X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント284KB

【ネットショップ】経営実践会議★17【売れない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 06:12:26.07ID:CFdkywPK0
>>102
コロナとはあんまり関係ないものの専門店です。食品や生活必需品ではないです。
3月のお客さんの都道府県の割合調べて以前と比較すれば良いデータになりそう。コロナ影響多い地域の件数伸びていれば説実証
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 09:04:36.02ID:sXISFlfY0
アクセス解析とかできないの?
高額商品じゃない限り、アクセス増えるだから何でも売れると思うが
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 06:09:00.41ID:QqB2tgmb0
今委託でやってるショップ、急に社長が色々介入してくるように。経費がーーと煩いので「ページ触らないと売上落ちますよ」と念押しして2ヶ月放置。まさかの前年度80%割れ。もう知らん。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 09:00:44.93ID:WOe41XrH0
コロナで80%割れとか良い方じゃないの。
ページ触らないと売り上げ落ちるっていつの時代だよ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 14:11:56.16ID:Y2kC9Kt80
ヤマトのコンパクト便の箱って大口なら安くしてくれる?
業者にサイズ通り作ってもらってヤマトの認可受けたやつの方が安い?
0112108
垢版 |
2020/04/14(火) 15:37:49.20ID:QqB2tgmb0
>>109
へー、そうなんだ
ずっと前年比120-150前後増で来てたからなぁ
コロナって事にするのか
まあ社長がいいならいいんだ
もうヤル気失せたし
0113108
垢版 |
2020/04/14(火) 15:57:52.37ID:QqB2tgmb0
>>109
前年の20%しか売れてないって書けば分かるか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 16:04:32.63ID:QqB2tgmb0
>>114
ごめん、そうだな疲れた
愚痴こぼしたかっただけ、切り替えるわ
thx
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 16:43:01.68ID:WOe41XrH0
コロナ禍で扱ってる商品によっては売り上げ1/10とか当たり前だしな。
SEOや広告は控えて固定費下げる判断は正解だろ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 17:22:10.34ID:3uGsC3jh0
神奈川県方式は休業要請してない店や企業や個人事業主も対象みたいだけど
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 15:11:02.30ID:cVUOZK110
注文はポツリポツリ
問い合わせメールすら来ない日々…
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 10:27:01.53ID:vhxImK3C0
給付金は売上減少した分しか貰えないぞ
例えば200万→150万なら50万給付
200万満額給付されるのは400万→200万になった会社だけ
2-3期分の試算表なり提出せないかんだろうし
お前ら400万以上売上あるの?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 10:51:31.98ID:Znel570l0
さすがに年商400万ぐらいはあるだろ
1ヶ月でも17万減ってる月があれば×12ヶ月で満額200万GETだろ
ホントにもらえるんならすごくありがたいんだが
なんかいろいろ条件つけてきそうなんで正式な条件を決定してほしい
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 11:04:42.95ID:Znel570l0
>>131
「50%以上減少したひと月について」だから、サイトを一時停止して1月だけ200を100にしちゃえばOKってことになる
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 11:14:51.66ID:b2Ef2ck+0
実際ひとつひとつ精査してたら支給に半年
かかるからな
自己申告制の大盤振る舞いで行くと思うね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 11:35:26.54ID:Znel570l0
>>137
売上減少分の計算方法
前年の総売上(事業収入)―(前年同月比▲50%月の売上げ×12ヶ月)

×12ヶ月ってのがキーポイント
>>130のPDFよく読め
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 15:57:31.06ID:vhxImK3C0
>>138
一年を通して一番売上の下がった月で申請していいけど減少分が上限なって書いてあるぞ
2ページ目の一番上のがそうだと思うけど
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 16:13:26.20ID:Znel570l0
>>140
だからその一番売上の下がった月を12倍して去年の年間売上から引いた分もらえるなら美味しいねって話
1ヶ月だけ超悪い月があればその12倍貰えるんだから
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:01:27.86ID:B2vI9WZC0
いいように解釈しすぎじゃない?
何で売上以上に貰える層が出てくるような保証すると思うのかね?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:50:49.40ID:xjpU3+Bj0
なんでホームページに答えのってるのにあれこれ議論してるのか不思議でしゃーない
ネットショップ経営者ってヤフオクで家のゴミでも出品して生活してんのも含まれるのか
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:06:44.62ID:OWeRKpRb0
そもそもネットショップの場合も
コロナの影響により売上げ減少というのが認められるのかな?
業種だとイベント関係ぐらいな気がするが。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:54:12.92ID:VnkDwcSQ0
こんな暗い時代に、インテリアなんてオワタ…


と思ってたら
家に居る→片付けてみる→どうせなら…
テレワーク→片付けてみる→背景をオシャレに見せたい…
などの理由かは解らんが前年比2倍弱

100万の給付金貰えないやつやんかこれ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:05:13.07ID:gAL+Ynh80
確かに、その手の内装的なものは一時的に需要出て持ちこたえると思う
このまま長引くと他と同様にピンチがくるだろうけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 16:28:49.92ID:j5b9QozM0
うちじゃないけど、知り合いのショップは
月商10万円から3000万円になった
コロナでビジネスの入れ替わり起こっている
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 11:37:52.07ID:rLyUZt0T0
今の時期、売上げが急増したショップはほぼ例外なく無在庫販売だからな
マスクなんかほぼ無在庫だよね
カード仕入すれば入金の方が早くなる場合があるから、資金繰りは何とかなるかなと
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 00:24:37.29ID:NkozkvBz0
ただでさえただでさえ苦しいのに追い打ち。
アメリカ中心に海外への発送がほぼ全面ストップしちまった。
よーやく育ってきたのに・・・。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:26:27.58ID:q1j6K6QQ0
インテリア・DIY・ガーデニング系は特需やな
売れ過ぎてコロナボーナス貰えないやんか
一億総引きこもりかよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 07:58:47.70ID:HD/HesNp0
50%以上売上が減ったのは正直10月から12月、今年に入ってからはそこまで激減してないけどコロナの影響は必ずある商材。
モールで営業してると売上に手心を加えられんしつらい。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:17:22.36ID:lUel6F6/0
イベント関連業界はみんなオワタ\(^o^)/状態よ
特に会場は維持費かかるし 結婚式もだけど卒業シーズンまるごとだめになったのがヤバイ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:03:52.16ID:MnfDsRZs0
夏のイベントもほとんど中止だから最短でもあと3〜4ヶ月は売上無し
先月から土日アルバイト始めたら今週の休業要請でアルバイトも消滅したぜ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 07:54:22.44ID:e1wkgt++0
ヤフオクストアの中古定額販売が、ヤフショからしかできなくなる件、
対応している奴いる?

面倒くさくて吐きそう
ウチは中古自社ショップでも併売してるから、ルールとフローが
根本的に変わる

システム係も大変だろうな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:11:39.36ID:7Syx26il0
今、ネットショップって凄く売上伸びてるって聞くけど
売れてないところってどんなもの扱ってるところなん?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:41:45.56ID:4QWF2Rr10
うちは客の半数が法人。
しかも飲食、ホテルなどが対象。

売上は半分まで落ちてるよ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 02:20:04.72ID:3GrL6aaA0
>>182
>売れてないところってどんなもの扱ってるところなん?

食品とアイデア雑貨です。4月頭までは食品が眠れない程売れた。
しかし、実店舗がネットに活路を求めたのか送料無視の価格設定で、
モール営業のそそのかされたのか広告打たれてきつい。
ま、来月請求見て死ぬだろうけど。

あと酷いのが、フリマ出身の素人個人転売屋が急激に出店してきて
amaで規約違反上等の蚤の市状態で、なんというか草生える。

第2週から上記のパターンでamaでは昨対比割ってます。
楽Yは良いけれど、amaは荒れっぷりに閉めますたorz
雑貨なかったら閉店級に落ちてますよ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 06:11:24.38ID:gsZPEFRy0
>>184
一人法人だと100万じゃない?
従業員の数で枠が決まっていたような。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 08:49:40.77ID:OKEXKTPn0
>>189
昔は入れてたけど今までそんなの必要になったことなかったからもう入れてない
税務署で開示請求すればいいらしいけど面倒くさいね
同じ人いっぱい居て問い合わせ殺到中らしいから確定版でどうなるかな
ハンコ不要になればいいんだけど
ならなかったら税務署で咳しまくってやろう
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 08:56:32.42ID:bRcLoNxd0
そもそもいまはネットショップ売れまくりで50パー減とか無理やろ
「ただいまメンテナンス中です」で一か月逃げる気かよ…
100万の不労所得は美味しいが、せっかくの商機を次に繋げるべきかと
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 09:10:37.74ID:Q04ofjGC0
>>190
自分はe-taxだけど遅れて出したのと去年の今はまだ白色サラリーマンだった
去年の売上が発生したのはまだ先…
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:17:40.03ID:EOLoUuNk0
3月で前年同月比1.5倍、4月で2倍の売り上げだわ
コロナ特需だな




(儲かってるとは言っていない)
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:26:51.05ID:Q04ofjGC0
>>195
ありがとう!
去年の7〜11月が売上多かったからテキトーに3ヶ月選んで、来月の売上をなんとかすれば大丈夫そう
よかった〜
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 18:25:49.91ID:gsZPEFRy0
>>187
ちゃんと調べた方がいいかも。
2000人じゃないよ。
従業員が5人以上だったか、規定があったと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況