そういや思い出したけど、イズナはキツネの式神っていう説明見たわ
でもあれ実際は違っててイズナの姿はキツネじゃなくて
イタチとかオコジョとかもっと小さい生き物っていう伝承が主流
修験者が主に竹筒に入れて呪いとかに使ってたっていうのはその通りで
真偽は不明だが現在でも修験者の家系とかでそういうの継承してる家があるとかないとか・・・