X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント307KB
【ネットショップ】経営実践会議★16【売れない】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 11:44:56.68ID:MZ4M15NH0
数日おきにゼロになり、暇な時にやっとこ的なことはやり尽くし、これじゃお金がまわらんわと振込を月1から月3に戻し、お金は回らないけど悪循環ぐるぐる〜
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:31:21.11ID:NSoYLLnP0
>>145
今日は5の付く日なのにまだ8000円。
Amazonしか売れない
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 13:00:00.62ID:dtwIUw9r0
キャッシュレス対応のした俺のヤフショがまったくダメだから
持ち帰りがお得な外食産業なんてなんて終わってそう

と、思ったが街中に行けば結構、みんな外食していた罠w
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 13:42:04.68ID:tX+2klqC0
9月に駆け込みあったんだから10月に反動あるのはあたりまえ
備蓄が尽きる11月にはまた戻る
景気悪い悪いばかり言ってるとホントに景気悪くなるよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 10:55:59.45ID:bp+QiuYY0
日本シリーズでは何が何でもホークスに勝ってもらって、大型のキャンペーンやってもらわないとな
TVでもそんな時ぐらいCMぐらい流してもらいたい
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:34:10.29ID:E5rBCOv10
そもそも野球って普通のテレビでやってるっけ?
なんかここ数年、高校野球以外は目にしたことないや
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 14:06:39.24ID:1Pg+4Hi+0
日本シリーズは都会では毎日地上波でやるけど田舎だとやってないね
俺の地元は第2戦だけ放送というなんとも中途半端な田舎だわ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 14:40:29.55ID:1+JSRLpH0
荷物1コしか持ち込めなくなってからも「お預かりします」と以前と変わらず優しく受け入れてくれる受付の人に感謝するようになった
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 21:56:28.81ID:e0XgysxV0
>>163
ジャニーズショーと揶揄されるような大会だからな。
しかもフジテレビの独占だし。
もともと他局では、扱い難い大会。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 09:22:40.56ID:RRFrnqeN0
ヤフショでついに1週間注文ゼロという記録が樹立された

自社サイトは10%減程度なのにヤフショだけ100%減という謎現象
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 12:18:05.34ID:yxLqZmp10
届くメールはスパムばかり…
副業始めようかな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:40:33.68ID:BhZEChHX0
ペイペイモールと分離でさらに終わるよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 16:25:40.22ID:rQxOYZWL0
もう死んだはる人が書き込みしてる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:16:33.39ID:FWE4Wwep0
起業したい人が、ゼロから事業を立ち上げるのではなく、すでにベースがあるところから始められる。

中小企業の売り手・買い手をマッチングするサービス「TRANBI」は、個人の利用も増えているという。

また、「TRANBI」は、新しい事業を発想し、未来を思い描くための『メディア』にもなっている。

自社を売りたい中小企業と、それを買いたい企業や個人とをマッチングするウェブサービス「TRANBI(トランビ)」。

近年、急成長を遂げており、登録ユーザー数は2万人超、累計マッチング数は9000件以上に拡大している(2019年1月時点)。

https://www.projectdesign.jp/201903/ventures-power/006069.php

事業承継・M&Aプラットフォーム TRANBI【トランビ】
https://www.tranbi.com/
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 11:39:50.52ID:7OKdMM1c0
注文戻らねー
このまま沈んでいくのか…
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 11:51:03.53ID:1JtQz0o10
今までの消費税増税はまがいなりにも景気が上昇し始めたところで増税してたけど
今回は8%の消費税に耐えられずズルズル下降し続けている時に追い打ちしたからな
僅か2%で8%据え置きもあるとはいえ増税してなくてもヤバい状況
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:41:12.91ID:z0tdwMkl0
昨晩発行したクーポンも獲得された枚数は増えてて、商品もカートに入れてもらえてるってのにご注文ありませーん
27日の払いはほぼ全額借金だわこりゃ
遅れてきた盆休みだとでも思うことにした
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 20:13:47.75ID:T2s0BO6N0
ヤフショのアクセス数推移はどうですか?うちは9月から下降傾向で10月入ってからひどい日が続いている
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 14:19:40.87ID:uJ6LgHQL0
うちはアクセス数は減ってないですね 確認してみて驚いたくらいです
PCからの売上が激減していて、棒の形にすらなってないです
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 16:13:26.09ID:n7puN4bs0
まだ終わってないけど、今週も酷かったな
来週はどうなんだろ…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 21:40:35.60ID:uJ6LgHQL0
PayPayモールへ移ったお店を見て、後悔してるだろうな可哀想に…と思う反面、お願いだから戻ってこないでね!と
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 21:56:30.65ID:mcY4e3iK0
べつにYahooショッピングやめてPayPayモールに移るわけじゃないから関係ないんじゃないの
Yahooショッピングの検索結果クリックするとPayPayモールに飛ばされるからデータも共通みたいだし
Yahooショッピングから怪しい店や中小零細のザコ店を取り除いたのがPayPayモールってことなんだろな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:31:59.64ID:uJ6LgHQL0
>>187
お客様の目線なんだね

私から見ると…憶測だけど「売上が高くYahooへの手数料が大きい、楽天だと〇〇なのに」とか言い出してるストアを手数料ナシにして引き止めるため、楽天ブランドアベニューの見習い、ストア別のガチアフィ貼りやすいモールに見えるよ。

そして5の日やゾロ目などや数種のクーポンの対象外のモール。

今の所は、お客様が一度は見に行ったとしても恐らくヤフショに戻ってお買い物されるかな〜と

期待してしまうんだなぁ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:01:33.77ID:mcY4e3iK0
べつにお客様目線とかじゃなくてヤフショかpaypayどちらか一択じゃなくて
両方に出店するだろうから後悔するとか戻るとかしないんじゃないのって思っただけ
PayPayモールに出店するデメリットって何があるの?
客目線だとソフバンユーザーなら毎日10%OFFだからクーポンなくてもソフバン客には得なんじゃないか?
ソフバン以外はヤフショの方がいいだろうけど
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 15:50:34.03ID:hLwmPPYk0
ヤフショはソフバンユーザーメインで
他のモールに比べて貧乏人が比較的多いから消費税の影響はでかいな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 12:08:12.74ID:JrcK7rps0
ここまで売れない10月は初めてだわ
本当に廃業が見えてきた
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 14:35:23.44ID:ZIXDWwoh0
ビックバーーーーーーんか
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 16:14:28.00ID:sPs3m6PA0
変なクレーマー客につかまったわ。
4日前に送った商品がまだ届かないから
詐欺だ!被害届け出す!って暴れ出した。
発送した時点で運送会社と
追跡番号知らせてるのに
調べもせずに騒ぎたててる。

ブラックリストに入れたいけど
ヤフショってそんな機能ある?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:19:40.15ID:vr2yD35/0
個人情報をショップ側に握られているだけに、客側はあまりえげつない事はしない方が良い。殺人事件が起こる可能性だってある。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 07:02:27.81ID:VBuMA+Qs0
>>198
そういうお客様は揉めても結果満足してくれると頻繁に買ってくれるように化けるかもよ
オクの方でID検索して、内容がまともな人なら丁寧に次につながる対応した方がいい
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:41:09.83ID:Gk7K8d7k0
>>200
騒いでるのは問い合わせで。
何度も送られてくる。

こっちは誠意を持って対応したんだけどさ、
全然納得されていない。
ってか、最初の連絡きた時点で追跡調べたら
配達中になってんだよね。
やりとりしてる間にも配達完了なってるのに
返品する!とか言ってるし。

こういう客相手するの疲れる。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:25:10.52ID:B+WcDkPG0
ヤマトがアマゾン向け運賃を値下げ!2年前の値上げから一転の事情
https://diamond.jp/articles/-/218222
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 14:27:32.22ID:Ysd+VT/00
>>204
大口は下げて、小口は値上げかな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 15:57:14.36ID:Gk7K8d7k0
>>206
私もイマイチわからないんだよね。
返信だって丁寧に送ったんだけど
気分悪いから商品も捨てたとか言ってるし。
数百円の商品ならわかるけど
一万以上する商品を使用もせずに
捨てる意味がわからない。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 06:39:06.77ID:vixbTtCr0
ただのメンヘラかまってちゃんやぞ
次はあんたの店の無いこと無いことネットに垂れ流す
捨てアドから適当な住所に代引きでイタズラ注文したりもする
手切れ金・詫び金目的の確信犯も居る
入学式の服しかり、運動会用のレンズしかり、必要な1日だけ使って難癖付けて返品なんてのを平気でやる奴も居る
ワザと傷付けたりして…

取り扱い量が増えて来るとポツポツ湧いて出る
何の落ち度が無くても絡まれる
あまりの理不尽さに心折れるがそのうち「またか」と慣れて来る
闘うのも自由だけど損金扱いで忘れた方が商売と精神には影響少ない
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 08:01:07.34ID:kvgG5l/a0
>>205
小口には嫌なら他社と契約しろって問答無用で値上げしたのにね・・・
結局Amazonに飲み込まれて日本のインフラただ乗りされるわけだ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 10:46:15.08ID:aWBy/Ddz0
同業者も調子悪そう
営業の人も、自分の身の振り方を考え始めてるし
本当に厳しいわ…
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 10:48:22.91ID:sU2lqDNG0
ヤフショ1週間ぶりに1件売上あったまま
そこから4日間連続で売上ゼロ

増税前はコンスタントに1日あたり1〜2件あったのに恐ろしい減り
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 12:57:08.11ID:50jjiSx80
商品が服とか靴とかの場合って着用写真は勝手に使っていいの?
個人輸入からメルカリとかで売る場合
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:05:25.04ID:MSH1YDYR0
>>208
評価1つけられたけど
これだけで収まってほしい・・・と願います。

理不尽な返品には応じたくないけど
今のご時世、何されるかわからないから
店側は弱い立場だね。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 14:14:07.61ID:g7N8EJHW0
>>202
当然
申し込むのがほんの少しの手間なだけで
決済業者への手数料が下がり客も見込めるなら
申し込まない理由が見当たらない
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 14:47:21.53ID:cB/IOY0s0
モールじゃなくて独立サイトで複数の決済業者と契約してるけど
手続き速いとこと遅いとこがあって遅いとこはまだ審査おわってないんよ、困った…
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 13:38:43.27ID:uxi4Izp70
他社も売れないのか物凄い安売りしてるなぁ
これじゃあ売れても利益はかなり少ないし本当悪循環…
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:34:55.11ID:inGYxS2w0
9月はあからさまな買い控えでdown

10月は大手じゃないキャッシュレス還元やってるリアル店舗に客足が向かっているのでdown

という可能性は?

うちはリアル店舗前年同月既に超え、ECはカスという状況でござる
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:32:12.09ID:cqm456Ww0
9月は後半になって少し駆け込みがあって売れた
10月入ったらピタリと止まって今に至る…
前はこっちが振るわなくても他のが頑張ってなんとかなってきたんだけど
今回は全滅状態で本当困ってる まさに詰んだって感じ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:11:37.84ID:wkzN7S660
うちも全滅だわ。固定費を限界まで削って延命してるが冬を越せるか微妙。
自宅売って立て直そうか思案中。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:39:53.62ID:P7F2fGhL0
ヤフショの売り上げがゼロが続いてどうにもならないので
起死回生で楽天に出店することにしたわ

これが失敗すると本当の御臨終
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 08:15:53.84ID:ta0OjxKL0
ヤフーは売上げゼロでも損はしないけど、楽天で売上げ僅少ならマイナスやぞ
送料無料強制も始まるぞ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 09:14:49.57ID:arTIy+h/0
ここ2週間の売上が少なすぎて胃が痛い・・・
色々手は打ってるけど手応えが全くない
潮がサァァァァーーーっと引いていってしまったような感じ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 10:59:08.48ID:DBep2aai0
Amazonの型番商品の5パーセント還元のストアだけは儲かってるみたいだね。
Amazonが独占していたカートボックスが取れるから。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 17:53:51.55ID:wbEwpxwE0
預金封鎖されそうだから、ヤフショで金庫買った。
去年の今頃は、パーっとお花や洋服もがんがん買ってた。
十月以降、売り上げ激減して、とてもそんな気になれない。
ネガティブな動機にしか、金を使いたくないのは、悲しい世の中。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:39.46ID:/PIsqv1O0
客の立場で久しぶりにヤフショ開いた
不要な情報量多すぎ買い物する気無くされる
PayPayモールの存在意義わからないし
PayPayフリマお誘いのメールは頻繁に届くし
ZOZOはクーポン全然出なくなったし
Yahoo!は何したいの
労力かかる割に売れないよねヤフショ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 22:01:22.34ID:wfIWuKWn0
メルカリが出てからヤフオクとかお通夜だし
アマゾンの破壊力にヤフショは敵わないし
かなり微妙な位置にいるんだよな
色々考えて立て直そうという時期だろ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 22:41:42.28ID:/PIsqv1O0
タダでショップ開けるを売りにヤフショ改革してショップたくさん抱えてからPayPayモール
PayPayモール以外のヤフショ店舗の立場よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況