X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント318KB
洋服屋81店舗目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 11:06:13.66ID:fWc3093a0
>>822
これ
洋服屋が政治の話なんて野暮ったくて
カッコ良きゃいいってコンセプトのJUNが生き残ってるのもそんなとこじゃね
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 13:21:58.33ID:Xf6SN55k0
>>805
韓国見てたらこんな話できないね。
馬鹿丸出しw

俺らのようなハイミセスの洋服屋はお客さんの愚痴を聞いてあげることが主要な業務。
あとお客さんに応じて「あなたと私は価値観が同じですよ」と刷り込む作業。要するに接客業
は俳優業と同じ。

お客さんの愚痴といえば、昔はお嫁さんの愚痴が結構多かったのに、近年は自分の娘に対する
愚痴が激増してきた。息子の嫁の愚痴はほとんど聞かない。

ということは以外にも今どきの嫁は嫁ぎ先ではうまく演じて、実家でストレス発散してるもの
と思われるw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 14:43:10.35ID:fMD8yHL90
>>826
娘は母親が年取ると、自分の方が大人として成熟して
女として上等だと勘違いする子がいるからね

仲良く服選びする母娘は1割もいなかったな
まあ・・・それはそれで自然なことなんだろうけど
母親に取り入って高い服売りつけてると何度も言われて悪者にされたわw

まあ・・・
それにめげないで贔屓してくれるお母さんに支えられてた訳なんだけど
母親の方がオシャレで良いもの着てることに嫉妬するんだろうね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 14:56:55.29ID:u6qtJrFZ0
今日もアナル学祭
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 19:09:58.53ID:978TVULy0
もう駄目
全然売れない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 19:22:56.85ID:eFvmDCzz0
>>829
何処も閑散期だけどやっぱ新型コロナウィルス@消費増税で来てるよね。
12ラウンドまで持てば良いんだけど。
KOでやられそうだわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 07:18:19.44ID:5jkemxBg0
>>822
服買いに行って政治語られたら嫌だ〜て、そんなんJKでも解る。
政治宗教野球は禁句とかJUNのコンセプト云々、マジで言ってるの?
まるで国会中継観てる様だ。ガクッ
暇潰しやカマってちゃんの戯言である事を祈ります...

今日は久しぶりのお得意様が母娘で来てくれて爆買いしてくれた。
今は本当にこういうお客に助けられてる。
接客は、言葉の意味を解き積み重ね信頼を得る事、かな〜と。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 11:55:04.56ID:z6bXdueq0
「ブランド」で売ってたメーカーや小売が一番苦しいだろうな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:30:36.80ID:x1leobd60
皆さんなんか冷めてますからね
皆で集まってお茶するのもカジュアルで贅沢しちゃ駄目みたいな雰囲気ありますからね
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:38:05.88ID:f2ZtsA/K0
洋服メルカリで良くない?新品だったけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 16:08:59.17ID:BORGdW1d0
政治の話はここですればいい
景気悪化デフレ加速の最中に消費増税した国賊内閣を消すよう努力しなければならない
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 16:10:34.36ID:dha89WUi0
来たらいつも1枚か2枚は絶対に買ってくれるお客さんが3ヶ月ぶりに来て1時間もだらだら喋りまくってお茶飲んで
「最近どこにも出掛けないから…」とか言って買わないで帰った
やってらんないわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:41:48.05ID:lQqkPiWX0
>>837
そんな人多くなったよ。ウチなんか年末から4回も来て、散々悩んで帰って次来たら見る物変わってそれの繰り返し、そこも商売してるんだけど、
お客さんに同じ事やられてるのかな。
俺だったら買う気も無かったら絶対店なんか入らないけど、時間が勿体無い、だから暇な奴が多いのかなって思う
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:43:14.82ID:lQqkPiWX0
>>836
そうだよね。まじ勘弁して欲しいわ無能な政治家官僚。逝けば良いのに。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 18:03:52.99ID:Lj6xW3Pb0
冬物売るには絶望的な温度と天気で本日来客ジェロ。
もう駄目だね・・・・。

    @南大阪路面
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 18:17:37.45ID:lQqkPiWX0
>>840
俺来週仕事で大阪入るんだけど。やっぱコロナのセイなんじゃ無い?

確かに今日は日中半袖でも良いかんじだもんね。
今年の日本ヤバそうだわ。色々と
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 18:36:07.09ID:tu0iRHMq0
>>840
今の日本の気候では冬物は一月で蹴りつけないと
だからといって春物がガンガン売れるわけでもないのだが在庫残して支払い苦労するよりマシ
マスクの騒動見てても思うけど供給が不足すれば高くても買う
今のアパレルは明らかに供給過多
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 19:49:56.31ID:lQqkPiWX0
>>842

>今のアパレルは明らかに供給過多

大手アパレルもそうだし、ファストが蔓延って余計にそうだね。
まぁ〜そろそろご臨終になりそうだけど。ちゃんとしたファッションブランドやら商品やってるとこ意外に生き残るかも。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 20:10:09.89ID:iRZv10qd0
今日は色々カオスだな
売り上げもなぜか良かった
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 20:46:07.87ID:VajvH2sm0
>>844
良かったね。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 20:53:43.12ID:TCQcWNfK0
>>845NHKの受信料払ってください
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:48:17.46ID:f8bEFbVI0
高齢者相手の店だとみんな正月で孫へのお年玉だなんだで金を使ってしまった上に年金が出るのが明後日だからな
2月上旬は一番金がない時でエンゲル系数が高くなるから衣料品は売れないわ
ただでさえ冬物はもう必要ないし春物には早い時期だから尚更
それでも寒ければ肌着などが少しは売れることもあるのだが暖冬の今年はそれすらない
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 23:17:18.84ID:dgiDM2Hz0
ヤバいな
コロナウィルス。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 23:21:04.30ID:AtY2c02Z0
パンデミック
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 23:14:02.15ID:DeEKnUBO0
ついこの前までメディアは、大丈夫。
心配ない!
と言っていた。
ところが今は?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 12:04:14.55ID:+UxI0Ff40
資金繰りがショートしました。
お先にさよなら。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 14:26:34.36ID:6Ycsn7h40
コロナウィルス感染の影響でイオンやらその他モールに行くの控えるだろうから人少ない個人店V字回復だぜ!やった!
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 14:37:08.02ID:Rhly4ZHX0
>>853
時代が来たな
ついに個人店に光が当たるんだな
こりゃ仕入れ増やさないとな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 14:49:28.01ID:jmfxJjh+0
来月辺りから秋冬展示会始まりますが、地方のショップの方々、都内展示会出張どうしますか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 15:19:07.28ID:gUurT3JA0
>>851

Came back again だぞ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 15:20:00.54ID:gUurT3JA0
>>855
行くっきゃねー。。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 15:21:39.16ID:gUurT3JA0
>>852
俺んとこわ糸渡り。
綱渡りだったら良いじゃん。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 21:18:29.03ID:GvIMTxme0
秋冬展示会見てもまったく売れる気がしない。
ネットも最初からセール競争だし。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 22:28:33.62ID:XJiabrlx0
中国生産の納品ヤバい感じになり始めたな
安物屋は商品入荷してこなくなるんじゃない?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 10:34:41.63ID:VZQiE87o0
そこそこ高物でもちゅごく生産多いからな

大手量販どするんだろ?

展示会は行く気しないな
どうせ納品時期過ぎたら
現物で安くなるもの
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 15:51:34.88ID:GEzNajnG0
新型コロナウィルスが日常を奪い始めてきたよ。
増税で体力を奪われてウィルスでトドメか??
参った、マジで。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 17:21:18.49ID:Sc2JkMg30
マジで終わったわ
もういいわこんな生活
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 19:09:19.72ID:N8He/0a00
その気持ち理解。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 19:44:27.09ID:8wLuSeuV0
会社から突然転勤しろって命令されたんだけどこれ違法?
裁判したら勝てる?

理由はこの2つらしい
・会社の備品がなくなったんだけど「やったのA(仮)じゃないかな」って仲いい同僚と3人で噂話してたんだけど、それが他にも従業員がいる場所だからダメらしい
・B(仮)に「雑!」って注意したんだけど、「何が雑なのか何月何日いつの事か?」って言い返されて、「とりあえず全体的に雑!」って人前で発言したのがダメらしい
他にもあるらしいけど教えてくれなかった
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 21:51:13.16ID:rBMXwYB+0
>>868
勝手にしやがれ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 21:54:45.73ID:bic90usx0
節約するとか経費削減とかそんなレベルじゃないんだよな
金も減ってきて
もうどうする事も出来なくて誰か何とかしてくれってただただ待ってるだけで
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 22:12:05.54ID:NIsO8sVq0
>>868
裁判までして居残ろうとしてる君の足下をみているのさ。
君が絶対に辞めないとわかってるから、他の人がやりたくないことを押し付けてるんだよ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 00:56:24.00ID:k+MV0gbV0
今まで15年やって毎年少しずつ良くなってきたけど、コロナはダメやも知らんね
初の長期休暇がコロナの所為になりませんように。
うちとの取引は無いけど中国がメインの生産のブランド3月以降の納品が出来ないらしい。
秋冬物のサンプルも作れないらしい、半年以上新作がないって、、、まじ可哀想
311以降仕入先を全国各地に振り分けた、災害なら対応できるけど疫病は全国だから辛いね
3つある直のインポートにしか頼れない、まじ僕も含めてだけど皆さん頑張って下さい
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 01:18:56.62ID:IRq5D/ra0
>>872
ウチ中国生産品無いから解らんけど。
逆にアパレル業界には良いんじゃ無い。
安物コピーで回らんし。
安物売りが逝くって良い話しじゃん。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 09:34:13.26ID:PFAN+L7g0
せっかく自分の店で仕事してんのに
コロナ蔓延してる都心に展示会に行かなならん
展示会延期にしてくれ頼む
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 10:58:02.46ID:L/7ffk2x0
もう展示会に行った方も居ると思うんだけど、FW商品どうでした?
売れそうな面でしたか、そして新しい流れ目新しい物って有りましたか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 11:53:19.36ID:jFqqKbl30
今年は和柄やっときゃ間違いないよ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 16:09:29.75ID:OmmtN6m90
>>875
あなた偉いね~
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 16:10:39.26ID:OmmtN6m90
>>876
あんま変わらぬ。
19FWの劣化版でした。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:24:47.68ID:L/7ffk2x0
>>879
やっぱそうなん。この数年なんか変化無いよね。
展示会に行く前から売れる気しなくなって来た。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 22:13:46.85ID:PFAN+L7g0
なんで展示会開くんかね
ここ何年かの傾向とか売上低下とかメーカー自体の生産力考えて作りゃいいじゃんね
毎年毎年劣化していく商品わざわざ見に行くのつらいわ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 23:24:38.45ID:Cn1PrcB+0
夏くらいからメーカー、問屋の廃棄、倒産が一気に進むよ。
えっ!?ウソッ!?
まさかあのメーカーが?まさかあの問屋が!?
既に小売店は閉店スパイラルに入ってるけどね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 13:36:29.77ID:Zb+1QfFs0
長年やっているが、ここまで酷く売り上げが落ちたのはじめてですよ。資金ショートしそうです。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 13:52:25.08ID:BaEaYWVi0
お笑い芸人のEXITがファッションブランド立ち上げ
最近芸人が服屋やるの増えてるね
結構儲けてるみたいよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 19:17:12.37ID:TY/WoNuG0
福島第一原発の作業員の方々の防護服が底をつくぞ。
それでも中国へ寄付するのか?
本当にこの国の政治家どもは外面だけ良く振る舞うのは超一流だな。
自国民は奴隷か?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 21:20:24.80ID:8guSovhl0
次のフェーズ考えようぜ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 11:19:55.43ID:A6tUqbL60
もう防護服専門店作るわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 13:09:27.05ID:4kKBkQnC0
展示会行きたくないから
絵型とサイズスペックと写真に
できれば生地の切れ端サンプルやスワッチ送ってくれれば
ネットで注文するんだけどな

客足少ないメーカー担当が数字作りたいときは
送ってきたものだし
それで発注したんだけどね

ある意味リスキーで楽しい発注だけど
展示会の雰囲気やセールストークに惑わされず
ゆっくり吟味できて良かったな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 15:52:55.79ID:cb2BAAsd0
>>886 藤本美貴の焼肉屋は まるっきりの素人じゃないじゃない?
親や祖母のソウルフード soul foodじゃなくてSeoulfoodかな?
本場だから美味いかも?  芸能人、野球、プロレスは焼き肉屋が多い
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 16:14:20.20ID:CR9dMajV0
キャビア食べたいなー
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 00:53:03.76ID:VIHrRfJE0
特にハイミセスのゾーンの話だけど、こうなったら粘ったもん勝ちの様相を呈してきたね。
服の購買は絶対になくならないのは確かだからいかに生き残るか。

多分ハイミセスやってる店ならわかると思うが、最近新規でくるお客さんから聞く話は決まってこれ。
「私たちの年代の服を買うお店がどんどん無くなってきてるの。ずっと買ってたあのお店もこのお店も
なくなって困ってたとこなの」

いよいよ業界淘汰の最終段階に来てるって実感してる。ガンバレよな、おまえらも。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 01:00:43.00ID:cK9qXe0t0
>>884
嘘つき
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 04:30:48.91ID:bJnEhKbH0
...生産物流が止まり供給不足になります。
アパレル中小メーカーや問屋は次々消えてくことに。
因みに飲食、他業種も既に崩壊し始めてる模様。

中国依存、グローバル化、自立しない政官民の末路と。
政治に期待出来ないいじょう民度上げないと!
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 04:41:18.76ID:c4omaiwe0
改めて思う。
昭和末期から平成初期の日本はめちゃくちゃ強い国だった。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 07:27:37.58ID:fi7+hsqt0
>>893
初めましてで突然失礼します。
それ!お客さんにしょっちゅう言われます。
うちもものすごく厳しいけど、粘ってたら周りが消えて行き、みんなうちに来るかもって言う淡い期待。粘れればだけどw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:02:01.63ID:I1u2FgmU0
義理でど田舎から毎週展示会、多い時で月4回。羽振りのいい時は飛行機だったけど資金キツいと腰痛持ちで毎週バスとか地獄の沙汰。
義理堅く通ったところですぐ近くの店に商品卸したり、なんか疲れるからなるべく行かない方がいいね。
もう辞めたからいい思い出だけど。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 11:11:27.62ID:sfJW9u1P0
>>900
新型コロナも絶賛流行中ですからねー
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 11:17:16.84ID:m9rWaPpK0
ユニクロ一強になったのはアベ国家プロジェクトだろうね。
筆頭株主がなんたって国なんだから。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:47:17.23ID:sfJW9u1P0
ワークマンはブームな部分もあるけどねー。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 16:47:28.15ID:PgQG4sbI0
>>903
しまむらとユニクロの飽きられ具合が…
人間は飽きる生き物なんだよなぁ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 20:19:12.70ID:fi7+hsqt0
>>899
ありがとう!
お互い頑張りましょう!
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 02:12:57.24ID:OQD5i9xo0
円安なのに株価が反応してない
増税不況にコロナ不況のダブルパンチ
いよいよオリンピックも怪しくなってきた
個人商店どころかもう日本の終わりが見えてきたな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 05:47:04.47ID:qJqH7nMA0
日本は金だけはある。
政府がまわせないだけ!アホくさっ
食糧難が表面化したら金なんか役立たず。
もう導火線に火はついてるのに...
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 09:21:10.44ID:w1ztROwY0
>>896 うちは常に多すぎるくらい取ってるので乗り切れそうですが、ギリギリな仕入れして追加で対応してるような所は危ないかもね。

中国メインで生産しているブランドは3月以降納品が未定、秋冬物のサンプルも作れる目処がないと。

中国以外の生産も安心出来ません、中国で生産出来なくなった大手がポルトガル、東南アジア、韓国など低コストのとこに無理やりねじ込んでいます。

1件それのせいで工場に断られ、他の工場を必死に探しているブランドがあります。

国内生産も同じで小さなブランドの物が後ろ回しかキャンセルが増えてきます。国内生産でも部材は中国で調達という所は多いです。

大手のセレクトショップがセレショオリジナルに穴が開きそうで、穴埋めで普段在庫を持っているインポートブランドから一気に引き抜いてます。常に1000くらい在庫持ってるブランドでも雰囲気良いとこはスカスカです。

皆様早めに自分のところの商品の納期確かめていた方が良いですよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 14:27:43.49ID:2GlcRBBJ0
>>908
それな
現在の日本人が貯めこんでる個人金融資産1830兆円!!
バブルの絶頂期は900兆円あまり。

日本人の場合その53%が現金預金だという。
どれだけため込んだら気が済むんだよ、って話。
しかもその額の6割が60歳以上が所有してるらしい。
俺らに金が回らないのも仕方ない。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 15:33:22.67ID:C90NS5dw0
あんまりこんなことは言いたくないが、
やっぱり子供のいる人といない人と、子供を守らなければという意識に温度差がある
子孫が居ない人はやっぱトップに立っちゃいけないわ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 15:50:48.17ID:eYD1FDGo0
>>911
全くそう思います。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 17:52:58.38ID:EJGBr/1k0
もう何から何まで後手後手だから行き着くとこまで行くな。
コロナかかったら、霞ヶ関と国会議事堂見学でコロナまき散らかしたら政策変わるかもだね。
なんか今ってチャウセスク思い出すわ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 18:42:51.44ID:CenkdE8l0
来月にもなればコロナのニュースに飽き飽きして売れだすかな?
これ以上感染者が増えなければ。
商品が不足するかな?
ほんの一瞬でまた在庫が溢れるのかな?
これか、先が見えないって状況は?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 19:04:48.80ID:EJGBr/1k0
>>914
先週業者の営業と話ししてみたけど。。。
本当に先が見えないって言ってた。
そして夜なけなしの金で飯喰べにいったけど。。。
安価なセンベロな店除いて、通常普通に入ってる様な店に人が入って無いのにビビった。
なんか悪い雰囲気に呑まれて、中華屋の生ビセット喰って後に安価な居酒屋行った満席で煩いし
様子見てたら、注文少ないし長いに客でごった返し。
女将は店内グリグル回るし料理人に笑顔無いし、やっぱ安価な設定な処は、それはそれで商売きつそうな感じかな。勿論オイラとかの仕事も同じと思うけど。
西高東低でも西低東高でも無く、西低東低な感じで詰んでる感じしかしないな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:26:36.45ID:9FurNfQg0
冬の気圧配置の話かね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:58:52.09ID:vgLwjGei0
>>916
景気の話し
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 22:36:46.48ID:OZGl5NRN0
コロナの影響の情報徐々に入り始めたね
舵取りが難しい1年になるのは間違いない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 00:01:44.58ID:i9GKj7d30
>>918
今の政治経済じゃ舵取り出来ないかな。
きっと生きてこの方初めての経験すると思う。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 02:57:46.41ID:CR7gp8T40
>>919
まさに。初体験!痛っ
舵取り下手ね〜誰か新しい船長連れてきてぇ
あら白人さん...
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:10:28.87ID:C++l7VU40
春物動いて来てますか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:23:56.68ID:KrXRYb+70
>>922
春物しか動かないが一月末の方が動きムード共に良かったように感じます
コロナの影響なのかGDPショックなのかアゲインストな話題ばかりで滅入るね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況