X



トップページ生涯学習
1002コメント267KB

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part81◇

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習
垢版 |
2019/07/31(水) 07:21:34.93ID:iw64R4+N0
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1562688317/


前スレ 8
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part80◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1551452566/
0851名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/07(木) 22:22:10.71ID:i7oBr/5X0
テキスト全部熟読するくらいなら別だけど
中途半端に勉強したところで点数なんて上がらんだろ
0852名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/07(木) 22:42:03.48ID:nNrXp/MtK
熟読はしないけど過去問数セットやってテキストにアタリをつけておけばAやSは取れる
身には付いてないけど
0853名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/07(木) 22:59:50.41ID:/OYU0kHC0
偏差値50以下になると
まずシステムを理解するのに苦労して
面倒くさくなって辞めていく
だが産能を支えているのはこいつらの授業料
0855名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/07(木) 23:07:02.83ID:ORDTg0I90
GPAは2をやっと超えるレベルだったが、1つもカモシューは落とさなかった。知らずにコツを掴んでいたのかもしれない。テキストもレポート出す時にざっと目を通す程度で、身についたとは言えないと思う。
0857名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/07(木) 23:43:04.85ID:KYwFe+7o0
10月に受けた5科目全部合格してて安堵
次のリポートやらなきゃ…
0858名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/08(金) 00:46:50.22ID:Lp5t5cfk0
入学して1割は教科書を段ボールの中に
放置したまま辞めるらしいから、
レポート1個でも書けば卒業できる確率は
グンと上がる、
0860名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/08(金) 09:04:23.64ID:dDZLKCt7M
カモシュウ対策なんて前日に付箋はるくらいしかしたことないけど全部合格しててGPA2.7だよ
0861名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/08(金) 09:19:54.85ID:k/aS3OoDK
すげえな、頑張って2.5だよ、3以上の人とか尊敬するわ。
まあ知識増えたと思うし、個人的には入って良かったとは思う。
学歴は、、もう履歴書書くことはないから人に知られることはないんだけど
0862名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/08(金) 09:32:46.78ID:qQYKo86N0
資格取得生カモシュウ。創造性の開発 と、日本文学と言葉。予想通り受かりました
残るは自然科学概論1科目だけとなり ますます気合を入れて勉強中。

短大のコースはどれにしようか 今から夢を膨らましております、今はGPA1なので
最終科目はぜひB以上で締めくくりたいです。
0863名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/08(金) 11:46:36.84ID:k/aS3OoDK
>>862頑張れ、成績はあくまで他人のもので自分が前へ(成長した)と思えれば良いと思う。ベストを尽くせたかどうかが大切だと思う。
0865名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/08(金) 12:58:33.58ID:RIqQuVMX0
ほんと心が豊かになるよね
知識も増えるし

ゲーム感覚でノー勉で単位取るも良し

上手く出来てる教育システムだと思う
0866名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/08(金) 20:45:47.57ID:kjZhI1PPp
<<863
励ましありがとうございます。精進します
0867名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/09(土) 10:32:37.33ID:Uekqr+kk0
>>847
留年しないようにがんばれー
「1単位の単価9万円」は全力で回避だろ
0868名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/09(土) 17:05:16.63ID:GhVdRaRQ0
SC単位15を満たすために1単位の産業能率大学とマネジメントのスクを受けると
卒業必要単位62にあと1単位足りなくなるという面倒臭さw
もう一つくらい1単位科目を増やしてくれればいいのに
0869名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/09(土) 17:30:21.86ID:7Uaej79mM
心理学ってなんで4単位なんでしょうか? それとWEBでかもしゅう可能という事はテキスト見ながらでおkって事ですか?
0870名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/09(土) 18:16:36.44ID:7Uaej79mM
ジョブズとかのレポも鉛筆オンリーなんですかね 注意書きがないんですよね
0871名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/09(土) 20:34:48.24ID:vkiUXKbGM
webじゃなくてもテキスト見ながら受けれるよ
0872名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/09(土) 20:53:38.32ID:fnKQ3P8lM
すみませんが教えてください。
過敏性腸症候群で、
しょっちゅう腹痛になってしまい困ってます。
通学するのが不安です。
こちらの短期大学は、
別料金でI NETというシステムを使えば、一度も通学しなくても卒業可能ということですか?
0873名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/09(土) 21:15:54.75ID:K1gF3MYzK
>>872
スクーリングは先生によっては「トイレはご自由に」って言ってくれるから、
予め先生に事情を話しておいて扉近くの席に座れば、最後のスク試験の60分程度を我慢できれば乗りきれるかもよ?
ネットスクはごめんやったことないから詳しい人、誰か。
0874名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/09(土) 21:56:42.42ID:iw/QZD4f0
>>872
わたしもそれですが、トイレたちながら卒業しましたよ。
その後イリボーって薬があるの知って、飲んだらトイレ回数減りました。
0875名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/09(土) 22:29:27.16ID:GhVdRaRQ0
>>872
スクーリングでは一時間ごとくらいにまめに休憩時間があるし、授業中でもトイレであれば席を立って行っていいという先生がほとんどだよ

Inetスクーリングは2020年度から短大は10科目開講される予定なので
卒業に必要なスク15単位は全部Inetで取れることになります
https://www.sanno.ac.jp/tukyo/point7/index.html
0876名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/09(土) 22:47:34.26ID:fnKQ3P8lM
872です。
トイレはわりと自由なんですね。
少し不安が和らぎました。
よっぽどダメそうだったら、
inetという手段を使いたいと思います。
>>874さんは乗り超えて卒業できたなんて素晴らしいです。
わたしもがんばりたいと思います。

みなさんありがとうございました。
0877名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/10(日) 08:45:08.03ID:LuXS0z7J0
>>868
62キッチリでなくても良いじゃんw

4年程前までは他にも1単位科目があった
・経営学の基礎を学ぶ
・体育実技
・社労士入門
需要がなかったのかもね
0878名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/10(日) 09:56:43.73ID:Db/8bdeAK
もう卒業したけど社労士入門が無くなったのは悲しい
スクの初トライにちょうど良かった
自分もお腹弱くて3日とか2日のスクには不安があったから、
1日で完結するスクはありがたかった
0879名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/10(日) 19:42:16.76ID:EIbjCT2+M
>>878
1日で完結するスクーリングなんてあったんですね。
そのシステムまた復活してほしいです。
無事に卒業できて良かったですね。
0880名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/10(日) 20:29:02.85ID:MPkVxGJX0
産能は悪くないんだけどちょっと簡単すぎるから
3年次から他大に編入考えてるけどんだけど体育の単位が産能で取れんから編入先で取らんといかんのかな
0882名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/11(月) 10:10:42.13ID:TmFSZkc50
>>880
それこそ技能認定の枠で
どこかのスポーツクラブで何時間講習受けたら
体育実技として認定とかやってくれればいいのにね
編入考えている人には需要あると思うんだが
0883名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/11(月) 20:25:26.86ID:wTQtroZ7a1111
>>880
体育が必須なら取らされる。
特に教員関連なら必修。女子大みたいな大学に編入すると女ばかり。
0884名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/11(月) 20:41:08.49ID:aentmWkAM1111
>>881
あれはテキスト履修ですよ
体育実技とは、ウォーキングかゴルフか選択のガチ実技だった
0885名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/11(月) 21:21:55.71ID:BldB3HEI01111
>>884
体育実技なくなった年から
健康とスポーツ2単位で
他大の体育として
認められると思ったけど
0886名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/12(火) 07:03:41.49ID:zJruh74Px
あと1科目で卒業確定だからスクで確定させたい。下期オススメのスクあります?アロマ評判良さげだが女子率多そう
0887名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/12(火) 13:23:51.59ID:QKJd2GDaa
アロマは楽しそうだし人気あるよね

他にお勧めだと心理学かな
人間関係や自分の内面に対しての考え方が変わるというか
先生の話も面白いし、自分でテキスト読んでるだけよりぜひスク受けた方がいいと思う
0888名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/12(火) 16:48:38.98ID:mELhcPk40
そうだよね
応用レポートやってるだけでも
あのときのあの人の心理って
こういうことだったのか!って繋がるし
許せない人も許せる気持ちになったかな

あとはここの掲示板で評判の良い
アサーションも面白そう
0889名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/12(火) 16:59:37.67ID:EUPK6BeAp
心理学は先生によるなぁ。
差が大きいよね?
0890名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/12(火) 22:22:54.04ID:7pnApcNd0
心理学はどの先生も評判よかったような気がするけど
アサーションは一人地雷先生がいると聞いた
0891名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 00:39:17.41ID:Tarv+pyT0
心理学もアサションも思ったほどではなかったな。なんかもっと素人にも分かりやすければと思ったのと、グルワが中途半端でいらないかな。
0892名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 01:39:34.95ID:NiwWSrlW0
やばいカモシュウ申し込み忘れてた
これもうどうにもならんよね
0893名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 01:40:28.90ID:4nAhK+UK0
グルワがメンバー次第すぎて…
年配が入ると話が見えないし
若者は若者で年配をバカにするし
ちょうど良い大人のグループが無い
0898名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 08:12:00.96ID:YtQDv2VRa
伝える力を伸ばすのスクーリングはグループワーク多いですか?グループワーク苦手で
0899名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 08:47:10.15ID:f1yo2MB2a
伝える力は1日目午後から二日目午前までずっとグルワだったな
0900名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 08:49:58.84ID:f1yo2MB2a
アサーションは地雷かわからないけど
40前後の男性の講師
つまらなくて二日間つらい授業だった
でも評価S貰えたので受けてよかったなw
0902名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 11:12:34.43ID:o9APw7Tw0
>>901
適当に相槌してちんまりとその場に居る事さええ無理なのかw
0903名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 11:43:33.69ID:lEpu8Fq+r
今年卒業して産能に編入した者だけど確かに心理学は中途半端なグループワークがあった。試験で受けた方がいいって意見もあったな
0904名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 14:52:50.62ID:oSuR6V3T0
>>900
あ、それだわ地雷の人
確か男性だった
0905名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 15:38:32.13ID:fwkQKCtop
>>892
問合せ期間に電話すればOK
会場の席に余裕があれば受け付けてくれます。
0907名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:54.87ID:TJVvKPFGM
>>905
25~26に問い合わせるってことですか?
それとももう問い合わせてもいいんですか?
0908名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/13(水) 19:44:43.80ID:E2ZCQTiI0
>>907
学習のしおりは読んだのかい?
基本だよ。
0909名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/14(木) 15:00:13.94ID:sykJlxpq0
情報分析力のSCのグループワークってどんなことしますか?
0910名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/16(土) 09:36:02.85ID:h0xrSSXbM
朝突然「dotCampus パスワードのお知らせ」というタイトルで
パスワードは以下の通りです。
※なお、このメールの内容にお心当たりがない等、
 ご不明な点は、産業能率大学通信教育事務部までご連絡ください。
パスワード: ***(実際のログインパスワードが書いてあった)

が届いたけど、一体。。

この届いた時間はそもそも出かける準備をしていて
ケータイなど触っていなかった。
0911名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/16(土) 16:22:17.32ID:StRUb3Ee0
>>910
学籍番号がわかれば「パスワード忘れ」の操作してそういういたずらはできるね。
できるけど誰もやらないけど。

誰か「パスワード忘れ」の操作した時に似たような学籍番号の人が間違えて入力したってほうが確率ははるかに高い。
0912名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/20(水) 04:13:06.69ID:fRTyZZFN0HAPPY
みんな編入先へ気持ちが向いてるのか 平和だが誰も居ないのもな…
その分大学スレは相変わらず地獄
0913名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/20(水) 07:13:01.44ID:v2RNJJI6xHAPPY
スクーリングの空き確認の電話可能日って今日でしたっけ?特設スクも空きあるなら申し込めるのだろうか??
0914名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/20(水) 16:01:27.54ID:RH5OiKt+dHAPPY
問い合わせれば済む答クレクレばかりで過疎って来たな。。。
ちょっと前なら親切な人が数人答えてあげてたし、もっと前なら文句で応戦して構ってあげてたんだがここにはもう誰もいない。
0915名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/20(水) 19:14:43.22ID:imasC68N0HAPPY
>>914

大丈夫。
今はTwitterで聞きまくりの教えてちゃんがいるから。
0916名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/20(水) 19:44:56.64ID:Xz7wOhSu0HAPPY
>>914
単純にもう一通りわかったからじゃない?
今の時期だと10月生って何もできないでしょ。
0917名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/20(水) 20:56:51.21ID:xhk8Gxiz0HAPPY
基本的なことも自力で調べられないとは。
自学自習が基本の通信制だというのに。
先が思いやられますな。
0918名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/21(木) 08:35:59.34ID:WLeI+pUEa
まあでも学習のしおりやシラバス読んでも今一つわかりにくいことはあるし、最初は仕方ないんでない?
事務局に問い合わせしないと答えようがないこと以外はわかれば答えるで
0919名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/21(木) 14:08:15.50ID:kT8RbIn30
心理学ってすぐ埋まる
0920名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/21(木) 18:46:23.23ID:hwZWSbADp
問合せ期間なんかNextの裏表紙に載っているのにね。
ここに書き込む環境があればiNETでも見られるのにさ。

まずは調べてから出直してくれ。
0921名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/21(木) 19:44:24.10ID:33yC5CU80
>>919
基礎科目の経営系も結構早く埋まるよ
0922名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/21(木) 21:07:25.62ID:SdNi62250
大学スレよりこっち平和でいいな。来春から産能大編入予定だけど、あっちのスレは荒れてて嫌。
0924名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/22(金) 00:04:24.00ID:sIgO3uq30
大学の方は見たことないけどそんなに酷いのかあ、、
0926名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/22(金) 02:59:34.31ID:/aSI1xaJ0
あの人達が卒業するまでここにいたらいいよ
0927名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/22(金) 04:12:38.85ID:zopl22UK0
異文化コミュ論、過去問やってるけど最後の問(配点50)でココロ折れそうになってるから
ちょっとだけグチらせて欲しい。
これ予めネタ用意してないと厳しくないですか。
しかもどの章が出るか分からんから全章のネタ準備する感じかよ…と
0929名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/22(金) 19:47:09.27ID:OOiNFaRh0
向こうはまだ書き込みあるだけマシ。
そもそも短大スレは賑わってて四大スレは過疎ってた。
名物コテも短大スレにはいたけど四大スレに出るのは珍しい。
俺が入学した時は産能生から植木にチェンジした頃だったけど産能生も短大で終わったでしょ。
0930名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/22(金) 20:05:26.81ID:OOiNFaRh0
>>928
そのルール初めて聞いたw
0931名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/22(金) 20:38:02.15ID:PsFIpGVK0
それもNextに載っとるわ。
見ろよ。
0932名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/22(金) 21:20:09.01ID:s7pZG1wt0
Inetスクは今日から申し込み始まってるぞ
受講したい人は忘れずに
0934sage
垢版 |
2019/11/23(土) 04:06:31.16ID:gHbLUz0j0
>>929
マジかよw 5ちゃん的にはあっちのが盛り上がってていいのか!?
情報交換どころの騒ぎじゃないしw
大学1・2年ならこっち見てる人も多そうだな
0935名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/23(土) 12:37:19.77ID:a/KUQP+fK
短大ん時はわからないことだらけで気持ちも新鮮だからスレにも活気があるんだよな
大学に編入すると勝手がわかってるから今更特に聞く事もないし倦怠期みたいなもんで話題がない
たまに科目のことを質問しても人数が少なくて他コースのことはわからないからレスも返ってこないし
0936名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/23(土) 12:46:17.99ID:lC1bDMRw0
短大時は入学してやる気に溢れてねからね
大学は単位を80までスクは30まで認定してくれるから惰性で行ってるだけ
0937名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/23(土) 19:19:37.10ID:RQoi+y+Sx
卒業式いつだっけ?あと2単位で卒業や!やりー
0938名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/23(土) 22:59:25.70ID:MoguvKYwa
某自動車会社で駆動HV先行開発職をしてますが、生涯学習として入るのは嫌味になりますか?
0939名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/23(土) 23:07:39.21ID:ubKswAAp0
>>938
生涯学習目的の人たくさんいるよ
老人とか
0940名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/24(日) 00:23:52.85ID:OBlCAuoZ0
>>938
俺も某生命保険会社の基盤システム開発してるけど入ってるよ。文系面白いよ。
0941名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/24(日) 00:28:38.68ID:NNqlY1r60
I-NETスクが狙ってた教科、ほとんど満員…
0943名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/25(月) 23:46:10.43ID:MRfibCtMa
人を動かすとリベラルアーツみたいなリポートが苦手で辛い
余計な情報が多すぎる…
0945名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/26(火) 00:41:55.58ID:25vZ6PBe0
学費が安くなるみたい
私はレポート出した時点で平均以下だったからすでに諦めた
0946名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/26(火) 00:48:04.73ID:/iYE2b4A0
学費が安くなるなんてのがあるのね
今頃知った私は手遅れだからふかくかんがえないようにします
0947名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/26(火) 12:29:09.45ID:zCi0iyzG0
>>946 >>945
0949名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/26(火) 19:41:33.93ID:fNRNd5f4M
奨学金出願の条件にGPA2.4以上ってある
実際には3近くないとダメだが、9万円は大きいよ
0950名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/26(火) 19:55:49.90ID:qpdZ6UDf0
>>945
学費が安くなるって言い方はちょっと違うのでは
ちなみに奨学金の採用はGPAの高い順ってわけでもないからな
3.5近くあっても落ちる人もいれば2.5ちょい超えで受かる人もいる
0951名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/26(火) 21:55:38.92ID:jNhHZ2TL0
>>949
これって所得制限なかった?
年収550くらいでも対象になる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況