X



フィギュアスケート実況スレ本部5835
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:29:59.19ID:/csskfYV
ツイッター見てたらテン君予選落ちにざまぁみろとか言ってる人いてなんかもう溜息出たわ…
誰か1人に心酔してる人ってほんと怖い
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:30:00.68ID:TnwSqt+R
>>512
銅メダルならいけるかもよ!と言ってみる

なんでこんなに幸薄そうなんだ彼は
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:30:07.71ID:RTwUaLrS
団体戦で雰囲気に慣れるから有利って説もあったし

ネイサンは頭良すぎでプレッシャー感じやすいかな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:30:27.20ID:rj38ZUMK
>>531
日本の実況アナはウザいけど、失敗した時に
「ふーーーーー (無言)」は無いからまだ良いかなって思った…
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:31:42.42ID:XOLhzIY5
明日の朝番組の捕獲はどれにしようかと番組表チェックしてたら
おはよう日本が羽生&羽生の2本だてになっててちょっと笑った
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:31:52.81ID:PnR2vfOf
>>532
何度か使ってるけど
簡単に言うとHDじゃ気づかれない程度のピンぼけも分かっちゃうから
より繊細で難しい って感じ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:32:15.34ID:OQHYiVm5
村主さんのツイで団体出た選手できついのは男子の日程とか言ってなかった?
キーピングの面で
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:32:16.58ID:TnwSqt+R
>>526
いちおう団体はメダル取れたし
SP・FS両方押し付けられたんだし
今日も8位でまだマシだし
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:32:34.91ID:rj38ZUMK
>>552
昨日の羽生&今朝の羽生と書きたいところが文字数の関係で
羽生さんが二人という状態になったんでしょうか
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:34:38.17ID:rtvvmFNR
昌磨は鈍感力最強レベルの持ち主だから分かるんだよ
羽生はあれかなり鋭敏なタイプで周囲の気をビンビンにアンテナ張って受信してるタイプなのに
何で耐えられるのかマジ意味不明
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:34:47.95ID:XYSW8ssI
>>546
デュハラドは、タラモロが大コケしたからメダルには届いたけれど
出来自体は明らかに
団体>個人
だったと思う。

よくはないだろうね。

結局団体にエントリしていたにも関わらず、団体飛ばした2組が金銀だったわけで
選手にとっての団体の扱いもそのレベルだし。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:34:51.85ID:TnwSqt+R
>>564
あら意外
自分が長野で高熱出しながら滑ったのを思い出したのかな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:36:05.41ID:rj38ZUMK
>>576
そうか?フリーで4Sth決めたのは団体じゃなくて個人だったし
ソロジャンプはお手つきあったけど、トータルで見たらどっこいじゃないの
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:37:35.73ID:pI+cBKso
アボはネイサン庇ったんでしょ?
自分も団体で凄いバッシングされたから痛いほど気持ちわかるんだろうね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:37:51.97ID:I39wsEZY
鳥海さんの実況もクドくてちょっとニガテ
昼に職場でR1聴いてたけど私の船岡さんが実況しててなかなかおもしろかった(´・ω・)
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:39:13.89ID:rbz2niSw
村主さんはメダルなんて関係ないという風潮に対しても
メダルで人生変わるからあるに越したことない…
ってぽつりとつぶやいてたな(´・ω・`)
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:39:15.89ID:TnwSqt+R
>>589
みなさんに庇ってもらってるのね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:39:21.83ID:s7RKpBiC
>>555
でも金メダルはノーミス演技のドイツだった
団体戦に出たもう一組の金メダル候補の中国は複数ミスあった
やっぱり公平ではないと思うもん
4年後には個人戦→団体戦になるといいなぁ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:40:12.30ID:PnR2vfOf
HD整理してて
BSの奇跡のレッスン目に止まって思わず見てしまう
これ何度見ても感動するんよな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:40:39.04ID:gCNSVuWq
うあーんZEROのエンディング羽生の4T+3T別アングルが離氷から着氷まではっきり映ってんじゃん
録画切るんじゃなかったああああ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:41:17.84ID:jYkdvEMI
>>590
船岡さんなんでラジオなんだよう… 美声すぎるからか

ただ船岡さんは船岡さんで「転倒ーー!!」って叫んじゃうからそれはそれで問題
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:42:20.88ID:XYSW8ssI
>>592
村主さん、メダルに関する発言は率直だし、現実を見ていて共感できる。

彼女は世界選手権の金メダルはないけれど、銀、銅は複数持ってる。
それを凄いですね、みたいに言われて

「メダルは数じゃなくて色です」とはっきり言っていて、正直でいいと思った。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:43:57.44ID:jYkdvEMI
サフマソは結成以来今季のスケアメまでスロージャンプが全然決まらなくて、
そのうえ3AThに挑戦とかサフ子が足を痛めたとかで団体SPでも失敗して
そっから個人戦でクリーンに降りたのが奇跡
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:44:16.58ID:Ibuks9TD
>>592
重いな・・
一度村主さんと上村愛子さんとあと誰かメダル取れてない選手でメダルについて対談番組やってほしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況