%ダウンの真面目にコロナ対応した事業所だけもらえないわ
フリーターには給付するけど
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:04:21.35ID:To5eopHj0
持続化給付金の初日組未給付ってどーなってんの?
不給付や不備なら通知すりゃいいし、
なにをやってんだ?
仮に初日すら間に合ってないならぜんぶ終わるのってなんか月後になるんや?
俺はもらってるからおかわり期待してんだけど厳しいか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:07:37.99ID:Xrk9sKRK0
最初の三が日は本当に遅いね
特例も全然だし
3週間たってしまった

なにが解せないって、8日が明らかな見せ行為だったこと

やってること、北朝鮮と変わらん
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:12:00.98ID:3pImUDV20
日本も情報操作して
政府の都合に合わせた報道するお国だった。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:16:08.98ID:MGIECSej0
マジで給与所得で持続化給付金申し込む奴は
過去分を事業所得へ修正(給与所得控除分の税金納付)と来年以降は事業所得で申請&帳簿付けはやれよ
「本当は個人事業主なのに給与所得にされてた」っていうなら今後も給与所得で申告なんて絶対するなよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:19:33.62ID:To5eopHj0
>>939
二週間っていったんだからそれなりにしてやらんとなあ
もう見てらんないわ
あと2000000なんて例えばホテルにしたらぜんっぜん足りんよな
変に期待させない方がよかったな 国
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:26:41.66ID:lwhfptgd0
てか、今の特例付きですら、審査後回し&劇遅なのに
もっとジャッジが難しいのなんてバイトに出来るの?w
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:30:57.91ID:Xrk9sKRK0
Twitter見たけど、特例組の扱いほんと酷いな
初旬がある程度給付スタートしたから、残された特例組が目立つというのもあるけど、これは流石に差別しすぎではないか?政府

これすらまともに処理できてないのに、今年開業組を救済するなんて、バカも休み休み言えよ
ほんと信憑性のない、嘘つき国家だな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:49:06.20ID:OWAVO/j40
>>939
家賃の補助の給付金あるし、医療介護に支援金もある。学生支援もある。
自称フリーランスは次、何狙いだろう。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:51:27.27ID:ekZtoOso0
>>942
そんな必要ない
給与所得にも源泉徴収票を添付させて支給するらしいから 
今年開業でも可になるしかなり範囲が拡大されてる
その他、アルバイトパートに新たな給付金、母子家庭や農家にも追加給付検討だとか
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:51:54.34ID:+85+duKC0
>>942
消費税、事業税も
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:58:31.88ID:OGap5cp70
>>948
源泉徴収票って確定申告で添付して提出するから手元になくない?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:58:39.69ID:+85+duKC0
>>948
源泉徴収票だけで支給ならホントにだれも働かないな。
バイトなくなった学生支援も持続化給付金でいけるな。去年の源泉徴収票あれば100万か。

世界最大のコロナ対応になりそうだな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:01:36.07ID:BMQy+efL0
今年開業で開業届出して無くても支給されるならやりたい放題できそうだな
食いつぶされるわ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:02:55.62ID:6XAiw5g/0
>>950
給与を事業と認めさせた人達だよ。また騒ぎ出して野党議員のところに行くんじゃない。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:12:37.52ID:vuR8EfRT0
反社集団がウォーミングアップ始めました。ナマポと借金持ち使ってあの手この手で申請しまくるぞ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:12:41.43ID:f2rPi4km0
産経かどこかの記事では税理士の承認がいるような事を書いてたけど
税理士がグルになってボロ儲け案件でもあるな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:15:00.26ID:8DyN1l5j0
貸付じゃない家賃給付金こないかなー
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:34:48.84ID:NOa9iiEp0
>>958
「特別家賃給付金」はどうやら
1 給付だけコース 
2 給付+無金利無担保貸付の2本立て
というのが有力らしいぞ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:07:16.36ID:I4QO/1Mg0
ただでさえ特例組がお預け状態食らってんのに雑所得組なんかまで混ぜ込むとかカオス
詳細な調査やら書類不備の嵐やらで支給/不支給決定が半年後とかになるんじゃないの
やるならやるで良いけどこの制度の枠組みじゃ無理だろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:27:48.31ID:9WLNXC290
雑所得・給与所得の奴らに渡すなら過去分を事業所得に修正+追徴を条件にして欲しい所
区分そのままで渡したら流石に頭おかしいからな

場合によっては委託元と揉めるんだろうが騒いでる奴ら見る限り本人が誤申告してただけのパターン多そうだし
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:46:02.27ID:TphNpix70
>>946
青10万から青65万にしようかと
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:48:59.87ID:TphNpix70
>>967
10万でも何もごまかしはしてないんだけどさ
複式簿記がめんどくさいんだよなー
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:53:25.81ID:TphNpix70
単式だとエクセルで十分なんだよね
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 04:00:24.84ID:afeq6iXZ0
9日申請60万番台
青色特例B
昨日22日に初めて新赤枠ついた。
メールはうちには届いてなかった。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 05:08:10.90ID:YxIsIlH80
1、2日申請で午前3時のお知らせメールが来てない人は入金される可能性が高いらしい
赤枠が消えた人もメールが来てないから
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 06:19:02.51ID:c4XbFOeN0
>>974
どこ情報ですか?
不備とかミスとかあると一層の事、不給不可のメールの方が重複気にしないで再申請できるからそっちにしてくれと思う
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 07:10:46.08ID:uGaAU6Ic0
100万きたけど仕事用の道具買ったり
5年ローンのトラックの返済に充てて
経費で落としてもらうわ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 07:24:20.88ID:t8TXT0rr0
>>914
100万円貰った乞食が偉そうにするなよ
見苦しい
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 07:38:30.75ID:XdUvcFe60
来週の半ばには、雑収入と給与所得も認めるらしいけど

これって違うんじゃないの、持続化給付金ってそもそもの目的は
コロナの影響で「事業」を続けるのが困難な状況を救済する支援金だろ
アルバイトは「事業」じゃない潰れたところで本人以外の影響はないからな
アルバイトを救済するなら持続化給付金じゃなくて別の支援にするべきだよ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 07:44:49.06ID:XdUvcFe60
今の段階で申請が100万をこえてるらしいけど
最終的にどこまでの数になるんだろ?雑収入と給与所得入れたら膨大な数だろ?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 08:27:34.87ID:CBGBWmPp0
>>983
それって老後に趣味で二坪ほどの畑借りてるやつもたかりに来てるンかよwそんなやつらよりも
一次支給したちゃんと納税してる業者に二次支給しろよ!
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 08:29:16.97ID:Xrk9sKRK0
目を疑うような時間にお知らせメールが届きました

3日申請29万台特例
新赤枠は先週土曜日から点灯中
今朝4時頃メール

これは点灯から1週間たつと自動的に送られてくるアラートかなんかなにかなのかな

それとも、海外で作業してるのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況