X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント332KB
個人事業主集まれ【自営業】Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 21:54:17.44ID:7pbRJFUi0
このスレは個人事業主(自営業)専用のスレです
※法人不可
業種は問いません
現状報告、節税方法、お得情報など
わいわいガヤガヤ愚痴愚痴なんでもOK

◆過去スレ
個人事業主集まれ【自営業】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1404127708/
個人事業主集まれ【自営業】 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1477471513/
個人事業主集まれ【自営業】Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1498981457/
個人事業主集まれ【自営業】Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1530047858/
個人事業主集まれ【自営業】Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1569201122/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 13:02:54.73ID:SoIwBNjH0
まあね
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 18:18:06.88ID:PE1RxHWb0
ない
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:31:49.10ID:7Ns5laYC0
ある
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 11:12:10.78ID:/klCkipe0
まだ一箇所源泉徴収票送ってこないから
「それが届いてから本気出してやるわぁ」と怠けてる最中
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 11:35:32.62ID:pe8TIVoS0
源泉徴収票っていうか支払調書?これって発行義務はないから出さないところもあるはず
単純に請求額と入金額を自分で計算して申告するだけでいいと思うが
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 15:58:32.42ID:r5aw+VYn0
ある
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 18:56:47.13ID:Y+S/oh/U0
領収書は入力終わったけど、カードの利用詳細とか、チャージから実際に使用した交通費とかまだまだ穴だらけ…くううう
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:43:47.66ID:/klCkipe0
Suicaとかから出てく交通費、細かくてめんどくさいよね
昔「Suicaにチャージした分のお金は交通費っと…」ってやってて
税理士さんに鼻で笑われたのもいい思い出
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:54:06.48ID:xwWdnv/20
>>11
俺もそうなりつつある。
今月は、粗利が本業超えちゃているし…
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:15:06.08ID:rJ8Gd7mM0
消費の形が変化してるからね
競争力ある商品を持ってるのならヤフオクやebay活用するのも良いと思う
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 17:46:31.91ID:8sOUp/1r0
>>24
なんか税務署に届け出した記憶
パソコンで使えるブラウザも限られるし
専用ソフトもインストールしたぞ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 18:40:46.15ID:Xew9IDLf0
今年からだかマイナンバーでやれるからそれだと確か届出も何もいらないんじゃなかったか
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 18:44:13.05ID:rhrdEpzb0
郵送が一番ラクなんじゃない?
返送用封筒を同封すれば受付印を捺した控えを返信してくれるし
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 21:53:53.75ID:ZkZyDYI10
来年以降用に税務署で電子帳簿申請書もらってきたけど、書くの大変そう・・・。
でもこれで紙の帳簿から解放される

電子帳簿保存に対応してる会計ソフトでオススメある?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 00:43:46.74ID:5oPzQtT10
来年からeTaxだと10万控除が増えるからな
とりあえずマイナンバーでやる方法誰か実践した?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 16:02:39.03ID:bSzL78wJ0
汝らは細菌に感染し、のたうち回り、死に絶えるだろう
その時私は宇宙で彷徨い、せせら笑うだろう
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 08:09:53.79ID:aLiMD5wW0
取引先の社長が、保険会社への水増し請求がバレて揉めてる
俺みたいな部外者にまで、自分の正当性と相手の気に入らない点をアピールしてくるけど、聞けば聞くほど逆恨みで草
はよ捕まってくれ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 09:46:15.25ID:UfVB9qsM0
手狭だったから実家で保管してた帳簿や領収書
痴呆の始まった?母ちゃんがまとめて断捨離

今回申告用のは手元にあるし、帳簿は印刷すれば済む…
でもあとのはムリ…

税務署に報告するべきなのか
ヤブ蛇にならない様に気付かなかったことにしとくべきか
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 09:59:36.37ID:61b1Ba/i0
>>40
理由がそれならとりあえずは気づかないふりをしておいて今回のだけ普通にやればいいんじゃね
もし過去の物の指摘があったり、監査が入ったならその理由を説明してどうするべきか相談するとかで
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 12:43:42.96ID:61b1Ba/i0
>>43
やり過ごせるかどうかはまあ運次第ではあるが
とりあえず自分からわざわざ言いに行って何かしらのトラブルの原因を早める必要はないからな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 17:11:46.27ID:nAhUav+50
ところでおまいら
「特定商取引法に基づく表示」
やってる?

今まで主にクラウドワークスでやってたから匿名でできたけど
割とやれる兆しが見えてきたから開業届出そうと思う

だがホームページに住所やら本名やら出したくないわ…
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 17:40:26.12ID:iocBYzA/0
じゃあレンタルオフィスでも借りるしかないんじゃね?

そういえば誰だっけか会社概要の表示の名前のとこだけ画像にして検索に引っかからないようにしてた奴いたなw
有名人の彼氏か犯罪絡みだったかは忘れたけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 18:38:52.69ID:oR/WeHoh0
>>40
俺、新聞屋だけど
隣りのエリアの新聞店がそれをやって
同業だから、顧客数の比率で大まかな経営内容が見えると言う事で、税務署が俺の店に来て調査された。
近所の同業に迷惑かかるから、今後無いようにしてくれ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:12:51.21ID:nAhUav+50
>>47
あーなるほど
画像で貼っとくという手もあるのか
珍しい名前だからほぼ完全に特定されるんだよな
多分全国に俺一人しかいない

あと苦し紛れだが
「問い合わせがあったら教えます」
ってスタイルもあるのね

これはチラシとかで書くスペースがない場合で
ホームページでやるには限りなくグレーみたいだが
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:19:23.51ID:nAhUav+50
事業内容は主にweb制作と動画編集で
問い合わせフォームとかも入れるんだけど
通販サイトじゃなきゃ表示しなくてもいいの?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:15:29.04ID:JQwP6brm0
商売やる方からしたら名前も個人情報も出したくないのもわかるが
客の側からすれば責任者の名前も電話番号も出さない奴からは買いたくないよ

ウチも物販やってるから本名と電話番号は載せなきゃならんかったが
出したところで大して実害はなかったな

あー、でもサイトの宣伝や広告の業者(特にGMO系)からの電話が増えたな
中身は百パーセント役に立たない&態度も悪いんで
電話かかってきたら速攻で着信拒否にしたほうがいい
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:20:55.41ID:xCpxtkd90
電子帳簿保存ってタイムスタンプが記録されてないといけないみたいだけど、
半年や1年に一回まとめてやるタイプの人間(本当はいけない)からすると、色々都合が悪いですね・・・
ttp://setsuzeinoki.com/electronicbooks-1355

とはいっても、10年後にはだいぶ電子帳簿保存がスタンダードになってるだろうし、どうしたもんか・・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:30:13.26ID:ZjemhnNd0
制作サービスなのになんで名前出したくないのか意味わからんけども
むしろブランドが大事な業態だから、技術あるなら名乗りたいくらいだろ
やましいことでもあんのか

ちなみに画像でやる方法もあるけど、SEO的には最悪だし、そもそも個人事業なら別に詳細なプロフィールは名乗らなくていいんだぞ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 00:40:18.80ID:5H0Ed/Db0
>>47
そういうふうにしてるサイト結構あるね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 09:49:16.05ID:HEMssjzj0
特定商取引法に基づく表示はフルネーム出さないとだよ
ローマ字や通称、ネックネーム等はダメ

「戸籍に乗ってる名前」だったと思う

最近はキラキラネームあるし
そこそこ珍しい苗字なら全国にほぼ一人なんてザラにいるんじゃね?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 10:12:58.69ID:cG/8VGSf0
とりあえずマイナンバーカードのリーダー買ったわ

>>38
生命保険控除は入力でOKっぽいけど、ふるさと納税の金額も領収書送らずに入力だけでいいの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 14:18:17.47ID:6/Q1toYx0
実店舗が閑古鳥だよ@観光地 日本人が出歩いてない…
しょうがないからしばらくネットショップのほうをがんばる
早くおさまれー
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 16:19:57.63ID:bEYG4b9r0
旅先でわざわざお土産とかの荷物増やして持って帰る、という文化自体が廃れてきてるよなあ
たいへんそう
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 16:26:48.42ID:cG/8VGSf0
旅行行ってお土産いろいろ見て厳選して買って帰るのすげー楽しいぞ
くだらない土産物とか見るのもそれはそれで楽しいし
土産を見て回るのも旅行の醍醐味の一つだと思ってるが、今はそう言う奴少ないのか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:29:17.55ID:A5a2TWdg0
昔はお土産屋のどこにでも置いてありそうな置物とか喜んで買って帰ってたなぁ
木刀も無駄に買ったもんだ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 22:17:04.33ID:XgzuxDVQ0
ちょいと確定申告の知恵を教えて下さい。
今期売上300経費200控除150可能な時、青色で申告するメリットありますか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 22:59:07.22ID:MY+hJE580
>>68
>>70
事業登録してるなら申告しないとか無理でしょ
赤字だろうが利益無かろうが申告しないなんて常識的に考えられないだろ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 00:04:54.11ID:lUPvhrpv0
利益が無いから白色と青色でどっちでも一緒だよねと言いたいんじゃねえかな
でも今まで白色申告してた人が、たとえ今から青色申告したくて変更したくても、あらかじめ青色申告したいですと申請しとかなきゃならないから、この時期に言われても意味のない仮定
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 00:22:01.61ID:Y2RBtZE/0
>>68
すまん、専門家じゃないけど数年前に同じような状況で、結果青色を選んだので書いときます。

後々税務調査など入ったと仮定して、例えば経費にしてた物が否認されたなどした場合。
控除しきれない50万プラス青色の65万の計115万までの否認なら税額変わらないから有利なのかな。と思いました。

注 所得税においては、です。その他の住民税や保険料などは考慮してません。
注 白の方が調査が甘く、結果65万を取らない選択肢もありだったのかな。とも今になって思いました。

今は顧問税理士がいるので、暇な時に聞いてみたいな。
長文、駄文失礼しました。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 00:28:59.48ID:Y2RBtZE/0
>>70
それは出来ますよ。
白色の確定申告書を提出するのと同時か、前もって青色申告の取りやめ申請書を出せば大丈夫かと。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 16:07:48.13ID:l7koysZ80
今の時代、事務の手間は青も白もたいして変わらないと思うが…
昔みたいに、帳簿は手書きでそろばん(電卓)でやっているならいざ知らず…
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 16:56:55.51ID:RSg+Pzu20
しかしお客さん10人以上来るとなんか疲れるな
なんでだろう。細かいお客さんばかりなのに
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 17:07:49.81ID:FbDXDgbg0
>>46
何売ってるがしらんけど
住所出してない得体のしれないHPから新規客はかわないよ
客ついててそれだけでやれるならださなくてもいい
特商法の適用要件にひっかかるならださないとだめ


そんだけ
つか開業届はクラウドワーク時代からださないとだめでしょ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:18:49.32ID:vj23OvjC0
>>74
それは次の年の話じゃないか?
今まで青色事業者でやってきて、2019年は利益無いから今回はやらないは無理でしょ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 14:36:35.40ID:gPmPmsBe0
ウーバーイーツとかのギグワーカーも青色申告・白色申告だから
労働統計上の「自営業主」が急増してるんだよな

役所が数字を読み違えていないと良いけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:49:32.66ID:vj23OvjC0
昔からある赤帽とかも個人事業主だからな
依頼主は面倒な保証とか気にしなくていいから都合よく使える
収入無くても自己責任だし
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 04:19:36.57ID:s+ySe5j+0
自由業と自営業は、似て非なもの。

ウーバーイーツやっている奴で、税務署に開業届だしている奴は皆無だろうなぁ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 08:51:47.95ID:bRRJ9UVa0
偏見ではあるが、そもそもウーバーやろうなんて考えてる奴は個人事業だとか税金とかなんもわかってないだろ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 11:38:50.19ID:emEBxo870
ウーバーにしろ、多少はマシな派遣登録にしろ、人に使われる方式だと、自営業の旨み強みってほとんど無いよなあ
あるのかな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:14:30.97ID:bRRJ9UVa0
派遣登録なんてしたら今度は雇う側のうまみが無いってことになる
コンビニとかもそうだが、ピンハネだけして後の責任はそいつら自営の連中にあるってのが一番のうまみなんだから
売上無くても知らん、手数料上げたり支払下げても知らん、嫌ならやめろで済むんだから
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:21:31.40ID:QIoNdg9A0
電子帳簿申請しようとしたんだが、
電子帳簿って書き直しが7日以内にしか出来ないんだな。タイムスタンプがしっかりしてるソフトじゃないとダメみたいだし。
これってつまり少なくとも一週間に一回は記帳作業しないといけないって事だよね。


普通にデジタルで帳簿作っといて税務調査が入った時だけ印刷する形でいいやんけって思ったわ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:44:18.03ID:bRRJ9UVa0
>>91
電子帳簿って何か利点ある?
とりあえずマイナンバーでeTaxはできる状態になったから今年はeTaxを試してみるが
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 17:44:43.80ID:QIoNdg9A0
>>92
https://blog.keihi.com/4550#i-6
よくよく調べると、個人事業主にとってはあんまりメリット無さそう・・・
ちなみに申請書自体は税務署で貰ってきた。


電子帳簿保存法へ対応するべき3つのメリット
@ 紙特有のリスクの軽減
A 検索性が高まり、会計監査、内部統制等の調査が楽
B 働き方改革の手助けになる

電子帳簿保存法へ対応する際の3つのデメリット
@ 領収書の申請者(提出者)の教育が大変
A 制度を適用のための準備に費用が掛かる
B 税務署に指摘される可能性がある
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 08:52:56.14ID:atW7xJaj0
>>93
自分も電子帳簿調べたけど正直よくわからんかったし、どれだけ楽になるのかも分からない感じだし
それよりもマイナンバーeTax準備して思ったんだが、マイナンバー連動させて年金、保険、予定納税、ふるさと納税とか全部自動で画面設定できんのかね
投資口座もマイナンバー登録してるから投資の利益も勝手に引っ張ってきて設定しろよと
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 09:53:07.86ID:gPxILGrY0
保険証か何かにマイナンバーカードの機能も持たせようみたいな計画なかった?

んじゃ作るの面倒だし勝手につくならそれまで待っとこう
って考えてたんだけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:14:10.14ID:atW7xJaj0
新しいもの好きだからマイナンバー自体は何ができるかわからん状態で初期に取得した
保険証とマイナンバー自体は別々に発行したほうがいいとは思うけど、マイナンバーカードで保険証機能も持たせるのはありだと思う
あと免許証機能も
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 12:31:55.59ID:atW7xJaj0
>>98
さすがにそこまでやるとめちゃくちゃだが、来年からeTaxで控除10万アップは悪くないし、俺もそうだが自営ならマイナンバーでやるのが手っ取り早いから多少は増えるんじゃね
まあ確定申告しない会社員とかも含めて微々たる分でもいいから住民税なり所得税の控除増やすとかやればもっと増えるはず
周りで結構通知番号があればいいとか言って、カード作るのがなんか管理されるようで嫌みたいなわけわからんこと言ってる人が多いんだよな
何をそんなに気にしてるのか
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 09:30:57.19ID:hgkTGuAD0
マイナンバーを否定したり、個人情報がーって奴はだいたいそいつの情報なんて価値が無い無能が多いんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況