X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント322KB

自営業ですが倒産しそうです157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 11:08:15.49ID:dTLbLUI70
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです156
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1545991430/
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 17:56:40.39ID:AGsRcN6c0
最近猛烈に金が欲しいと思うようになった。買いたいものはあるのだが
数年前、無給で働いてて金に苦労したので物を買えなくなってしまった。
貯金通帳見て満足している。一発でいいから当てたい。ヒット商品作りたい。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:29:01.12ID:C9XgMtca0
>>791
俺は苦しい時ほど金使ってるかな
おかげで金貯めてばかりいるカス共とは一応の差は付いた
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:52:28.53ID:C9XgMtca0
>>793
プリウスじゃないけどプリウスみたいな車乗ってるよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:55:45.89ID:C9XgMtca0
人間誰でも金が無い時ってメンタルがやられるから
俺は気弱にならないために逆に金使うんだよ
だから何とか保ってるんだと思うよマジで
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:22:48.61ID:C9XgMtca0
>>796
それの何が楽しいの?
シェルターみたいなつもりで貯金してるなら俺も同じだぞ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:13:49.12ID:/qRYD2PR0
>>794
プリウスのようでプリウスでないベンベン♪
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:50:05.69ID:4MHFjhjz0
うちはプリウスのようでプリウスではないC-HRハイブリッドを買いました。

ちなみに60回ローンですw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 02:21:19.25ID:+ZTJIYM/0
みんな金持ってんじゃん。
倒産しそうもないな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 06:05:32.08ID:+fQlwj2i0
小4の時、好きな子から電話で「どうせチョコ0でしょ、義理だけど取りに来れば?」って言われて
「まぁ貰えるだけマシか」と家に行ったら向こうのお母さんがいて「あら?この子がう(ワイの名前)君?ニヤニヤ」って言ったら彼女が顔真っ赤にして「ちょっと!やめてよママ??」ってなってた思い出が無い
0809ラグビー
垢版 |
2019/02/14(木) 08:01:28.50ID:k8w3ekXi0
おはようございます。
誰かが、私を呼ぶ声が^_^

今は田舎で人間的な生活をしております。
仕事 家庭 趣味 毎日楽しく過ごしています。

サラリーマンの給料
自営の頃からのネット販売
ラグビースクールのコーチ(これは持ち出し)
趣味の木工&溶接での受注制作販売
時間がある時にdiyしている、木製什器&小物(レギュラー商品)の委託販売とフリマ マルシェでの販売

などでそこそこの生活をしています。

田舎は人付き合いですね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 08:33:43.51ID:Gq5SIlPp0
>>806
無いんかい
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 08:35:27.89ID:yOdDa/kB0
>>806
ほっこり
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:57:56.13ID:GQPYUcZ80
旧型レクサスISに乗ってる
中古で買ったから、150万くらいだった

軽の新車より安いんだけど
周りの見る目が、やはり違う
腐ってもレクサスだわ
0813ラグビー
垢版 |
2019/02/14(木) 10:03:50.47ID:M06VXsaF0
おしゃれなカフェやお菓子屋さんから棚とかの注文が入るよ
0815ラグビー
垢版 |
2019/02/14(木) 10:22:01.96ID:M06VXsaF0
いまは、ボルボsuvと軽トラとプレマシーとタント乗ってます
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 10:53:23.08ID:qic+oeT/0
みんな景気良くてワロタwww ワロタ……
0820ラグビー
垢版 |
2019/02/14(木) 11:19:26.83ID:k8w3ekXi0
いま、車の移動販売してる知り合いの人から折り畳み式の販売ワゴン作って欲しいとメールが来ました。

ストアーエクスプレスとかのは高くて買えないからって。
ストアエクスプレスの欲しい品物の画像と仕様を寄越せば、CADで図面起こして予算に応じて材質を決めます。
大体カタログの半額以下で作れます。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 11:25:46.76ID:KRmTnMKG0
>>819
レクサスで人が嫁(中古)に乗ったら
俺の見る目が変わった
慰謝料もかかるけどね

これくらいはやってくれw
0822ラグビー
垢版 |
2019/02/14(木) 11:33:19.64ID:wOzr5jJQ0
いま残価設定で車買えるからね。
レクサスでもブェルファイアでも1000万超えじゃないとねー
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 11:56:36.07ID:pRixGLko0
本物のラグビーかい?
またここ荒らすの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 12:13:24.71ID:QOsAshnQ0
明らかに金持ちでなさそうな二十代で初代日本レクサスLS400に乗っているのとかいるけど、故障したらどうするんだろ?
そのまま売り飛ばすんだろうか?直したら高いだろうしなあ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 12:16:32.00ID:KRmTnMKG0
>>825
そうそう

「馬鹿が身分不相応にレクサスなんかに乗りやがって
 どうせ中古だろうがクソが」

こんな感じだよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 14:45:00.08ID:QOsAshnQ0
>>830
そんな事は無いと思う。高級車は一応ステータス。ベンツのSクラスを新車で買える人は限られている。
経費扱いにする為にリース契約もあるけど、月々の支払はかなり高いし。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 15:29:10.92ID:2hPLjWGG0
>>826
その場合は20代じゃ廃車かな
でも高級車ってきちんと作り込んでるからメンテナンスさえやってれば相当乗れる
それ以前にLSの維持費(税金、ガソリン代)で必死そうw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 15:31:04.73ID:QOsAshnQ0
>>833
フルローンって、車は維持費って言うのが掛かるから、買って車庫に置いておくだけならばステータスではないけど、
ちゃんと維持していくにはそれなりのお金がいるから、ステータスと言えばステータスですよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 15:34:14.13ID:QOsAshnQ0
>>834
初代日本レクサスLS400って現在車体だけなら100万位でしょ。以前ホリデーオートとかいう雑誌で、中古のロールスロイスを300万円位で購入して、
”みんな避けてくれる。”って自慢していた人がいたけど、頭抱えたなあ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 16:04:12.55ID:pNaP8liF0
新車でロールスロイスを所有する人も怖いし
中古でそんなの買っちゃう人もある意味怖いから
どっちみち避けるに越したことないよね
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 17:24:07.09ID:bodix7xk0
このスレにレクサスのっている勝ち組がいたのが今年最大の驚きだわ


「社長ーーー俺もレクサスに乗りたいっす〜〜〜」
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 18:11:06.65ID:dz+TQgOh0
スレチだが中古か新車かなんて地元なら簡単にわかっちゃうんだよな
あいうえお順にナンバーが発行されるから自分が新車にさえ乗ってりゃ自分より先に買った車か
後から買った車かわかっちゃうから
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 18:16:12.34ID:dz+TQgOh0
例えば品川333と言う車があるとしたら
品川333た〇〇〇〇と品川333ち〇〇〇だと
ちの方が後に買った車なんだよねだからすぐに中古か新車かわかる
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 18:26:36.57ID:dz+TQgOh0
>>848
希望ナンバーも一緒のはずだし
希望ナンバーなんて基本的にアホ認定される
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 18:27:28.65ID:dz+TQgOh0
一緒って言うのも希望ナンバーも希望ナンバーであいうえお順って事ね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 18:51:57.52ID:dz+TQgOh0
>>852
知りたいんじゃなくて知っちゃったんだよ
俺の車が(む)なんだけど(も)の車が俺の車より古いの見てあれ?って思ったのがきっかけ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:27:23.05ID:+RZ64AiW0
スバル360がすき
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:31:14.26ID:TEL7lEgx0
車、腕時計、家、やった女の数等…
どうでもいい事なんだけど、自慢したくなる奴はいるのは確かw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:37:06.79ID:dz+TQgOh0
>>857
はたから見たらだから何?って事だからだよ
結婚記念日だの誕生日だの生まれ年だの
だから何?って自分が良ければそれで良いだけの情報じゃない
暗証番号くらいならそれはそれでいいけど
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 20:28:14.45ID:zZQ6K5ab0
>>858
全てお前が勝手に思ってるだけの話で
希望ナンバー=アホって一般的だって言い切れる根拠がないんだが
そもそもお前のレス全部アホくさいんだけどほんとに経営してんの?
親が敷いたレールにのってるだけのアホボンだろ?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 20:31:16.46ID:+ZTJIYM/0
本当に商売が厳しいわ。
アベノミクス恐るべし。
0862ラグビー
垢版 |
2019/02/14(木) 20:57:24.01ID:k8w3ekXi0
毎月サラリーマンの給料35万
副業35万

楽しい生活してます
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:10:07.06ID:sTOeW/Rn0
東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? 
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? 
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .



https://nunato.net/?p=1613
0864ラグビー
垢版 |
2019/02/14(木) 21:14:55.80ID:k8w3ekXi0
↑俺福島県なんだけど
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 22:08:57.31ID:NKfUWoXp0
>>858
捻くれてんな
お前は今まさにここのみんなにアホ認定されてるぞ
希望ナンバーのアホと同類になっちゃった気分はどう?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 23:16:18.07ID:SqWNwmgh0
車のナンバーで喧嘩出来るお前らが羨ましい
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 00:11:10.84ID:weRRo4ku0
糞たりかぶったばいやんクサかーっ寒かっー
セイッ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 07:28:53.65ID:XxogMUKT0
ライザップ81億赤字らしいけど素朴な疑問なんだが、運転資金どうしてんの?
銀行が融資してんの?
何を担保に?
貸してくれんのか?

てか世の中ずっと赤字の会社って結構あるじゃん
ジーンズメイトとか10年ぐらいずっと赤字だろ
でも駅前にあるよな
意味分かんねーよ
誰か具体的に説明できる奴いる?このロジックを。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 07:51:44.83ID:iZjGJiAn0
あんな糞会社の決算なんて興味ないから見てないが
今期81億の赤字でも前期に101億の黒字を出してれば20億はある事になる

そういう事だろ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 08:03:35.53ID:VabnICZX0
日銭を稼げる所は赤字でも貸してくれる場合がある。
潰れかけの旅館みたいな所でかなり貸し付けていて、融資が止まると倒産する場合とかだといやいやながら貸し付けたりするらしい。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 08:14:10.15ID:DlKcn4q+0
黒字の会社に融資は喜んで貸し出す。
赤字の会社は限度額がメチャ低くなる
当たり前だけど、仕方がない
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 09:03:22.45ID:pPIn5sZ00
中小企業の約7割が赤字決算だからな
赤字だから融資不可なんてことになると
日本経済壊滅
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 09:47:09.18ID:YblE+cl+0
赤字だけどボーナスはあるよ
なんでだろうね〜
毎年赤字だけど何故か潰れないよ〜
それどころか何故か事業拡大するよ〜
なんでだろうね〜
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 09:56:58.83ID:pPIn5sZ00
銀行融資といっても黒字で先行投資型(土地建物担保)の前向きな借り入れと
俺たちみたいな明日のことも分からないような赤字で後ろ向きな運転資金型(保証協会)と
二つに分かれると思うけど、
いずれにしても消費増税を乗り切れるのか、それよりも確率で大震災に襲われる可能性も
高いし、貸す方もリスクは高いね
現金預金がどのくらいあるのかが大きな目安になるのかな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 10:51:22.10ID:LLCepYO90
仕事が暇な冬にやりたい事やっておこうって趣味に金使ったら
総額で80万円かかってしまったでござる
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 12:38:21.20ID:EoCvQ55V0
晴れてる日に傘を貸し雨の日には取り上げる
これが銀行の仕事
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 15:44:01.14ID:BQIbVxS90
>>886
雨の日に客から傘を取り上げてる銀行員って、見たことある?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 15:56:07.62ID:chfdHqD60
学生の頃だから20年以上前、信用金庫で「金返せこのやろう」って
怒鳴っているから何事かと思ったら銀行員が客に怒ってた。
それ以来、銀行員は怖いやつだと思っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況