X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント314KB
【個人経営】飲食店 129皿目【オーナーシェフ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 21:33:06.09ID:LWraDHww0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 14:21:34.81ID:EK8FWTUt0
固定費、特に家賃と人件費が高いところは大変だ。うちはまだ家賃が12万だからまだなんとかなる。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 14:28:03.04ID:sT6YM8Wa0
>>841
ここはオーナーでありシェフのスレだ
素人が来るところじゃない
日本の洋食って知ってるかな
昭和に流行った オムライス、ナポリタン、ハヤシライスなどは当時の日本人が考案したものだ
本場のナポリタンなんてイタリアにはない
というよりイタリアにはナポリタンを出す店がないんだがw
逆輸入して出してるとこもあるかもしれんがそれは寿司と同じで紛い物だ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 14:59:24.35ID:fr1bosgP0
常連の馴染みさんがフリー来店タイプのとこも厳しくなってきてる?ふんばれそう?
ウチは長野県南(南信でも通じます?)
宴会メインと近所のホテルから来る出張族さん多かったもんで開店休業状態
旅館・ホテルの宿泊業、
料亭・料理屋・割烹などの宴会屋、
パブ・クラブ・スナックなどおねーちゃの店、
ウチの組合まじで全滅するかもわからんレベルだに
とりあえずどこかでバイトしなくちゃだな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 16:40:50.32ID:kL9tVwq90
今日はランチでお釣りはいいって言ってくれる人が多かったわ
いつもならスタッフにチップとして配るけど本日は全額懐に入れました貯金します(^人^)
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 16:53:13.92ID:6pmT3DPO0
早く終息して本場の天津飯を食べにいきたい
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 17:14:30.63ID:eYKCWFuN0
>>825
飲食はそんなもん
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 18:46:48.25ID:62Mod7ku0
オーナーシェフならジャンル問わず手際なんか良くて当たり前で大前提
ドン臭い奴はハナから器じゃない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 18:46:57.56ID:gBFlc8fw0
1 砂漠のマスカレード ★ 2020/04/07(火) 18:36:08.42 ID:TUcGT5kp9
安倍首相が更に凄いことを言い始めました。緊急事態宣言で都内の映画館・飲食店など休業することで被った売り上げなど損害費用について政府は「一切助けない」と表明。
これにより家賃・テナント料金・賃金を一切保証されることがなくなったため給付金程度で補填できるはずもなく、今後都内の飲食店は軒並み閉店・倒産していくことが確定しました。

日本のために国民のために休業要請を受け正直に閉店した飲食店だけが馬鹿を見ることになりそうです。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 18:51:53.46ID:60Y+fogG0
>>861
だからって店開けても客来なけりゃもっと損害は増えるぜ
もうコロナに関してはどうにもならないな
自己資金が尽きたら終わりだ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:00:44.26ID:B2QdU0Wn0
>>847
とことんやるのはかってだが
周りの事を考えない店主多いよね
そんな人がサービス業で成功するわけないわ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:02:51.64ID:q1om8p4K0
タスケテー
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:14:47.81ID:bEob6vP10
今心から願うことは、「商売敵全部潰れろ」だな。
特にチェーン店。絶滅しやがれ。国はチェーン店なんて絶対に助けるな!
って、誰かが言ってた。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:38:49.09ID:eYKCWFuN0
>>866
まず お前がアウトだな
ざまぁ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:45:15.62ID:IV8LxNqR0
だから緊急事態宣言ってのは「緊急事態なんだから俺たちゃ責任取らないよ=弁償しないよ」って宣言だから
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:57:21.40ID:B2QdU0Wn0
危機管理のない店主がアホだわ
ちゃんと金を置いとけよ
何故、水商売と言われてるがわかってないのか
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:01:33.33ID:B2QdU0Wn0
今更バタバタしないで
余裕のある内に周り迷惑かけずに
綺麗な辞め方を考えたら
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:02:54.72ID:k7pkKZhp0
気付けば無借金で、自分の給料0にすれば2年は寝てても大丈夫なくらい体力付いた。
明日から完全に閉めようと思う。社員はいないけどパートは8人。寸志も出す。
けど、踏み切れない😰どーしよーっまじで
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:05:30.67ID:uqMYMjAx0
話題にならず客が来なくてもやめられない
仕入れ先に売掛たまってもやめられない
コロナで客足遠のいてもやめられない
いっしょ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:07:45.69ID:oGx4gi7T0
>>873
それより体力ないけどだ
自分が泣けば今年は生きれる試算
最悪考えて金融公庫からも借りれたし
今週様子見して来週から閉めるのもやむ無し思ってるとこ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:09:42.17ID:lM2t5LbJ0
「え?俺開けないと一ヶ月ももたんよ?」みたいなお店も近所にゴロゴロある
2chすら見て無さそうな
そういうところは無事淘汰されてほしい
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:16:01.04ID:k7pkKZhp0
>>875
なんか春節の頃からもやもやしてたんだけど、ここ最近になって急激にコロナ怖がっちゃってる自分がいるんだよね。家族も働いてるし。
売上とかどーでも良くて、自分が感染しないかの為に閉めようか迷ってるヘタレです。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:17:06.65ID:bEob6vP10
元々赤字で店じまいを考えてたような店は助ける必要無しだよな。
閉店支度金として使われるに決まってる。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:20:48.13ID:B2QdU0Wn0
周りに迷惑かけるの当たり前みたいな
店主が多過ぎるわ
周りも生活がある事をわかってない
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:32:55.03ID:gBFlc8fw0
地に足を付けて蟻戦法とってきた店は終息後客は戻ってくるから融資受けても続けた方がいいがインバウンド狙いで店だしてバイトに任せキリギリス戦法とってきた店は早く撤退した方がいいわ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:36:14.26ID:62Mod7ku0
給付金の条件ハード過ぎ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:47:27.20ID:oGx4gi7T0
>>879
再開したときのこと考えると感染しないのが一番大事だよ
ウチは子持ちの社員いるんで閉めるならそこは手厚くしないと…と考えてる
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:19:39.49ID:fRKya+an0?2BP(1000)

オリンピックやりたいのと春節の中国人インバウンド取りたいがために初期対応ヌルヌルだったのは誰だよ
そのせいで国内に大量にコロナウィルス撒き散らしたんだろが
それでいて自助出来ない零細は死ねってか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:36:04.29ID:Bl1HUB0T0
>>885
結果論だろ?
おまえみたいな奴はどんな手打ったって
文句しか言わねえんだろ?
俺たちは自営業なんだぞ?
愚痴しか言えねえ奴は雇われてろや
まったく情けねえ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:45:46.62ID:fRKya+an0?2BP(1000)

>>886
文句言うに決まってんだろ
こちとらオリンピックの恩恵もインバウンドの恩恵も一切受けてねーし、自分の力でやってきたんだよ。それが店開けてるだけでクラスターの温床になり得るって言われて自粛せーだ?アホか?こっちの身内にまでコロナ感染のリスク背負わせんなや。
国難だってのはわかるけど自助だけじゃもうどうしようもねーとこまで来てんだろが
エアプは黙ってろよ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:51:28.23ID:bEob6vP10
>>879
いや、ヘタレでも何でも無いぞ。感染して死ぬ人は悲惨だ。
感染して重篤化すれば医療関係者以外、家族とも友人とも誰にも会えない。
次に会えるのは火葬が終わって骨壺に入ってからだ。
自分は重篤化しないかもしれんが、親や兄弟がそんな最期を遂げたらどう思う?
死んだ本人はもちろん、残された人間にとっても辛い別れになる。
俺は跡継ぎだからって事もあって小言だらけでケンカばっかりの80過ぎたお袋から、「まさかの時にはもう会えないかもしれないから聞いて欲しい」って
「お前は店のこと、家族のこと、本当によく頑張ってくれてる。すごく感謝してるよ。私にもしもの事があっても、幸せな人生だったと思ってるから安心してほしい」と、言われた。
何があっても感染させたくない。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:53:10.14ID:k7pkKZhp0
>>883
あんなん補償してます!ってアピールに過ぎない
飲食だとどの規模でどんな業態が受け取れるんだか分け分からん条件
休校の時にあの条件出してればほとんどの飲食店自粛したろうに

>>884
偉いね。素敵な経営者だわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:58:02.04ID:k7pkKZhp0
>>888
俺に言ってたのかな?
なんか似た境遇。ウチも70のお袋が未だ頑張ってくれてたけど、3月に入って疎開させたわ。良いお母さんだね。泣けるわ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:00:04.98ID:RyN7NpfZ0
明日から閉めて人件費だね6割休業手当で助成金申請だわ
家賃は払わないといけないけど、いかんせん本当に入客ないもの
タイミング見て再開しなけりゃどっちにしろ死ぬなあ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:26:21.75ID:BjWhAUha0
>>887
コロナ感染のリスクは誰だって同じなんだよ馬鹿
おまえのなんでも他人のせいにするの見てると吐き気がする
自分で考えて手を打てや能無し野郎
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:45:14.27ID:q1om8p4K0
首都圏を一月くらい封鎖しちゃえばいいのに
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:48:48.17ID:fRKya+an0?2BP(1000)

>>893
だからその初期対応マズかったんだから文句言われたって仕方ねーだろがバカなのか?自分で考えて文句いってんだよ能無し
おまえみてーな奴隷根性丸出しの勘違い野郎がいるから本当に補償が必要な人間も黙っちまうんだよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:58:41.42ID:uyB8TOhX0
>>896
君がどうしようもない出来損ないなのはわかったから早く廃業してアルバイトしなよ能無し出来損ない君
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:15:02.81ID:XSWDwF210
>>900
その自己責任なんだよ出来損ないw
真性の馬鹿だなおまえw
ハウス!早く寝ろ!ハウス!
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:17:08.38ID:bEob6vP10
>>890
アンカーミスったわ。
ウチは実家の下が店舗で、店の上に両親が住んでる。
二人とも80すぎで、親父は高血圧。なんとしてでも両親にはコロナになって欲しくない。
そんな気持ちの人間は沢山いるし、当たり前だと思う。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:22:02.80ID:bEob6vP10
>>898
反対にチェーンが危ないんじゃ無いかと思う。
都心部の繁盛店が郊外のギリ黒字程度の店を支えてる。
で、今都心部はホント悲惨らしいぞ。
チェーンはじゃんじゃん潰れれば良い。
どうせ全員雇われだから勤め先が変るだけで路頭に迷う人もいない。
飲食は永遠に人手不足だからな。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:28:16.63ID:CFvhW50u0
>>890
なんで疎開させてんの?
疎開先に感染広げるのかな?
テメーは死ねば?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:36:40.84ID:q1om8p4K0
>>905
ほんと嫌になっちゃうよね
自宅待機がそんなに難しい事か?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:43:46.69ID:k7pkKZhp0
なんか今にでも債務超過の無能経営者が荒んできてるな 笑
人に迷惑かけずに静かに人生フェードアウトしてくれよな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:45:15.01ID:CFvhW50u0
>>907
3月先でも危なかったよ、先見の明がないお前は死ね。自分勝手な底辺が偉そうに、よく考えろカス
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:45:15.19ID:CFvhW50u0
>>907
3月先でも危なかったよ、先見の明がないお前は死ね。自分勝手な底辺が偉そうに、よく考えろカス
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:50:29.07ID:CFvhW50u0
>>912
はいさよなら、早く店畳んで死んでくれ
他人に感染させるキチガイ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:27:29.75ID:y7A91Zi30
世界が一変した感があるけど日本はこれでもまだマシな方か
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:35:59.13ID:/CmA/mZe0
>>763 好きな店を応援したくて行ってたんだ、もちろん3密排除してる店
でも、市中感染者増えてきたし、もう店行くのやめようと思う
いい店だったから辛いな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:05.09ID:FgaKW2Y+0
店は繁華街にあるんだけどゴーストタウンみたいになってるw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:02.06ID:EKBZ3QGL0
大丈夫!
来月には終息して来客戻るよ!
コロナの影響はワクチンが出来るまで1年以上続くなんて言われてるけどそんな事無いよね!?
大丈夫!来月には終息だよ!
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:55:52.32ID:IBAe/gWR0
昔から水商売とはよく言ったもので、所詮は水モノ。
その時代の嗜好や人気、外的要因、色々なものに左右されて一寸先はどうなるか分からない流されるモノ。

日本はあまりにも飲食店が多すぎる。参入が容易でその分、競争が激しく3年以内で閉店が殆ど。
つまり需要に対して供給が多すぎるのだ。
消費者の選択肢が減るだけで、仮に現在の飲食店の1/3〜半分の店が無くなったとしても実際はそこまで困らないのではないだろうか。
それに付随する生産者や中間に入る業者が困るとの意見もあるが、仮に全部の飲食が無くなったとしても食というパイは変わらないので加工食品産業やらスーパー、自炊など何処かしらに需要が増えるのだろう。
飲食業はやはり優先順位が他業種に比べて低いのだ。

補償補償と言うが1ヶ月やそこらで潰れてしまう体力の無い飲食を全面的にバックアップするより、今必死に闘っている医療従事者や介護従事者を支援して欲しい。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 02:42:19.14ID:aTJ6IPqj0
中国人の店に行かない
不法滞在者いるからね
やばいよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 05:40:13.71ID:RjI5OtxE0
>>922
分かる
これは神の見えざる手やね

言うて戦後最大の経済危機なだけ
戦時中よりはマシよ
爆弾でお店焼けたり殺されたりしてないじゃん
日本人は甘いんだよ 中国人とかのが覚悟あるわ
東北で家流された人もたくさんやり直したろ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 06:41:17.85ID:bem/X84Y0
安倍首相は「中小企業、個人事業主への200万、100万円給付は、多くの分野において、突然ほとんど収入が7割8割、あるいはゼロに近くなった方がいらっしゃると思います。年末までの間に、今までと比べて収入が半減していれば出すという設計になっております」と説明
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 07:52:49.11ID:XJAMSdYY0
お前ら今日営業する?
居酒屋以外はやっても良いけど
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 07:57:23.78ID:ChR/0xrC0
やるよ!
心配して日本戻ってきた仲間や
うちの両親が来てくれることになったから
久々の満席だな
コロナで一時疎開してたバイト君も来てくれるらしい
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 08:10:04.48ID:qr/Vl/Fj0
>>930
なんとか乗り切ろうな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 09:56:49.05ID:BwGzjErQ0
3月の売り上げが前年比50%ならいいんだろ
ウチは普通にクリアだけど、お前らは調整しようと思えばできるんじゃないの
いくらか4月に売り上げれば脱税じゃないし少しくらいいいんじゃないの
100万200万くらいもらわないと
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 10:12:50.49ID:bem/X84Y0
>>936
今年から始まる学生の奨学金給付じゃ無いんだからあまく考えん方がいいよ

去年決まった奨学給付金でも出席日数、成績はクラスの前の方等々非常に厳しい条件がある
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 10:31:48.59ID:EBgQlpbR0
給付金対象は今年のどこかの月で半額まで売り上げが落ちた所だろ?
それなら、今月去年の半額まで行ったら店を閉めれば良いって事でしょ?
自粛に従ったって事でさ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 10:35:06.85ID:dGopcnX60
そんなポンポン100万払ってくれるわけなかろう。

どーせむちゃくちゃ条件ある
しかも後々税務調査すごいぞ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 13:14:34.83ID:k9buGHQW0
個人飲食店にはロープ二本支給されます。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 13:26:55.92ID:/2gZWm1m0
>>945
助かるわあ
さすがアベちゃん、先手先手だね
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 13:46:52.07ID:OloKuD860
>>939
自分もそう思う
藁にもすがる店主はわからないんだろうな
後々、大変な事を
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 15:53:06.65ID:zacN9N1b0
>>928
今年12月までのいずれかの月って見たけど違う?
さすがにヤバイのは今からなのにそれはないだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況