X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント302KB
洋服屋82店舗目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:34:06.57ID:3/mM4IBo0
続ける人、廃業する人、色々いると思いますが煽りあいせず仲良くね!
ここは服屋の店主の情報交換の場ですので
荒らしや喧嘩腰の書き込みは触れずにNGしてスルー推奨で。

洋服屋80店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1566577283/
※前スレ
洋服屋81店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1575376126/
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 17:05:39.16ID:BK10VQVB0
うち関西なんやけど、カフェも併設しとるやん、で、コーヒー一杯500円で4時間も粘られるん。
たまあに店内プラプラして、4時間粘るやん。
遊んどらんて、仕事しいやあって心の中で思うやん。
どしたらええ?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 17:24:36.20ID:9FLk+5Jv0
>>302
でも実害はないんだろ?
混雑してて他の客が座れないとかなら害はあるけど
単純にオマエの気の持ちよう
客からしたら「空いてるんだから何時間使っても一緒やん」としか思ってないだろうな


アドバイスしてやるなら
「空席が少ないときは、長時間のご利用をお断りすることがあります。」
とでも書いておけば少しは牽制になる。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:15:36.42ID:Sef0Jm0F0
小規模個人事業主に現金給付ってマジ?50万円なら安倍4選絶対的に支持。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:30:39.02ID:ndAQyuUl0
コーヒー一杯で粘れる店
という印象がついてしまったり同じような客が増えたり
そういう客が多い店って噂がたってしまったら害といえば害
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:55:35.67ID:qt+J5o8M0
>>280
8掛けなら優秀だよ
メーカー情報だと5掛けから7掛け
うちもその範囲
出かける用事がないとうちのような品揃えはきついんだよな
4月までは売上低迷でも支払いのメドはつくがそれまでに何とか元通りとまでは行かなくても普通に出歩ける雰囲気になって欲しい
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 21:57:24.37ID:d0bVmHCT0
>>304
厳しい条件をクリアしたところだけね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 04:10:04.18ID:O2OJsL9f0
この2,3日クラスター増!
緊急事態宣言発動になれば首長がロックダウン可能!となり封鎖される地域も。
となると、売上無くても4月の支払いといつ迄持つかを明確に試算しとかないと!
昨日の総理会見でも長期戦と...
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 11:33:43.29ID:EnQEcRQW0
>>304
確かに助かるけど、焼け石に水なんぢゃね?
それを数ヶ月間続けてくれれば良いんだが。

特に自前で無く賃貸だともって1ヶ月くらいな感じが?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 13:02:50.77ID:szOtcQvK0
>>310
流石に2〜3ヵ月は頑張ろうや。
俺も色々対策立ててとりあえず耐えれるように考えたけど、よく考えたら
3ヶ月後に今のままとか悪化してるとかなら、それ以降のこと考えても
意味なくね?って思うようになってきた。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 13:10:23.73ID:EnQEcRQW0
>>311
確かに。俺もう脳死しそうだわ。
考えても考えてもキリないし。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 13:14:25.69ID:JYUlRzQI0
大きく展開して稼いでたとこほどダメージ大きいか
うちは小さいし稼ぎもギリギリだけどギリギリのまま横這い
大きく伸びることが難しい状況が続くといつ落ち込みがくるのかと恐ろしくなる
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 15:02:05.58ID:tnf/dyEK0
>>306
正直、クリーニング出す様な品ばっかりを扱いたい。が、消費者から家で丸洗い出来る物がほしいって言う人が多い。所得悪く無い人だけど昨今非常にお金を出すの嫌がる人が増えた。
全ては量販店やらファストファッションが文化を壊した来た張本人。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 16:01:44.82ID:sogCz/LC0
東京は雪
お客様は当然の如し来ない
不安や絶望感を店で満喫中
実際はもう都民の半分はコロナに
感染してるかもしれない
毎日感染者がうなぎ上りオリンピック延期
決定後に
商売は手詰まり、コロナ収束するのかな?
イタリアや中国みたいになるのかな?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 17:05:09.50ID:6S2afslq0
春物完全に飛んだし夏物もたいして仕入れしてないから四月から連休まで店開けるなあゴラァって政府言ってくんねえかな
みんなで休めば怖くない
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 17:38:31.39ID:Y6sgLe//0
ネットは売れてますか~?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 20:08:03.18ID:6uFo5H/T0
>>315
きっとイタリアみたいになるよ。アメリカもNY封鎖しないみたいだから、日本も首都封鎖びびって出来ないと思う、全てが後手後手、国民の事真剣に考えて無いと思う。

収束は夢の夢かな、もう遅いと思う。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 20:09:13.35ID:6uFo5H/T0
>>316
これ政府の人災やと思うけど。責任取らないだろうね。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 21:11:49.98ID:sogCz/LC0
4月の東京は地獄になるのか
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 22:32:00.45ID:GTQ9Jr6c0
京都が少ないのが違和感あるんだよな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 22:33:03.66ID:9+Elolsz0
結局政府のせいにして口ばかりのヤツは遅かれ早かれ店は上手く行かないよ。
先ずは色々と動かないとだろ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 22:41:22.39ID:r6Qj1ywt0
気晴らしに嫁と一緒に百貨店行って暇潰し
地方だけど普通に活気があったな
服屋は暇そうだったなぁ自分らが入った店は試着などして小一時間いたが
他の客は来なかったねぇ 手ぶらでお帰りは可哀そうだったので
嫁の服一式上下で8万ほどお買い上げ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 23:31:42.44ID:6uFo5H/T0
>>321
京都出たよ、集団感染
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 09:37:42.28ID:vla+CreD0
開店休業状態に近いともういっそ休みたいけどもしかしたらと休めない
いっそのこと経済活動停止となったほうが気が楽かもしれない
反動で再開時売上が伸びるかもしれないし
だるい〜
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:37:16.32ID:0HlnmigY0
>>325
それ俺も全く同じ事考えてた。
色んな支払い猶予とかも含めて、今それどころじゃないよね。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:34:04.16ID:xdXdBqI/0
あれだけダメだったのに、ここ一週間はそこそこ売れてる。
何となくコロナ疲れは確かにあるよね。

ただ志村けんさんが亡くなったからどうなるかだね。
なんか一気に恐怖が身近になったような気がする。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:25:02.26ID:lpLttnX50
コロナに便乗して支払いバックれたり返品したりするのはやめましょう。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:59:36.82ID:vla+CreD0
ほんとにそれどころじゃないんだけど
日本人の右へ倣え精神がすごい発揮されてしまう
近所の店が営業してるから自分の店も開けなきゃっていう
けど開けたら開けたで閑古鳥で疲れるし
閉めたらしめたで先行きの不透明さに不安になって疲れる
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:21:44.91ID:UAIhF/4u0
確かにだね。マジ生活脅かされて来るわ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:31:08.82ID:i2zzFzpg0
>>204
黒字国債
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:40:38.36ID:i2zzFzpg0
SCの家賃払ってるワイドショー自粛洗脳ジジババ商売の店は死ぬしかない。咋対六十。税金滞納しまくり貸してくれないし返せる見込みもないのに政府系二つ申し込みは行ってきました。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:47:26.12ID:i2zzFzpg0
個人店舗は無担保無保障で良いな。なんで差付けられるんだ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:29:15.70ID:ztCsZ3eR0
こんな情勢でも予約商品は入荷してくるわけで…
服入荷したらアイロンがけしてますか?
だいたいハンガーにかけておくと目立たなくなるのでしてないのですが
春夏もので薄くなってくるとシワシワなものが目立つし
暇だからいっそのこと全部やったほうがいいのかなと思いまして
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:35:49.83ID:fqq1i/Um0
>>334
偉いなあw
このスレ見てごらんよ、金のないもうじきホームレスみたいなのか
エアの脳内服屋しか書き込みしてないよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 15:21:42.74ID:qIQ1JTmA0
小中高の休校宣言以来絶不調だったのに、うちも先週頃から何気に売れ始めた。雨や寒い日は
また低空飛行になるけど。もうこの先どうなるかは全く予測がつかない。

     @南大阪路面
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 15:34:00.64ID:h7o0wozi0
>>336
ウチ処も同じ動き方してる。
流石に今日はお寺来そうだけど。大阪より西の痴呆
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 17:46:30.62ID:UpkYUMe10
中旬に聞いた話では九州路面は悪い中でもそこまで酷くないと言ってたな
西に行くほど悪くないように思う
気温が東より高いのと感染者少ないからかな
ただ単に頭がお花畑で危機意識低いだけかもしれんが
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 19:00:51.12ID:xB8RU2ln0
3月の売り集計今したら
前年比120超えてた
前半に3回ゼロだしたんだけど後半良かった 
コロナに負ける去年の数字が悪いんだけど
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:27:02.02ID:kvOX72hS0
うちも結構良い感じ、
顧客様がもどってきてる感じ。
感じてるとおもう。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:30:49.37ID:12STeuOv0
まさかの前年比10%増しw
コロナ借入しようとしてるのにw
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 22:13:42.79ID:kvOX72hS0
結構やばい感じ、
ゆっくりだけど、伸びている。
今日は少し良かった。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 11:33:07.47ID:wi0fHZBa0
やっぱ良かったとこあるんだ
悪いながらも暖かくなったら出るね
でも4月どーかなーって
いつまでやってんの
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 11:49:34.02ID:G8fVH/dC0
逆に地方はこれから悪くなると思うよ!
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 12:35:22.74ID:F0iFNsu30
>>345
利益率を上げる為の設備投資よ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 13:00:03.20ID:C+7BHGpQ0
>>346
コジキ汚物の脳内設備投資(笑)の
続きをみんなが待ってる(苦笑)
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:29:57.98ID:xz41BD+n0
古着屋って儲かるの?
利益率どのくらいか教えてください!
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:57:20.67ID:mvE/4w3L0
かける固定費にもよるだろうけど粗利で8割は取れるよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:57:32.42ID:C+7BHGpQ0
>>346
他のスレで見たけど
やっぱりおまえ生活保護じゃんよ(笑)
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:55:32.90ID:xz41BD+n0
>>350
売れる状態にするまで結構手間かかりますか?
海外仕入れだと粗利8割ぐらいとらないと儲けでないですかね
あと客層が絞られるから難しそう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:58:10.72ID:KvmUAA1j0
コロナ感染拡大。
もう隣りの区や町で数珠繋ぎっぽい。

@東京
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:20:59.24ID:zNgbjakf0
>>355
肉体的には楽やで
他はあんまり変わらん
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:21:06.95ID:OOsbYSCk0
>>351
他のスレってどこよ?w
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:28:37.20ID:cerI1If80
>>354
オールジャパンデミックww
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 07:42:17.64ID:zzyVvOV00
>>353
20年前のジーンズバブルの時なんかはLAあたりの古物商からキロ100円くらいで買い取ったトラック一杯のリーバイスが1000万くらいになったなあ。
あんな事はもうありえないだろうね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 13:34:01.46ID:g12PoA4p0
コロナで外出できなくてみんなストレスが溜まってるのよね
私も近所のお婆ちゃんの愚痴を聞いてあげてるの
家の事情とか散々電話口で1、2時間ぐらいずーっとしゃべってるのよ
でもしょうがないわよね

とかいうデブメガネ婆の愚痴を朝一で1時間ぐらい聞かされたので怒り心頭
こういう営業妨害するやつはずっと家にこもってて欲しい
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 14:01:12.31ID:Rb2EImAS0
なあ
小学校休校による重乗員助成金の申請出そうと書いてたんだけど
1雇用保険適用事業所番号
2労働保険番号
って書く所あるんだけど何?そんなのみたこと無いぞ

申請してるやつおる?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 15:16:38.61ID:g12PoA4p0
ごめんだけどまだいらいらするから聞いて欲しい
ぺいぺいの使い方がわからないとか言ってレジでスマホと財布広げてあーだこーだ言って
メモしないと忘れちゃう〜とか言って勝手に店のボールペンとって
挙げ句の果てにショップカードをメモがわりにしやがった
メモ紙あります!って咄嗟に言ったんだけど大丈夫大丈夫とか言って
ショップカードも金かかってんだけど!マジで腹立つ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 00:16:01.89ID:Ia9wanP10
雇用保険入ってないなら諦めろ
法律違反だから
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:31:10.62ID:XuBiW53w0
法人で自分1人社長しかいない場合でも
失業保険て加入するの? 
経営者って失業保険入れたっけ?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:33:16.07ID:MBcDMLAv0
7月1日から、ビニール袋の有料化するみたいですが、皆さんのとこはどうしますか?
イオンは、大きさ毎に値段違うみたいで、レジのやりとりがめんどくさそうでした。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 12:07:46.41ID:bxqnNqc00
個人の服屋でレジ袋有料ですと言われたら
その場で買わずに帰るわな 苦笑
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 12:36:09.51ID:nIdJSkpd0
みんな売上あるの?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 13:01:34.93ID:osbhLQrK0
こんな時でもシュプリームとかは入場制限してたりすんのかね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:46:11.31ID:YQFVhf970
>>369
ですよね。
自分のとこは、有料の体で実質無料にしようかな?
と考えてます。
紙袋と厚みのあるビニールは対象外とありますが、
薄利の特価品にまで使いたくないし、悩む所ですね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:56:32.75ID:nIdJSkpd0
一世帯30万??
これごく一部に限られるな
大丈夫か?日本政府よ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:59:05.42ID:osbhLQrK0
今月の給料払えなかったって言えば30万貰えんのかよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 17:26:00.27ID:oIh7smeV0
暇過ぎてワロエて来た。頭イッタかな?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:02:22.15ID:iRTAxNe20
入店する気があるんだかないんだか店頭のウィンドウから店内をじろじろ
角度や位置を変えながらうろうろじろじろ覗いてるジジババはなんなんだ
気持ち悪いから見て見ぬふり
こんな時に営業するなってか
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:30:10.97ID:iRTAxNe20
そういえば「よく躊躇わず入店できるね」って言われたことがあるんだけど
そういうのって大体、自宅ショップみたいな店構えのとこだった
言われてる負のオーラって入りづらさとか入店する勇気がない人がよく言い訳に使ってるとこない?
必要なものがありそうなら入店するし、なさそうなら入店しないの2択だからじろじろ覗きするような人の神経がわかんない
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:06:57.53ID:nIdJSkpd0
メーカーさんのリストラがジワジワきてますね。
心が痛いです。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:20:37.02ID:oIh7smeV0
確かに聞こえてきたかな。大手なんか随分前にからだけど、輪をかけて酷くなって来たね。
いい加減人少なくって回って無いのが解るんだけど
大丈夫じゃないかも
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:29:42.70ID:AlZjO9KD0
>>381
たかがブティックに入るのに気負いしちゃう貧乏人の小心者なんじゃない?
入店したところで買わないよ
そういう人はしまむらユニクロでしか服見れないんだからw
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 21:39:04.58ID:K8JWMTsn0
仕入先に出荷止められた
10年以上滞納無しで付き合ってるのにコロナの影響で先月分の支払い半分待ったしたらこれだよ
払えないうちが悪いけどもうちょっと融通聞いてくれよ
冷たいよなー
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 22:49:26.44ID:FfKbdtvA0
看板に「お気軽にお立ち寄りください」って書いてあるのを
聞こえるようにわざとか独り言なのか声に出して読み上げて
「お気軽にお立ち寄りました」とか言いながら入ってきたやつならいた
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 22:50:33.82ID:FfKbdtvA0
なんでそこまで入店動機を自分にはない店のせいにしたいんだろう
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 12:30:20.50ID:62mFpyNn0
皆さん週末営業してますか?
デパートも休んでますね~
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 13:24:49.93ID:abfMIH/40
いらっしゃいませーて言ったら、いらっしゃいましたーとか言うアホはたまに居る。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 13:33:29.02ID:ZS33qWy60
>>385
今決済条件厳しいとこ増えてるよね。今の営業マンって商品どうこうより、金の取立てがメインじゃないかって思う。まぁ理解出来るけど、自社サイトでセールしたりバッタ屋へ二束三文
で売り飛ばし、俺らみたいな小売には展示会発注でプロパーで中抜きしてだからね〜!
そんな小売大事にしないメーカーは最終的に潰れると思うわ。その後せせら笑いするしかね〜。俺はそんなメーカー全てやめていってる。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 16:09:25.61ID:PAqJT4vk0
>>385
むしろ良心的じゃないか
店頭消化悪いのに送り付けりゃ金になると思ってガンガン送られるよりいいよ
うちはなんなら展示会でつけて分キャンセル申し出たい気分
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 16:44:20.22ID:jfKMZHZg0
マジでレジの打ち方忘れそう…
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 17:12:32.06ID:62mFpyNn0
>>392
勝手に送りつけてくるメーカーに何で金払うのですか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 17:59:27.84ID:PAqJT4vk0
>>394
払わないよ
そっくりそのまま着払いで送り返す
そういう社風なので距離置いてる
あと納期見て発注してるのに予定より相当早く上がったの送られるのも困るんだよな
気候が追いつかず店頭出せないのに支払いだけが発生する
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 19:31:53.08ID:qrQe5l3A0
>>390
こういう客めちゃくちゃうざいよな
おもしろいと思ってんのかな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:45:31.41ID:XuPPCaXq0
うち2月が前年度-20%だったけど3月は150%だった
結果ちょっと伸びてる
地方は割と伸びてるとこも多そう
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:31:39.46ID:iGtyDgm30
世の中には世間がどうなろうと消費というか浪費をしないと気がすまない奴が居るからな。
飲食やレジャーの取り分がこっちに流れてる。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 09:28:24.60ID:EAlwgbFL0
お花見・宴会中止、入学入社式縮小、全国津々浦々自粛中に洋服は売れないね
嘘つきがいるけど障害患ってる?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 11:51:09.42ID:pgC3W6Gb0
>>398
同じくだったけど4月はわかんないな
という雰囲気
関西の住宅街
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況