去年高校新卒で入った会社を退職して暇を持て余してる親父(65)が通信の大学行きたがってるっぽいんだが、
佛教大学と奈良大学ならどっちがいいんだろうか?
新聞の広告に奈良大学の通信の広告が出てたのを親父が切り抜いて保管してたのを見つけた
歴史好きだから歴史について勉強したいんだろうと勝手に考えてるのだけれども
高校生の時京都府立大学受かったけど結局就職の方を選んだって話は昔聞いたからやっぱり大学に未練があるんだろうな
お詳しい方いらっしゃれば教えてください