X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント302KB
クリーニング屋だよ 全員集合!!part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 22:07:35.41ID:QaMyN9GD0
シームレスダウンは世界の敵
http://hayabusa6.2ch...nagement/1473392225/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part5
http://mao.5ch.net/t...nagement/1495279285/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part6
http://mao.5ch.net/t...nagement/1527113937/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part7
https://mao.5ch.net/...nagement/1539728616/
※前スレ
クリーニング屋だよ 全員集合!!part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1568520461/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:35:07.16ID:yISMoZ910
>>99
まだマシじゃないか
半減してないなら4月は凌げるだろ?
連休明けに解除されたら昨年同月に近い形に戻る可能性あるから頑張ろう
うちも同じ感じだw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:38:06.07ID:HAorxk/D0
>>98
利用者の立場で言うと
ワイシャツプロに任せるのはオーダーで仕立てた高級品。
おれみたいな貧乏勤め人は、家の洗濯機でゴロゴロ廻して
くたびれてきたら、また安いの買ってくる。

みんな先に不安を抱えているみたい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:15:46.25ID:/O30iUi20
今年のゴールデンウィークは自粛ムードやし5月も期待できないかもなぁ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:01:31.11ID:J3hgslEm0
5ちゃんよりもツイッターではもう従業員がみんな叫んでるから
(多分大手チェーン系列だと思うが)
訴えるどうのの話じゃないよ、もう
実際、頷ける文句ばっかりだし
うちはもう厳しいな
特定警戒地域に指定されちまった
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:42:01.32ID:T7Uqlope0
>>107
文句言うだけなら誰でも言える、ハッキリ言えば無責任だから言えるんだよ
経営してる方はリスクも考えて行動してるんだよ、そこらも考えな
それが経営者とパート、バイトの雇われの違いなんだよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:52:45.51ID:yN0iKnsk0
結局文句言うのは社会的にそういった位置の方々が多いね
保証しろだの、なんだの
そういった人生歩んで来たのを企業や他人の責任にしてストレスのはけ口にしてるだけ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:08:12.08ID:sqkSSGAk0
給付金貰うなら休業して半減させてバイトも休ませて経費削減した方がいいかもな
個人事業主100万、中小200万ならクリーニング店の規模次第だけど売り上げが基準だから経営的にそっちのが楽かもね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 01:27:25.36ID:QLoG07jz0
ビニールカーテン欲しいなって思ったけどいっその事お互い顔見えないスタイルになんないかな☺�齬魔ンたいなスタイル羨ましい☺�ウ理に笑顔作る必要もなければ最低限のやり取りで済むし☺

こいつのTwitterの一文
客商売やる資格なし
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:22:38.40ID:1V0OZQK70
3日前くらいからかな?ポニーのCMに気がついた。大手はもっと大変なんやろな。
ただCMみると全品ひのきの香りするみたいな感じにみえるが。
リネットもそうだがクリーニング店がCMするとインパクトあるね
綺麗なCMだぬ。
先ずは生き残ろう。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:29.43ID:9uH0fjcH0
>>117
こんなの雇ってる会社がアホに思えてきた
コロナ怖い何とかしてほしいってのは主張としては解るけど作り笑顔やだ最低限の事しかしたくないのはもうどんなサービス業も向いてない
内職してればいいよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 19:36:19.55ID:uVPK67ee0
資材商で働く者ですが…
ツイート確認しましたが、この件で全国各地のクリーニング店に影響与えるかもしれないって事が分からんのですかね⁇
クリーニング店の皆さんが頑張ってるからこそ、自分達も頑張れるんで。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 20:54:11.15ID:W+ItA+nj0
Twitterで受付の不安から文句言ってる人って、自分の給料は親の財布の中に既に入っているお金から小遣いを貰ってる感覚なのかね?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 20:54:30.84ID:5zYdNgM10
こんなに危険危険と言いつつ辞めないのは休業補償が欲しいからか?
クリ屋にバイトやパートにマトモな額を出せる体力なんて無いだろ。フツーに給料減って終わりだと思う
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 23:36:25.50ID:656bf9hM0
うちの近所のガススタなかなか下がらんのやけどどゆこと?和歌山なんて100円切ってるのにうちの近所はまだ135円だよ。いつ下がるねん!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:54:51.33ID:Zt25mFba0
灯油と見間違ってるとか?
うちの地区でここ最近で一番高かった時は、レギュラー150円、今は120円だからそんなもんかと思ってる
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:09:00.42ID:DF+0pLdN0
いや実際クレーム来てるし、
コロナ付いてる誰とも分からん他人の服を大量に扱うやろ
個別に洗えやー
やと
どうすればええの
店員も辞めそうな雰囲気出てるし
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:12:52.78ID:DF+0pLdN0
あとお宅のはちゃんと塩素消毒してるんですか?
やてw
あんたのスーツ塩素で洗ってええんか!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 14:08:11.40ID:qnWOjyko0
知識の無い素人程その道のプロに突っかかる
付け焼き刃のにわか知識でプロ並みになったと思うんでしょうな
全くバカらしい
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:27.91ID:YR0WPWiO0
皆さんに聞きますが、今月の予想される前年月比は何%ダウン付近になりますか?
営業されてるエリア何かも可能なら聞きたいです
自分は静岡で恐らく前年と比べ今月は40%以上のダウンになりそうです
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 15:44:05.11ID:57h+W2hW0
>>135
個人店ですか?
これはコロナなのか!暖冬だからなのか!?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 16:57:15.26ID:UggWtcNE0
パチンコ屋が営業してます

大阪府では、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置について、府民・事業者からの問い合わせに応えるため、令和2年4月7日(火曜日)に、下記のとおり、コールセンターを設置致しました。

【コールセンター】
専用電話 06−4397−3299
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 02:54:18.74ID:O+mZCzPd0
休業要請かかっても良くない?
パジャマとか部屋着のスウェットとかシーツとか、普通の洗濯物持ち込み増えてきたよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 09:28:48.55ID:9Rk4puAb0
やべー暇で仕方ない
市内の感染者が増えるにしたがってどんどん客が減ってる気がするわ
クリーニング屋でこれなんだから観光業とか火の車どころの騒ぎじゃないよなあこれ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 11:31:34.97ID:tK1oMx9N0
>>146
なんでだろね
帰省したくてもできなくて、普段は様子見に上京してきた母ちゃん頼りのポンコツ息子がたくさんいるとか
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 12:05:03.61ID:tX2Yl+/00
想像力を働かせようぜ
残念やが俺は繁忙期だからこそ店閉めた
その理由を書こうと思ったがヤバイので自粛したよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 12:09:36.82ID:tK1oMx9N0
小さい脳みそで考えました
このまま繁忙期に稼げない上京が2年続いても大丈夫なように営業時間、定休日、販促サービス、保険の見直し、借入の手当て、家賃交渉をすませた
3年以上続くならそもそもいまの業態では到底ムリだからたたみます
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 12:28:35.76ID:thGdNHw90
>>149
2年も経過して今と変わらんなら収束などせんよ
1年つまり来年の春も今と同じ状況なら諦めた方が懸命
ついでに言えば感染者数が増加し続ければ我々も休業要請や自粛要請の対象になる可能性が高い
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:56:22.28ID:mDwWBdQR0
給付金は一回きりでないからお前ら安心しろ
むしろ繁忙期いがいなら給付金もらいながら半日営業で午後からはサウナでも行ってるほうが
人間らしく幸せな暮らしだわ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 15:57:54.30ID:Q2oLPkCT0
>>151
148やがさすがに書いてはいけない気が・・
ただ万が一店舗か工場にコロナ感染者出た場合、預かり物がどうなるか、対応がどうなるか想像してほしいわけや
俺は絶望しかなくて休業したわけ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 16:36:56.50ID:MV55P8oh0
>>153
対応は大変やろね
建物の消毒
店次第やが預かり商品は再クリーニングになるだろうし
引取り済みのお客様から更に再クリーニングなんかの依頼も増えてしまい

かつ風評被害で倒産なんて事になるかもな
そう考えたら繁忙期だけでも休業や自粛などはリスク回避って部分では間違いじゃないかもね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:20:02.85ID:siiwS5Oc0
まだ起こってないことに怯えて、まぁ臆病なこと
その程度で閉めたほうがいいと判断するならたしかに今すぐ閉めたほうがいいね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:26:22.92ID:MV55P8oh0
>>156
数カ月前は大丈夫、普通に生活してればみたいな風潮が今のパンデミックの状況を招いたのだから
リスクを回避するのを否定も出来んだろ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:12:47.13ID:8rkhlFyd0
業販メインのクリーニング屋で主要な取引先が軒並み休業してるなら、それに併せて自分も休むのは正解

コロナ出たら大変だよ。工場停止、疑わしい従業員を自宅待機、工場を消毒作業、仕上がり済み含むすべての洗濯物を再洗濯。さらに納品済みの品物を回収して再洗濯。
従業員が休んでる中で、それらを一体どうやって行うのか。頭痛いわ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:27:18.49ID:4FUGJ8iW0
再洗濯で収まるのならまだ良いけど、たぶん気持ち悪がって受け取らない
そうなると弁償になるケースも多いと思う
預かり物だから閉店中に電話かかってくる。そのとき一から全部説明しなければならない
一筋縄じゃいかない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:22:56.41ID:8rkhlFyd0
裁判だろうが保険賠償だろうが、手続きしてる間にウイルスは死滅するわな
実害のない精神的なものに対しては保険屋も対応してくれないだろな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:26:15.41ID:8rkhlFyd0
勝ったとしても客は失うから、商売ってつらいわな
飲食店が瀕死の中で営業自粛するのも、クラスター発生したら二度と立ち直れないってのを分かってるからだろ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 08:40:33.94ID:t1RPWVUE0
>>167
そう!死ななきゃなんとかなる!
うちは業種かえようかなぁ笑
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 10:50:13.78ID:1LVsv4J40
>>167
アホやな
屋号変えてもクリーニング屋自体が危ないと客に認識されて、そのエリアでしょなんか成立するかよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 11:38:46.94ID:nw4y/kt40
まぁコロナがなくても要介護状態だったんなら、コロナを理由にやめればみんな仕方ないよね、ってわかってもらえていいんじゃね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:31:52.43ID:INwpdXTm0
週末組のお客さんが4月からほとんど来てない、、
皆在宅勤務なんだろうな、、
ましで暇すぎる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:33:25.75ID:y6SjGk+60
ツイッターでクリーニング店はバイ菌だらけで
来ないでくれと拡散されている

こんなところで自演している場合ではないだろう
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 16:03:41.53ID:+My5AT090
暇暇暇暇暇!もうだめだ…
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 16:11:13.18ID:+My5AT090
誰か「いつもクリーニングで除菌された清潔な衣類を着用してるのでコロナウィルスなんて全く怖くありません」的な話しを拡散してくれ。たのむ!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 17:12:26.40ID:1LVsv4J40
>>179
もうそういった次元じゃないわな
それを拡散しても殆どの方々が動かんやろ
そういった宣伝はクリーニング屋に危ない商品が持ち込まれてるって逆のアピールになってしまうのだから
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 17:57:29.00ID:HKou7dJt0
マスク売るか・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 20:14:49.35ID:5mUDTAml0
ワイシャツ作業着の激減、飲食店の回収停止、各種イベントのハッピや着ぐるみもなし。病院も小さいところは半分以下。2〜3割ダウンのまま、補助金もなくじわじわ死にそう
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 20:14:59.93ID:uqP1UlNl0
>>177
と、自演乙w
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 08:58:18.23ID:x4UoU8ZQ0
今の時期、DMでもセールやると顰蹙を買うかな?
マジで暇すぎてヤバイ
運転資金どころか借金を返せないよう
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 09:10:10.81ID:B+K8Oeqb0
違反なの?
顰蹙買って後々(まで生き残れたら)の商売に影響ありそうだからな
今は人を集める事しない方が吉だよね

6月以降2年間有効のクーポンを来てくれた人に宣伝無しで配ってますわ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 10:13:40.22ID:LnadV5B10
>>188
今やらなきゃいけないことは、あなた自身、会社、スタッフを守ること
そのために必要なのは売上ではなくてキャッシュ
借りれるなら借りたほうがいい
返せなかったら返せなかった時に考えればいい
悪いのはあなたじゃない
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 12:32:19.68ID:brdxDB7a0
うちはセールはやってるけど、のぼりやポスターは撤去した。
常連さんにセールのハガキは出したよ。セール期間は定めない、緊急事態宣言中+解除後1週間は値引きするので慌てて来なくて大丈夫という内容を書いたら、良い感じに分散してる。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:42:02.61ID:cA/hfD1a0
集客したところでどうせ大して儲からないし、感染リスク上がるだけだから営業時間削って人件費とか減らした方が賢くね?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 14:36:25.18ID:H6Z3h7y30
>>197
おれもそう思う
今は入る金を増やして、出る金を減らすことが最優先だ
販促にかけた費用分、必ず元が取れるなら絶対にやらないほうがいいとは言わないけど、労多く益少なしだと思う
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:46:41.90ID:OdM+rV9J0
3相200Vの電気代がなにげにきつい・・・・
0200188
垢版 |
2020/04/21(火) 17:15:18.34ID:L2onzxTH0
>>195
参考になった
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況