X



売上げ悪い個人薬店、どうしたら良い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/01(火) 18:24:38.57ID:a8j217qD0
大手MやS等々に挟まれて、頑張ってはいるのだけれど、、、、
一般薬のネット販売も再開するし、、、、何か良い方法をお聞かせ下さい。


★このスレは、個人経営の薬店(一般用医薬品の販売店)のスレです。 
 個人経営であれ、法人チェーンであれ、調剤薬局(薬局)は、関係ありません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/01(火) 19:31:39.87ID:tTNboRSA0
【通販】ネット販売市場、アマゾンジャパンが"一人勝ち"--主要300社の売上げは2兆3575億円(対前年比9.4%増) [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380592988/

■「化粧品・健食」DHCがトップ

「化粧品・健食」では、ディーエイチシーがEC売上高の推定値259億円となりトップに。
2位がオルビス(推定176億円)、3位がファンケル(同160億円)という順になっており、
通販市場での主要なプレーヤーが上位を占めている。いずれもネット経由の売上高は5割程度に
達している。

特徴として、1to1マーケティングを志向する動きが見られる。例えばファンケルは昨年、
顧客情報管理システムを刷新。通販・店販・ネットなどチャネル別に管理していた顧客情報の
一元化により行動分析面の強化を図っている。オルビスも年内に大規模なシステム刷新を行う予定だ。
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2013/09/27/011.jpg
◎通販新聞 http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2013/09/2012300357594.html

3 :名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 11:13:36.43 ID:ISpGO/fg
アマゾンが日本に税を落としてくれればもっと凄いのだがな。そこが残念な所だ。

8 :名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 11:22:06.24 ID:Zy/BV/RY
それより日本で税金払えよ。 どんだけ日本から搾取するねんw

9 :名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 11:30:19.49 ID:MXdAqWP+
日本に税金払え

16 :名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 11:45:41.17 ID:tAvVlAnH
日本に税金を払ってる通販業者ランクとか作って欲しい

29 :名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 13:16:02.52 ID:ZwME5Y+o
Amazonってほんとに全部在庫持ってんのかな
某大手流通会社よりAmazonが安かったので買ったら
某大手流通会社のラベルが貼ってあるのが届いたよ

32 :名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 13:30:39.46 ID:lQnhAGp1
税金払う企業からすれば税金払わずコストダウンに転嫁できるアマゾンはフェアじゃないな。

41 :名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 15:20:20.46 ID:t6k+AnY0
【物流】要求高くて対価は低い 佐川がアマゾンとの取引撤退 宅配業界大揺れ[13/10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380591119/

44 :名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 16:14:20.57 ID:+1l/Xjn+
以前こんな事があったらしいね

アマゾンと東京国税局が法人税について140億円の追徴課税でもめた挙句
ビタ一文払っていない経緯から「法人税すら日本に払わないアマゾンが
“消費税だけは日本に納付している”とは考えにくい」と疑われているとか
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/01(火) 19:42:12.73ID:tTNboRSA0
【物流】要求高くて対価は低い 佐川がアマゾンとの取引撤退 宅配業界大揺れ[13/10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380591119/

宅配便2位の佐川急便は、今年4月にアマゾンとの取引のほとんどを返上した。
数量の変動が大きく、時間指定を含めサービスの要求水準が高い一方で、対価は
極めて低かったからだ。

2000年にアマゾンが日本に進出したときには、日本通運の「ペリカン便」が
宅配業務を担当していた。それを佐川が引きついで、業界首位のヤマト運輸と
ともにアマゾンの配送を支えてきた。
今回、佐川が撤退を決めたことで、アマゾンの宅配業務はほとんどヤマトが一手に
支えることになった。 ヤマトと佐川は、国内の宅配市場のシェアがそれぞれ4割前後。

わずかにヤマトが上回る程度だが、配送を支えるネットワークの構成は大きく
異なる。ヤマトが国内に約4000の営業拠点を持つのに比べ、佐川はその
1割程度。配達員の数も半分程度でしかない。

もともとヤマトの物流インフラは個人間取引を前提にできているが、佐川の
場合は企業間取引がベース。その差が拠点数などに現れている。配達員の
ほとんどが社員であるヤマトでは、配達する荷物が増えるほど効率が上がる。

一方のヤマトも安泰ではない。佐川の仕事の一部は日本郵便の「ゆうパック」が引き
継いだが、配送品質が心配なアマゾンはこの仕事をしばらくヤマトに任せる方針だ。
急激に増えた仕事を、ヤマトは配達員の残業で何とか回している。さらに物量が増えた
時の人件費増をどうすべきか、ヤマトにとっては頭の痛い問題だ。

アマゾンへの対応をめぐり、日本の宅配業界は大きく割れた。
だが、企業がそれぞれの特徴をはっきりさせて生き残りを図るのは当然のこと。

独DHL、米UPS、フェデックスなどは、グローバル企業のサプライチェーン
改革や新興国市場の拡大を手掛かりに急成長している。彼らにとって、アジアの
経済成長や貿易拡大は強い追い風だ。

近い将来にアジアが主戦場となる。日本企業もこの大きなチャンスを見逃してはならない。
(「週刊東洋経済」副編集長 西村豪太)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131001/biz13100108070009-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131001/biz13100108070009-n2.htm
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/01(火) 19:47:27.16ID:ALvVnmas0
小林製薬、スキンケア強化に向け六陽製薬を子会社化 2013.02.28
http://www.syogyo.jp/news/2013/02/post_005533.php

 小林製薬(本社=大阪市、小林豊社長)は、3月11日付で六陽製薬の
株式93.9%を取得し、子会社化すると発表した。
六陽製薬(本社=兵庫県西宮市、田正博社長)は1959年に設立し、
医薬品・医薬部外品・化粧品の製造販売事業を行っている。スキンケア
分野においては、肌質・年齢・性別を問わず使用できる薬用ローション
「オードムーゲ」(医薬部外品、医薬品全3種)を主力製品に、洗浄系
ヘアケア関連のアイテムも展開。

2012年3月期業績は、売上高7億6500万円、営業利益3400万円だった。

 小林製薬は近年、OTC医薬品、口腔衛生品、スキンケア製品のヘルスケア
領域を重点領域に位置づけ展開している。中でも、シミを防ぐ薬用スキン
ケア「ケシミン」、肌老化に着目したエイジングケア「ヒフミド」(通販専売)
の主力2ブランドは堅調に売上げを伸ばしており、今年1月の説明会でも小林章浩
専務は、スキンケアを製品開発の強化分野に挙げていた。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/01(火) 19:47:57.71ID:ALvVnmas0
>>4  なんだ、六陽製薬って身売りしちゃったのかよ。

しかも売上高7億6500万円、営業利益3400万円なんて以外と儲かって無いんだな。
利益率は2〜3割の企業かと思っていたし、売上も10億近くあったかと思っていた。

最盛期よりも売上が落ちていたのかもな。

そうなると、オードムーゲが、何時までも日邦の専売品で有り続ける訳無いな。

小林製薬は、通販化粧品に力を入れているみたいだから、オードムーゲもそうなるだろ。

ナンなら、漏れが買収したかったよ。
通販専売の薬用化粧品として大々的にやりたかった。日邦が売る額とは、桁が違うと思うわ。

日邦薬品は、なんで六陽製薬を買収しなかったのだろう? 
個人薬局の卸やボランタリー本部に、そんな力も能力も無いかw
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/01(火) 19:49:36.50ID:ALvVnmas0
>>5を修正)
個人薬店の卸やボランタリー本部に、そんな力も能力も無いかw ←○

個人薬局の卸やボランタリー本部に、そんな力も能力も無いかw ←×
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 18:39:29.52ID:L05ghHCC0
【福岡】 頼んでない健康食品を一方的に送り付け代金請求
      …「送りつけ商法」疑い、通販会社代表社員を逮捕 【怖怖】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380701773/

1 :そーきそばΦ ★:2013/10/02(水) 17:16:13.43 ID:???0
注文を受けていないのに健康食品を一方的に送りつけて代金を要求する「送りつけ商法」を行っていたとして、
福岡県警は2日、通信販売会社「三和ヘルスケア合同会社」(福岡市中央区舞鶴)代表社員の飯盛いさがい
圭一容疑者(38)(同区那の川2)を特定商取引法違反容疑(不実の告知)で逮捕し、同社元従業員の男
6人(18〜25歳)を同法違反容疑で福岡地検に書類送検した。
県警は、関東の高齢者を中心に約400人が被害に遭い、被害総額は約1000万円とみている。

 発表によると、同社は6〜7月、東京都内の女性(81)ら6人に対し、「注文を受けたので商品を送る。
あなたが注文したから電話している」などと虚偽の説明をした疑い。6人は、
自宅に届けられたサプリメントの代金として3万〜5万円をそれぞれ支払っていた。
飯盛容疑者は「うそはついていない」と容疑を否認し、書類送検された6人は容疑を認めているという。

 法人登記によると、同社は今年4月15日に設立。県警は7月11日、同社事務所を同法違反容疑で捜索し、
名簿や十数台の電話機などを押収していた。
(2013年10月2日 読売新聞) http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20131002-OYS1T00728.htm

4 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:18:16.36 ID:q5W/Jkl5P
朝鮮人参

8 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:20:57.88 ID:O7Ta61oS0
この手の犯罪は、刑罰が軽過ぎるから、いくらでも繰り返すよ。。。893の資金源だし。

9 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:21:33.45 ID:8LUoFYL+0
>飯盛いさがい圭一  ← ミドルネーム? ナニ人?

11 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:22:30.56 ID:GRQsh7c/0
福岡や熊本にかけて健康食品や美容関係の会社が異常に多くないか?

14 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:23:59.57 ID:0mjGG42h0
>>11  だよなあ、
福岡はこういう健康食品やら化粧水やらせっけんやらの通販会社が、何故か知らないが多い、なんで???
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 18:42:23.62ID:L05ghHCC0
>>7の続き)
16 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:26:32.27 ID:XM6WiQzi0
もはや福岡ってだけで胡散臭い

19 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:28:29.62 ID:hORFrAFR0
>>14  暴力団のフロント企業だから

20 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:29:46.72 ID:zdoQvzP30
ウチにも電話が掛かってきたけど、また福岡かwww

21 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:30:58.85 ID:ZtGwrquL0
新聞屋が、アンケートがらみで、良くやる手口だな

23 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:31:34.14 ID:L1DS6lsU0
怪しい健康食品の狭い店舗に、年寄りが沢山集まってるのを見かけたことあるけど
あ〜やって婆さんたち騙されるんだなーと思ってた

24 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:32:41.10 ID:d+ZTgclO0
福岡か。また朝鮮人かよ。

25 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:33:46.93 ID:jTUiQllp0
>>23  それすぐ店を閉めるヤツね。

26 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:34:58.56 ID:RAqg083/0
>>23  あれは半分がサクラだよ、サクラ率とんでもなく高い。

28 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:36:25.09 ID:bw7Xx/dc0
>>14  その手の老舗があって、みんなそこから巣立ってる

31 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:41:16.49 ID:iwqFA8kO0
>>13
警察に「不審物が届いた」って持って行けばいいよ。代引きのならば、受け取らない。
最近の運送屋さんは、「差出人を確認して下さい」と言って来る。クソ業者を営業妨害で訴えればいいのに。

33 :名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:49:32.39 ID:V8t9SR1X0
>>11>>14  
在日の住処だから、ソフバンの禿やホリエモンも、その辺の出身者。
九州にある皇○のエ○ーラ○フは、韓国企業に身売りして、完全にチョン企業になっている。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 00:52:01.68ID:tLUK74PW0
あるチェーンなんか、
加盟している個人薬店が、脱兎の如く逃げ出している。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 08:55:35.25ID:bYf4ZkpN0
わふぁふぁ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 10:13:41.67ID:lrbUVnQe0
いろいろな流行ってる薬店を回るもしくは研究して、良いところをパクる(掃除から配置から挨拶からすべて)そして自分で新しいシステム(お客様にとって便利な)を日々考える。普通にしてても儲けなくい時代だから
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 10:17:53.40ID:+3a+po1M0
ひとつの商品を無料にしたりして、お客様にきてもらう。きてもらわないことにははじまらない。接客はディズニーの真似(素晴らしいから)システムはアマゾンの真似。掃除は?後は自分の武器を考える。掃除で店ピカピカ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 10:22:42.92ID:GqjafqBt0
自分の悪い部分をノート等に書き出す(書き出す事でなにかに悟るかも)売上が良いとこと悪いとこはなにがちがうのかすべてノート等に書き出す(書き出して現状を再認識して目的地をはっきりさせる)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 10:27:45.63ID:C48P+plu0
次は内の話。常に儲けてるところだけを頭に描く。否定的な言葉を考えない、吐かない。良い事だけを信じて、言葉にして言うこと。朝と寝る前に頭の思考を意たでワクワクする。内の話し。内=外 外=内
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 08:34:15.36ID:sLeTj4T60
【医療】薬剤師に耳の痛い話「診療所より横の薬局のほうが儲けている。
母屋でおかゆをすすり、離れではスキヤキを食べているようだ」

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380620822/
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 02:43:08.55ID:2IdI/Wat0
【東京】「脱法ドラッグ」店を一斉検査、薬事法改正で厚生局と東京都
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380905192/

1 :諸星カーくんφ ★:2013/10/05(土) 01:46:32.95 ID:???0
 若者を中心に乱用が広がっている「脱法ドラッグ」対策強化の一環として、厚生労働省
関東信越厚生局麻薬取締部と東京都は4日、販売が疑われる都内の店舗に一斉に立ち入り
検査を実施した。

 麻薬取締官に、指定薬物の取り締まり権限を与えた改正薬事法などが今月1日に施行
されたことを受けた措置。4日夕、都の職員と麻薬取締官の計6人が、4店舗に相次い
で立ち入り検査。店員から販売状況や営業時間などについて聴取したり、店頭に並ぶ
商品を撮影したりするとともに、商品の販売自粛を要請した。
ソース(西日本新聞) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/44121

8 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:10:42.69 ID:YiDBSxjy0
脱法ドラッグ
大麻 麻薬なら今までの認証で治療法が確立出来ているが
脱法ドラックと言われているものは治療法も確立出来て無いし
後にどのような副作用が出るか判ってないので怖いぞ。

9 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:19:38.93 ID:i+TznAAp0
>>1
この動きは当然だね。  麻取と東京都、GJだね!

10 :名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:29:20.61 ID:6cZOT3cni
>>8  それが馬鹿な若者は逆の認識だからな
合法=安全と本気で思ってるから恐ろしい
合法ハーブってネーミングが秀逸なのかもしれんね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 10:22:13.33ID:chzw9jUt0
>>9
オリエックスなんて、とうの昔に潰れているからな。

OTCの通販が認められたから、OTCメインの薬店は、もうダメだろう。
調剤薬局に変われる店は、とっくの昔にそうなっているから、先の無いOTCチェーンに留まる必要も無い。

調剤薬局になってる店は、調剤チェーンに加盟するだろう。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 20:21:23.13ID:LZ2UUl9/0
【社会】 しまむら店員を土下座させてツイッターに画像を晒した女、強要容疑で逮捕★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381139016/

1 :(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/10/07(月) 18:43:36.66 ID:???0
★<札幌東署>店員を土下座させ、謝罪強要…容疑の女逮捕
 札幌東署は7日、札幌市白石区菊水元町10の1、介護職員、青木万利子容疑者(43)を強要容疑で逮捕した。
 容疑は、9月3日午後6時ごろ、札幌市東区の洋服店「しまむら」で、購入した商品が不良品であるとして、
店員の女性2人に土下座をさせ、携帯電話で撮影したほか、自宅に謝罪に訪れるよう強要したとしている。

★しまむら店員に土下座させ携帯で撮影 強要容疑で43歳女逮捕
 札幌・東署は7日、札幌市の衣料品店で購入した商品が不良品だと訴えて従業員に土下座をさせた上、
自宅に来て謝罪するよう約束させたとして、強要の疑いで札幌市の介護職員の女(43)を逮捕した。
土下座を強要された従業員が9月下旬、東署に被害届を出していた。

5 :名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 18:44:35.09 ID:lE072DSz0
普通に返金に応じるだけでいいだろ

824 :名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 19:50:01.54 ID:dOiVKP1h0
.
>>5 つ、取引先に散々たかって置いて、返金をシブル○邦薬品工業www

825 :名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 19:50:06.09 ID:0tec0nc50
>>1>>824
色々言い掛かり付けて、取引先に
取引条件を急に変更させて、お金タカル企業ってあるよね。

角田一家もこうやってクレーマーから始めるのが手だったんだよね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 08:07:45.36ID:fOwmGcyP0
>>17
オリエックスは、最後の最後まで社員と加盟店が、仲悪かったよね。

経営が悪化すると、ますます仲が悪くなった。
支部会での怒鳴りあいや吊るし上げが頻発していたわ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 01:58:45.97ID:IZ32GFy70
>>19
役員は、商店街の薬屋さん(加盟店)の店主から
選出されるから、会社組織の運営やチェックが出来ない。

社員は、それを見て役員を馬鹿にし始め、次第に勝手な事をし始めていた。

オリエックスの場合には、売り上げが悪くなってから、経理の社員が、
在庫の水増や買掛金の圧縮、消費税の滞納などの帳簿操作を行い、資金繰りに充てていた。

それを加盟店出身の役員達は、全く把握してなかった。

倒産の2〜3年前から売上不振だったが、急に資金繰りが苦しくなり倒産している。

役員は、経理をチェックが出来て無かったし、
社員も役員達に隠し事が多過ぎた。 双方の不仲の原因なんかは、その点にあると思う。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 19:21:31.99ID:9VdwFUvo0
【社会】 商品送り付け1人当たり約3万円の代金請求、
 東京都豊島区の食品会社「ライフ」摘発 元社長(25)ら4人逮捕…神奈川県警 【また健食か!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381354383/

1 :うっしぃじま悪い肉φ ★:2013/10/10(木) 06:33:03.00 ID:???
★商品送り付け代金請求、食品会社摘発 元社長ら4人逮捕/神奈川

 注文していない商品を一方的に送り付けて代金を請求する「送り付け商法」でサプリメントを
押し売りしたとして、県警生活経済課と伊勢原署は9日、特定商取引法違反(不実告知)の疑いで、
東京都豊島区の健康食品販売会社「ライフ」を摘発、元社長の男(25)=同区=と元従業員3人
を逮捕した。

 県警が送り付け商法の業者を摘発したのは初めて。
県警によると、同社は6〜8月、高齢者を中心に電話で購入を勧誘。159人から約440万円を
売り上げていた。逮捕容疑は、4人は共謀して6〜8月、鎌倉市の女性ら62〜85歳の女性4人
に電話で商品の購入を持ち掛けた際、受注していないのに「1カ月前に注文した商品を送る」など
とうその説明をした、としている。
 県警によると、同社は代引きサービスを利用し、1人当たり約3万円を支払わせていた。
県警の調べに対し、4人は「間違いない」といずれも容疑を認めている。

 県警は同社から約7万6千人分の名簿を押収。健康食品や未公開株の購入歴のある高齢者を狙い、
電話勧誘していたとみている。サプリメントの健康被害は確認されていない。
 
◆「代引き」悪用 高齢者標的

 全国的に急増する「送り付け商法」の被害は、ことしに入って県内でも目立ち始めた。
かながわ中央消費生活センター(横浜市神奈川区)によると、高齢女性の被害が多いとされ、
県内の窓口に寄せられた相談は4月から10月4日までで計826件と、既に256件だった昨年度
の3倍超。代金を支払ってしまったのは106件で被害総額は約450万円に上っている。
 同センターは「受け取り側に直接会わずに済む代引きサービスに業者が目を付け、悪用している」
と増加の原因を分析する。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 19:22:28.95ID:9VdwFUvo0
(>>21の続き)
 4月から40件近い相談を受けている県警は、悪質な業者名を宅配業者に通知し、
支払い拒否の場合は無理に代金を求めないよう要請するなど対策を講じている。

 一方、業者側は商品に現金書留封筒や振込用紙を同封するなどして対抗。
他人名義で契約された携帯電話や銀行口座を悪用して摘発を逃れる業者も目立つ。
類似商品の購入者名簿を入手し次々と電話をかける手口も横行。捜査幹部は「発生が多い割に
摘発は難しい」と明かす。

 行政は強引な業者の処分を始めた。県と近隣5都県は9月、健康食品を押し売りしていた
東京都内の電話勧誘販売業者に対し、3カ月間の業務停止命令を出している。

 同センターは被害を防ぐため、▽注文した覚えがない商品は電話勧誘があっても断る
▽業者名、住所、電話番号を控える▽商品が届いても支払いを拒否する
▽代金を支払ってもクーリングオフのため開封しない−ことを呼び掛けている。
カナロコ http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1310090039/

6 :名前をあたえないでください:2013/10/10(木) 07:30:41.99 ID:MI+GiNTI
なんで名前出ない?

7 :名前をあたえないでください:2013/10/10(木) 07:36:32.40 ID:a15S8bDx
どうせまた在日だろ

12 :名前をあたえないでください:2013/10/10(木) 08:44:41.70 ID:oGQqG7pq
こいうのは、10倍返しでおk

14 :名前をあたえないでください:2013/10/10(木) 18:39:37.06 ID:wdGJinE3

>>12 罰金刑が必要だよね。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 07:03:14.34ID:Pjhl/F/I0
今は景気が回復しつつあるので、
一時よりはフランチャイスやボランタリーに騙される人が少なくなった。

しかし、また今より 不景気になれば、コンビニや飲食とかの加盟店
オーナーが本部に騙されたと訴訟起こしても、リストラがますます
激しくなりFC、VCに騙されて金を出すリストラサラリーマンが増えるんだろうな?

日本は宗教法人の数が世界で一番多く、その収益も世界で一番多い国である。

教祖様に「そなたの不幸は教祖様に金をお貢ぎすれば救われるのじゃ」
と言われたら、「ハイ教祖様」と言う人がわんさかいる国なのだ。
だから「FC、VCの本部様に有り金を全て、お貢ぎすれば、そなたは救われるのじゃ!」
と言われて、ハイと大金を出す人も多いのである。

なんとも情けない国であるwww


「愛の貧乏脱出大作戦」には飲食店のフランチャイズ、ボランタリーも沢山出てただろ?

そこでは些細なミスを見つけたり、ミスをわざと誘って
「お前は何もできない馬鹿だ!」とか怒鳴ってただろう?
 
これはフランチャイズやボランタリーの洗脳なのである。

優秀な人材に育ったら「ロイヤリティがもったいないんで自分でやります」
と言われるので、「お前は一生ロイヤリティを払いつづけないと自殺するはめになるぞ!」
と洗脳するのだ。
宗教が「教祖様に金を出さないと、交通事故やガンで死んだ奴もいるんだぞ」
と言うのと同じだwww

フランチャイズやボランタリーは、宗教なんだよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 21:21:31.61ID:ww5heevC0
>>24
スレチガイなので、あまり書き込む気は無いが、
民主党時代に比べて、数字的にも、明らかに景気は良くなっている。

消費税の税率を上げる事もあるから、政府は大規模な景気対策を打つだろう。

国土強靭化と輸出拡大政策で、引き続きデフレ脱却路線を続けるだろう。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 05:06:22.14ID:RczmDeyw0
市販薬のネット販売は生残ると思うけど、昔ながらの町の薬屋はもうだめだな。

中堅規模のドラッグストアですら、かなり倒産しているからね。

母親の実家がまさにそういう業態だったが、じいちゃんが死んで廃業した。
まあちょうど潮時だったな。

近所にも何軒か個人経営の薬店があったけど、ドンドン閉めている。

いずれ個人で薬店を経営する事は無くなるだろうね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 08:13:05.63ID:c0YutjAj0
大手ドラッグストアにだって
一般薬のネット販売には、ボディーブローの様に効いてくるぞ。

とにかく、トータルコストが違いすぎる。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 07:02:55.59ID:cMBTgbfw0
近所でジジババがやってる場末のくすり屋がある。

赤い墨で乱雑にデカく書かれたオー○○ーゲの
看板がある店なんだが、なんか哀れに思って一度入ってみたらクソ態度悪かった。

潰れちまえと思ったよ。

しかも、近所のババアらしいのがお茶飲んでるし、
照明がとにかく暗いし、割り引きとか気の利いたものはないし、何故か高い。

安さとかじゃ絶対勝てないんだから、
せめてマツキヨみたいなチェーン以上の接客をしろよ!
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 16:06:05.15ID:G5edB2hQ0
【社会】 パワーヘルスで妻若返る?…根拠なしと措置命令
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1382056894/

1 : ◆9NKSEXw3nU @関電φ ★:2013/10/18(金) 09:41:34.10 P
頭痛や肩こりなどを緩和する家庭用治療器の販売の際、「腰痛や視力、糖尿病などが治る」と
根拠のない説明を口頭でしたとして、消費者庁は17日、医療機器販売会社「ヘルス」
(東京都府中市)に景品表示法違反(優良誤認)で再発防止などを求めた措置命令を出した。

口頭説明(セールストーク)への同法適用は2009年の同庁発足後、初めて。

同庁によると、同社は10年11月〜今年4月、全国で無料体験会を開き、高齢者らに家庭用
電位治療器「パワーヘルス」(1台50万円前後)を販売。治療器は頭痛や肩こりなど四つの
症状に一定の効果があると薬事法で認められているが、販売員らは他の症状についても「治る」
と説明。「妻が若返った」「ゲートボールが上手になる」などのセールストークもあり、同社
元従業員は取材に「とにかく『治る』と10回以上言うよう指導された」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131017-OYT1T00958.htm

2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/18(金) 09:44:06.83 0
彼女が出来ましたw

3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/18(金) 09:46:24.16 i
嫁が号泣した
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 16:06:50.86ID:G5edB2hQ0
>>29の続き)
4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/18(金) 09:47:17.05 0
TVでCMを流してる健康食品も似たり寄ったり、TVCMは大手メディアに金を使ってるので批判が出難いだけ。
大体、食品でそんな効能がある訳がない、ニンニク、すっぽん、黒酢、ブルーベリー、、、
それで済めば製薬会社なんて要らない。こんなの化粧品と同じ、飾るための商品。

このパワーなんとかは一応医療機器ではあるだけまし。病気が直るなんて信じて買う奴がバカ。

5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/18(金) 09:48:31.27 0
大和田常務CMのヘルシア緑茶飲むと胃が痛くなるんだが・・・

9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/18(金) 10:10:51.59 0
1台50万か、なりすまし詐欺と同類だなあ、笑いが止まらんかったろう

しかし世の中詐欺師ばっかりだよな

11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/18(金) 10:44:55.43 0
近所に半年くらいパワーヘルスが
年寄り集めてあやしい催ししてたわ、マルチ商法みたいな

16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/18(金) 14:46:35.51 0
商業施設に出している施設で、知り合いが「雅子さまの病気にも効くウンヌンカンヌン」と言われた。
店員曰く「効果があるのに周りにいる医者達が邪魔している」ということだそうだ。
それを聞いた俺は「法律違反なんじゃないか?」と思った。 実際はどうなんだろ?

18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/18(金) 15:13:36.69 0
>>16  はっきり言って、刑事罰の対象。

19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/18(金) 15:21:41.60 0
>>18  やはりですか。
いまのところは害はないようなので放置してはいますが、危険ですね。
知人には一応警告しておきます。 ありがとうございました。

20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/18(金) 15:31:41.44 0
この手のは40万円前後か? 2万くらいで作れるだろw
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 16:26:26.51ID:G5edB2hQ0
【社会】健康食品販売でクーリングオフの説明せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382045714/

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/10/18(金) 06:35:14.21 ID:???0 ?PLT(12557)
健康食品などを強引に送りつける被害が相次ぐなか、クーリングオフに関する
必要な説明をせずに、高額の健康食品を販売したとして、東京の健康食品販売会社社長らが
逮捕されました。

特定商取引法違反の疑いで逮捕されたのは、東京の健康食品販売会社社長、
深津紘二朗容疑者(32)ら3人です。警察によりますと、深津容疑者らは今年7月、
三重県志摩市の80歳の女性に電話をかけた上で、およそ5万円の健康補助食品を
郵送しましたが、その際、法律に定められたクーリングオフに関する説明などがなかった疑いです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2033094.html

4 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:42:02.29 ID:tdNGuHnZ0
会社名は出ないのに社長の名前が出るのか。 よくわかんねえな。

7 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:47:53.61 ID:RgDub4kd0
爺さん婆さんがよく集まってるわ

8 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:51:02.89 ID:g6LNzl2A0
役員の池田高雄こと林敬澤というチョンの名前は出ないんだな。読売TVでは出てたのに

9 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:57:28.30 ID:x+SSyShK0
>>8 さすがのTBSだねw

10 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:00:11.66 ID:TcvHB8Wp0
>>8 また隠蔽かよ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 16:26:58.84ID:G5edB2hQ0
>>31の続き)
11 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:01:28.78 ID:7y5CZ0p30
こういう仕事 よほど食い詰めた奴以外は日本人ならできんだろ。
良心がとがめてさ。ま、実刑でもなかろうし、すぐに名前かえて同じような事をやるんだろな。

12 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:01:51.97 ID:pJ7ny3J1O
>>9  池田卓生

13 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:06:04.11 ID:jE+obAmg0
送り付け商法で逮捕(大阪府)
特定商取引法違反の疑いで、逮捕されたのは、池田高雄こと林敬沢容疑者ら3人。
林容疑者らは、ことし7月、三重県の80歳の女性に
健康補助食品を送りつけて、現金およそ5万円を
受け取った際に、クーリングオフなどの記述がない契約書を交わした疑い。
[ 10/18 0:16 読売テレビ]http://news24.jp/nnn/news8898407.html

14 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:08:27.69 ID:x+SSyShK0
>>12  ぐぐって見たけど,こいつ胡散臭いな

19 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:13:05.00 ID:D1T7VgBp0
一人は、偽日本人。 もう一人は、韓国籍の犯罪なんだが、
いつも本名隠蔽報道になるんだな。 本当にクズメディア。

20 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:48:36.33 ID:9bBEC/jS0
>>1  不実告知か、だったら軽微だなぁ…。

21 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:11:31.84 ID:U/V0lF3N0
軽犯罪だからやったんだろ、これは再犯の確率10割ですよ

22 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:33:59.02 ID:hS3M+eSr0
不実告知(3年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。)

これを軽微と言える>>20は凄いな。

23 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:55:58.27 ID:Mf4Vj8Ye0
空き店舗で数ヶ月だけ店開いていなくなる健康食品の店もいい加減取り締まれよ
あれ本当は高額な布団とか健康器具売りたくてやってるんだからさ

東京都が一回事業者名出して突っついたおかげで今は
「特価品は商品説明聞いた人しか買えない」と明記したり、目隠しした空間での営業ができなくなってるけど
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 16:40:20.16ID:G5edB2hQ0
【国内犯罪】健康補助食品送り付け商法容疑で韓国籍の男を逮捕 高齢者2千人、6千万円被害[10/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382006343/

1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/10/17(木) 19:39:03.14 ID:???
注文を受けていないのに高齢者に健康補助食品を強引に送り付けたとして、京都府警は17日、
特定商取引法違反(不備書面の交付)の疑いで、神奈川県伊勢原市の会社役員で、
韓国籍の男(35)ら2人を逮捕した。2人とも容疑を否認している。

 府警生活経済課によると、約2千人が実際に代金を支払い、被害総額は約6千万円に上る。
2人は「申し込まれました健康補助食品を送ります。証拠にあなたが書いた申込書もあります」などと電話し、
代引きで商品を送り付けていた。

 逮捕容疑は7月24日ごろ、三重県志摩市の女性(80)に電話し、
健康補助食品として瓶に入った錠剤を送り付け、約5万円を受け取った疑い。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/10/17/kiji/K20131017006827030.html
京都府警は17日、特定商取引法違反の疑いで、神奈川県伊勢原市の会社役員林敬沢容疑者(35)を逮捕した。
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013101701001162.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:40:37.11 ID:9nr/3KP3
これが犯流なんだね!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:40:48.32 ID:Nb+s2/lw
強制送還しろよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:40:59.70 ID:FOoikI/x
代引きなら拒否すれば良いのに…年寄りは馬鹿だな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:41:27.47 ID:A5bjrgxV
神奈川県伊勢原市の会社役員で、韓国籍

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:41:58.21 ID:waMQe5T3
また朝鮮人か…
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 16:41:29.34ID:G5edB2hQ0
>>33の続き)
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:42:51.12 ID:7NcKZ7nB
うわっ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:42:54.36 ID:DYsjwcCn
また韓国人の犯行でしたか。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:43:30.32 ID:JSQAF5zZ
うわー、、朝鮮人って最悪だな。。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:43:36.75 ID:Daw31Hq6
在日の犯罪者は全て北朝鮮に強制送還しろよ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:43:46.46 ID:Apn0AZNM
またチョンかよ、出来損ないの犯罪ミンジョクが

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:44:17.43 ID:dVDH6VPP
犯罪した韓国人は強制送還しろ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:44:36.35 ID:sGSkOiXL
高級健康補助食品を、法外な安価で強制的に郵送させられたニダ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:44:45.11 ID:BnqAqUkq
.
即、死刑でいいよ!! チョン、チュンの犯罪は 即、死刑がいいんじゃない!?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:45:47.49 ID:ma7Ul9yu
【ノービザ】も早くなんとかしてね。
身近な犯罪の根源を、少しでも減らして下さい。早急に。お願いします。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 16:42:34.70ID:G5edB2hQ0
>>34の続き)
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:47:08.07 ID:rQsLZ7x4
どうして名前が出ないの? なにか特権でもあるの?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:47:36.97 ID:FOoikI/x
むかし蟹を送りつける詐欺があったっけ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:48:02.18 ID:1uCGbpdH
いかにも韓国人がやりそうな卑劣な犯罪だ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 19:48:10.48 ID:fC2O8vxz
朝日新聞だと日本風に名前が変わって報道されます

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:09:41.04 ID:abgTr+zC
>>42  どれだけ転嫁しようとしても、>>1の薄汚い在日朝鮮人の犯罪は消えないぜ。
いくらネトウヨ連呼しようが、今この瞬間私もここの住人も犯罪とは無縁だぜ。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:13:45.81 ID:yJx1kwZR
これが在日チョンの姿

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:14:41.71 ID:tvi1NAMT
在日は社会を混乱させる害悪だからさっさと強制帰国

           ミ _ ドスッ
        ┌──┴┴──┐
   ∧∧ │・ 関わらない .│
   (   ,,)│・ 助けない   .│
  /   つ. ・ 日韓戦争   .│
〜′ /´ └──┬┬──┘
 ∪ ∪        ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
日本を中傷で貶める事、それを自国の利と考える卑劣な国、韓国
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 16:44:02.96ID:G5edB2hQ0
>>35の続き)
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:16:30.03 ID:IknX4lUb
やっぱりな、朝鮮人がやってると思ったよ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:17:27.83 ID:sjDlXTGy
また犯流かよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:19:23.65 ID:abgTr+zC
>>52 最近問題になってた送り付け商法詐欺だろ、これ。2千人って半端な数じゃないわ。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:20:45.18 ID:mlgRsVrs
また 薄汚い朝鮮人の犯罪ですか…もう 皆殺しで良いですね

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:20:54.09 ID:YSogM8Ha
こんなに悪質なのに名前が出ないwww

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:38:09.03 ID:w+swdjrV
こうゆう屑外国人は、即刻国外退去、再入国禁止の方向でいきましょう

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:38:46.16 ID:arhStDqL
2000人同時に返送しろよw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:45:46.57 ID:pBaYKX6j
>>1 会社名も出してくれ! 他の被害者が、あっ、あそこか!って判るように!

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 20:53:15.88 ID:abgTr+zC
>>81 合同会社創健生活だよ。そもそも正規の会社かも妖しいが。
被害に遭われた爺ちゃん婆ちゃんがここを見る可能性は低いが載せておく。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 21:15:49.52 ID:p/JpWG3E
.
健康食品自体販売を禁止しろよ!!! 

コラーゲンがどうこうとか、日本の理科教育が失敗していて、国民に科学リテラシー皆無だと宣伝してるようなものだ。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/18(金) 00:50:30.86 ID:pkmzmLOu
中韓ビザ復活! 中朝韓の在日を母国へ追い返そう!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 16:44:34.30ID:G5edB2hQ0
在日は社会を混乱させる害悪だからさっさと強制帰国

           ミ _ ドスッ
        ┌──┴┴──┐
   ∧∧ │・ 関わらない .│
   (   ,,)│・ 助けない   .│
  /   つ. ・日韓戦争   .│
〜′ /´ └──┬┬──┘
 ∪ ∪        ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
日本を中傷で貶める事、それを自国の利と考える卑劣な国、韓国
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 16:47:03.53ID:CnEZx0/J0
>>37

北朝鮮とシナもね。 追加しておいて。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 03:00:42.36ID:6LZlBvT90
.
【話題】 一般薬、ネット販売解禁で値下がり、ロキソニンS店頭より2割安も、参入相次ぎ、競争激しく
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382402573/

1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/10/22(火) 09:42:53.12 ID:???0
一般用医薬品(大衆薬)のインターネット販売の価格が下がっている。
実質解禁となった 1月の最高裁判決を受け、中小の薬店や大手小売りなどが参入。

売れ筋の解熱鎮痛薬「ロキソニンS」はネットの最安値がドラッグストア店頭より2割強安い。
政府の調整が 難航するなか、大衆薬のネット販売は消費者に浸透しつつある。

下げ幅が大きいのは副作用リスクの高い第1類医薬品。
価格比較サイト「価格・com」の 最安値は21日時点でロキソニンS(12錠)が520円
(ドラッグストア店頭680円)、胃腸薬 「ガスター10(12錠)」が1131円(同1659円)だった。

店頭の値引き販売が常態化している 第2類もネットの最安値が1〜2割安い商品が多い。

ネットの価格引き下げをけん引しているのは家電量販大手のビックカメラだ。
すでに第2類 などは店頭より1〜3割安く設定。近く第1類の取り扱いも始める。

アマゾンジャパン(東京・目黒)やアスクルなどネット通販大手の参入も拍車をかける。
「当日配送」などサービスで優位に立つアマゾンなどに対抗するため、中小薬店が値下げ
に動く公算は大きい。

政府内では医療用医薬品(処方薬)から転用して4年以内のロキソニンSなど23品目と
成人向けの劇薬5品目に関する調整が難航。結論は先送りになっている。

23品目は対面での 発売から3〜4年間、劇薬5品目は全面的に禁止する方向で最終
調整する厚生労働省に対し、安全な販売ルールを作った上で全面解禁すべきだとの意見は根強い。

ネットでの大衆薬の販売量は市場全体の1%未満にとどまり、現状は製薬会社の取引
価格に影響を与えるほどではない。ただ、「ネットで買う消費者は値段しか見ていない」
(中小製薬会社)といった指摘もあり、ネット販売を販路の拡大よりも価格下落のリスク
とみる製薬会社は多い。 店頭価格もネットにつられる形で下がる可能性はある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC2100E_R21C13A0EA2000/
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 03:02:02.01ID:6LZlBvT90
>>40の続き)
5 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 09:46:07.22 ID:yWQil5Yh0
置き薬やってる会社って現在もまだあるよね。そっちは丸ごと壊滅するんだろうね

8 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 09:48:07.66 ID:1BU6RzKK0
店舗代(家賃)や人件費を払ってる店頭販売が高いのは当たり前

35 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:04:21.33 ID:bioZcISl0
中小のドラッグストアチェーンは、潰れるところ増えるよ。
ドラッグストアは、日雑で集客して、OTC販売で利益を出す構造だからね。

大手ドラッグストアですら、同じビジネスモデルだから、
ボディーブローの様に効いて来て、業界丸ごと弱ってくるよ。

それを判ってるから、マツキヨは、OTCのネット販売に反対のロビー活動をして来たんだろう。

ドラッグストア業界の店舗大量閉店も有り得るよ。
OTCのネット販売業者とドラッグストアでは、コストが比べ物にならないし。

77 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:26:48.81 ID:b/A4gKYJ0
.
OTC医薬品メーカーが直売サイト作るよw  メーカーが小売段階まで下りて来るよ。

そうなれば、OTCの卸も薬店も中抜きされて、効率化される。OTCの値段も下がる。

136 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:12:30.18 ID:1dF50J0j0
一般薬だけでなく、すべてのものがネットとの競争ですね。 ネットがライバル。

164 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:46:29.65 ID:jLEyoH8H0
こないだ薬局にガスター10買いに行ったら
薬剤師が居ないと売れないから、来週の月曜に来てくれとか言われたけど、待ってられるかよw

179 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:12:05.82 ID:kbmWCdlQ0
街の薬店がボッタクリ精神なのがダメなんだよ。
大手薬店チェーンだから安いと思って一般薬を買うと、ものすごく高かったりするしね。

それに消費期限については、ネット通販の方が安全だわ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 03:05:14.47ID:6LZlBvT90
>>41を一部修正します。)

こないだ薬店にガスター10買いに行ったら←○

こないだ薬局にガスター10買いに行ったら←×
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 22:05:38.22ID:oU+M7uLY0

【ミンス候補応援の裏切り者】
 楽天の三木ダニ社長「一般薬ネット販売、全面解禁しなければ産業競争力会議の議員を辞任する」【辞めれば?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382700002/

3 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:22:07.88 ID:K3Cjo/rX
政商ごっこも、その位にしておけ

7 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:23:59.80 ID:UU6GIFtp
三木谷は絵に描いたような偽善者
正義の名の下に自分の利益を追求する。 分かり易過ぎて単純なのが、ご愛嬌

14 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:26:48.94 ID:+CGkCvfp
どうぞどうぞ  やめてください

18 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:28:07.48 ID:9z6h4YFS
この三木谷某とやらは何様なんだ。ただの勘違いのカスか。

19 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:28:30.18 ID:F5Lg4tFI
どうぞご自由に

36 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:41:01.01 ID:3oK3q9RA

まあ時代の流れと言ってしまえばそれまでだけど、
ネット販売が、拡大すると大衆薬販売業界に大津波が、来る。

もっとも恐れている事は、廉価販売だろうね。
大衆薬は、ボロ儲けだからね。 小売店で売上げ原価見た時は、笑うより腹が立ったよw

38 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:43:24.41 ID:eX6/oDOH
産業競争力会議「あっそ」
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 22:06:37.32ID:oU+M7uLY0
>>43の続き)
39 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:45:49.57 ID:ZPBtoiiJ
英語化しても日本国内の売り上げが9割以上占めてる楽天さん   お元気ですか?

40 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:46:20.95 ID:AKc53UGn
三木谷の所為で、中国産バイアグラがエライ事に成ってるのに

41 :名刺は切らしておりまして
誰も止めない。

49 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:55:34.45 ID:DR8weTW4
条件闘争してないで さっさと辞めろ!

62 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 21:10:35.24 ID:KADLyYzs
TPPなんてやったら、薬の値段あがるから、お年寄りには、意味無いよ

79 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 21:37:19.42 ID:sh0mHzJb

全面解禁って非処方箋薬の話だろ?  処方箋薬の話してる奴って馬鹿なの?

88 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 22:15:38.43 ID:/6yyzHfy
ムリするなら、禿を倒す事だけ考えれ。

107 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 23:55:32.63 ID:lOalXMFG
>>1  気合が足りんな。
禿のように、担当課長に、その場で灯油かぶって、自分で火をつけるって演技すりゃいいんだよ。

そうやって総務省に食い込んだんだろ。 庁舎でも不審火も相次いだとか。

129 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 04:57:00.81 ID:uZTFVAyM

市販薬のネット販売反対厨に何考えてんの? そもそも規制前は市販薬のネット販売やってたんだが?
それでも安全性に問題なかったなんだが?海外ではOKなんだが?
対面販売じゃないとダメな理由はなに?ネットだと説明不足なの?
じゃーお前らドラッグストアで添付文書読んで聞かせてもらってんの?
ドラッグストアの雇用を守りたいの?ネット販売にシェア取られないように働けよwww
マツキヨは、馬鹿なの?死ぬの?

149 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 09:04:12.63 ID:6HJP5I9a
財政赤字も消費税導入も
年間40兆円(日本の税収と同額)を超える社会保障費が負担になってるからなのよ。

日本中どこでも良い薬が手軽に手に入るようになれば、医者にかかる人を減らせるよねって話。

160 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 12:47:50.75 ID:phC0eO+K
爪水虫を治療する内服薬を買える様にして欲しい。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 22:07:40.31ID:oU+M7uLY0
>>44の続き)
161 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 12:55:03.74 ID:mCQ1agnR
市販薬の話なのに、例によって、医療用の薬の話をしだす奴が大勢いるなぁ。

>>160  水虫の内服薬、どれだけ副作用があるのか知ってるの?
処方した医者に対して、定期的な肝機能のチェックを義務付けているのに、処方箋薬のネット販売なんてナイ!ナイ!

166 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 14:20:47.41 ID:mOKToJY7
.
【裏切り者の三木ダニ】

三木ダニは、安倍総理により産業競争力会議の民間議員に任じられたのにも関らず、
先の7月の参議院選挙では、自民党を裏切り、民主党の東京選挙区の鈴木寛候補を応援しました。
(ただし鈴木寛候補は、落選しましたwww)

これは、完全なる安倍総理と自民党への裏切り行為です!

一般薬のネット販売解禁には、大賛成ですが、三木ダニの裏切り行為は、許せません!

安倍総理と自民党を裏切った三木ダニが、一般用医薬品のネット販売全面自由化を求める事で、
逆に一般用医薬品のネット販売が、し難くなったり、ネット販売制限品目(一般薬)が増える事を心配致します。

むしろ三木ダニは、一般用医薬品のネット販売の全面自由化を邪魔する為に、この様な事を言い出した、とも思えます。

処方箋薬や調剤のネット販売には、断固反対致します! 
処方箋薬は、効き目が強く、副作用も強く出る為、ネット販売では危険過ぎます。

171 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 15:25:12.41 ID:4AgEg4y9
.
三木谷って層化だよね。親戚が草加のお偉いさんなんでしょう? 

民主党候補の応援の件は、層化ガラミでもありそうだよね。

172 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 16:18:44.67 ID:zBPs5M/f
三木谷さんがピエロのように見える。 もし全面解禁されて一番恩恵を受けるのは、別の企業でしょ。

173 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 16:21:26.15 ID:b143rlJJ
楽天のサイトって、なんであんなに見難いの? Googleなかったら欲しい商品に辿りつけないよ(-_-;)

174 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 16:26:55.63 ID:qVQzTmsr
>>173
確かにw デザインも悪いけど、システムもダメって感じwww

175 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 16:38:55.46 ID:nA/9Oa1F
>>173
無駄な物を買わせるためにああいうデザインになってるはず

176 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 16:46:39.54 ID:qVQzTmsr
>>175
アンだけ見難いと、そもそも楽天で、買う気が起きない。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 23:01:59.61ID:oU+M7uLY0
.
【脱税工作?】 米Amazon(アマゾン)、2期連続の「赤字」に [10/25] 【節税工作?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382664508/

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/10/25(金) 10:28:28.37 ID:???
米インターネット通販最大手アマゾン・ドット・コムが24日発表した2013年
7〜9月期決算は、純損益が4100万ドル(約40億円)の赤字となった。
赤字は2四半期連続。物流拠点の整備費用やIT関連投資が引き続き業績を圧迫した。
前年同期は2億7400万ドルの赤字。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2013102500196

10 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 10:33:29.02 ID:sh0mHzJb
アマゾネスの物流センターにコンサルで入ってたが
本当に超効率化を目指してる。 というか、目指さないと赤字になる

56 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 11:05:57.56 ID:aJcZpR73
アマゾンは今、仕分けロボットにも投資してる
仕分けをロボット化したら、さらに発送が高速になるらしい

当日便の受付時間がどんどん後ろに伸びそう

59 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 11:08:57.58 ID:IYWwMNE/
>>1
税金払いたくないでござる!
税金払いたくないでござる!
税金払いたくないでござる!
税金払いたくないでござる!
税金払いたくないでござる!

72 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 11:26:13.19 ID:VfHgIqK2
計画赤字なんじゃないか?  税金にもってかれる分を設備投資にまわして赤字化してるだけ

73 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 11:26:17.37 ID:l0tSikCX
小田原の配送センターの延べ面積は、甲子園球場56個分になるんだそうな。
いつの間にか、受注出荷を自動化した。流通インフラ業者としても国内トップになってしまった。

98 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 12:10:09.70 ID:uYkv2U+s
アマゾンは莫大な利益を、ガンガン先進的な設備に投資しまくってるからな。
これらが完全に機能し始めると、日本の流通業は笑って見ていられなくなるだろう。

99 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 12:12:01.82 ID:bqtjxCHX
赤字にして納税から逃れる  赤字の要因は投資なので投資資産は残る  古典的手法

107 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 12:48:06.33 ID:fh0KaVhA
税金対策

112 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 12:55:05.87 ID:JPIZa/9V
>>56  その次は、配達の自動化だな。
小型飛行?走行?ロボットが、アマゾンの地域センターから自宅まで全自動で届けてくれる

114 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 13:02:57.29 ID:8hQQv/YR
こいつらの戦略は小売店を壊滅に追いやった後に値上げするんじゃね?
アマゾンに対抗できるネット販売業者が必要だワナ。 楽天はダメだから、NTT-Xかな?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 23:05:43.89ID:oU+M7uLY0
>>46の続き)
122 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 13:26:18.13 ID:IZQ4ILnY

おまえらバカだから教えてやるが、本四半期の赤字は40億円だが、
減価償却等の非現金費用は8,100億円で、キャッシュフローはここだけみても、
プラスの8,060億円もある。

財務の実態はキャッシュフローの多寡で見ろ!

123 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 13:30:02.03 ID:X2iUnJAp
赤字だと法人税は払えないな。 多分どっかで誤魔化してるのだろうが。

133 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 14:37:22.19 ID:+tpz/B2L
アマゾンの物流センターが高速化したらヤマト急便に無理させることになるんじゃないの?
アマゾンは宅配までを全部管理してないよね? 一番重要な宅配は全部業者に丸投げじゃないの?
最近、アマゾン請け負ってるヤマトが雑になってきてるよ

134 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 14:48:31.49 ID:TtQNTD40
>>1
二期連続赤字って事は、その前は、黒字だったんでしょう?
その黒字分のは、国税庁や自治体に申告納税したの? 

それに赤字でも固定資産税とかは、支払う必要が有るのですよ!

これ以上の脱税は、はっきり言って、
財務省(財金統合で大蔵省)や国税庁(将来は税務警察庁)を怒らせると思います。
Amazonの物流センターを、日本政府が差し押さえる事態も有得ます。

もう昔と違い、アメリカのガイアツは、頼りになりませんからね。

ティーパーティー運動は、孤立主義で、米軍撤退派だし、TPPにも反対しています。
日本のイプシロン・ロケット(ICBM転用可能)は、完成してますし、青森にはプルトニウムが余っています。


【通販】Amazon社員のミッションは「世の中にあるリアルショップをすべて無くすこと。それも10年以内に」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382665434/

日本は、他の先進国に比べてGDPにおける流通業の占める割合が、大き過ぎます。

さらに日本は少子高齢化なので、過剰に若年労働者を抱える
日本の流通業全体を、ITにより中抜き化・効率化・自動化する事は、必要な処置です。
そうする事で、流通業界から若年労働者を排出させて、人手不足を解消させる事ができます。

ですが、だからと言ってAmazonの脱税行為は、正当化できませんからね!
いずれにせよAmazonは、税金を支払うべきです! (お客に領収書や明細書も発行すべきです!)

140 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 15:38:13.39 ID:QprAZtfR
>>134
法人税法って知ってる? ついでに租税条約も。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 23:07:42.99ID:oU+M7uLY0
>>47の続き)
142 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 15:41:22.89 ID:ZuYP68d6
>>134
日本の場合、Amazonが更に拡大しても、駐車場が備わっている
郊外型の大型スーパーやコストコの様なホールセールだけは、ある程度は残る可能性が有る。

アメリカの消費形態と違い、日本は生鮮食品の割合が大きく、
保存が利かないために、食品分野の通販化には一定の歯止めがかかる。

日本の大手スーパーもその点は判っているようで、最近は食品に力を入れ始めた。
特に力を入れているのは、弁当やお惣菜の分野で、この分野は粗利も高いから、強化している。

昔のスーパーは、衣料品で利益を出すビジネスモデルだったが、衣料品市場は、
ユニクロやしまむらに完全に取られてしまった。日用雑貨では100円ショップに
も負けている有様だ。
また、ユニクロは、ネット販売を強化している。売り上げの全体の一割をネット
販売とする計画だったが、伸び率が大きいので、今では、売上の2割をネット販売
とする計画に変更したぐらいだ。

この様に今のスーパーは、衣料品販売では粗利を出せないので、
弁当やお惣菜の分野を強化して利益を出す構造になっている。
その為にスーパーはお惣菜コーナーや弁当コーナーを拡充して販売を強化している。

146 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 15:47:03.66 ID:+CkF+tVR
>>140
尼は、法人税法違反で、租税条約にも違反している。

尼の言いワケや節税対策が、通用するとは思うなよ!

152 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 16:19:45.07 ID:+CkF+tVR
外資系投資銀行が、
わざと赤字にして税金の支払いを逃れる金融商品を売り出しるよな。

数年前まで、日本にも、航空機のレンタルで、そんな金融商品あった。

上念司と三橋貴明は、さっさとシネば良いさ。 
黒い人もなんだかな。 チョンネル桜なんてもう見てネーシ。

153 :8月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/10/25(金) 16:20:27.97 ID:Oc5eKw0g
(´・ω・`)どうしても税金を払いたく無いようだなw

設備投資等の拡大路線で金が世の中に回ってるのは本来は良い事だけどAmazonの場合
地元密着企業潰すからなぁ~
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 23:15:01.09ID:oU+M7uLY0
>>48の続き)
155 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 16:32:24.76 ID:+CkF+tVR
>>153
防衛産業やインフラ企業ならともかく、新陳代謝は普通の事。

むしろAmazonは、節税工作というか、
もはや脱税工作になっている事が問題だろ。 これは、はっきり言って犯罪。

157 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 16:37:25.20 ID:Tok3NSV0
>>142
Amazonが即日配達、翌日配達の地域を広げたら大型郊外店もヤバくなりそうだわ。

彼らの攻勢ちょっと凄すぎる。
今の時点で通販等に押されて守勢になってる小売は、もうダメかも知れん。

158 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 16:44:21.24 ID:WIDl+05j
>>157
それでも食品系の通販の拡大は、一定の制約が有る。

クール宅急便だと送料もかかるし、
特に夏場は、安全性を考えたら、火を通した加工品でも無理だろ。
生牡蠣を通販を購入した事が有るが、アレは冬場だけ。

159 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 17:07:32.97 ID:BZBjVdF0
>>157
夏場の生鮮品の通販は、リスク有るだろ。  生鮮品では無いが、アイスなら溶けちゃうレベル。

【社会】 “ずっと保冷コンテナ開けっ放し”
ヤマト運輸「クール宅急便」のずさんな温度管理判明…荷物が27度にも★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382674458/
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 23:16:32.66ID:oU+M7uLY0
>>49の続き)
168 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 17:54:40.61 ID:QprAZtfR
しかし、ビジ板にいる人間で、Amazonが法人税の納税義務が無いことの根拠を知ってる人間が何人いるんだろう。

あまりにも馬鹿馬鹿しい理由で納税義務が無いことについて。

169 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 18:01:24.81 ID:BZBjVdF0
>>168
倉庫だって言い張ってんだろ、ふざけている。

193 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 19:33:52.36 ID:z+yguf5x
.
【ヤマト運輸】「クール宅急便」の常温仕分けに関する報道について[10/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1382696129/

194 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 19:39:57.79 ID:BZBjVdF0
>>192
ウォルマートは、その論法で、
ネット販売そのものに、別途ネット課税をする様に連邦政府やアチコチの州政府にロビー活動している。

ウォルマートの底意は、ネット販売の拡大、それ自体を止めさせたい。
つまり自社の店舗での販売を維持したい為の政治工作。 流石にそれは、許されないわな。

195 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 19:42:11.44 ID:oIv1seyh
>>194
何でも良いからAmazonは、フツーに税金支払えよ! それで事態はマルク収まる。

213 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 02:29:03.07 ID:KlBk7Iij
アマ損と関わったとたん、ヤマト運輸がずさんな温度管理とかって話が出てきたよなw
まさに極潰し、アマ損w 関わったら負け。

税金払ってないし、利益は海外に持っていかれるだけ。
残るのは郊外の無意味な倉庫と、中国人社長に調教されたB級社員のみとかwww
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 18:26:29.59ID:ombyNXvZ0

【社会】アサイベリーなどの“マルチ商法”で脱税 2億8000万円の所得隠しで告発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383292452/

1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/01(金) 16:54:12.91 ID:???0
★“マルチ商法”脱税容疑で告発
11月01日 11時27分

会員を連鎖的に増やして商品を販売するいわゆる「マルチ商法」で多額の報酬を得ていた東京の
会社経営者が、報酬を一切申告せず2億8000万円余りの所得を隠していたとして、
東京国税局から脱税の疑いで告発されました。
告発されたのは東京・世田谷区の広告代理店経営で、健康食品販売会社の玉井暁会員(45)です。

この会社はアメリカに本社があり、会員に知人を勧誘させることで会員を連鎖的に増やして商品を販売する、
いわゆる「マルチ商法」の形式でアサイベリーという果物のジュースなどを販売しています。
会員は勧誘した会員の数に応じて報酬が得られる仕組みで、玉井会員は、多額の報酬を得て大金持ちに
なったとして、業界の雑誌で紹介されていました。

関係者によりますと玉井会員は、報酬で外国の高級車を購入したりたびたび海外旅行をしたりしていましたが、
税務署には一切申告していなかったということです。
隠した所得は去年までの3年間に2億8000万円余りに上るということで、東京国税局はおよそ1億円を
脱税したとして、所得税法違反の疑いで東京地方検察庁に告発しました。
玉井会員は「国税局からの指摘を真摯(しんし)に受け止め、今後は適正な納税に努めます」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20131101/5616961.html
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 18:33:26.66ID:ombyNXvZ0

【徴税】「たばこ税脱税」で初の有罪判決--東京地裁、パチンコ景品卸会社と同社社長に対し [11/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383293150/

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/11/01(金) 17:05:50.08 ID:???
たばこ税が2010年に増税された際、在庫を過少申告し約1億8900万円を
脱税したとして、たばこ税法違反などの罪に問われたパチンコ景品卸会社「昭和商事」
(東京都目黒区)社長の武田智也被告(48)の判決で、東京地裁は1日、武田被告に
懲役2年6月、執行猶予5年(求刑懲役2年6月)、法人としての同社に罰金4500万円
(求刑罰金5600万円)を言い渡した。

たばこ税脱税での判決は初とみられる。弁護側は起訴内容を認めていた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2013110100677

2 :名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 17:11:49.87 ID:dZcpjFy+
通名載せんなよ

3 :名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 17:13:49.27 ID:e+dN3LMG
脱税額デカイな

5 :名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 17:43:38.65 ID:CatFQRfu
韓国パチンコ賭博の利益の凄まじさが判る

パチンコ廃止とカジノ国公営(警察庁所管)での解禁、待った無しだな!

6 :名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 18:12:34.07 ID:m7MwZ32W
また在日の脱税かよ。

7 :名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 18:22:20.67 ID:NLy2BDg5
>>4 そうなの?

8 :名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:56:25.95 ID:TL+tuwYz
これまでたばこ税脱税やりたい放題だったのかよ

10 :名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:56:47.34 ID:/t1D49l7

【遊技】警察庁「パチンコ店の景品の品目が少ない。換金用の景品以外にもそろえるよう」とお怒り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382500389/

警察は、そろそろパチンコ景品の換金にも目を付け始めたようですね。

パチンコ廃止とカジノ国公営(警察庁所管)方式での解禁、と言う事でしょうかね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 20:17:10.63ID:4RkSLqH20
>>51の続き)
10 : 悪徳商法に注意![] 投稿日:2013/11/01(金) 17:47:39.95 ID:TTDzxAek0 [1/1回(PC)]

マルチ(ネットワーク)商法での被害が多発してます
「フォーデイズ」とかいう核酸飲料を販売してる連中に注意して下さい。

あくまで清涼飲料水の製品であり、何らかの効果をうたうこと、
示唆すること、暗示することは薬事法、健康増進法などに抵触します。
○○が治るといったことは言ってはいけませんしそのように思わせただけでも違法です。

お爺さんやお婆さん等、簡単に洗脳され騙されてる場合がありますので、ご家族の方は注意して下さい。

11 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/01(金) 17:50:41.90 ID:vv8iyRyU0 [1/1回(PC)]
日本のモナヴィーのトップリーダーである玉井暁氏
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 04:47:43.16ID:9XW60txn0

【禿げ絶望の状況へ】 一般薬ネット販売、
 23品目(リアップX5・発毛剤2009年発売など)は3年間制限 厚労省表明 【楽天&マツキヨ大敗北www】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1383744928/

8 :Ψ:2013/11/06(水) 23:09:11.97 ID:h8evSGFf0
薬害問題?  店舗での販売で、やらかしてるやん。

12 :Ψ:2013/11/06(水) 23:48:11.46 ID:e1sgjqYZ0
>>1
>約1万1千品目ある市販薬の99・8%が解禁される。

これだけ解禁されれば、事実上の一般薬のネット販売の自由化と、言って良いと思います。

薬剤師利権ガー! とか、厚生労働省ガー! とか、カンリョウガー! とかは、全く関係有りません。

また、処方箋薬のネット販売は、副作用の強さなどから、行うべきではないと思います。
楽天の三木ダニは、処方箋薬のネット販売を行いたかったのでしょうが、無理な話です。

三木ダニは、ミンスや層化とも近いようです。 皆さん関らない様にしましょう。

13 :Ψ:2013/11/07(木) 01:44:43.99 ID:BjM+8zgn0
.
安倍総理のおかげで、一般薬のネット販売の自由化と成りました。

本当に、有難うございます。

今後もネット上から、ご声援申し上げます。 長期政権を、ご期待申し上げます。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 20:43:44.01ID:gIYTHA7E0

【社会】楽天セールで割引率を過大演出か 景品表示法違反
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383803576/

1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/07(木) 14:52:56.80 ID:???0
★楽天セールで割引率を過大演出か 景品表示法違反  2013年11月7日10時23分

プロ野球・楽天の日本一を受けてインターネットショッピングモールの「楽天市場」で開催された
「日本一大セール」で、割引率を過大に見せる例があったことが7日、わかった。シュークリーム
1個当たりの通常価格を「1200円」とし、これを260円で売ることで、「77%割引」を
演出していた可能性がある。

利用者などから指摘を受け、運営する楽天が調査を始めたが、景品表示法に違反する恐れがある。

セールは3日夜から7日午前2時まで。楽天によると、星野仙一監督の背番号にちなんだ
「77%割引」が目玉商品だった。

ところが、一部の店は、「シュークリーム10個で通常1万2千円の商品を、77%割引の
2600円で販売」とうたっていた。楽天はこの店を一時的に閉店させて調査中で、「事実なら
契約を解除して出店をやめさせる」(広報)としている。他の通販サイトで10枚9800円で
売られていたするめいかを、楽天市場で1万7310円と表示していた例も確認したという。

2 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 14:53:33.24 ID:ID3SS3XC0
【社会】シュークリーム77%割引前の価格が1万2000円! 楽天優勝セール、価格表示に不満続々★5
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1383751954/
【速報】優勝セールの二重価格問題に対する楽天のメッセージをお読みください
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1383735524/
【悲報】楽天スーパーセールで買った梨が酷いと話題に くまもと風土
http://ch.i.cmaas.net/zatudan/poverty/1380372287/

3 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 14:53:39.83 ID:l3v+mtDk0
昨日の工作員ざまー
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 20:54:50.54ID:gIYTHA7E0
>>57の続き)
7 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 14:54:48.66 ID:8Ps8DIwU0
明らかに詐欺ばかりの楽天懸賞もどうにかしろ

11 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 14:55:27.57 ID:Ky1ky7930
優勝取り消し チーム解散 選手永久追放

12 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 14:55:44.35 ID:RLHevDEj0
どっかのクーポンサイト思い出した

13 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 14:55:59.71 ID:b2vvQbp60
普段の楽天スーパーセールも同じだよ  これを機会に最適化されればいいなぁ

定価販売も存在しなのだから普段から販売している実績を基に割引しかできないようにしろよ

14 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 14:56:18.86 ID:lL3N4eY50
だから楽天は、嫌いなんだ(´・ω・`)ショボーン

16 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 14:56:29.31 ID:RqiIJtPz0
なんでシュークリームの問題だけになってるの?

17 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 14:56:24.77 ID:l3v+mtDk0
○天=詐偽天国

31 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 15:00:06.43 ID:apfyj6HX0
こんなやりたい放題で、処方箋薬のネット販売自由にしろってのも図々しいというか…

32 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 15:00:20.27 ID:s7ZY31xg0
楽天は詐欺表示常習犯  漸く公になっただけのこと

36 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 15:00:47.38 ID:9KQ+znT4O

これって三木ダニは逮捕されないのかね?

楽天ってことで知らずに買った人も多そうだが

52 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 15:04:39.90 ID:nkvJFoem0
英語でセールしなかったからだなw

55 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 15:05:26.00 ID:Rk63xTaV0
いい加減、楽天を強制捜査して欲しい。

不正価格表示なんて1店舗だけじゃない、不正価格表示をしてる店は無数に存在する

当然、楽天運営も知ってみて見ぬふりをしてるんだよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 04:38:45.08ID:O/LoxTxJ0
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    ■■■  |    |   <・>, <・>   |     .|  ■■■■  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済
  ご協力有り難うございます              ご協力有り難うございます
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 06:48:15.13ID:vDkw0KFp0

【三木ダニ】 楽天、揺れるブランドイメージ〜 球団日本一の一方で不当割引表示疑惑… 【景表法違反】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383883540/

5 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 13:08:30.17 ID:mYR5WuT7P
楽天側の「場所貸してるだけだから」ってのは言い訳にならんだろ。

6 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 13:08:46.04 ID:Fy69WDU+0
禿げて無い背の高めの孫正義、だと思えば良いのかな?

25 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 13:14:00.55 ID:1JUGF2qJ0
連勝ストップ

26 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 13:14:06.24 ID:7tF9Y0ol0
改革者じゃないから  詐欺師だから

33 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 13:20:40.48 ID:Dhao1Sek0
円天に社名変更するべき

62 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:47:53.26 ID:UuDdBTN80

Amazonでも二重価格があったらしい。

それ以前に税金を払ってないのが大問題だ。 いずれ国に物流センター差し押さえられるだろ。

67 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:57:17.92 ID:Qb7o9uaE0
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ     /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、)    |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i/
  ,r-/    ■■■  |    |   <・>, <・>   |     .|  ■■■■  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済           皆様の            逮捕済 
 ご協力有り難うございます  ご協力をお願いします  ご協力有り難うございます
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 11:54:25.23ID:bub1f8SW0
.
★弁護士自治を廃止のスレです★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1285347779/

228 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/12/11(火) 19:29:24.97 ID:hOMweeWQ0

【都知事選/左翼】前日弁連会長・宇都宮健児候補のビラ配ろうとマンションに侵入した男逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355160343/

256 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2013/10/06(日) 16:32:17.71 ID:HtFmKMXU0

松浦良右=朝堂院大覚は、北朝鮮とも繋がりがあるらしいです。

例の総連本部跡の入札の件でも、入札はしなかったが、動いていたらしいです。

右のフィクサーを標榜しているが、その実、特亜サイドとの繋がりの可能性が大きい人物です。

北だけではないだろ、南もだろ。連中は、南北一体です。 

もしかしたら、シナの情報機関とも繋がっているかも知れません。

259 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2013/10/15(火) 01:18:31.79 ID:sKJwNaRo0

朝堂院大覚(松浦良右)  法曹政治連盟 名誉会長  
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E5%A0%82%E9%99%A2%E5%A4%A7%E8%A6%9A

275 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2013/11/09(土) 11:30:23.57 ID:4O8p7xAS0

【弁護士自治は】 維新の会代表の橋下氏、特定秘密保護法案を批判
 …「感覚的に嫌。(内容が)粗いと思う」「情報は原則公開。『原則秘密』は危険」 【廃止な!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383926729/

277 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2013/11/11(月) 09:08:04.30 ID:MQt+4StA0

クリスマスは、ルーツ的には、キリスト教には関係なくて、

ミトラ教の冬至の祭礼や、古代ローマのサートゥルナーリア祭(農神祭)が由来らしいです。

そもそも初期キリスト教徒は、誕生日を祝う習慣は異教徒のモノだと見なしていた様です。

また、古代ゲルマン人の冬至祭を 「ユール」 と言います。

なんと北欧では、今でもクリスマスを 「ユール」 と言うそうです。

北欧のユールには、キリスト教伝来以前の ゲルマン神話 と結び付いた、独自の様々な習慣が今でも見られます。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/15(金) 22:59:10.76ID:XjiKTAVl0
.
ドラッグストアが、なにインフラ産業を訴えているんだよ! フザケンナよ!
.
ドラッグストアが東電提訴=原発事故で閉店、賠償求める―札幌地裁  2013年11月15日配信 時事通信
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-15X710/1.htm

 東京電力福島第1原発事故の影響で福島県内の5店舗が営業できなくなったとして、ドラッグストア
チェーンのツルハ(札幌市)は15日までに、東電に対し約12億4700万円の損害賠償を求める
訴えを8日付で札幌地裁に起こした。
 訴状などによると、ツルハは浪江町や大熊町などの5店舗が原発から20キロ圏内にあり閉店を
余儀なくされたとして、2011年3月11日から10年間に見込まれた利益の賠償を求めている。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 04:12:54.36ID:VE6y1ypq0
.
【話題】 あの 「ヤマダ電機」も赤字撃沈・・・ネット通販の 「猛威」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386037084/

1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/12/03(火) 11:18:04.43 ID:???0
拡大路線を突き進んできた家電量販店最大手のヤマダ電機が、平成25年9月中間決算でついに
最終赤字に陥った。他店提示価格より安く販売する「安心価格保証」を掲げ、町の電気店を飲み
込んできたヤマダだが、運営コストが低く低価格を得意とするインターネット通販との激しい
消耗戦により、「武器」の低価格が自身にダメージを与え続けた結果だ。

量販店で現物を見てネットで購入するというスタイルは消費者の間に浸透、店頭販売は減少の
一途をたどっており、家電量販店はビジネスモデルの転換を迫られている。

「想定を上回る低迷だった」。中間連結決算で41億円の最終赤字となったヤマダの岡本潤
専務はこう無念さをにじませた。中間期としては初の赤字計上。地上デジタル放送への移行や
「エコポイント制度」で発生した薄型テレビの買い替え特需によるダブルの「バブル」崩壊の
反動が、「2年たっても抜けない」と分析した。

17年には家電量販店として初の売上高1兆円を達成したヤマダ。全国900超の販売店を背景に、
仕入れ価格で他店より優位に立ち、販売価格を引き下げて売り上げを伸ばすビジネスモデルで業績
を拡大してきた。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 04:13:34.15ID:VE6y1ypq0
(>>64の続き)
特にメーカーが多額の販促費を投入するテレビは“勝利の方程式”を支え、地デジ移行前の駆け
込み需要にわいた23年3月期には過去最高益を達成。だが、地デジ移行後は効果的な対策を
打ち出せないまま売り上げが低迷。業績は25年3月期まで2期連続で減収減益に陥り、今中間
期でついに最終赤字に転落した。

だが、ヤマダの赤字転落の真の要因はネット通販との競合との見方が多い。「低価格」と
「安心価格保証」を武器に業績を伸ばしてきたヤマダだが、その武器がネットにはね返され、
自身に経営ダメージを与え続けているためだ。

実際、今年5月には価格比較サイト「価格.com」にデータ提供を始めたが、店舗に価格設定
などの裁量権を持たせた結果、「行きすぎた安売り」(岡本専務)が生じ、利益率を押し下
げたとしている。

10月17日にはヤフーがショッピングストアの出店料と売り上げロイヤルティーを完全無料化し、
日本最大級のオークションサイト「ヤフオク!」のストア出店料も無料にすると発表。

中間業者のマージンがないことが強みのネット通販で、サイト運営側すらマージンをとらない
というビジネスモデルは、業界に激震を与えた。翌日にはヤフーの新規ストア出店希望数が通常
の数百倍に、個人の出店希望数も1万6千件に上ったほか、「ヤフオク!」にも通常の30倍の出店
申し込みがあった。

経費の問題から出店を渋っていた売り手や買い手が今後集まることで、ヤフーサイトはより多様
なニーズに応えることが可能になる。同業他社がこの「完全無料」に対抗して生き残るには、何
かに特化した差別化が必須で、業界はさらなる競争激化を余儀なくされている。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131202/wec13120207000000-n1.htm
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 04:27:56.59ID:VE6y1ypq0
(>>65の続き)
3 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:18:24.64 ID:CqKYXson0
今夜が

4 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:19:17.41 ID:W0NAGC74O
山田もネット通販したらいいのにクラウド進めすぎてで中身すかすかなんだろな

7 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:19:41.03 ID:y4ObQB5m0
うちもネット通販にやられっぱなしだわー

10 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:20:38.35 ID:GTUztbtY0
層化企業はさっさと消えて下さい。

13 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:20:54.04 ID:xqGpAHZP0
>>4
それより政治活動してネット通販を規制する制度を作った方が投資効率がよい。

イ●ンやセブンら特亜系は、それを目指している。マツキヨはそれをやろうとしたが、見事に大失敗!

33 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:23:51.67 ID:PNDD1jg90
ヤマダ電機が赤字なのは中国出店やエスバイエルに失敗したから。 ミスリードすんなよな、サンケイ

44 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:25:00.30 ID:Rt2qKz0C0
>>33
ヤマダの赤字はそれだけじゃねえわ  出店計画もメチャメチャ  店員のクオリティも最悪

49 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:25:47.86 ID:RLzGNs050
ダイエー中内の末路を見ているにも関わらす、ひとつのビジネスモデルだけで推し進める危険性が見えていない。

70 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:29:25.35 ID:k/0/D7nv0
自転車操業モデルだからね  一度つまづくと滅亡スパイラル♪

71 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:29:47.65 ID:OUJnVQlG0
実店舗で勝負したきゃ品揃えを増やして、今すぐに欲しい物がある客の要求に答えるしかないよ
Amazonでさえ今や当日に届く時代に、なんで在庫がありませんとかのんきなこと言ってるんだよ
実店舗にわざわざ行くってのは今すぐその場で欲しいからだよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 04:28:57.93ID:VE6y1ypq0
(>>66の続き)
77 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:30:35.80 ID:2uLyNVU60
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

95 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:33:51.02 ID:P/zwPyyK0
ヤマダはネット通販も冴えないからなあ。

112 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:35:47.86 ID:utbugBhN0
もうメーカー直販を解禁してやったら?
付加価値の無い店舗販売店を保護する必要は無いよ

メーカーが割引直販をしろよ  ユーザーを優先しろ

236 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:54:33.51 ID:KSsVgmCC0
ヤマダはネット販売もやってるけど、ネット部門は全くやる気無いだよな
実店舗営業を主にしてるから、ネット側の品が異常に高くて、売る気有るのかってレベル
平日にネット価格安くして、土日以外遊んでる店員を梱包係とかに使ったほうがよくね?

通販のほうが安いんで、過去に貯めたポイントの使い道に困ってる

242 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:55:15.58 ID:jMjujiNT0
一般薬の通販が、はれて解禁された。
大衆薬メーカーが、ネット販売を開始したら、マツキヨは、如何するんだろうな。

日本には、他の先進国に比べて流通業の割合が、大き過ぎると言う問題がある。

その所為で、流通業が、若年労働者を抱え込み過ぎているから、
ネット販売の拡大で、流通業が効率化されれば、人手不足の解消に一役買える。

駐車場付きの大型店 vs ネット販売の構図かな?

300 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:03:12.48 ID:WmBizHRu0
街の電器屋を潰してのし上がった量販店が、
今度は、潰される番が来たと言う事。 アメリカでは、巨大量販店が潰れまくりだからな!

本屋、レンタルビデオチェーンなどもガンガン潰れとる。 遅かれ早かれ日本もそうなる、諸行無常だな!

495 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:35:09.33 ID:pHDMXBNh0
大規模店を大量出店してメーカーから低価格で仕入れて低価格で販売する。
その大量店舗が店舗を持たないネットに負ける皮肉。 コスト競争力が違いすぎるワナ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 17:19:14.41ID:gHDgbWtJ0
大至急、¥87,777,095.-を、ご返金下さい。
大至急、¥87,777,095.-を、ご返金下さい。
大至急、¥87,777,095.-を、ご返金下さい。
大至急、¥87,777,095.-を、ご返金下さい。
大至急、¥87,777,095.-を、ご返金下さい。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 13:52:09.86ID:9xveNMIa0
.
【経済】アマゾン(Amazon)の躍進は止まらない…破壊される中小小売業
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389391839/

7 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:13:57.71 ID:Zj+i39PY0
日本に税金を払ってないことについて国士様はどうお考えなんですかね

9 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:15:53.58 ID:uYZptx8y0
地元の店がどんどん潰れて税収がどんどん減る
そしてやがて街は破綻して、バスも地下鉄も  行政サービスが停止する

14 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:19:51.65 ID:fhYjjkBP0
地元の店なんて  スーパに客を取られ  郊外店に客を取られ  残ってねーよ

18 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:21:19.03 ID:l7KHpz4n0
アマゾンも税金を収めてないんだから話にならんわな。

19 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:21:25.01 ID:jArbpRuV0
共同で駐車場を作ることすらできないくせに、「外国資本から守って〜」とか、
「地域経済が破壊される〜」とか、 商店街組合の連中はバカじゃないかと思う

もっともアマゾンも税金納めないのは、問題だけどね!

21 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:22:11.38 ID:8q8ss5TDO
郊外SCが商店街潰したみたいに時代の流れだろうな

26 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:23:17.76 ID:AuARJIDc0
ネット販売は雇用を生み出さなくなるんだよねぇ
つまり逆に言うと、流通業界が物凄く効率化されてしまうんだよ。

少子高齢化で労働力不足の時代には有っているってことだ。でも尼が税金を支払わないのは、大問題。

35 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:25:51.62 ID:EZ98JMFK0
零細自営のオレでもアマゾンで買うしなぁ

37 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:26:00.38 ID:DiHdo86U0
これはAmazonがどうのこうのじゃなくて時代の流れだろう。
ネット販売に力入れてる企業は、ちゃんと生き残っていると思うけどね。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 13:52:51.81ID:9xveNMIa0
45 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:28:48.42 ID:oOkaVm9B0
元々小売が撤退してるド田舎ではアマゾンが生命線なんよ。
今の流れが絶たれるとすげー困る。でもアマゾンは、チャント税金支払うべき!

51 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:29:36.91 ID:5JT4YeI70
米の航空業界と同じ競争相手がいる間はギリの値段にするが
相手が潰れたら最安値の4倍の価格とかになる

と書いてもみんな密林で買うんだろうな  今のうちだけだよ、良い思いができるのは

60 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:33:46.67 ID:o5Qae+Pi0
こーゆーのって別にアマゾンが破壊してまわってる訳じゃないよな

中小小売業が時代についていけないだけなんじゃね  物流だって変化するだろ

問題なのは、アマゾンが税金を支払って無い事だろう そのうち物流センター差し押さえられるぜ!

81 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:38:25.23 ID:J/PJP68X0
その中小小売業者が楽天とかアマゾン(マーケットプライス等)で販売やってるんじゃん。

82 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:38:39.85 ID:Zofs1JbFi
佐川は、Amazonとの取引は、割りに合わないから契約切ったもんね

83 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:39:01.03 ID:8dGbmh5bP
今までいろんな業態が生まれ消えて行ったわけで現在のような小売店が消えて行くのは必然

93 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:40:03.78 ID:tXZ56Dx/0
僕はパソコンや家電関しては、NTTXstoreを使うよ。

116 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:44:35.04 ID:8LUk5Jfq0
アマゾンは、税金逃れが無ければまだ良いんだがね

126 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:46:11.30 ID:Nw7L90Gi0
産業革命と同じで、人類の進歩に伴ってよく起こること
古い時代に合わないの業態は大人しく退場されなければならない

それを拒否し、これまた産業革命の時代と同じように
工業へ行って機械を壊す(ラッタイド運動)は、賢くないし、犯罪。

アマゾンは、サッサと税金支払え! 物流センター差し押さえられるぞ!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 13:57:28.08ID:9xveNMIa0
130 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:46:45.57 ID:sD20kH9AO
>>9
それはAmazonなんかよりコンビニの方が強烈なんだわ。

売上による利益は全て本部のある東京のフランチャイザー(本部)に集まり、
オーナーは名ばかりの加盟店(フランチャイジー)だから、所得税も住民税も殆ど地元に納めない。

そうやって東京FC本部のコンビニが進出した地域の税収が減るんだよな。

137 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:48:08.37 ID:cps1/aOl0
ネット通販の脅威は価格もさることながら
品揃えの良さと商品に関するレビューの多さもあるんじゃね?

正直お店で品物見ても、いいか悪いか判断つかないが
ネットだと購入者のレビュー一通り見てかなり、販売側に都合の悪いとこまで説明されてる

141 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:48:48.57 ID:0U4ZbJs10
.
エネルギー効率の事を考えたら、ネット通販の方が効率が良いんだよな。

買い物するために車で出かけて、売り切れだったり、やっぱり買うのやめたり。
こういう行動をするよりも、合理化された輸送網を使って必要なものを必要な時に
輸送したほうが、トータルとしての効率は良いと思う。
売れるかどうか分からない品物を仕入れて店頭に並べるだけでも無駄な行為に思える。

でも店舗販売のメリットは一応有って、品物を実際に見て触れる事が出来ると言う事。
食品などの口に入るものは、試食なんかも出来たら有り難いだろうしね。

それと配送業者の夏場の暑い時期の温度管理は、ヤバイみたいだから、食品の通販は、時期によっては危険。

142 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:49:03.72 ID:D2Kg640X0
そもそもネトウヨと呼びだしたのは自称じゃなくて、
他者(どうもブサヨや民団総連あたりらしいが…)が言い出したものだからな

172 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:52:19.03 ID:xSwt2r120
郊外型の大型店舗やショッピングセンターの所為でアマゾン出る前から終わってたじゃん(´・ω・`)

176 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 07:52:37.37 ID:grRuLa+/O
>>130
基本FCだから鬼畜な上納金を本部に払っても余るんなら金は地元に落ちますよ。
…でもそんな儲かるコンビニ店舗(FC加盟店)なんざ無いから、あなたの言う通りなんですけどねw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 13:59:59.69ID:zIGq24nl0
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
http://www.data-max.co.jp/2013/12/09/100_66_dm1504_1.html
ハゲタカ外資ファンドに食い尽くされる商業施設トリアス久山
暴利を貪る外資ファンド来場者の安全設備維持費すらカット
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
テナントの流出が止まらない
http://www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/11/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/21/post_16455_dm1504_1.html
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 13:48:02.36ID:avl4YOYO0
ジャスダック上場の医薬品卸「大木」は、保有する債権について取立不能または取立遅延のおそれが生じたことを明らかにしました。

これは、取引先の薬局経営「かねまん薬局総本店マルモ薬品」(東京都江戸川区)が7月中旬にも破産手続の申し立てを行うための措置で、債権額は売掛・小切手債権合わせ4億5300万円(2013年6月末時点の純資産に対し4.9%相当)の見込みです。

なお、当該債権については全額貸倒引当済みとのことです。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 10:15:11.36ID:lk68THQx0
.
【行政】経産省など対策開始 増税転嫁拒否で取引先いじめる企業に[14/01/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389938982/

1 :やるっきゃ希志あいのφ ★:2014/01/17(金) 15:09:42.55 ID:???
経済産業省が17日に公表した消費税増税分の価格転嫁拒否に関する調査結果によると、
回答企業の7・3%に相当する750社が、既に取引先から価格転嫁を拒否されたり、
拒否されることを懸念していると答えた。
これを受け、経産省と公正取引委員会は同日付で建設業や小売業などの計575団体に対し、
増税分の価格転嫁を適正に進めるよう文書で要請した。

調査は、昨年11月に全国15万社の中小企業を対象に実施し、そのうち1万209社から
回答があった。
転嫁拒否を行っている可能性があると指摘された建設業や小売業など268社に対し、
経産省の「転嫁対策調査官(転嫁Gメン)」が立ち入り検査を始めた。実際に悪質な事案が
確認されれば、公取委による是正勧告や、企業名の公表に踏み切る方針。
茂木敏充経産相は同日の閣議後会見で「今後も消費税の円滑かつ適正な転嫁に万全を期す」
と述べた。

消費税の価格転嫁拒否は、立場の強い大規模な小売業者が、中小の納入業者との取引で、
消費税分の支払いの拒否や、消費税の上乗せを受け入れる代わりに販売員の増員を求める
などの行為。昨年10月に施行された「消費税転嫁対策特別措置法」で禁止されている。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140117/mca1401171311013-n1.htm
経産省のサイトhttp://www.meti.go.jp/から、575団体に対して消費税の円滑かつ適正な転嫁を改めて要請します
http://www.meti.go.jp/press/2013/01/20140117002/20140117002.html

9 :名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 15:30:10.49 ID:oKnx48ec
イオソのことかw

26 :名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 20:31:23.30 ID:xZmejOvT
そんなことしたら税務署が黙ってないでしょw

33 :名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 21:25:25.96 ID:8njOcoSn
大手小売企業が下請けをいじめるよな

34 :名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 22:08:45.92 ID:mSIoV1l6
公表しろよ

36 :名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 04:32:49.80 ID:ELQvCwTl
イオソのオカラーとか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 08:30:00.51ID:byJK/Q+y0
.
【社会】 「ドン・キホーテ」と「サンドラッグ」
 割り引いたように見せかけるため、「希望小売価格」を不当表示 【景品表示法違反】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390303581/

1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/21(火) 20:26:21.78 ID:???0
★「希望小売価格」を不当表示 1月21日 17時45分

東京都は、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」とドラッグストアの「サンドラッグ」が、
東京都内の店舗で実際には設定されていない「メーカーの希望小売価格」を店内の広告に表示し、
そこから割り引いたように見せかけて冷凍食品を販売していたとして、21日、この2つの事業者に
対して表示の改善を指示しました。

改善の指示を受けたのは、東京・目黒区に本社があるディスカウントストアの「ドン・キホーテ」と、
府中市に本社があるドラッグストアの「サンドラッグ」です。

東京都によりますと、2つの事業者は東京都内の店舗で冷凍食品を販売する際、実際には希望する
小売価格をメーカーが設定していないにもかかわらず、「希望小売価格の73%オフ」とか「希望
小売価格税抜570円のところを税込み346円」などと店内の広告に表示していたということです。

2つの事業者に対しては、少なくとも去年6月から8月の時点で、都内の複数の店舗で不当な割り
引きの表示を行っていたことが確認されたということで、東京都は21日、景品表示法に基づき、
表示の改善と再発防止を指示しました。

東京都の調べに対して、2つの事業者は、不当な表示をしていたことを認めているということです。
ドン・キホーテの担当者は「今後は広告を作成する際に不当な表示ができないシステムを導入する
とともに、従業員への教育を徹底したい」と話しています。

サンドラッグの担当者は「今後このような事態が発生することがないよう、コンプライアンスと
管理体制の強化に努め、業務の改善に取り組みたい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140121/k10014656021000.html

2 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:27:08.62 ID:LK92RFNaP
楽天方式か

4 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:28:05.40 ID:nyBt7TXk0
楽天ですね

12 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:30:28.51 ID:pFQAnUhl0
また楽天かよ  ほんとこの会社は社会のゴミだな

19 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:33:50.99 ID:8dEy+/qSP
サンドラもドンキもバイヤーや役員含めヤクザみたいな奴らばっかりだぞ。
メーカーに対して金くれしか言わねーし。 イカにもこーゆーこと起こしそうな社風だわ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 08:31:10.01ID:byJK/Q+y0
(>>75の続き)
47 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:40:42.86 ID:OElzlpnb0
チョンキホーテ

48 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:40:53.35 ID:sQOuCgBj0
ドンキ = チョン経営者

52 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:43:09.31 ID:9UOOKTOc0
>>47  ワロタwwww  それ効くよ世間的に

59 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:45:13.58 ID:ewiyWUyT0
一昨日くらい貼りまくってたサンドラッグコピペは何だったの

75 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:12:49.41 ID:wPaEzmTg0
ドンキ今でも通路狭いよ、消防は何で立入検査しないんだ?

91 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:29:26.46 ID:VpI7HdOsP
ドラッグストア業界 平均年収ランキング(平成24-25年)
http://gyokai-search.com/4-drag-nensyu.htm
ドラッグストア業界 勤続年数ランキング(平成24-25年)
http://gyokai-search.com/4-drag-kinzoku.htm

104 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:49:21.09 ID:gO+6reyI0
>>91  ウェルシアとココカラファイン断トツすぎwww
平均勤続2年満たないって、単なるブラックっていうレベルじゃないな。

108 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:54:28.72 ID:7XYMTBKz0
>>91  ツルハとマツキヨの数字、本当かよ

223 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:09:32.60 ID:J2C6NPJ70
ドンキ  食料品とか全然安くないよな  元々安いのを安く見せてるだけ

224 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:15:00.14 ID:yQ0+jY1n0
まあドンキは既に安売り店じゃないからなあ
ただ商品の種類を増やした雑貨屋  しかも捨て値で仕入れた安物だし

228 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:23:41.72 ID:KFtHzge20
>>2>>4
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ     /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i/
  ,r-/    ■■■  |    |   <・>, <・>   |     .|  ■■■■  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済           皆様の            逮捕済 
 ご協力有り難うございます  ご協力をお願いします  ご協力有り難うございます
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 09:34:16.06ID:byJK/Q+y0
.
【裏切り者の三木ダニ】

三木ダニは、安倍総理により産業競争力会議の民間議員に任じられたのにも関らず、
先の7月の参議院選挙では、自民党を裏切り、民主党の東京選挙区の鈴木寛候補を応援しました。
(ただし鈴木寛候補は、落選しましたwww)

これは、完全なる安倍総理と自民党への裏切り行為です!

一般薬のネット販売解禁には、大賛成ですが、三木ダニの裏切り行為は、許せません!

安倍総理と自民党を裏切った三木ダニが、一般用医薬品のネット販売全面自由化を求める事で、
逆に一般用医薬品のネット販売が、し難くなったり、ネット販売制限品目(一般薬)が増える事を心配致します。

むしろ三木ダニは、一般用医薬品のネット販売の全面自由化を邪魔する為に、この様な事を言い出した、とも思えます。

また、処方箋薬や調剤のネット販売には、断固反対致します! 
処方箋薬は、効き目が強く、副作用も強く出る為、ネット販売では危険過ぎます。

【ミンス候補応援の裏切り者】
 楽天の三木ダニ社長「一般薬ネット販売、全面解禁しなければ産業競争力会議の議員を辞任する」【お辞め下さい】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382700002/

   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ     /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i/
  ,r-/    ■■■  |    |   <・>, <・>   |     .|  ■■■■  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済           皆様の            逮捕済 
 ご協力有り難うございます  ご協力をお願いします  ご協力有り難うございます

【三木ダニの】 ケンコーコム(楽天の子会社)が、処方箋薬のネット販売の権利求め提訴 【差し金です!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384290460/
【三木ダニです!】「国は製造業の会社に金を出すのをやめろ」
http://m.logsoku.com/r/news/1360495719/
【三木ダニです!】 新経済連盟、脱・原発を政府に提言 節電・省エネの推進を訴える
http://m.logsoku.com/r/news/1349261944/
【社会】 楽天セールで割引率を過大演出 景品表示法違反
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383803576/
【問屋商法】Amazonに140億円追徴--国税局「日本にも本社機能」★2 [07/05]
http://m.logsoku.com/r/bizplus/1246837449/
【朝日新聞】堀江貴文「特別秘密保護法でだれが得するの」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388464508/
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 17:58:53.67ID:rz+Jbl5J0
.
【医療】 「ビタミンDのサプリメントに病気予防効果はない」
 NZ研究…心臓発作や脳卒中、がん、骨折の予防に目立った効果無し 【健食意味無し!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1390638019/

1 :諸星カーくんφ ★:2014/01/25(土) 17:20:19.94 ID:???
 ビタミンDのサプリメント(栄養補助食品)を摂取しても、心臓発作や脳卒中、がん、骨折の
予防に目立った効果はないという研究結果が、24日の英医学専門誌ランセット(The Lancet)に掲載された。

?ニュージーランド・オークランド大学(University of Auckland)のマーク・ボランド(Mark Bolland)
研究員らは、ビタミンD剤でこういった健康問題のリスクを15パーセント以上軽減できるかどうか、40件の
高品質の治験を対象に調査を行った。

?既存の研究では、ビタミンD不足と健康障害には強い関連性があると指摘されていた。しかし同誌の糖尿病
・内分泌学編で発表されたこの新研究で、ビタミンDは健康状態の不良の結果不足するのであって、ビタミン
Dが足りないから不健康になるわけではないという見解が裏付けられた。同論文の共同執筆者らは、これらの
健康障害の予防策としてビタミンD剤を処方することの「正当性はほぼないに等しい」とまとめている。

ビタミンDは、健康な骨・歯・筋肉の鍵となる要素。皮膚に日光が当たることによって生成され、脂肪分の
多い魚や卵黄、チーズといった食物からも摂取することができる。昨年3月には英科学者らが女性4000人を
対象に比較研究を実施し、妊娠中にビタミンD剤を服用しても生まれた子どもの骨の健康との間には関連性
がみられなかったと発表した。また2012年9月、米ニューヨーク(New York)のロックフェラー大学
(Rockefeller University)の研究者らも、心臓病の一因とされるコレステロールをビタミンD剤で短期間
でも抑えることができるかどうかを調べたが、それを示す証拠は得られなかったとしている。

?一方で2012年11月、暗い冬が長く続く北半球の高緯度地方に暮らす妊娠中の女性を対象にした研究で、
自然発生するビタミンDレベルの低さと子どもが多発性硬化症を患うリスクの高さに関連性が見出された。
この研究によれば、慢性的な日照不足地域に住む女性がビタミンDサプリを摂取することには意義があるとされる。
ソース(AFP BB News) http://www.afpbb.com/articles/-/3007229
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 17:59:34.79ID:rz+Jbl5J0
2 :名前をあたえないでください:2014/01/25(土) 17:24:51.43 ID:CuHZSAE+
殆どのサプリメントでは、ビタミンの摂取出来ないと言え ギャハハハハハハ

3 :名前をあたえないでください:2014/01/25(土) 17:25:01.96 ID:YubiFVyr
V.D単独じゃなんの効果も無いことぐらいわかるだろw
Caと同時に取らなきゃいけないんだよ。

4 :名前をあたえないでください:2014/01/25(土) 17:27:18.66 ID:SmXNEtsw
ビタミンDて足りないミネラルを同時に取らないと意味ないじゃん。

>ビタミンDは、健康な骨・歯・筋肉の鍵となる要素。
チゲーよ、ミネラルを吸収するときに補助に役立つだけだろ、

5 :名前をあたえないでください:2014/01/25(土) 17:38:55.37 ID:opa65W7a
マルチビタミン最強!!

6 :名前をあたえないでください:2014/01/25(土) 17:40:00.74 ID:5vo8JPB9
動脈硬化に利くのはEな  Dは関係ない

7 :名前をあたえないでください:2014/01/25(土) 17:47:22.16 ID:0Bf+KCsT
>>5
>>2では無いが、マルチビタミンも如何かな? 

含有量も品質もそれ程じゃ無いし、効き目に関しては、微妙。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 20:04:12.43ID:CsP2WY9M0
10 :名前をあたえないでください:2014/01/25(土) 18:53:08.43 ID:O+bh44GX
>>7
総合ビタミンはビタミンに薬効を求めるというより
不足による障害を予防するものだから少なくても良いし効かなくても良い

11 :名前をあたえないでください:2014/01/25(土) 19:03:58.70 ID:qwUCUmMe
短絡的にビタミン取らなくていいって話じゃないからな

脚気に苦しんだ旧海軍が食事療法の確立で軍医を総監に引き立てる位にビタミン不足を大問題にしてるからね
栄養素は満遍なくバランスよく食べなさい

14 :名前をあたえないでください:2014/01/25(土) 20:00:48.17 ID:BJ8rqy9Y
>>10
>少なくてもいいし効かなくてもいい

だったら健食のマルチビタミンなんて摂取する必要は無いじゃんかよ!wwwwwwwwwww

語るに落ちたとは、この事だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>11
医薬品(OTC)のビタミン剤は、
品質も含有量も国の基準を満たさないと許可されない。

効果を期待するなら、マルチであれ何であれ、OTCのビタミン剤を摂取すべき。

効能効果もチャント書いてあるから、チャントよく読んで欲しいね。

今では、安倍政権の施策で、ネットからでもOTCを購入出来る様になったから、便利だよね!
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 21:35:24.31ID:3U1zKYt30
.
【社会】ケンコーコム、大衆薬のネット販売巡り東京地裁に国を提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390807616/

1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/27(月) 16:26:56.22 ID:???0
★ケンコーコム、大衆薬のネット販売巡り東京地裁に国を提訴
2014/1/27 11:25

医薬品ネット通販会社のケンコーコム(3325)は27日、2013年の薬事法改正で一般用医薬品
(大衆薬)のうちネット販売を禁止できる医薬品の分類「要指導医薬品」を国が新たに
設ける措置について、同分類に医薬品を指定しないよう求める訴訟を同日付で東京地裁に
提起したと発表した。

大衆薬のネット販売は厚労省令で一律禁止されてきたが、13年1月に最高裁が判決で
同省令を違法と判断した。一方で昨年の薬事法改正で、劇薬と処方薬から大衆薬に転換
して間もない薬を「要指導医薬品」に分類してネット販売を禁止することが決まった。
厚労省は早ければ今春にも新規制を実施する方針を示しており、ケンコーコムは反発していた。

ケンコーコムは昨年、処方箋を必要とする医療用医薬品についてもネット販売を禁じる
厚生労働省令は違法だとして、販売する権利の確認を求める訴訟を提起。国は争う姿勢を示している。

4 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:33:13.63 ID:OGT4/e5M0
判決出るまでは販売出来ず、狙いか?
判決後に解禁したらまた別のものを施工だろうな  同じ手口を繰り返してる

10 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:44:02.10 ID:m1oYY3390
>既得権保護

だからと言って、ケンコーコムが騒いでも難しいだろ

11 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:45:05.53 ID:KHG8JN0x0
効き目の強い大衆薬とか、処方箋を必要とする医薬品は、ある程度 制限が必要だと思うけど。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 21:36:12.19ID:3U1zKYt30
13 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:52:56.78 ID:Gcvww10N0
この前の裁判で、調子乗ってるな

15 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:59:02.69 ID:MzkkkzI50
主要株主 (2012年6月19日現在)
楽天株式会社 40.75%
RSエンパワメント株式会社 11.0%
後藤 玄利 11.0%        

この辺ややこしいわな。

17 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:28:46.73 ID:8shTZJF50
ケンコーコムかと思うようなスポーツグッズ扱っている
紛らわしい店名があるけど、あれは訴えないのですかね?

19 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:50:38.92 ID:lEL8M8zr0
ケンコーコム『既得権益をぶっつぶして、俺の権益にする!』

25 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:31:18.61 ID:LLp0Vt5j0
ケンコーコム=楽天だろ? 主要株主 楽天株式会社 40.75%

楽天の優勝セールであんだけ散々言い訳した企業に
効き目の強い大衆薬や処方箋薬を扱わせたらどうなるか予想つく。

26 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:32:03.31 ID:1hB0lX480
三木ダニみたいな詐欺師には許可しちゃいかん

27 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:35:23.12 ID:+dtcXrc00
守銭奴三木ダニがまだこだわってるんだなw

28 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:38:18.85 ID:4d7XpbBl0
送った送った詐欺の会社が偉そうに

29 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:40:26.11 ID:8Tcl/nMqO
禁止したのは、麻生内閣、舛添要一厚生労働大臣。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 21:37:59.13ID:3U1zKYt30
35 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:58:52.67 ID:w8y6LsNz0
>>25-27 【 裏切り者の三木ダニです 】

三木ダニは、安倍総理により産業競争力会議の民間議員に任じられたのにも関らず、
先の7月の参議院選挙では、自民党を裏切り、民主党の東京選挙区の鈴木寛候補を応援しました。
(ただし鈴木寛候補は、落選しましたwww)

これは、完全なる安倍総理と自民党への裏切り行為です!

一般薬のネット販売解禁には、大賛成ですが、三木ダニの裏切り行為は、許せません!

安倍総理と自民党を裏切った三木ダニが、一般用医薬品のネット販売全面自由化を求める事で、
逆に一般用医薬品のネット販売が、し難くなったり、ネット販売制限品目(一般薬)が増える事を心配致します。

むしろ三木ダニは、一般用医薬品のネット販売の円滑な解禁を
妨害する為だけに、この様な行政訴訟を行い出した、とも思えます。

更に、処方箋薬や調剤のネット販売には、断固反対致します! 
処方箋薬は、効き目が強く、副作用も強い為、ネット販売では危険過ぎます。

【ミンス候補応援の裏切り者】
 楽天の三木ダニ社長「一般薬ネット販売、全面解禁しなければ産業競争力会議の議員を辞任する」【お辞め下さい】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382700002/

   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ     /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i/
  ,r-/    ■■■  |    |   <・>, <・>   |     .|  ■■■■  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済           皆様の            逮捕済 
 ご協力有り難うございます  ご協力をお願いします  ご協力有り難うございます

【三木ダニの】 ケンコーコム(楽天の子会社)が、処方箋薬のネット販売の権利求め提訴 【差し金です!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384290460/
【三木ダニです!】「国は製造業の会社に金を出すのをやめろ」
http://m.logsoku.com/r/news/1360495719/
【三木ダニです!】 新経済連盟、脱・原発を政府に提言 節電・省エネの推進を訴える
http://m.logsoku.com/r/news/1349261944/
【社会】 楽天セールで割引率を過大演出 景品表示法違反
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383803576/
【問屋商法】Amazonに140億円追徴--国税局「日本にも本社機能」★2 [07/05]
http://m.logsoku.com/r/bizplus/1246837449/
【朝日新聞】堀江貴文「特別秘密保護法でだれが得するの」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388464508/

36 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 20:01:43.23 ID:8Tcl/nMqO
>>35 三木ダニは、みんなの党の和田政宗を推薦して仙台で応援してたよ。

40 :名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 20:13:44.04 ID:w8y6LsNz0
>>36
中野剛志さんが「みんなダメな党」って仰っていたわ!
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 15:03:02.35ID:vjhCesru0
.
【経済】米アマゾン、株価急落…予想下回る決算と赤字転落への懸念で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391203611/

7 :名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 06:32:07.63 ID:ZuYpjTFq0
それだけ薄利多売の商売をしてるってことだよ  そういう点では日本企業に似てる

9 :名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 06:33:31.94 ID:C4g2aAgn0
アマゾンは設備投資や研究開発にかなりカネかけてるんだよな

450 :名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 11:56:37.78 ID:Y7DW3Ja90
楽天がダメだからアマで買ってんだよ。

470 :名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:04:27.38 ID:ogSOjL7f0
>>7
所詮、仕入れて売るだけの商売だから。 自社で開発や製造は、やっていない。

製造は、林檎や任天堂などの世界的なメーカーでも委託しているが、企画開発は自社で行う。

アマゾンは、ウォルマートと同じ事をネットに移してやっているだけだからね。 利幅は当然薄くなるよ。 

日本の食品スーパーやコスコトだってお惣菜やフードコートは自社で造っているよ!

473 :名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:12:19.17 ID:KRQSAgqvP
>>9  日本政府に支払わない消費税分の資金を、思う存分濫用してるな

480 :名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:28:43.08 ID:ogSOjL7f0
>>450
濁点は、ダメだ。 あんなに見難いサイトだと、買う気が、起き無い。

アマゾンに比べて税金を支払っているだけマシだがね。

でも「調剤の通販をやらせろ&一般薬全部をネット販売させろ」と国を訴えているのは、問題だ!

アマゾンが、税金を支払ってないのは、大問題。 いずれ、アマゾの物流センターの差し押さえがあるよ!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/18(火) 05:39:08.85ID:C+39ax9W0
大至急、¥87,777,095.-を、ご返金下さい。
大至急、¥87,777,095.-を、ご返金下さい。
大至急、¥87,777,095.-を、ご返金下さい。
大至急、¥87,777,095.-を、ご返金下さい。
大至急、¥87,777,095.-を、ご返金下さい。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/07(金) 01:16:56.14ID:bMmpB9yn0

【家電販売】米家電販売チェーン『ラジオシャック』が1100店舗を閉鎖へ
 --全店舗の2割、ネット通販台頭で販売不振に [03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394100017/
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/07(金) 06:05:39.48ID:8Tmw14sx0

【家電販売】米家電販売チェーン『ラジオシャック』が1100店舗を閉鎖へ--全店舗の2割、ネット通販台頭で販売不振に [03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394100017/

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2014/03/06(木) 19:00:17.36 ID:???
アメリカの家電販売チェーン「ラジオシャック」は、同国内にて
最大で1100店舗を閉鎖すると発表しました。

閉鎖数は全店舗の約20%に相当する大規模なもので、店舗の立地や
地域における店舗数のバランス、賃借期間や採算性を勘案し閉鎖店舗を
決定する方針です。

インターネット通販の台頭による販売不振などから、2013年度の純損益が
4億ドル(約410億円)の赤字に陥るなど厳しい環境が続いているため、
抜本的な店舗網の再構築が必要と判断し今回の措置に至ったようです。

http://www.fukeiki.com/img/radioshack.jpg
http://www.fukeiki.com/2014/03/radioshack-close-1100-stores.html

2 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 19:02:06.66 ID:JWl3HZAE
家電店高いからな

3 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 19:02:09.26 ID:6SqVK0O3
すんません。税金も納めてないアマゾンでWQHDのディスプレイ買ってしまいました。

5 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 19:04:08.82 ID:IEOt3hgZ
値段が安いうえに送料無料だとわざわざ店に行く必要ないしなぁ。

8 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 19:10:41.86 ID:qWZ8lYRj
次はヤマダかな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/07(金) 06:06:08.67ID:8Tmw14sx0
9 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 19:12:13.76 ID:UiyZVMkH
家電量販店の先行きは無いな

22 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 19:44:14.16 ID:Zk/U7rra
日本も同じ道を辿るのか。

23 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 19:48:18.16 ID:K7kY/Nld
ネットがーネットがーと言うが
実店舗に行って商品を見ようとするとよけいな声をかけて必要の無い説明をするくせに
こちらの質問にろくに答えれないのにそんな所で買うくらいなら
サポート無しでも安い通販で買った方がよほどいいかいものができる。

大型三店舗の店員なんてろくな知識ももちあわせてねーやつしかいないのに
うろうろうろつかせて客が商品を見るのを邪魔してるとしか思えないわ。

25 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 19:57:40.01 ID:Dfix0gGj
5500店もあったのか。日本で言えばヤマダというより第一家庭電器かな

30 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 20:52:46.47 ID:B12SkfTi
ブロックバスターみたいになっちゃうのかね。
ネットの台頭で家電・CDショップ&レンタル・書籍店とかガンガン潰れてるよねえ。

33 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:16:53.53 ID:yQ51KsN2
通販は送料無料も魅力だが スペックだけでは判らない
レビューが重要  レビューのお蔭で買い物を失敗したという事が激減した。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/07(金) 06:06:45.60ID:8Tmw14sx0
34 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:19:14.87 ID:9DL26xu1
>>30
ブロックバスターは、文字通りにネットフリックスに潰された。
店舗のレンタルチェーンは、オンラインレンタルや動画配信には、敵わない。

CD屋の店舗数やCDの出荷数量も減っているが、
逆に音楽配信の増加で、音楽業界は、盛況だと言う。

食品以外の店舗販売は、厳しいかもね。 スーパーは、お惣菜売り場を拡充しているしね。

保存が出来る商品の専門店は、基本厳しいと思う。
ユニクロもネット販売の割合が、1割を超えて2割近くなっているらしい。
いずれユニクロも店舗を捨てて、ネット販売に特化するんじゃないかと思う。

コストコみたいに、飲食店付きの巨大な総合ホールセールなら、
まだ大丈夫かもしれない。置いている品物も、普通売ってない大容量サイズが多い。

35 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:20:36.57 ID:9DL26xu1
>>33  アマゾンに出品してない商品の場合は、どうするんだよ!

36 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:23:30.15 ID:QAmSdcDN
北米最大の家電売りはBest Buyだっけ
家電って店で買うよりネットで買ったほうが安いから仕方ないな

37 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:34:34.94 ID:gvnwnwEI
>>22  無理。
運送業界が既存の荷物だけで限界だから、自前の物流を立ち上げないとできない。

39 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:49:33.62 ID:9DL26xu1
>>37  安心しろ!
税金を払って無いのアマゾンの物流センターが、
政府に差し押さえられるから、アマゾンの荷物が減るよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 00:04:01.28ID:CgWaNovp0
.
【調査】働く女性が選ぶ人気栄養ドリンクは?--ジャストシステム [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394447866/

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2014/03/10(月) 19:37:46.78 ID:???
働く女性の頼れる味方、栄養ドリンク。忙しいときなどは、
ついつい手が伸びてしまう。

ジャストシステムが、事前のスクリーニング調査で「日常的に栄養ドリンクを
飲む」と回答した10代〜60代の女性1,158名を対象に、「女性が好きな栄養
ドリンク飲料ランキング調査」を実施した。

女性が「疲れが顔や肌に出ている」と感じた時に飲みたい栄養ドリンク飲料の
1位は、「チョコラBB ローヤル2」(52.0%)。いずれの世代でも40%以上の
支持を獲得し、特に40代からは、60.6%という非常に高い人気を得ている。
2位からは「アルフェネオ」(14.5%)、3位は「リポビタンファイン」(8.8%)
とつづく。

女性が「疲れている部下に差し入れたい」栄養ドリンクの1位は「リポビタン D」
(25.6%)。「ファイト!一発!」のCMが印象的な「リポビタン D」は年代を
超えて「元気になってもらえる栄養飲料」というイメージが根付いているようだ。
2位は「アリナミンV」(13.3%)、3位は「オロナミンC」(9.5%)。

飲んだら一番効果が得られそうなデザインの栄養ドリンクの1位には、「ゼナ F-U」
(24.1%)が選ばれた。アンケートの結果によると、黒をベースとした色使いが
力強いイメージを与えているとのこと。2位は「ユンケル ローヤル・C」(9.8%)、
3位は「アリナミンV」(9.5%)。

頼れる味方の栄養ドリンクも、場合によって使い分けてみては。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 07:41:09.65ID:CgWaNovp0
.
【政治】安倍総理「任天堂に学ぶ点がある」 産業競争力強化と伝統文化の継承の両立を訴える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393925988/

1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/04(火) 18:39:48.90 ID:???0
★安部総理「任天堂に学ぶ点がある」 産業競争力強化と伝統文化の継承の両立を訴える

安倍晋三総理は3日の参議院予算委員会で、規制緩和に代表されるような競争力強化と日本の
伝統文化を守る観点の両立について任天堂を引き合いに出し、次のように述べました。


  例えば任天堂という会社があります。彼らは花札を作っているわけです。私の祖母もよく
  花札をやっていたわけですが、遊ぶ人はどんどん減っていくわけです。任天堂は花札や
  トランプを作りますが、それだけでは花札やトランプを守ることは出来なかったんだと
  思います。ITを活用して、最先端のゲーム機器を開発した。そして同時に伝統的な花札も
  守った。そこにこそ学ぶべき点があるんだろうと思います。


質問に立った自民党の山本順三氏は、アベノミクスの三本の矢の1つ、産業競争力の強化に
理解を示しながらも、解雇規制の緩和や医薬品のインターネット販売解禁について利害
関係を持つ民間議員が関係会議で強く主張している点について「美しくない」と批判。
行き過ぎた新自由主義的な政策が日本の伝統文化や共生社会を破壊してしまうのでは
ないかと危惧を表明しました。

これに対して安部総理は、冒頭のように任天堂を引き合いに出しながら「日本も世界との
グローバルな競争の中にあり、そこで優位にあってこそ従業員の雇用も守ることができる
わけです。守るべきことを失ってはなりませんが、よい塩梅を見つけなくてはならない
のだと思います」と答弁。競争力を強化することが伝統文化を守ることにも繋がるとの
認識を示しました。
http://www.inside-games.jp/article/2014/03/04/74846.html
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/16(日) 10:50:41.26ID:1vrtee5v0
>>91の続き)

ファブレス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9

ファブレス(fabless)とは、その名の通り
fab(fabrication facility、つまり「工場」)を持たない会社のこと。

工場を所有せずに製造業としての活動を行う企業を指す造語およびビジネスモデルである。

具体的には、製品の企画設計や開発は行うが、製品製造のための自社工場は所有せず、
製造自体はEMS(電子機器受託生産サービス)などの受託製造メーカーに全てか、大半を
委託し、製品はOEM供給を受ける形で調達し、自社ブランドの製品として販売する。

ファブレスの形態でも自社工場を所有しているメーカーは存在するが、この場合は修理
工場としての機能に特化していたり、製造機能を持っていたとしてもEMSに委託しにくい
特殊な少量受注生産の製品等極小規模な生産機能に限定される。

ファブレス業態の企業は、現在では電子機器、医薬品、玩具(ホビー)など様々な業種で見られる様になっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況